復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 142ページ

ショッピング10,227件

復刊リクエスト64,443件

  • ペケ全7巻

    ペケ全7巻

    【著者】新井理恵

    投票数:27

    中学の時に出会い、愛読していました。 引っ越しを経ても大事にしていましたが、結婚の際に夫の理解を得られず、 泣く泣く古本屋に売りました。 夫と離婚した今、やはり自分の大事に思った、共感で... (2007/10/29)
  • 日本の陸軍歩兵兵器

    日本の陸軍歩兵兵器

    【著者】兵頭二十八

    投票数:27

    司馬遼太郎風の偏った従来の日本陸軍観を覆した好著。天才軍学者の冷静な視点によりいかなる限界の元に日本人は近代世界と格闘したかをみることができる・・・らしい。各方面で好評を呼んだらしいが手にはい... (2002/08/27)
  • 夜明けのフーガ

    夜明けのフーガ

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:27

    ファンサイトでさわりのあらすじだけ読んだことがあるのですが、それ以来続きが気になって仕方ありません。あちこち探してみたものの見つからず、オークションでは高値で手が出ません。復刊してくれると本当... (2002/09/13)
  • たれに捧げん

    たれに捧げん

    【著者】吉田とし

    投票数:27

    以前(いくつの頃というのは定かではありませんが)読んだ時の記憶が、最近まざまざとよみがえってきています。 古本の様々なサイトで調べましたが、なかなか取り扱っていません。 でも、物語の中で感... (2010/09/26)
  • 人間知性論 全4巻
    復刊商品あり

    人間知性論 全4巻

    【著者】ジョン・ロック

    投票数:27

    ロックの主著のはずだが他の著作は売っていてこの本だけ手に入らないのは違和感がある。 (2021/07/14)
  • 愛蔵版 銀河英雄伝説 5巻セット

    愛蔵版 銀河英雄伝説 5巻セット

    【著者】田中芳樹

    投票数:27

    銀河英雄伝説は私の中で最も好きな小説で、新書文庫共に揃えています。ただ一つ購入していないのが発売当時、書店で見かけたのに金額的に購入をあきらめた本伝の愛蔵版です。色々と古本屋を捜しましたが見つ... (2002/08/04)



  • 復刊商品あり

    高角砲と防空艦

    【著者】遠藤昭

    投票数:27

    秋月型駆逐艦、空母大鳳等に搭載されたあの「長10cm砲」に詳しい 本といえばこれ! と聞きました。 戦闘艦艇と砲、という重要な テーマにもかかわらず、あまり書籍として出回っていないものなの で... (2006/07/21)
  • 宙ポコ
    復刊商品あり

    宙ポコ

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:27

    たった3話だけど、おもしろそうなので読んでみたい。... (2002/08/02)



  • それからのパスカル

    【著者】高橋由佳利

    投票数:27

    とにかくストーリーが面白くて大好きでした。その昔コミックを持っていたのですが、結婚して海外・日本と引越しを繰り返しているうちに行方不明になってしまいました。また絶対に手に入れたいので復刊希望し... (2010/11/13)
  • ニューヨークキャッツ3ねこネコねこの大パーティ

    ニューヨークキャッツ3ねこネコねこの大パーティ

    【著者】エスター・アベリル

    投票数:27

    ジェニー・リンスキーシリーズがどうしても見つからないと思ったら、廃刊になっていたのですね。(私はロンドンに住んでいますが、こちらの本屋さんにも原書を見かけません。寂しい限りです。)他の2冊と一... (2003/11/29)
  • ペニントン館全4巻

    ペニントン館全4巻

    【著者】めるへんめーかー

    投票数:27

    めるへんめーかーさんの作品とは古本屋で出会いました。そして読んですぐにその世界観に惚れてしまいました。それからというもの読んでいない作品を見つけるたびに買ってきたのですが、如何せん古本屋にめる... (2006/01/12)
  • ぼりぼりにゃんこ
    復刊商品あり

    ぼりぼりにゃんこ

    【著者】東君平

    投票数:27

    幼少の頃ぼろぼろになるまで読み、30年以上たった今でもほとんどそらで言うことができます。わたしの子供たちにもぜひプレゼントしてあげたいと思いリクエストします。(特に6才の長女は「鼻くそほじくり... (2002/07/17)
  • サーキット・メモリー

