2 票
著者 | ディーパック チョプラ (著) 住友 進 (翻訳) |
---|---|
出版社 | きこ書房 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784877713669 |
登録日 | 2020/11/06 |
リクエストNo. | 70349 |
リクエスト内容
5000年以上前のインドに起源のあるアーユルヴェーダは、サンスクリット語で「生命」を意味する“アーユ”と「知識」「科学」を意味する“ヴェーダ”という2つの言葉から成り立っています。
より正確に解釈すれば、「寿命の知識」という意味になります。
アーユルヴェーダの目的は、病気や老いに妨げられることなく、生命に影響を及ぼし、生命を形づくっていくことで、寿命を延ばし、最終的には自分の思いどおりに操る方法を教えていくところにあります。
「身体に最も深い影響を及ぼしているのは精神である」これがアーユルヴェーダの指導原理です。
病気にならないようにするには、自分の意識とつながることで、乱れた意識のバランスを回復し、
そのバランスを身体全体へと拡大していくことです。
このように意識のバランスを調和させることが、
どんな身体の免疫力にも増して健康を増進する力となるのです。
私たちは、「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」という
3つのドーシャ(心と身体を支えるエネルギー)の組み合わせによってつくられています。
このバランスは人によって違い、生まれたときのバランスがあなたにとってパーフェクトな状態です。3つのドーシャは、食べ物、環境、時間など、この世界のあらゆるものに対応しています。そのため、人によって、良いとされる生活はさまざまなのです。同じものを食べて元気になる人がいる反面、
体調を崩す人もいるのは、このドーシャの違いが原因といえるでしょう。
本書では、自分のドーシャのタイプを知ることができます。そして、気をつけるべき病気、推奨される食べ物、運動、日々の過ごし方など、
あなたが本来の自分に戻るための方法を学ぶことができます。
投票コメント
全2件
-
アーユルヴェーダを学ぶ際にオススメの本として紹介され是非とも購入したいと思いましたが、どの本屋でも取り扱いが無く、中古市場でしか手に入れるしかない状態です。GOOD!1
同じように学ばれたい方もまだまだ沢山おられると思いますし、どうか復刊よろしくお願いします。 (2024/05/07) -
アーユルヴェーダを学ぶ上でこれ以上優しい本はありません。GOOD!1
しかしながら、現在どの本屋でも取り扱いが無く、中古市場でしか手に入れるしかないです。貴重な本、これから読む人にとって中古市場のみでは手に入れられる数が限られてしまいます。また、いま現在本を持っている方でも紛失すれば終わりです。
どうか復刊よろしくお願いします。 (2020/11/06)
読後レビュー
NEWS
-
2020/11/06
『パーフェクト・ヘルス』(ディーパック チョプラ (著) 住友 進 (翻訳))の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ノベゾー