復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 705ページ

ショッピング10,232件

復刊リクエスト64,458件

  • 幕末を呑みこんだ男 小説五代友厚

    幕末を呑みこんだ男 小説五代友厚

    【著者】黒川十蔵

    投票数:2

    五代友厚について学んでいます。 この黒川氏の小説を読んでみたいです。 (2021/08/05)
  • 魔法騎士(マジックナイト)レイアース設定資料集

    魔法騎士(マジックナイト)レイアース設定資料集

    【著者】CLAMP

    投票数:2

    この作品が好きで好きで堪らないからです!CLAMP作品の中で一番好きで、子供の頃からのファンです。 (2020/12/13)



  • レモンと実験

    【著者】A ハリス ストーン

    投票数:2

    以前地域の図書館で見つけて、なんて素敵な科学絵本なんだろうと感激しました。 科学好きの子どものために揃えてあげたいと思いますが、なにせ発行年が古く、古本でも探していますがなかなか手に入りませ... (2022/09/12)
  • とらドラ・スピンオフ2!虎、肥ゆる秋

    とらドラ・スピンオフ2!虎、肥ゆる秋

    【著者】竹宮ゆゆこ

    投票数:2

    どこにも売ってないらしいので (2020/12/19)
  • 個人と社会 人と人びと

    個人と社会 人と人びと

    【著者】オルテガ著 佐々木孝、A.マタイス訳

    投票数:2

    大衆の叛逆を読みオルテガの生の哲学にもっと触れたいと思い、注や引用に度々登場する同著者の他の著作を参照したいと望んでいるが、いずれも悉く絶版入手不可能な状態。中でもこちらの著作は大衆の叛逆から... (2022/05/16)
  • 処刑宣言

    処刑宣言

    【著者】宅八郎

    投票数:2

    いまの時代にも共通するメディアの隠された部分を指摘していると思う。 (2020/12/06)
  • 潜水艦諜報戦

    潜水艦諜報戦

    【著者】シェリー ソンタグ (著), アネット・ローレンス ドルー (著), クリストファー ドルー (著), Sherry Sontag (原著), Annette Lawrence Drew (原著), Christopher Drew (原著), 平賀 秀明 (翻訳)

    投票数:2

    古書流通がなく上下巻合わせて4000-7000円と高騰しており入手困難なため。 (2020/12/06)
  • ゴッホちゃん

    ゴッホちゃん

    【著者】マブレックス

    投票数:2

    FGOのアプリゲームに実装されてゴッホに興味を持ちました。 とても面白そうな内容ですが、どちらを探しても「品切」となっています。 私のように探してる方がいらっしゃるのではないかと登録させて... (2020/12/05)
  • 上海敵前上陸

    上海敵前上陸

    【著者】三好捷三

    投票数:2

    日中戦争についての手記は数多くある。 しかし、この本は筆者の若い頃からの生い立ちが書かれており、 1920〜30年代の筆者や日本における軍隊に対する思想の変遷 を理解することのできる貴重... (2023/12/13)
  • たけうちマルシェ

    たけうちマルシェ

    【著者】竹内結子

    投票数:2

    rei

    rei

    亡くなられた竹内結子さんの作品に改めて触れたいと思います。 (2020/12/09)
  • アラン・ケイ (Ascii books)

    アラン・ケイ (Ascii books)

    【著者】アラン・C. ケイ (著), Alan Curtis Kay (原著), 鶴岡 雄二 (翻訳)

    投票数:2

    ✛

    パーソナルコンピューターに対して多大な影響を与えた、アラン・ケイ氏が書いた本らしいので。 (2020/11/26)
  • チベットの死者の書―サイケデリック・バージョン
    復刊商品あり

