復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 206ページ

ショッピング9,872件

復刊リクエスト64,246件

  • 奇跡の数学

    奇跡の数学

    【著者】入江伸

    投票数:17

    はるか昔に この本で数学を勉強しました。今 出版されている中学生向け参考書よりもわかりやすいと思います。中学数学重要項目が 学年に関係なく 理解できるようになっており 自分の子供に 使わせたい... (2006/01/26)
  • 時代考証事典(正続)

    時代考証事典(正続)

    【著者】稲垣史生

    投票数:17

    この事典のおかげで小説やテレビをより楽しく読んだり見たりできました。 (2007/06/12)
  • 同じ月を見ている

    同じ月を見ている

    【著者】土田世紀

    投票数:17

    kab

    kab

    レンタルで5巻まで読みましたが、完結していないのに続きが置いてないので不思議に思って調べたら、手に入らないのですね。残念です。 大げさかもしれませんが、キングの「グリーンマイル」の囚人とドンち... (2004/04/17)
  • ヘンゼルとグレーテル

    ヘンゼルとグレーテル

    【著者】たむらしげる

    投票数:17

    たむらしげるさんのHPでこの本の存在を知りましたが、近所の図書館で検索しても蔵書がなくあきらめていました。このサイトで復刊リクエストを受け付けているのを知り、ぜひ復刊を実現させて欲しいと思いま... (2004/01/18)
  • 青年の思索のために
    復刊商品あり

    青年の思索のために

    【著者】下村湖人

    投票数:17

    私は20歳前後でこの本に没頭していました。24歳になった今でもたまに見返したくなります。10冊ほど確保しておき、人にプレゼントしたいと思いますので復刊希望を出します。孤独と苦悩に打ちひしがれる... (2009/05/27)
  • 邪神伝説シリーズ 全5巻

    邪神伝説シリーズ 全5巻

    【著者】矢野健太郎

    投票数:17

    とっつきにくい感じがあるクトゥルフ神話への入門書として 若い子達には最適なのではないでしょうか。 漫画を読んでいると理解しがたい設定が多々あり、読み終える 頃には、漫画を置いて小説版を... (2009/05/26)



  • 新フォーチュン・クエストMOSO BOOK

    【著者】深沢美潮

    投票数:17

    私もすごく読みたいです!! 正直に言うと、フォーチュンクエストを読んでから私は小説を読むようになったくらいですから。ちょっと意味不明な文かもしれませんが、言葉では言い表せれないくらい大好きなん... (2006/09/18)



  • 世界名作劇場全集

    【著者】作品別なので多数

    投票数:17

    母が過去に全巻持っていたのですが、 度重なる引っ越しの中で図書館に寄贈してしまい 手放してしまいました。 最近になって母がもう一度手元に置いておきたいと 言っていたので、復刊を希望します。 私... (2004/07/12)
  • 秘剣宮本武蔵(全4巻)

    秘剣宮本武蔵(全4巻)

    【著者】霧島那智(若桜木虔の別筆名)

    投票数:17

    武蔵ファンです。ぜひ、お願いします! (2004/01/27)



  • 水谷悠珠先生の短編集

    【著者】水谷悠珠先生

    投票数:17

    私は、水谷悠珠先生の作品を挿絵をしている小説でしりました。すッごく可愛い絵ですぐに水谷悠珠先生のFANになりました。そこでなにげなく、パソコンをしていてこの復刊ドットコムをしりました。内容を見... (2006/08/01)
  • 人間の条件

    人間の条件

    【著者】アンドレ・マルロー

    投票数:17

    最近の文学作品は何となく食い足りないような感覚があり、少し以前の作品を読み漁っています。マルローの作品を探したのですが、『王道』以外は絶版になっており、入手が困難です。是非、文庫での復刊をお願... (2025/03/18)
  • バイオテロリスト

    バイオテロリスト

    【著者】伊多波碧・嵯峨野晶

    投票数:17

    テロからもう二年が経つんですな。 当時、多発テロ、同時進行小説というのが出回っていましたが、 その時に出ていた小説が欲しいです。 最近、記憶が薄れてきているのですが、同時進行小説には色々と当時... (2004/01/24)
  • 人生いろいろウゴウゴルーガシリーズ