    サーキット・メモリー

    【著者】森雅裕

    投票数:27

    ・6年程前古本屋で見つけて購入して倉庫に仕舞っていたのですが 昨日母により捨てられていた為、購入したい。 ・このレースでは唯一優勝する最後の場面が感動的でとても好き なので もう一度読みた... (2004/12/31)
  • CLAMP学園探偵団設定資料集(公式ガイドブック)

    CLAMP学園探偵団設定資料集(公式ガイドブック)

    【著者】CLAMP

    投票数:27

    URI

    URI

    CLAMP先生の画業30周年記念イヤーに、CLAMP学園TRPGで遊びたいです。 (2023/02/28)
  • 嶽野義人及び椋本兄弟シリーズ

    嶽野義人及び椋本兄弟シリーズ

    【著者】西炯子

    投票数:27

    西炯子の初期作品の中でも特に印象深い登場人物の作品です。 これらは5冊にわたる単行本にそれぞれ読み切り作品として掲載されました。 現在絶版という状況もあり、今回これらの作品をまとめた形での復刊... (2002/06/15)
  • 超人の島

    超人の島

    【著者】オラフ・ステープルドン、矢野徹、水田秀穂

    投票数:27

    t1

    t1

    絶版になってたんですね。小さい頃から中学1年くらいまでの間に5回は読みました。この本に限らず、シリーズの復刊も期待してます。ひとの哀愁も子供心に感じさせる、面白いだけではないバランスのよいシリ... (2004/10/19)



  • 無名くん 全2巻

    【著者】藤子不二雄

    投票数:27

    ザキやデバが情けなくて、それを影からサポートする無名くんが好きです。とくにメダマちゃんのエピソードはザキがすごく調子に乗ってていいなぁと思います。 劇画無名くんも味があって好きです。 彼らの活... (2003/09/17)
  • 闇の聖母

    闇の聖母

    【著者】フリッツ・ライバー

    投票数:27

    この傑作が品切れのままなんて……。 (2021/01/24)
  • おりがみ新世紀

    おりがみ新世紀

    【著者】笠原邦彦

    投票数:27

    図書館で見つけ中学校2年生の選択教科数学で実践してみましたとてもすばらしい作品ができました。でも、組み込み方が書かれていないためとても苦労しました。今年も同じ内容でやってみたいと思います。 ... (2008/01/27)
  • 虚妄の学園 仙台育英高校・歪んだその実態

    虚妄の学園 仙台育英高校・歪んだその実態

    【著者】室井助

    投票数:27

    高校駅伝見てて、ケニア人選手を使って優勝しつづける仙台育英に疑問を感じました。そもそも、特定の競技に勝つために外国人助っ人を頼むようなことが高校の競技として許されていいのか。これは売名行為以外... (2004/12/26)



  • ミニドラえもん《コロコロ収録》

    【著者】原作藤子・F・不二雄 作むぎわらしんたろう

    投票数:27

    多摩図書館で読みました。 よかったです。 本家ドラえもんに負けないくらい面白いです。 できれば作品数が少ないので、新たにむぎわらしんたろう氏に書き下ろしていただければ最高です。。。ム... (2007/01/14)
  • オプショナル*ツアー1巻

    オプショナル*ツアー1巻

    【著者】夢路行

    投票数:27

    最近知ったばかりなのですが、とても気になるので。 (2004/03/14)
  • バビロニアウェーブ

    バビロニアウェーブ

    【著者】堀晃

    投票数:27

    初めて読んだ時には、脳裏に浮かぶイメージの圧倒的なスケールの大きさに眩暈を覚えたことを思い出します。 地球上の人間の内面世界を探索する話ではないですし、宇宙の果てのそのまた向うで勃発する大騒動... (2005/07/07)
  • ザナドゥファイル

    ザナドゥファイル

    【著者】宮本恒之

    投票数:27

    この書籍は、日本ファルコムのPCゲーム「ザナドゥ・シナリオ1」の単なる攻略本ではなく、その世界観を余すところ無くユーザーに伝えようという…背景設定資料集といった趣の本でありました。 何故ザナ... (2002/05/09)
  • ぼくだけが知っている

