復刊リクエスト一覧 (新しい順) 237ページ
ショッピング10,433件
復刊リクエスト64,552件
-
アイヌ人物誌 (人間選書 (47))
投票数:1票
私自身は本書を所有してません。テレビで原作者である松浦武四郎の生涯が特集されていたことをきっかけに本書に興味を持ちました。 探検家である原作者は北海道探索時に水先案内人となったアイヌの人々と... (2017/09/16) -
ジャンプ流
投票数:2票
鳥山明先生の原稿の描き方のDVDだけでも欲しいです! (2017/09/15) -
信長は謀略で殺されたのか : 本能寺の変・謀略説を嗤う[歴史新書y 043]
投票数:2票
歴史に興味があるので読んでみたいと思います。 (2017/10/04) -
インド神話伝説辞典
投票数:4票
インド神話、サンスクリット文学に登場するさまざまな固有名詞に項目を立て、簡潔な説明を加えたリファレンスに最適な良書。インド文学、インド文化の基本的知識を調べる際、入門として非常に使いやすいコン... (2022/05/03) -
宝石光線療法の奇蹟
投票数:1票
インド占星術および宝石処方に興味があり、ぜひ読んでみたいです。 (2017/09/14) -
歳三往きてまた
投票数:3票
この本を初めて読んだのは、高校生の時でした。 昔の人の生き様に感動し、歴史を研究する道を選びました。 人生の選択に関わった、思い出深い作品です。 ぜひ再販していただきたく思います。 (2017/09/13) -
獅子の棲む国
投票数:4票
発売当時は高校生。お金が無くて図書室の司書さんに頼み込んで買ってもらって読んだのですが、今また読みたいなと思った時には絶版になっていました。戊辰の敗戦に挫けずに会津再興を誓い度重なる試練に立ち... (2017/09/13) -
三原順 リトグラフ
投票数:5票
受注生産の〆切に気がつきませんでした。ぜひとも再度復刊していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 (2017/09/13) -
ヴェネツィア
投票数:2票
すばらしい本です。現在高すぎて買えません。ぜひ復刊して欲しいです。 (2023/09/13) -
台湾原住民研究への招待
投票数:1票
趣味で興味を持ち台湾少数民族に関する書籍を図書館で調べていたら、入門書として良い本に出会った。 購入したいと思い探してみても品切れで古本でも少々値が張るようです。 できれば台湾へ行く際に携... (2017/09/13) -
エリザベス朝の世界像
投票数:1票
中世の文化や生活の背景にある世界観を知ることのできる書籍だと思うから。 (2017/09/13) -
人間大鵬幸喜のいい話
投票数:2票
2017年9月8日、著者で日本相撲協会世話人の友鵬さんが60歳の若さで亡くなられました。 友鵬さんは大鵬の右腕的存在であるばかりでなく、その人柄は多くの力士やマスコミ関係者、相撲ファンなどか... (2017/09/13) -
ゆかいな める
投票数:1票
子どものころ、大好きで繰り返し読んでいました。 自由奔放なめるが、すこし羨ましかったりして。 何事も気にしすぎたり、二の足を踏んでしまう娘にこんな風に思うように行動して良いんだよ、と読んで... (2017/09/12) -
復刊商品あり
エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
投票数:95票
ライトノベルの中でも異色の文才を誇る倉田先生の名作です。アダルトOVAの小説化ではありますが、登場人物の心理が丁寧に書かれています。メジャーな作品ではありませんが、色褪せることのない魅力のある... (2020/04/03) -
ブラチーノの冒険
投票数:1票
元もと母の所有していた本で、ボロボロになったものを持ち続けていましたが、引越し時に見当たらなくなりました。 ピノキオをA.トルストイがロシア語に翻案したものです。昭和35年発行木村浩訳、長谷... (2017/09/12) -
カプコンイラストレーションズ カプコンイラスト作品集
投票数:1票
カプコンのゲームのイラストがいっぱい収録されて素晴らしいできなので復刊してほしいです。 (2017/09/12) -
セザンヌの構図
投票数:4票
転売ヤーなどによって入手困難になっている代物なので是非復刊してほしい。 (2025/01/20) -
WILD7
投票数:1票
少年キング連載時にリアルタイムで読んでいました WILD7 ファンクラブに地獄の神話 植物園の決戦が掲載されていたので全編読みたくなったのと、魔像の十字路、後半を読んで いなかったので、メ... (2017/09/11) -
きりんのセシリーと9ひきのさるたち
投票数:0票
-
大いなる天上の河 上・下
投票数:16票
・作品として面白い ・廃刊だと勧めにくい ・今後需要が高まる可能性がある ・ポストアポカリプスなど流行のジャンルである ・個人的にただただ好きである ・新刊の表紙を描いて欲しい作家が... (2019/04/19) -
ユダヤ戦記
投票数:1票
古代ローマをはじめ、ヨーロッパの歴史を知るうえで貴重な一次資料だから。 (2017/09/10) -
ユダヤ古代誌
投票数:8票
ユダヤ・キリスト教文化を知るためだけでなく、ヨーロッパ文化を知るために重要な一次資料。 これほど重要な書籍が品切れ状態であることがとても勿体無い気がする。 (2017/09/10) -
アメリカン・ゴッズ(上・下)
投票数:2票
テレビドラマ化のためか、古書で入手が難しくなっています。ドラマをきっかけに読みたい人でも入手できるようになればと思います。 (2017/09/29) -
シルバースプーン イタリア料理のバイブル 改訂版
投票数:2票
出版社さんや全国の書店に出来る限り問い合わせましたが、どこも在庫切れでした。 お世話になった方が探している本なのでぜひ再販していただきたいです。 よろしくお願いいたします。 (2020/01/06) -
