復刊リクエスト一覧 (投票数順) 202ページ
ショッピング10,021件
復刊リクエスト64,350件
-
優雅な獲物
投票数:18票
出版当時、四方田犬彦の名訳ぶりが評判になった。これを機に、『シェルタリング・スカイ』が文庫で復刊されたり、白水社からボウルズの作品集が出たりしたのがうたかたのようである。再びボウルズは忘れ去ら... (2010/03/01) -
人間ゾルゲ
投票数:18票
テレビでゾルゲを扱っている番組を見たことがありますが、「(ゾルゲは、)スパイという非情な使命を担いながら、その半面、血の通った人間的な人でもあった。」というのが、そのときに私が受けたゾルゲ氏の... (2002/04/29) -
人間育成の基礎
投票数:18票
子供をいかに育てていくか、非行に走った子にいかに接していくかについての実践的な答えを示してくれます。これは、大人どうしの接し方についても応用でき、考えさせられる内容です。私はこれを28歳の頃読... (2000/09/09) -
大草原のおくりもの
投票数:18票
ローラの物語だいすきです。出版された本はすべて持っています。 残念ながら古い書物の為廃盤になっているものも多数あります 皆でちからを合わせて少しでもたくさんの方にこの本の良さを分かっていただけ... (2002/05/10) -
栄光のラリー5000キロ
投票数:18票
40年ほど前、小学生の頃に何度も読み返して、その度にワクワクしたのを覚えています。もう一度読んでみたい本です。 (2018/07/18) -
組織学研究法 理論と術式
投票数:18票
本書のような包括的に記載された本は、現時点では外には見当た りません。形態学、病理学等の仕事には欠かせない本です。現在 使用しているものは既にぼろぼろです。 近年疾患モデルが数多く作成され、そ... (2003/08/13) -
北の土龍
投票数:18票
昔読んだことがあるのですが、最近思い出して、又読みたいと思ったのです。記憶が定かではないのですが、後半は特に引き込まれて呼んだような気がします。 本屋で見ても古本屋で見ても見当たらないの... (2009/01/19) -
スーパー手帳の仕事術
投票数:18票
最近 「一冊の手帳で夢は必ずかなう」という本を読みました。 その著者はバイズルサイズのFILOFAX手帳を愛用しているそうでその使い方を書いてある復刊希望の図書に興味を持ったのが理由です。 (2004/07/22) -
白の家族
投票数:18票
今から数年前,人間関係に疲れ,自己嫌悪の塊となっていた私は,「永遠の仔」と出会い,救われた気がしました。それから,天童荒太の作品は全て目を通しました。もちろん,栗田教行名で発表された作品も,可... (2004/08/19) -
唐十郎全作品集
投票数:18票
とにかく読みたいから。今も、現役でそのスタイルを変えることなく、続けているのは唐十郎だけと言っても過言ではない。今また、唐ブームが起きているのに全集がないとは。1~5の戯曲の巻だけでも。特に第... (2006/03/04) -
マリリン・モンロー・ノーリターン
投票数:18票
もっと野坂さんの作品を読みたい! (2004/05/05) -
復刊商品あり
江戸町人の研究1-5
投票数:18票
近世江戸研究のための基本書である。来年早々には第6巻が発刊されると聞いており、是非この機会に復刊を望む。 (2005/12/14) -
モノノ怪 座敷童子
投票数:17票
コミックス復刻オラずっと待ってるだ買わせてくださいー!!金はあるー!!! (2024/08/24) -
C‐C‐B MEMORIAL 寝たふり
投票数:17票
80年代に解散したCCBに、最近になってハマりました。彼らに関する情報を渇望するも、何も手に入らず辛いです。この「寝たふり」は、ファンの間でも評価が高いようで、通販サイトでもありえない高額がつ... (2023/09/18) -
人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集
投票数:17票
他のところでプレミア価格で販売していてとても出せる金額ではないので再版期待してます。 沖浦啓之さんの絵が好きなのでものすごく欲しいです。 (2024/08/01) -
ガンプラ甲子園
投票数:17票
最近ガンプラを作るようになり、ネット掲示板で「ガンプラの良さ、作る楽しさがよく表現されている作品」だと紹介され興味を持ちました。 (2025/08/04) -
リアルアカウント
投票数:17票
最近漫画アプリではじめて読んだのですがとても面白くて次の話…次の話!!とのめり込んで読んでしまいました。あっという間に大好きになった作品です! 現在紙の単行本が手に入りにくい状況となっており... (2021/09/15) -