    人生いろいろウゴウゴルーガシリーズ

    【著者】白佐木和馬、森川倖、青木俊直、うるまでるび、田中秀幸、秋元きつね 画

    投票数:17

    愛らしく,それでいてシュールな数々のキャラクターに,子供のころの「ウゴウゴルーガ」は大笑いしながら見ていた記憶があります。復刻版DVDの発売に合わせて,こちらの単行本シリーズも是非復刊して欲し... (2007/02/21)
  • 千葉千恵巳写真集 未然

    千葉千恵巳写真集 未然

    【著者】尾形正茂

    投票数:17

    見てみたいです。 (2013/01/18)
  • 外政家としての大久保利通
    復刊商品あり

    外政家としての大久保利通

    【著者】清沢洌

    投票数:17

    戦前戦中に外交評論で日米関係のあるべき姿について論じ、吉田茂にも多大な影響を与えた清沢洌の本は、現在でも学ぶところが多いと考えます。 当時の清沢氏は、日本が核心的利益を強固に主張して満州や中... (2014/03/22)



  • おジャ魔女どれみ

    【著者】たかなし しずえ

    投票数:17

    おジャ魔女どれみは、それまでのアニメにはあまり感じられなかった「心」をとても丁寧に描いたすばらしい作品です。4年という長いあいだ、個性豊かなキャラクター達と付き合ってきて、忘れられない思い出を... (2003/11/30)
  • 三好長慶

    三好長慶

    【著者】徳永真一郎

    投票数:17

    今谷明著の「戦国三好一族」によれば、あの戦乱の中で、 しかも、一番戦いの激しかった幾内で、約5年間ほど 今の、大阪堺市に、政権を築いた人であったようです。 その後、織田信長などに潰されて行く様... (2003/11/30)



  • くらもちふさこの本

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:17

    当時は高校生でお金がなくて買えませんでした。 受験生でもあったので、合格するまで我慢しようと思っていたら、あっという間に売り切れてしまい悔しい思いをしました。 復刊にあたっては、ぜひ当時と同じ... (2004/08/01)



  • ルミちゃん教室

    【著者】つのだじろう

    投票数:17

    子供のころ、「小学?年生」でちょっとだけ読みました。「りぼん」など複数の雑誌に連載されていたらしいです。ルミちゃんはその後どうなったのか、気になって、ずっとこころに残っていています。つのだじろ... (2006/06/10)
  • ふたりのプリズム

    ふたりのプリズム

    【著者】岡野薫子

    投票数:17

    小学生のころ、2歳年上の姉が図書室で借りてきた後、親に頼んで買ってもらってました。 私も借りて読みました。 大人になってからも、図書館で借りて読みました。 子供にも読んでほしいので復... (2020/08/07)
  • プチスマイル!

    プチスマイル!

    【著者】はしのえみ

    投票数:17

    最近、はしのえみさんのファンになったのですが、手に取る前に廃刊になっていたとは…。あんまりです。彼女は一線級とはいかないまでも、しっかりとテレビで活躍してるじゃないですか。しかも彼女はまだまだ... (2004/04/03)



  • コレット著作集 全12巻

    【著者】シドニ・ガブリエル・コレット

    投票数:17

    愛

    クロディーヌのシリーズが読みたいです。出版された当時ベストセラーになったそうで、通俗的な小説ですが。図書館で読んだことがあるのですが、単純におもしろいです。ブロンド巻き毛の美少女クロディーヌが... (2005/02/06)



  • 忍者キャプター

    【著者】聖悠紀

    投票数:17

    このころの聖先生のタッチが大好きです。是非、もう一度読みたく思います。 (2017/01/02)
  • 砂の中の扉

    砂の中の扉

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:17

    もやもやしていた頃の私が この本を読んで随分気持ちが楽になったのを覚えています。愛読していたのですが引っ越しで、なくしてしまいました。本屋に聞いても手に入りません。どうしても欲しいと思います。... (2003/11/07)
  • サイバーナイトシリーズ