    ぼくだけが知っている

    【著者】吉野朔実

    投票数:27

    non

    non

    最近吉野朔実さんを好きになりました。他の作品は読みました。 古本屋で1、2、4巻を買うことができましたが、どうしても3、5巻が手に入りません。 文庫版で発売されることになっても全部集めます。だ... (2003/07/15)
  • 死神博士

    死神博士

    【著者】高木彬光

    投票数:27

    古書店でも、この少年探偵ものは、なかなか出ず、たまに出ても何万もするし、まず当たりません。オリジナル入手は絶望的です。できればほかの少年探偵作品、大下宇陀児、野村胡堂等の他作家もまとめて復刊し... (2003/02/28)
  • 学識ある無知について
    復刊商品あり

    学識ある無知について

    【著者】ニコラウス・クザーヌス

    投票数:27

    仙

    クザーヌスの思想はキリスト教理解のために必須であると思われるから (2011/01/18)
  • ぼくが恐竜だったころ

    ぼくが恐竜だったころ

    【著者】三田村信行

    投票数:27

    子どもの頃に読んで衝撃を受けた「おとうさんがいっぱい」を懐かしく思い、そちらの愛蔵版を購入して読んだところ、変わらず面白く、著者の他の作品も読みたくなった。しかし、ほとんどの作品が絶版となって... (2018/06/21)
  • アンチゴーヌ  アヌイ名作集

    アンチゴーヌ  アヌイ名作集

    【著者】ジャン・アヌイ(ジャン・アヌイユ)著  鈴木力衛・芥川比呂志 訳

    投票数:27

    高校の時に読んだ「ひばり」を、先日お芝居(蜷川演出シアターコクーンの TV放送)で見、久しぶりにまた原作を読みたくなりました。 読んだ時はかなり感銘をうけた記憶があるのに、内容がまったく ... (2007/04/12)
  • クムイウタ+ベスト

    クムイウタ+ベスト

    【著者】cocco/コッコ

    投票数:27

    アルバム、クムイウタが好きなため弾いてみたいので。 (2006/10/23)
  • 廣松渉著作集 全16巻
    復刊商品あり

    廣松渉著作集 全16巻

    【著者】広松渉

    投票数:27

    ポスト・マルクスだポスト・モダンだと浮かれ、泡ぶくのような疑似論理が跳梁闊歩していた時代に、人間の理性を信じ、「現代思想」の要所となる論点へ向けて論理的・理性的な言葉の弾丸を撃ち込み続けた労作... (2020/12/20)
  • 枯草熱

    枯草熱

    【著者】スタニフワフ・レム

    投票数:27

    この作品はレムの中でもベスト5に入るであろう大傑作です。 SFというよりもミステリーの部類に入りますが、まだ読んだことのない人々に是非読んでいただきたいものです。 勿論、読みやすいということも... (2002/08/14)
  • ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    【著者】メアリー・カーカフ/編 鷹井澄子/訳

    投票数:27

    中学の頃クリスマスプレゼントにリクエストしたら、ファインアートではなくファンタジーアートをもらったという苦い思い出があります。あれはあれで素晴らしかったんですが、いかんせんランス画の数が少なす... (2005/11/25)
  • 土井勝 和風のおかず500選

    土井勝 和風のおかず500選

    【著者】土井勝

    投票数:27

    土井勝さんがいらした頃に買って、何十年も愛用している素晴らしい本ですが、かなり痛みが出てきています。 本の表紙はフィルムで補強してありますが、中は外れてるページもあり、再販希望いたします。 ... (2021/01/28)
  • 新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
    復刊商品あり

    新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET

    【著者】あさぎ桜  脚本:面出明美

    投票数:27

    存在を知った当初、ドラマCDは入手できたのですがまさか漫画にまでなってるとは気づかず…。 ファンの間でも度々話題に上がるこの書籍、絶版になってると聞いたからには是非読みたいです。 復刊の方... (2007/09/17)
  • 魔王ダンガー

    魔王ダンガー

    【著者】桑田次郎

    投票数:27

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
  • 宇野弘蔵著作集 全11巻(1-10巻、別巻)
    復刊商品あり

    宇野弘蔵著作集 全11巻(1-10巻、別巻)