    チベットの死者の書―サイケデリック・バージョン

    【著者】ティモシー リアリー

    投票数:2

    歴史的な本だが、希少で価格が高騰しているため (2025/06/30)
  • やさしいヒカリ 1巻

    やさしいヒカリ 1巻

    【著者】中村ひなた

    投票数:2

    電子書籍で読んで、手元に置いておきたい作品だと思ったから。 (2020/11/22)
  • 愛の拘束

    愛の拘束

    【著者】ジェシカ・ベンジャミン

    投票数:2

    精神分析の中での女性について、ジェンダーについて考えるためにとても重要な文献です。 (2020/11/20)
  • 仮面ライダーWキャラクターブック2 忘れないでくれ、相棒

    仮面ライダーWキャラクターブック2 忘れないでくれ、相棒

    【著者】小林 ばく、東映株式会社

    投票数:2

    一応持ってはいますが、ボロボロになる可能性があるので復刊希望します。 (2020/11/27)
  • 傷と出来事

    傷と出来事

    【著者】ジョー・ブスケ

    投票数:2

    ブランショ、ヴェイユ、ドゥルーズに影響を与えたような人物の書物が絶版されたままでいいわけがない。訳者の労苦も報われないではないか。なぜ2013年出版でもう絶版なのだ?色々と納得がいかない。ぜひ... (2020/11/18)
  • THE HOT SET ホット・セット 種田陽平 美術監督作品集

    THE HOT SET ホット・セット 種田陽平 美術監督作品集

    【著者】種田陽平

    投票数:2

    ベテランCGアーティストより みる人にとっての 演出、感情、視線誘導、全てのことについてれてます。 とのことで、めったにない参考書となっているようです。 是非復刊していただきた... (2020/11/14)
  • 成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

    成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

    【著者】ガブリエル・エッティンゲン

    投票数:2

    読んでみたい。 (2022/06/08)
  • 勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍

    勝海舟が絶賛し、福沢諭吉も憧れた 幕末の知られざる巨人 江川英龍

    【著者】江川文庫/橋本 敬之

    投票数:2

    歴史に埋もれた英傑江川英龍のことをもっと知りたい。また、復刊することで、江川英龍が世の中で再評価されることになるだろう。 (2020/11/07)
  • パーフェクト・ヘルス

    パーフェクト・ヘルス

    【著者】ディーパック チョプラ (著) 住友 進 (翻訳)

    投票数:2

    aoi

    aoi

    アーユルヴェーダを学ぶ上でこれ以上優しい本はありません。 しかしながら、現在どの本屋でも取り扱いが無く、中古市場でしか手に入れるしかないです。貴重な本、これから読む人にとって中古市場のみでは... (2020/11/06)
  • マトリックス・リパターン

    マトリックス・リパターン

    【著者】ジョージ・ロス

    投票数:2

    セラピストをやる上で、読んでみたい一冊でした。 慢性的な体の痛みを和らげる技術は、脳梗塞の患者さまから、ストレス社会で頑張る方々まで幅広く力になる技術だと思いました。 是非、復刻をお願... (2020/11/05)
  • 日蓮―新しい仏教をひらく (学研まんが人物日本史 鎌倉時代前期)

    日蓮―新しい仏教をひらく (学研まんが人物日本史 鎌倉時代前期)

    【著者】樋口 清之 (監修),田中 正雄 (まんが)

    投票数:2

    私も所有しています。 学習まんがという形式で鎌倉時代の僧侶・日蓮の生涯を学べるのは良き1冊だと思います。 歴史(日本史)を学ぶ受験生にも鎌倉時代をより知るのに良き1冊でもあると思います... (2020/11/04)



  • 9係 非番の日の9係

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって、9係が気になったから。 (2021/05/03)



  • 9係 エピソードゼロ

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって9係も気になったから (2021/05/03)



  • 9係 スピンオフストーリー

    【著者】波多野都

    投票数:2

    特捜9を見るようになって9係も気になったから (2021/05/03)
  • 企業家としての国家 -イノベーション力で官は民に劣るという神話-

    企業家としての国家 -イノベーション力で官は民に劣るという神話-

    【著者】マリアナ・マッツカート

    投票数:2

    現代社会を理解するうえで重要な書籍なれど、発行部数が少なく中古市場での価格の高騰が激しいうえに地方の図書館などでの蔵書としても少ない。より多くの人に読んでいただける環境を作る為にも復刊なり重版... (2021/11/04)
  • 妻に恋する66の方法

