復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 101ページ
ショッピング10,263件
復刊リクエスト64,482件
-
おかえりなさいスポッティ
投票数:0票
-
おかげさま-就職界見聞録
投票数:2票
将来「酒井順子全集」などでお目にかかるより先にぜひ一読したい、という「少子」以来のファンです。よろしくです。 (2009/12/27) -
復刊商品あり
おかしえんのごろんたん
投票数:14票
東映動画黄金期のアニメーター奥山さんの描かれた絵本があるとは知りませんでした。宮崎駿さんの奥様が描かれた子育て日記風絵本は所有しておりますが、小田部洋一氏の奥様の絵本もぜひ所有したいです。復刊... (2019/04/21) -
おかしなあの子 さるとびエッちゃん 全二巻
投票数:15票
激レアすぎて手に入らない本なので (2019/02/09) -
おかしなおかしなおかし屋さん
投票数:1票
面白い本なので多くの人に読んで欲しい。現在Amazonでは高額で売られているので、普通の価格で手に入るように復刊を希望。 (2009/01/12) -
おかしなおかしな数学者たち
投票数:6票
子供のときに読んでとてもおもしろかった (2008/05/17) -
おかしな世界 異色SF
投票数:9票
六本のマッチを読みたい。 (2005/06/21) -
おかしな世界一 珍記録に挑戦する
投票数:1票
本書を読むと「人間って面白い生き物だなァ」と思います。今読んでも愉しい一冊。ぜひまた文庫での復刊を希望します。 (2006/02/20) -
おかしな事件―ゆうれいSL事件 ウルフ探偵
投票数:4票
子供向けの推理小説としてとても面白かったです。 真面目な推理の末に明らかになるちょっと不思議な真相。 ウルフ探偵の秘密が解決に役立つのもわくわくしました。 シリーズ全部また読みたいです。... (2014/07/29) -
おかしな結婚式
投票数:10票
3年前に図書館でこの本と出会ってから、手元に置きたくてずっ と探していますが、みつかりません。その間何度も何度も図書館 に通っては繰り返し読んでいます。 ボフミルジーハさんによって書かれたこの... (2006/08/10) -
おかしな道具のカタログ
投票数:4票
真面目そうで馬鹿馬鹿しいの、大好きなもんで。 (2008/11/15) -
おかしのほしのくいしんぼう
投票数:2票
読んでみたいと思いました! (2021/09/12) -
おかのうえのき
投票数:1票
昭和生まれならだれもが知っているあののっぽさんが描いた絵本です。 幼稚園の頃お気に入りの本だったので、自分の子どもに読ませたいと思い、購入しようとしたら絶版になったようで、中古すら出回っ... (2017/09/27) -
復刊商品あり
おかま[クィーア]
投票数:17票
山形浩生と柳下毅一郎の共同翻訳による初期の小説です。バロウズだけでも読みたくなるのに、翻訳者がこの御両人では読まざるを得ない、買わざるを得ないでしょう。私は古書店で運良く購入できましたが、多く... (2004/02/23) -
おかめはちもく
投票数:8票
先日友人とおかめはちもくの話になり、もう一度ぜひ読みたいねーと話していました。大した事件もないストーリーなのですが、大笑いというより「クククッ、、」と笑える漫画は今までもあまり有りません。たま... (2003/01/24) -
おかめ日和
投票数:3票
探し回って何冊か中古で買えましたが、読めてない部分が多いです。 ぜひ復刊してもらって読みたいです。 (2017/11/29) -
おからの華
投票数:2票
TVシリーズでは主人公のうさに中村玉緒、豆腐屋の主人に藤岡琢也、息子の一郎に本郷功次郎と花登筺シリーズにぴったりの配役 再放送ももちろん見たいのですがなかなかないのはテープがないのか?それなら... (2003/03/08) -
おかわいそうに―東京捕虜収容所の英兵記録
投票数:1票
アンジェリーナ・ジョリの映画「アンブロークン」の主人公が収容されていたという、東京大森捕虜収容所に入れられていた英国人将校の体験記録本です。 (2015/01/14) -
おきて
投票数:0票
-
おきなわの夢―ウンタマギルー物語
投票数:10票
沖縄映画に触れたことのある人で、高嶺剛さんの名前を知らない人はいないでしょう。彼こそが沖縄を自覚的に、かつ批判的に映像化してきた最初の映画監督といっても過言ではありません。しかし、彼の才能は、... (2003/09/09) -
おきにいり
投票数:1票
保育園や図書館にはあって、魚のぬいぐるみというちょっと不思議な、でも、とっても子供達には人気のある絵本なのに、出版がされていません。 (2011/02/05) -
おきねこのヒロ
投票数:2票
この本を私以外にも好きだった方がいたということに感動しています! 私も子どものころ大好きだった本で、何年もずーっとずっと探していました。 タイトルも作者も曖昧な記憶だったので、探すのを... (2008/01/12) -
おきゃんでゴメン!前編・後編
投票数:10票
高校の部活を通して、恋、友情、進路、など迷いながらも成長していくさわやかなストーリーが大好きでした。 色々な困難にぶつかっても、バスケが好きな気持ちと互いを思いやる気持ちで明るく乗り切っていく... (2002/06/05) -
復刊商品あり
おきらく忍伝ハンゾー
投票数:217票
こんなに読み応えのある本は、最近の本には見かけません。 ボンボン連載時に出会ったのに、購入し損ないこの十云年、古本屋に行く度探していました。 是非ぜひ復刊して欲しいです。 心より願ってお... (2007/06/03) -
おきらく忍伝ハンゾー外伝 あやめちゃん武芸帳
投票数:24票
電子書籍版で読んでますがどうせならシリーズ作品と同フォーマットで所有したいため (2015/04/22) -
おぎょうぎどうするなーぜ
投票数:1票
待合室で読んだ本でゆっくり読みたい事と孫達の贈りたい (2018/03/21) -
おくさまは18歳
投票数:26票
私が思っている本かどうか確信は持てないのですが、多分そうだと思います。読んだ当時もカバーがなく、かなり古かった記憶があります。今、懐かしくて読みたいと思っていますがなかなか手に入りません。ぜひ... (2002/11/24) -
おくびょううさぎ
投票数:1票
保育の仕事をしていますが、劇あそびで、この話を行いたいと思っているので。 (2010/01/09) -
おくやDEポン!