ロボトミー殺人事件
投票数:1票
とにかく現実的に古書市場に出回らない。 アマゾンでも超高値。 (2017/09/10) -
ニューヨークの鯉のぼり―海を渡った明治女の一代記
投票数:1票
斉藤もと氏は、有吉佐和子「非色」に登場するレストラン・コンドオ女主人のモデル。また「非色」執筆にあたり、この方に有吉氏がかなり取材をしたと知り、是非読んでみたいと思いました。 (2017/09/09) -
ヨット船上の殺人-心理的推理小説
投票数:1票
海外クラシック・ミステリーの名作表などで時々見かけるので、一度読んでみたいと思います。 (2017/09/09) -
ゲームズマン
投票数:1票
小池都知事推薦の本 (2017/09/09) -
接頭辞・接尾語大全
投票数:2票
語彙力を高めるためにも是非復刊をお願いします。 (2017/09/08) -
パターソン
投票数:1票
本も好きだけど映画も好き、新作がかかればとりあえず観るジム・ジャームッシュ、タイトルにもなったこの詩集はおそらくこんな機会でもなければ一生出会うことはないでしょう。難解っぽいけど、読んでみたい... (2017/09/08) -
トーマス・ケンプの幽霊
投票数:3票
怪談や怖い話が大好きな子供たち。ところが、質の良いもので幽霊の話をとなると、なかなかないのが現実。こちらはそんなニーズにぴったりとマッチする、質が高くて幽霊モノという、まさに学校図書館の現場と... (2017/09/08) -
詩のすきなコウモリの話
投票数:1票
優しい情緒の味わい深い一冊。こんなふうに詩の本質を描いている本ってなかなか他にはない。センダックの絵も素晴らしい。 (2017/09/08) -
名探偵ランジェロシリーズ
投票数:1票
小学生の頃、近所の図書館で何度も借りて読みましたが、 いつの間にが蔵書からなくなっており、 読む機会がなくなってしまったため、 あらためて購入したい。 (2017/09/08) -
まっててね
投票数:2票
正直、こども受けはよくないかもしれません。 でも、結婚して娘をもったお母さんに。。 かつて小さい女の子だったすべての人に。。 この短い物語は、琴線にふれまくるのです。 とにかく素敵... (2017/09/08) -
おじぞークエスト(1st.ステージ)
投票数:1票
ジャンプ+の連載漫画『愛されるより○されたい』を読んだ事をきっかけに知りました。読んでみたいです。 (2017/09/07) -
日曜日は埋葬しない
投票数:1票
創元推理文庫のフレッド・カサック『殺人交差点』は 復刊されていますが、ハヤカワポケミス『日曜日は埋葬しない』は音沙汰ありません。こちらは映画化されているのですが。 また、丸谷才一がカサック... (2017/09/07) -
くじらつり
投票数:0票
-
ミステリオン(全5巻)
投票数:1票
長期間にわたって絶版中。kindle版はあるが、ぜひ紙の書籍で、かつ大きな判型で読みたい。 (2017/09/05) -
暗号理論のための格子の数学
投票数:0票
-
花のSANSHIRO
投票数:3票
未だコミック化されてないので、久々に読みたくなった。 現在の氏の活躍を考えれば、未完であれば特別編と称して完全版として出して欲しいと思う。 シリアス路線を感じてたので、コミック化してシ... (2017/09/05) -
ZOOM マルチ・ストンプ・ブック
投票数:3票
ZOOM MS-50Gの詳しい情報、使い方を知りたいので。 (2017/09/04) -
カルチュラル・アイデンティティの諸問題―誰がアイデンティティを必要とするのか?
投票数:1票
ネットの中古本市場では定価の10倍近い値付けになるなど、重要な学術文献が妥当な価格で手に入らないのは、大きな痛手です。 (2017/09/04) -
ダブルクロス The 3rd Editionデータ集レネゲイズアージ
投票数:127票
レネゲイズアージ掲載の変異暴走は、今までロールプレイでしかほとんど表現出来なかった衝動という設定にデータ的な意味合いを持たせると同時に、暴走時のロールプレイを助けることができる。 また、レネ... (2017/09/28) -
頭文字D 24巻~48巻
投票数:1票
アニメのビデオを、レンタル屋で、借りて、見て、気に入ったから、原作を、集めていたけど、1巻から23巻まで、集めていたけど、原作の、値段が、高いので、途中で、集めるのを、やめたけど、また、集めた... (2017/09/02) -
僕とトトの物語 ‐映画『小さき勇者たち ガメラ』
投票数:1票
映画のもとになった原作の小説だが、俺は持っていない。探しても見つからないから復刊希望します。 (2017/09/01) -
マスター入試英文法問題セミナー
投票数:1票
中原道喜さんが長年「傾向と対策」旺文社に関わっていた成果を自著(共著ではあるが)にて初めて表したもので、解説も原さんのものより分かり易かった気がします。 (2017/08/31) -
これがワタシたちの小説ベストセレクション70
投票数:0票
-
ヤスジのメッタメッタガキ道講座
投票数:1票
マガジン掲載の全話が載ったコミックが無い (2017/08/30) -
復刊商品あり
べしゃり暮らし
投票数:1票
森田まさのり先生の漫画が大好きなのに 気が付いたらもう書店にありませんでした。 古書店に行っても なかなかないべしゃり暮らし。 どうか全巻コンプリートしたいです!! (2017/08/30) -
プリティーリズム・オールスターセレクション アニメ公式ガイドブック【豪華両面ポスター付き】
投票数:6票
映画「KING OF PRISM」を観て、「プリティーリズムシリーズ」を視聴し、ストーリー・キャラクター・演出どれもとても素晴らしかったです。 この本の存在に気づいた時にはすでに絶版になって... (2017/09/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!