    妻に恋する66の方法

    【著者】福満しげゆき

    投票数:2

    以前『僕の小規模な生活』を読んでおり、久々に福満先生の最新作『妻と僕の小規模な育児』を読んで、やっぱり面白いシリーズだなぁと思い、読めてなかった前のシリーズを探して、コミックを紙版で買おうとし... (2023/12/14)



  • 昭和詩鈔

    【著者】萩原朔太郎(編)

    投票数:2

    戦前の昭和詩を四季派、モダニズム、プロレタリア系など幅広い分野から万遍なく収集したアンソロジーは希少であり、編者が萩原朔太郎であることにも価値があると思います。 (2020/10/20)
  • 映画の演技

    映画の演技

    【著者】マイケル・ケイン

    投票数:2

    いまさらこの本の存在を知りました。是非読みたい。 (2020/12/25)
  • ばるぼら オリジナル版
    復刊商品あり

    ばるぼら オリジナル版

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    手塚治虫の息子の手塚眞さんが監督して映画化されると言うことでオリジナル版を読んでおきたい (2020/10/19)



  • アイラブねえちゃん

    【著者】牧村和美

    投票数:2

    調べた限り、過去に単行本化されていないようです。もう一度まとめて読んでみたいです。 (2020/10/17)
  • クジラ 海の巨大な動物たち

    クジラ 海の巨大な動物たち

    【著者】ナショナル・ジオグラフィック・ソサエティ / きたむらまさお

    投票数:2

    私が子供の頃読んだ時は白い表紙でした。 全ページで鯨が迫力ある仕掛けで飛び出してきて、内容はよくわからないけど何度も何度も開いて遊んでいました。 全ページで鯨が迫力ある仕掛けで飛び出してき... (2024/11/16)
  • 貿易の嫉妬―国際競争と国民国家の歴史的展望

    貿易の嫉妬―国際競争と国民国家の歴史的展望

    【著者】イシュトファン・ホント

    投票数:2

    読んでみたいから。 (2020/10/19)
  • ブラーの時代―eコマースの新・経営戦略

    ブラーの時代―eコマースの新・経営戦略

    【著者】スタン デイビス, クリストファー マイヤー

    投票数:2

    ネット販売時代を先取り20年も前に予見していた名著だが、現在では、ピアソン・エデュケーションが書籍の取り扱いを無くしているため、値段が高騰しており、もう一度出版社から見つける必要がある。そこで... (2020/10/15)



  • 激走戦隊カーレンジャー

    【著者】上山道郎

    投票数:2

    上山道郎先生の作品はどれも好きなので、こんなのがあったなんて知りませんでした。読んでみたいです。 (2020/11/05)
  • タナゴポケット図鑑

    タナゴポケット図鑑

    【著者】熊谷正裕・葛島 一美

    投票数:2

    54

    54

    婚姻色の出たオスをもとにした見分け方をはじめ、タナゴ釣りをしていて一緒に釣れる37魚種も併せて紹介。淡水小ものポケット図鑑の決定版。 現在絶版となっており、中古も出回っていない。 ... (2020/10/10)
  • 成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

    成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則

    【著者】ガブリエル・エッティンゲン

    投票数:2

    彼女の研究結果は、 彼女自身に還元されるべきです。 現在、Amazonやメルカリで高額転売が繰り返されている状況。 長期間にわたる願望実現のメソッドを適正価格で一般に拡販されるこ... (2021/06/27)
  • リー群論

    リー群論

    【著者】杉浦 光夫

    投票数:2

    いくつかの大学のシラバスにも挙げられているのだが、長く絶版のためほぼ読めない状態が続いている。高価だが復刊の際には購入したいと思うのでぜひ復刊を。 (2020/12/10)
  • 音泉map150

    音泉map150

    【著者】遠藤ミチロウ

    投票数:2

    著者の遠藤ミチロウ氏も亡くなり、しばらく絶版になっておりましたが、コロナで旅も難しい世の中、今でこそ遠藤ミチロウ氏が全国のライブハウスを巡り解説をしたこの本が必要だと感じます。 (2020/10/07)
  • ごきぶりねえさんどこいくの?