    サイバーナイトシリーズ

    【著者】山本弘

    投票数:17

    SFの面白さが詰まった名作ですね。私はこの本からSFを読むようになりました。興味深い話も満載です。かなり前の作品なので部分的に陳腐化している設定もありますが、問題ありません。SFの面白さに胸を... (2005/06/21)
  • 聖職の碑
    復刊商品あり

    聖職の碑

    【著者】新田次郎

    投票数:17

    中学生の時に読みましたが、少し難しかった気がします。大人になった今、改めて読んでみたら、すでに自分は子供達を先導する立場の年齢になっているので、また違った感想を持てるかと思います。ぜひ今一度読... (2003/12/02)
  • こちら郵政省特配課

    こちら郵政省特配課

    【著者】小川一水

    投票数:17

    最近彼の著作にはまって全て読破しようと思っていたが この作品と「アマリアロード・ストーリー」だけは本屋を ハシゴしても見つからない。 彼の文章は非常に気に入っているので出来る限り新刊で 購入... (2004/04/21)
  • 禁じられた歌―ビクトル・ハラはなぜ死んだか

    禁じられた歌―ビクトル・ハラはなぜ死んだか

    【著者】八木啓代

    投票数:17

    ビクトル・ハラについては、以前から関心をもっていましたが、今年が没後30年であることに気がつき、彼の音楽と生涯について、さらに知りたいという気持ちが湧いてきています。彼のことを書いた本の多くが... (2003/12/04)
  • カットスロート(上・下)
    復刊商品あり

    カットスロート(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:17

    髑髏島と暗黒大陸・・・。 この二作の衝撃の結末には私も驚きました。多くのミステリファンやホラーファンにお勧めしたい作品です。 上記の2作を更に詳しく知るためには、前3作を読まなければなりません... (2004/02/11)
  • 英単語記憶術
    復刊商品あり

    英単語記憶術

    【著者】岩田一男

    投票数:17

    内容に関心があり、ぜひ読みたいと思っているので、復刊を希望します。 (2014/06/11)
  • ホット・ショット全3巻

    ホット・ショット全3巻

    【著者】黒田かすみ

    投票数:17

    Viceに比べるとこの本はいまいちメジャーではなかった。気がつ いた時には出版されていて、部数も少なかったのか3巻がついに手 に入りませんでした。絶対おもしろいのでもっと多くの人に薦め つつ、... (2003/10/13)
  • キャメロット最後の守護者

    キャメロット最後の守護者

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:17

    ゼラズニイ大好きです。 (2009/09/29)
  • フィル・スペクター ― 甦る伝説

    フィル・スペクター ― 甦る伝説

    【著者】マーク・リボウスキー著 奥田祐士訳 大滝詠一監修

    投票数:17

    あらゆる音楽関連書籍の中で、もっとも重要なものの一つです。 「ビートルズからすべてが始まった。」だとか言っている人が 決して少なくない昨今だからこそ、一人でも多くの人に読んで もらわねばならな... (2004/12/26)



  • 復刊商品あり

    海軍砲戦史談

    【著者】黛治夫

    投票数:17

    ちょっと読んでみたい。 (2007/02/14)
  • だれかが墓地からやってくる

    だれかが墓地からやってくる

    【著者】シュヴァルツ

    投票数:17

    この本は、トラウマになるか、クセになって大好きになるかのどちらかっていう感じの極端な内容でした。 短編の怖い話で、海外版の新耳袋という感じです。 子供向けのハズですが、かなり怖い…というか... (2018/01/14)
  • てがみのえほん
    復刊商品あり

    てがみのえほん

    【著者】堀内誠一

    投票数:17

    絵本工房POOKAで、復刻!絵本ガイドの特集をしていました。そこに「てがみのえほん」が紹介されていました。私は今、大学4年生なのですが、卒論で絵本についてやろうと思っています。そこで、この絵本... (2004/06/29)