投票数:2票
奥谷かひろのファンで様々なアニメの4コマが読めるから (2002/10/18) -
おくれてきたサンタさん
投票数:1票
木村泰子さんの絵本のファンです。子どもの頃に読んだことがあったのは、「きょうはなんだかついてない」だけでしたが、大人になってから他の絵本も読みたいと思って少しずつ買い集めています。このサイトで... (2021/06/14) -
おこげっ娘パニック
投票数:4票
マンガの中のコメントで知っていましたが、当時書店で探すことが出来なかった作品です。読んでみたいです。 (2008/01/19) -
おこげっ娘ラブ
投票数:4票
ちょっと気になったので (2008/05/16) -
おこさまランチ
投票数:4票
写真絵本の傑作です。リブロポートがなくなって、ずっとさがしています。楽しくて、おいしそうで復刊を望みます。 (2008/04/27) -
おこじょのユキ
投票数:1票
絵本の読み聞かせボランティアをやっています。 低学年くらいまでの小さなお子さんにぴったりのこの絵本、読んだあとは自分の名前の由来にも思いをはせることでしょう。きっと自己肯定感を促してくれると... (2019/01/11) -
おこったつき
投票数:2票
小学生のころ、学校の図書室で何度も借りては弟とふたりで読みました。いまだにあのときの衝撃が忘れられないです。 読みたい、というよりも、またあの月に会いたいよ。 (2005/07/25) -
おこまの大冒険 朧月猫の草紙
投票数:15票
いつだって猫展で展示されていた「朧月猫草紙」の原本を見た時から、いつか全編を読んでみたいと思ったから。 (2017/05/29) -
おこりんぼさびしんぼ
投票数:2票
面白そうなので (2008/03/20) -
おこりんぼむし
投票数:9票
幼い頃忙しい母が、私と弟の為に買ってきてくれた本です。 今考えれば、「人に意地悪をするとダメなんだよ」、「人には優しくね」と言うメッセージを伝えようとしていたのかもしれません。 最近、小... (2012/06/28) -
おこんないでね
投票数:21票
私がボードゲームとマジック・ザ・ギャザリングに興味を持つ きっかけになった本です。(もともとTRPGは好きだったんで すが。) これめあてでLOG-INを買ってました…。懐かしい。 「TRPG... (2004/08/14) -
おさかなの手紙
投票数:24票
別役実の童話が大好きです。 昔、NHKの「お話こんにちは」で田島令子さんが 読んでいた時は毎週見ていました。 それが「さびしいおさかな」になった時はうれしか った(でも、田島さんが読みなが... (2004/11/06) -
おさかなマーチ
投票数:5票
いやはや、日本の2DCG界の草分けともいうべき方の本です。最近音沙汰ないですが。 2巻まではやっとこ手に入ったのですが、3巻が…ね。 内容は熱帯魚+ファンタジーという異色の組み合わせ。絵がかわ... (2004/07/29) -
おさななじみ
投票数:12票
すてきな作品だったと記憶してます。 もう一度読みたいです。 (2016/04/24) -
おさむ、ムクション
投票数:52票
描いた本人です。この絵本が長らく消されちゃってるためにぼく はずいぶん誤解されているところがあるような気がします。こう いう、のほほんとしたところもあるんですけどね。印刷を昔「赤 胴鈴之介」の... (2003/08/24) -
おさるでグラッチェ
投票数:11票
「まんがくらぶ」に短期間連載されていましたが、ぜひ単行本で読み返したいと思い、古書店に行ってはさがしています。心に一筋の光を与えてくれる作品だと思います。 (2007/12/17) -
おさるのかくれんぼ
投票数:0票
-
おさるのキーコ
投票数:75票
小学校2年生の時大好きだった この本を学級文庫に出してしまい 二度と戻って来ませんでした。図書館で見つけコピー保存していますが復刻して頂きたいです。 メルカリにて128,000円で出品されて... (2023/01/07) -
おさるのケーキやさん
投票数:1票
保育士ですが、安西水丸さんの絵本は小さい子ども達にもわかりやすく、私自身も大好きで、集めています。 「おさるのケーキやさん」と同じシリーズの「おばけのアイスクリームやさん」と「ぞうのふ... (2023/04/15) -
おさわがせっ マイヒーロー!
投票数:0票
-
おさわがせプリズムレディ 全2巻(スコラ版は全3巻)
投票数:2票
面白くて好きな作品なので復刊していただきたいです。 (2017/01/27) -
おさわり探偵 なめこ栽培キット なめこシールブック
投票数:2票
欲しいです。 (2012/11/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!