シマリスのビッケ
投票数:17票
可愛いビッケの写真を多くの方に見てほしいからです。 (2021/07/26) -
アトム博士のまんがシリーズ(全11巻)
投票数:17票
子どもの頃、とても楽しく読んだ思い出です。 子どもでもわかりやすく、何よりも楽しく読めます。 古いものですが、科学を楽しむワクワク感を湧き起こしてくれるここまでの本は、現在にはない... (2022/03/27) -
不沈 タイタニック―悲劇までの全記録
投票数:17票
最近金曜ロードショーで放送された映画「タイタニック」を見て、当時のことを詳しく知りたいと思い復刊を希望しました。タイタニックが好きな人はこの本が凄く分かりやすく読みがいがあると皆さん仰っていた... (2021/06/25) -
タラチネ・ドリーム・マイン
投票数:17票
雪舟えまさんの作品を読んでいくうちにこの作品を見つけ、読みたいと思いました。 (2021/06/27) -
高等仏文和訳演習
投票数:17票
現在では貴重な仏文和訳の参考書であるから。 (2022/07/27) -
幻影異聞録#FE ビジュアル設定資料集
投票数:17票
今年この作品に出会い、とても楽しくプレイしています。 設定資料等が詳しく載っているこの本を入手したいと思っているのですが現状プレミアがついており読むことが困難ですので、復刊して欲しいと思って... (2020/12/17) -
月神の統べる森で
投票数:17票
中学生の頃、学校の図書館で借りて月神シリーズを読みましたが 大人になった今でも心に残る物語のひとつです。 読み返したいと思っても今では中古品しか出回っておらず 出来ることなら綺麗な状... (2021/02/12) -
夢の化石
投票数:17票
発売当初本屋さんにあったのを買い逃してしまいとても後悔しています。是非復刊していただきたいです。 (2021/05/09) -
池田屋事件の研究
投票数:17票
池田屋事件を取り扱ったテレビ番組、雑誌、その他様々な企画において、この本を読んでいるか、いないかで、導かれる先が変わってくるほどの秀作。 唯一無二。 中村武生氏の功績を後世まで残すべきだと... (2021/05/22) -
メタルマックス3 双銃身の魔女 全2巻
投票数:17票
山本貴嗣の漫画なので (2025/04/26) -
流動層の反応工学(ケミカルエンジニアリング・シリーズ 8)
投票数:17票
本書は1984年刊であるが、その内容は不朽のものであり、今なお、化学、機械、エネルギー、環境、材料、製薬等幅広い分野の技術関係者、研究者に有用であるが、絶版となっていて入手困難なため。 (2019/01/07) -
エアリセ 全4巻
投票数:17票
前に、コメントを書いている、雛田 ゆいちさんがおっしゃっている事と私が言いたいことはほとんど一緒で、 著者である、榎宮 祐 先生の書いていらっしゃる ノーゲームノーライフ 既刊 ⑴〜⑽巻を... (2018/05/23) -
梅津泰臣 visual art works BORDERLESS
投票数:17票
梅津氏の作品に魅了されDVD等を揃えていたところ、こちらの作品の存在を知りました。ですが現在は絶版との事。尊敬するアニメーターの画集ともあれば、是非手元に置いておきたいです。復刊を宜しくお願い... (2021/04/24) -
ニュー・アンカー英作文辞典
投票数:17票
難しい単語・言い回しを使ってではなく、中学生レベルの簡単な単語・言い回しを使って、自分の言いたいことを言えるかどうかは非常に重要です。そして、これが意外と難しいのです。 本書はその練習用とし... (2018/01/25) -
死体泥棒
投票数:17票
アダルトゲームシナリオライター瀬戸口 廉也(せとぐち れんや)の小説家として活動中の名義であるお唐辺 葉介で活動した際の作品です、読んでみたいてと思っているのですが、プレミアがついていて作品の... (2017/09/16) -
スクランブルズ4
投票数:17票
単行本化されていない為 (2017/11/25) -
笑う男
投票数:17票
コンラートファイト主演の笑う男(1928年)を視聴してこの話が気に入ったのですが、字幕も吹き替えもなく何を言っているのか理解できないシーンもあり原作を読みたいと思うようになりました。しかし図書... (2016/03/03) -
新装版 ヨコハマ買い出し紀行
投票数:17票
旧版は電子化されていますが、新装版はその予定もありません。在庫も少なくなっており、特に2,3,6は中古にても入手困難です。再版、復刊を希望します。 (2015/10/14) -
ポケモンゲットだぜ!
