復刊リクエスト一覧 (投票数順) 58ページ
ショッピング10,223件
復刊リクエスト64,437件
-
復刊商品あり
霊的治療の解明
投票数:74票
これからの時代、ますます霊的治療は必要になってくると思われます。 この本は霊的治療について書かれた良書ですが、古書でも2万円近い価格で取り引きされており、一般の方は手に入れるのが非常に困難で... (2008/07/24) -
復刊商品あり
チャイクロ
投票数:74票
小さい頃、何度も何度もワクワクしながら読みました。 特に、錯覚の巻がお気に入りでした。 それが趣味や学校、仕事にも繋がりました。 今の自分があるのは、チャイクロのおかげです。 今度... (2011/01/05) -
スクールランブル オフィシャルファイル
投票数:74票
スクラン最高です!この本を買い逃したことをものすごく後悔しました。最初は興味本位で読み始めたマンガですが、今でははまりにはまっています!キャラクターひとりひとりの個性が光ってて、読んでてとても... (2005/05/11) -
刑事コロンボ完全事件ファイル
投票数:74票
コロンボのそれぞれのエピソードを分かりやすく解説してある本なのに、今では絶版でコロンボファンが手に入れられなくて困ってます。 プレミア価格でオークションなどに出ているようですが、復刊すれば、ほ... (2006/02/12) -
お金をかけずにお金を稼ぐ方法
投票数:74票
いろいろな人が推薦書としていますが、品切れ状態で読みたくても手に入りにくく、ヤフオクでは価格の10倍以上の値がついています。少ない小遣いで1万円以上の本を買うのにはとても勇気がいります。ぜひ普... (2004/09/25) -
復刊商品あり
黒い郵便船
投票数:74票
私はこの「黒い郵便船」で〈世界〉を知りました。 「空中ブランコのりのキキ」で別役さんを知ったという人にも、表題作を読んでほしい。 もちろん他の収録作品もすばらしいです。静かなもの、淋しいもの... (2006/04/28) -
ライブ・ア・ライブ「完全攻略ガイドブック」
投票数:74票
ライブアライブというゲームが大好きでしたが、プレイ当時は幼少でお金がなく買えませんでした。 その後、気が付いた時には既に廃刊となっておりました。 28年ぶりに今作品のリメイクが発売されまし... (2023/03/18) -
恋の熱帯低気圧
投票数:74票
海野つなみさんの作品はハズレがない。 小学生のときから1冊も逃さず買っていますが、絶版になっている作品が多いので、最近ファンになって読みたいと思っておられる方は多いはず。 全作持っていますが、... (2003/08/25) -
ゴールデン・デリシャス・アップルシャーベット
投票数:74票
表題作はおもしろくって幸せになれる、これぞつなみワールドっていう話だと思います。 人に海野さんをススメる時、この本とKissの事情から貸しています。 この本に入っているGirlyは、西園寺さん... (2005/11/04) -
あこがれ・二重唱
投票数:74票
子供の頃、この作品で初めてポプリを知りました。ポプリの作り方なんかも載っててすごく勉強になったし、作ることが憧れでした。でも自分で作るのは難しかったのでポプリを購入するようになりましたが、佐藤... (2022/02/27) -
はりきりダレルシリーズ マロリータワーズ学園シリーズ
投票数:74票
子供の頃、ブライトンの学園ものが大好きで全部読んでいました。久しぶりに読みたいと思ったら本屋さんにも売ってなくてショックでした。 今の子供たちはこんなに素敵な本を知らずに過ごしてるんでしょう... (2014/05/19) -
橘流寄席文字教本 漢字編
投票数:74票
PCのフォントには、勘亭流があっても寄席文字は無い。 自分は落語をたしなむが、資料的価値を含めても 寄席文字の教本というのは数も少なく貴重である。 この本で、手ずから寄席文字を書いてみた... (2008/05/26) -
高杉晋作
投票数:74票
図書館でハードカバー判で読んだことがあるのですが、 できれば手元に置きたくて、復刊の希望をさせていただきました。 古本屋でもネット上でも全く見つからず、出版社に直訴しようかと 思ってたくらいで... (2001/06/10) -
UNIX 4.3BSDの設計と実装
投票数:74票
トッパンの解説本もなくなってしまったし... 昔図書館にあったものを読んだ程度で、 購入しようと思ったときにはなくなってました... 自分が BSD 使いだから読みたいというのが一番大きいでし... (2002/03/09) -
復刊商品あり
解体屋外伝
投票数:74票
洗脳を生業とする「洗濯屋」と、洗脳外しを生業とする「解体屋」との闘争。解体屋とその仲間達の、言葉と精神を巡る冒険。コメディタッチで読みやすく、けれども言葉とは、物語とは、精神医学とは何かという... (2005/04/12) -
屋敷の中のとらわれびと
投票数:74票
このシリーズは、私が子供だった時に祖母が誕生日プレゼントに買ってくれました。私は2巻までは書店で購入できましたが、3巻以降は何年も手に入れられず、最近になってようやく3巻と5巻を手に入れました... (2006/04/19) -
復刊商品あり
泰平ヨンの航星日記
投票数:74票