  • グローリーデイズ

    【著者】ばけこ

    投票数:17

    今こそばけこさんの時代だ! アニパロだけど知らない原作のものも面白いし、 有名どころが多いから大丈夫。 新作を加えて(スラムダンクとかー踊るとかー) 復活希望~っ! 実話のアルバイトものと... (2003/09/18)
  • スーパーマリオランド  全4巻

    スーパーマリオランド  全4巻

    【著者】本山一城

    投票数:17

    本山先生のマリオは最高でした。あんな熱いマリオを描けるのは先生しかいません!! (2013/01/17)
  • サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎

    サンワイドコミックス版 ゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:17

    もういい加減、鬼太郎を全部見せてくれ!! ファンはとにかくそれだけを望んでいます。限定版やら絶版ではなく、安価でいつでも手に入るような決定版が、何故こんな大作家の作品なのに無いのか、不思議で仕... (2003/09/26)



  • 楳図かずお全集

    【著者】楳図かずお

    投票数:17

    楳図かずおが、文学でいえばノーベル賞級の作家であることはまちがいないと思います。これほどの才能によって生み出された作品の多くが、品切れ・絶版であることは日本人として恥ずべきことではないでしょう... (2005/02/02)
  • ドリームダストメモリー1.2

    ドリームダストメモリー1.2

    【著者】佐々木淳子

    投票数:17

    『ドリームダストメモリー』シリーズは新書館「ペーパームーンコミックス」(廃刊)として計3冊、発行されていました。時期的には小学館“週刊少女コミック”“コロネット”(廃刊)にて『ダークグリーン』... (2004/07/16)
  • はなったれBoogie

    はなったれBoogie

    【著者】一色まこと

    投票数:17

    子供の頃、ジャンプで読んでいたと思うのですが正直、記憶になく、面白かったという印象は残っていません。しかし大人になり、作者の作品を読むことが多くなり、改めて読み直したくなりましたので、復刊を希... (2018/08/09)
  • マゾヒストたち

    マゾヒストたち

    【著者】ローラン・トポール

    投票数:17

    そんなことは、ありません。世の中は、結構広い!! 私は、「エム」を、少し自認していますので、一票!!! でも、この本は「読んでいる内は、無罪」のような本のよう ですネ。 テレビなら、「危険で... (2003/08/28)
  • ドクターさくらの動物カルテ

    ドクターさくらの動物カルテ

    【著者】高村加南

    投票数:17

    あたしもその本に興味があります。我が家も子供ができたとき、そして産まれたとき周りから散々「捨てろ、処分しろなどと言われ続けてきましたが、たかが犬や猫の命ではありません。どんな生き物にも生きる権... (2003/08/27)
  • 天使と悪魔の物語

    天使と悪魔の物語

    【著者】風間賢二編

    投票数:17

    豪華な著者が一冊に詰まってるなんて夢のような本。 是非読みたいので激しく復刊希望します! (2010/07/30)
  • 怪盗M

    怪盗M

    【著者】松本零士

    投票数:17

    ただ一時代を築いたから、という訳だけではない。松本零士のSF作品は、遠い未来の話しであっても、何かしら懐かしいものが感じられる。ただ古いというだけで、絶版リストに何時までも置いておくのは、些か... (2003/08/13)



  • スペインの花嫁

    【著者】(マンガ)細川智栄子 (原作)山下喬子

    投票数:17

    細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30)
  • ジョニー・サンダース イン・コールド・ブラッド

    ジョニー・サンダース イン・コールド・ブラッド

    【著者】ニーナ・アントニア、鳥井賀句

    投票数:17

    データによると《本書は“最後のストリート・ロッカー”と言われるジョニー・サンダースの“危険なライフスタイル”を赤裸々に描き出した、世界初のオフィシャル・バイオグラフィー・ブックである。》との事... (2009/02/11)



  • 星のナギサ

    【著者】(マンガ )細川智栄子 (原作)加納一朗

    投票数:17

    細川先生の作品がとても大好きです。ぜひ読みたいです。よろしくお願いします。 (2008/03/10)
  • 市川雷蔵

    市川雷蔵

    【著者】朗雷会・石川よし子

    投票数:17

    雷蔵に関する物は全部読んでみたいです。 (2005/03/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!