投票数:17票
小学生の頃ずっと読んでいました。 テンポのいいギャグのストーリーかと思いきや しっとりシリアス回もあって、 とても大好きです コミックスに収録されていない回もたくさんあったので、 そ... (2017/07/14) -
アニメーターズ・サバイバルキット 増補
投票数:17票
適正価格で購入したいため (2022/12/07) -
量子可積分系入門
投票数:17票
素晴らしい本だという評価があったため (2021/06/05) -
復刊商品あり
少女のスモッキングワンピース
投票数:17票
とても可愛い作品の本ですがフリマなどでは高額になっています。 (2023/02/22) -
ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)
投票数:17票
ベヨネッタ1は今やPS3/XboxのみならずWiiUやswitch、PS4、steamなどマルチプラットで移植されるほどの人気シリーズです 諸事情から開発中止になるかと危ぶまれた続編も任天堂... (2020/09/22) -
水晶球占いのすべて
投票数:17票
発売当時に購入しましたが手放してしまいました。再び読みたくなり古書を探してみましたが、高騰していて気軽に手を出せません。とても後悔しました。 今発売されているパワーストーンの本にはない情報が... (2023/09/12) -
クチュール・ニット 模様編み250
投票数:17票
最近存在を知り、なかみ検索で一目ぼれです。 著者が今までの仕事の中で考えたもの、そしてこの本のために新規に創作したもの、さらにエジングを加えて250種の模様編みを1冊にまとめたヴォリューム... (2013/07/16) -
自叙伝
投票数:17票
今回は買い逃さないぞ。 (2014/01/21) -
数のふしぎ・形のなぞ (少年少女ものがたり百科10)
投票数:17票
読書嫌いの私が、中学年の時に貰って以来繰り返し繰り返し読んだ本です。今も手元にありますが、何せ古く今やボロボロです。それでも小5の息子に読ませたら夢中になって一気読み。自主学習で自分の家のリビ... (2014/06/20) -
平成
投票数:17票
青山繁晴氏の小説デビュー作をぜひこの手に取り愛蔵したいと思ってきました。 電子書籍での復刻の方が現実的かもしれません。 しかし本の重みを感じ、一ページずつ紙の手触りを確かめながら、氏が心を... (2014/04/26) -
名探偵 木更津悠也
投票数:17票
図書館で借りてやっと読むことができましたが、とても素晴らしい推理短編集です。麻耶先生の奇抜なようでいながら確かに現実的でもある設定・トリックが織り込まれた、とても読み応えのある名作です。ぜひ、... (2020/09/20) -
代数幾何
投票数:17票
大学で代数幾何を専攻しており,教授にも薦められたのですが手に入りません。 大学の図書館でも人気があり,手に取ることすらできない状況です。 ネットで見たところ評判も良く,再販を希望されて... (2015/04/07) -
愛蔵版 のばらの村のものがたり
投票数:17票
オリジナル版と違い、B5サイズ程の愛蔵版は細密な絵を隅々まで良く味わう事ができ、一人でじっくり眺めるのもよし、子どもに読み聞かせながら絵を見て語り合うのもよしの、のばらの村に入りこむことができ... (2012/02/25) -
復刊商品あり
ジャコメッティ
投票数:17票
今から40年以上前に読んだことがあり、いくつかの印象に残っている部分は今でも鮮明に覚えています。当時図書館から借りて読みましたが、是非復刊していただき、若い頃感じたこの本の感動を今一度味わいた... (2014/01/15) -
チェルノブイリ極秘―隠された事故報告
投票数:17票
今、必要な本です。 (2011/08/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!