筒井康隆の作品と激しく類似しているという噂を耳にしました。 敬愛する筒井氏が「パクリ作家」のそしりを受けるのには耐えら れないので一度読んでみたいと思い復刊を希望させて頂きます。 というか、復... (2003/08/07) -
アンダー・ザ・ガンダム
投票数:74票
とにかくDガンダムがかっこいい!! 今のところ、フルスクラッチ作品で見る事が出来るだけで、 動いているところが見たい! しかも、時間軸として結構重要な部分を書いているので見たいです。 現在、販... (2002/05/31) -
永遠の少年
投票数:74票
まず、母と会話していたときの話題で、 母が竹宮さんの漫画をもっていて、是非復刊してほしい とのことでした。 私は、そのときはあまり関心がわかなかったのですが、 実は少年合唱団にとても興味があ... (2002/01/13) -
復刊商品あり
ウィンブルドン
投票数:74票
ブログのお友達に貸していただいたのですが、これがまためちゃめちゃ面白い!今読んでも全然古臭さを感じさせないし、友情とサスペンスの絶妙なバランスが最高です。絶版とはあまりにも勿体ない。是非復刊し... (2010/11/06) -
復刊商品あり
ロサリンドとこじか
投票数:74票
エルサ・ベスコフの絵本は、どれも美術品と同じ。せっかく日本で出版された作品が絶版になってしまうのはもったいない。 (2021/07/21) -
オーガニゼーションズ
投票数:74票
大学の講義「政策形成論」の中で、名著と聞きました。 その先生の講義は分かりやすく、なるほどというもので、 その源が本書ということでした。 77年に出版されたそうですが、現代でも十分通用する内容... (2003/06/30) -
復刊商品あり
單子論(単子論)
投票数:73票
単子論の本は日本ではこれしか存在しなかった。と思う。 難解なので、ぜひ手元においておきたいものである。ただ復刊に当たっては、旧字体は読みづらいので新字体にしてもらいたいし、ほかの研究家の解釈も... (2003/08/22) -
復刊商品あり
異神 中世日本の秘教的世界 上・下
投票数:73票
探していますが、どこにもありません。 自分の住んでいる市の図書館にもありませんし、中古を探しても、下巻は特に、10倍という、とんでもない値段が付いています。 ぜひ読みたいので、復刊を切に願... (2012/02/21) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー
投票数:73票
クロスステッチ刺すのも見るのも好きです。子供二人がカトリック教会付属の幼稚園(内容的にはごく普通の一般的な園ですが)でお世話になり、とうとう末子も卒園。クロスステッチの作品を作って恩返しをした... (2009/01/26) -
二宮和也写真集 青の炎
投票数:73票
青の炎の映画自体は知っていたのですが、写真集があったのは知りませんでした。アマゾンやオークションでは高値で売られているので、復刊して頂ければ嬉しいのですが…いや、ぜひとも復刊して下さい!多くの... (2011/03/27) -
復刊商品あり
白いレクイエム
投票数:73票
こちらで復刊された作品は全て購入しました。大海先生の作品は、子供の時に読んで受けた衝撃と、大人になってから読んで受けた衝撃が全く違うといった、長い時を越えて私たちに感動を与え続けてくれる・・・... (2004/06/03) -
笹野鳥生作品集
投票数:73票
従姉妹のお下がりで読んだ別冊付録のロマンスの小箱に掲載されていた土手道をきみとがすごく衝撃的でした。 あれほどに質の高い少女漫画はそうそうお目にかかれません。 いまはもうその冊子も手元... (2013/01/09) -
伊藤郁子イラスト集
投票数:73票
伊藤郁子さんのイラストを、特にセーラームーン関連を、本としてまとまった形で見たいです。ネットで画像を調べても、集めるの困難で画質も悪いので。 発売されれば、多くの人が手に取るはずです。セーラ... (2019/10/03) -
復刊商品あり
猫のテブクロ
投票数:73票
橘高のは2冊持っているんですが、唯一このスコアだけ持ってません・・・。あんなにクオリティーの高い演奏をするのにスコアを出さないなんて・・・と思ってました。 「最後の遠足」がどうしても弾きたい!... (2003/10/06) -
日本の化石 自然観察シリーズ (17)
投票数:73票
私はこの本で日本の化石の素晴らしさを知りました。また、日本が優れた化石産地であることも・・。かつて化石採集に出かけた折、この本を手にした同好の方と出会いました。びっしりとメモが書き込まれ、使い... (2003/10/30) -
どらン猫小鉄
投票数:73票
高校生の時にアニメのじゃりン子チエが朝早くからやっていて、ビデオに録って楽しみにしてみていました。 チエちゃんやテツ、ヒラメちゃんなど個性的なキャラクターがよかったです。 その中でも猫のコ... (2023/12/27) -
階層宇宙シリーズ
投票数:73票
今を去ること二十ウン年前、作者の移り気のため4巻で邦訳が中断したのですが、完結したと聞いて黙っておれません。こんなけったいな宇宙の描写が出来る人は他にはいないでしょう。アールヌーボ調の深井国さ... (2005/09/01) -
オレンジ色のねこの秘密
投票数:73票