    ごきぶりねえさんどこいくの?

    【著者】M.アーサード 再話 / モルテザー・ザーヘディ 絵 / 愛甲恵子 訳

    投票数:2

    イランの伝統的な昔話を絵本にしたもの。外見や、女性が「お一人様」でいること、そして何より「ゴキブリであること」を理由に、ほかの虫たちから投げつけられる侮辱的な言葉に、怒るでも泣くでもなく、明る... (2022/03/14)
  • 教行信証大綱(曽我量深講義録 上)

    教行信証大綱(曽我量深講義録 上)

    【著者】曽我量深

    投票数:2

    親鸞の『教行信証』については様々な解説書・研究書が出版されていますが、真宗大谷派僧侶であり日本を代表する仏教思想家であった曽我氏の講義は無視できないものだと思います。 できれば『歎異抄』講義... (2020/10/05)
  • 要説シリーズ

    要説シリーズ

    【著者】日栄社編集所

    投票数:2

    漢文関係の本をぜひ復刊してほしい。あと、源氏物語と枕草子など、古典の王道となる本も復刊してほしい。 カルチャースクールや大学などでも、テキストの需要は高まっているはずで、日栄社側も、高校のみ... (2022/05/09)
  • 現世利益のお経 除災招福・家内安全編

    現世利益のお経 除災招福・家内安全編

    【著者】大森義成

    投票数:2

    同著者の『現世利益のお経 息災延命・病気平癒編』を読んで、一般的な本に載っていない、珍しいお経のことが学べたので、姉妹編のこちらも読んでみたくなりました。 (2020/10/03)
  • 「ふれる」ことの哲学

    「ふれる」ことの哲学

    【著者】坂部恵

    投票数:2

    有名な著作だから (2022/07/28)
  • カント

    カント

    【著者】坂部 恵

    投票数:2

    私はぴよぴーよ速報の影響でカントを知った者です。 なので復刊あって欲しいです (2020/10/01)
  • ポケットモンスターアニメコミック サトシとピカチュウ

    ポケットモンスターアニメコミック サトシとピカチュウ

    【著者】てしろぎたかし

    投票数:2

    読みたいと思った時には既に絶版で更にどの通販サイトにも中古品を含めて在庫が無いといった状態でした。小学館に直接問い合わせた所、在庫が全く無く増刷予定も無いとのことです。バトルフロンティア編がど... (2020/09/29)
  • 新ラテン文法

    新ラテン文法

    【著者】松平 千秋 国原 吉之助

    投票数:2

    ✛

    ラテン語の文法について書かれた、名著らしいので。 (2020/09/27)



  • 現代コミクス ウルトラマン

    【著者】岸本修 加来あきら 宮坂栄一 田中ちかお

    投票数:2

    井上英沖先生の『現代コミクス版 ウルトラマン』の復刻(https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68325909)、本当に嬉しかったです。... (2020/10/05)
  • 騎士(シヴァルリ)の息子

    騎士(シヴァルリ)の息子

    【著者】ロビン・ホブ

    投票数:2

    持っています。シリーズ、発刊分は集めました。大好きです。 ぜひ、この刊(せめて3刊目まではセットで)、復刊してください。 「騎士の息子」は最初の刊ですが、それとわからぬ(はるか後の刊ま... (2022/09/24)
  • ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック

    ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズ ビジュアルファンブック

    【著者】不明

    投票数:2

    持っているけど、数少ないアニスのアトリエにきちんと触れている書籍として…。 (2020/09/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!