    【著者】宇野弘蔵

    投票数:27

    アメリカを中心に新自由主義が日本を含む世界各国の経済政策において主流となった結果、世界的に貧富の差が拡大し、弱肉強食が進んでいます。 こうした中、今、マルクスは注目されています。 日本の代... (2013/08/28)



  • おとうさんをまって

    【著者】スズキコージ絵、片山令子文

    投票数:27

    今17才と14才になる息子たちが、5才と2才だったころ、配本された「こどものとも」12月号でした。 ちょうど、その頃、夫が海外に1ヶ月ほど出張しており、毎日毎日夜寝る前に、お布団の中で3人で読... (2003/11/13)
  • 花関索伝の研究

    花関索伝の研究

    【著者】井上泰山 大木康 金文京 氷上正 古屋昭弘

    投票数:27

    ono

    ono

    三国志の本は沢山ありますが、花関索伝については他の本ではあまりふれられていないので、ぜひ復刊お願いします。 (2013/10/23)
  • さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

    さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

    【著者】若桜木虔(原案 西崎義展)

    投票数:27

    以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26)



  • こやのかずこの作品

    【著者】こやのかずこ

    投票数:27

    花とゆめ時代のコミックスは全て持っており、数年ごとに読み返しております。 昭和の少女漫画の良心のようなものが感じられる作品で、どれもキラリと光る名作ですね。できれば全作品を読んでみたいのです... (2012/05/18)
  • 双葉社発行のもんでんあきこの作品

    双葉社発行のもんでんあきこの作品

    【著者】もんでんあきこ

    投票数:27

    高校の頃、雑誌に載っていたもんでんさんの作品を読んでファン になり「幾春と別れて」「長い髪の異邦人」辺りから購入。現在 も書店に行くたびに新刊が出ていないかチェックしています。今 見たら知らな... (2003/11/22)
  • 新・おらが村

    新・おらが村

    【著者】矢口高雄

    投票数:27

    先日、「ふるさと」を読み、非常に感動しました。 私の状況が似ている(やはり、過疎に悩む田舎暮らし) からかもしれませんが・・・ 「新・おらが村」は「ふるさと」の続編ということを知り、 ぜひ読ん... (2003/03/12)
  • 小松未歩作品集VOL2(ピアノ・ソロ)

    小松未歩作品集VOL2(ピアノ・ソロ)

    【著者】小松未歩

    投票数:27

    I like Miho very much.And I'am from China. And I have no Janpanese Add.So .....Can you send it t... (2006/03/13)



  • タツミムック96 アニメ・パック・シリーズ とんがり帽子のメモル

    【著者】小野寺企画

    投票数:27

    マニアックかもですが、マリエルの寮室にあるかもめ柄の照明の絵がちょっとでも写っていればの思いで投票 (2006/06/08)



  • 銭の花

    【著者】花登筐

    投票数:27

    花登筺さんの小説「銭の花」は、始めテレビドラマで知り、その物語に一貫して訴える人間の姿の、独特の描き方に魅せられたのを思い出します。それ以来作家の不安になり、本も買い求めましたが、数度の引越し... (2010/03/06)
  • プラモ天才エスパー太郎

    プラモ天才エスパー太郎

    【著者】斉藤栄一

    投票数:27

    大好きな作品のプラモに乗り移って悪と戦うというこの作品は,当時小学生だったわたしに多大な影響を与え,マクロスのプラモを買い揃えるのはもちろんのこと,ジオラマや改造という楽しみを教えてくれました... (2001/11/03)



  • ゴダイゴ・ライヴ・ベスト全曲集

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:27

    選曲が良いです。 (2009/06/15)



  • ギャングとおじょうさん

    【著者】西谷祥子

    投票数:27

    『ギャングとお嬢さん』・・・カバー無し、ボロボロの花とゆめCOMICSを持っています。大好きな漫画なので是非、きれいな状態の本を手元に置きたいです。 ギャングの名前はクライド。お嬢さんはデビー... (2006/08/21)



  • ハッピーまりちゃん全7巻

    【著者】上原きみこ

    投票数:27

    新書で売っている書店はありません。もう,十年近く集めようとがんばっていますが,古本屋でしか売っていなくって、しかもそろってないので…。まりちゃんシリーズはワタシの原点となったマンガですので,す... (2001/10/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!