子どもの頃図書館で途中まで読みましたが、近所の図書館ではなかったため最後まで読めないままになってしまいました。 近所の図書館や書店には無く、大人になりインターネット等長い間探してきました。 ... (2016/03/18) -
花の妖精たち(FLOWER FAIRIES BOOKS) 全8冊
投票数:73票
絵本と言ってしまうのはもったいないくらい、一枚一枚の絵がとても美しい一冊です。 洋書版(「全8冊」)が手元にあり、絵を眺めているだけでも幸せなのですが、 ぜひ添えられた詩も楽しんでみたいと... (2008/11/29) -
復刊商品あり
英熟語の集中治療室
投票数:73票
現在、伊藤先生の名著「ビジュアル英文解釈」をやっているが、知り合いからかつて熟語についての参考書が売られてたよという話を聞き調べたところ、すでに絶版だった。伊藤先生ならではの「システマチック」... (2002/08/23) -
エデン
投票数:73票
レムの作品はいくつか読みましたが、とてもおもしろい。しかし読もうと思っても現在手に入らないものが多くて残念です。是非とも復刊してほしい……。この「エデン」はレムの中でも有名ですし、是非とも読ん... (2003/02/02) -
精霊伝説ヒューディー外伝 ローティスなあじゃ
投票数:73票
これも買い損ねているうちに手に入らなくなってしまいました… おおの先生のファンはたくさんいらっしゃるはずです、間違いな くこれだけの作品群を描ける方ですから。これもどうにかたくさ んの人の手に... (2002/07/05) -
海の天使 竹宮惠子イラスト集
投票数:73票
あの「風と木の詩」のイラスト集! ぜひとも手にとってみたいです。 高校生の時にはまった「風と木の詩」をちょうど今 読み返している最中で、関連ページを探していたら、 この復刊希望のページにたどり... (2002/07/07) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:73票
2025年のコンプライアンスに照らせば焚書されそうなネタが満載されてるけどこのシリーズを読んだ中学生時代、というものが存在するから今の自分があるというのは絶対に否定できないんですよね。今どきの... (2025/03/31) -
天空のエスカフローネ 全6巻
投票数:73票
TVで見て、とても好きになりました!!コミックを買いたいと思ったのですが、いくら探しても無かったので復刊したものを買いたいと思いました。こんなに欲しいと思った本は私の中ではほとんどないので是非... (2003/12/30) -
新アタックNo.1
投票数:73票
小学生の頃、一度だけ本屋で「第2巻」のみを見かけたことがある。大人になって、アタック№1のアニメが再放送されるたび、この原作漫画には続編があるのだと周囲の友人たちに語ってきたが、誰も信じようと... (2011/08/06) -
不思議庭園
投票数:73票
著者の作品は、絶版したものが多く、もっと多くの作品が見たいと思っても、書店で目にすることさえできません。 不当なプレミアム化が当たり前になるよりも、出版社が進んでこれらの良作を再版して欲しいと... (2002/04/22) -
復刊商品あり
魔夜峰央のトランプ王国
投票数:73票
ミーちゃんファンがいっぱいで嬉しくなりました(^^) 私は運良く10数年前に知人に譲ってもらい、大事に 保管していました・・・。初期の頃のコミックには 内側に名前が載ってたからすっごく欲しかっ... (2004/04/22) -
復刊商品あり
金枝篇
投票数:73票
友人に貸したっきり…しかも本屋に行っても無いし、 図書館に行っても全然…はっきり言って何故これほどの名著 を絶版にするのかと…まぁ、誰にでも売れる物ではないとはおもいますが…もしも値段が上がっ... (2002/02/10) -
悪魔大事典
投票数:73票
私が中学生の頃、地元の本屋に置いてなくて 取り寄せてもらって購入した記憶があります。 金子一馬氏のイラストが大好きで、 当時は本にカバーをかけて大切に扱っていました。 氏のイラストに一番影響を... (2004/11/20) -
傑作アニメコミックス2「妖怪人間ベム」
投票数:73票
読んでみたいです!!BIGLOBEで無料放送やってるのを見たらすごく読みたくなりました。。http://broadband.biglobe.ne.jp/index_oldanime.html ... (2005/10/12) -
復刊商品あり
小林カツ代の楽々ケーキづくり
投票数:73票
みなさんのリクエストを見て、是非ほしくなりました。「楽々」「簡単」というキーワードが私向きかと。(笑) カツ代さんの料理本は愛用してますが、ケーキVer.があるとは知りませんでした。恐るべし... (2014/11/11) -
泰平ヨンの現場検証
投票数:73票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
60’Sビザールギターズ
投票数:73票
本当にほしい本でした。買いに行ったら売り切れで。 実際、ギターフェチなので、なんとしても欲しい本です。 それに本好きですので。データもいいんですが、やはり、本の形で復刻して欲しいですね。装丁も... (2005/06/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!