復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 60ページ

ショッピング10,049件

復刊リクエスト64,376件

  • 孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記

    【著者】リンドバーグ

    投票数:71

    リンドバーグの見た第二次世界大戦の様子が書かれているとの事。 日本兵の扱いに関して、本書ではリンドバーグによる記述はニュートラルな視点から書かれている(?)らしいことを知りました。 それを様々... (2011/11/27)
  • とっておきのシフォンケーキ

    とっておきのシフォンケーキ

    【著者】小嶋ルミ、小笠原登茂子

    投票数:71

    小嶋さんのレシピで作ると本当においしくできます。ぜひ他の味のシフォンも焼いてみたいと思いますが、現在は他のケーキと一緒にまとめられたものしかありません。 図書館にもありませんでした。 小嶋... (2015/12/01)
  • 暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1

    暴虐外道無法地帯 ガガガガ 1

    【著者】山下ゆたか

    投票数:71

    5巻の紙媒体を強く希望します! (2017/01/23)
  • Cocco Forget it,let it go

    Cocco Forget it,let it go

    【著者】SWITCH

    投票数:71

    Coccoを好きになったのは彼女が活動を休止するちょっと前で、その頃はまだ私もパソコンを持っておらず、彼女が歌以外でどのような活動をしているのか全く知る術がありませんでした。(テレビ出演や雑誌... (2006/07/07)
  • OH!MYコンブ 全12巻

    OH!MYコンブ 全12巻

    【著者】秋元康 原作 /かみやたかひろ 漫画

    投票数:71

    小学生のときに読んでいた思い出の漫画だからです。 当時この漫画を読んだインパクトがかなり強く 10年以上たったいまでも、この漫画にでてくるレシピを 覚えていたりします。 何かの拍子にふ... (2008/01/12)



  • 「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編

    【著者】大和和紀

    投票数:71

    はいからさんと小町の合作が観たい (2018/08/02)



  • トッパンの人形絵本

    【著者】飯沢匡 土方重巳

    投票数:71

    「やんぼうにんぼうとんぼうとあひるのこ」 「まっちうりの少女」 の2冊を読んでいたのですが、残っているのは、ぼろになった「まっちうりの少女」だけです。 こんな手の込んだ人形絵本をこの... (2014/06/20)
  • 山下章のレスキュー! AVG&RPG

    山下章のレスキュー! AVG&RPG

    【著者】山下章

    投票数:71

    実は以前購入していたのですが引っ越しのどさくさで行方不明となってしまいました。(もしかしたら友人に貸したまま行方不明のどちらかですが)結構重宝していましたし思い入れの強い本ですので復刊したら是... (2003/12/02)
  • にゃんにゃんにゃんこファンクラブ

    にゃんにゃんにゃんこファンクラブ

    【著者】なかじまみすず

    投票数:71

    この本の発売を知ったときにはもうすでに売り切れでした。 にゃんこが大好きなのでぜひ読みたいです。 復刊した「にゃんこカフェ」と「にゃんこ茶屋」(「にゃんこ温泉」も)は購入しました。とてもかわい... (2004/05/12)
  • 加田克司傑作詰碁

    加田克司傑作詰碁

    【著者】加田克司

    投票数:71

    中古で出回っているが異常に価格が高い。 囲碁はマイナーな趣味であり出版しても儲けがないと思われているが、所持したいと思う囲碁ファンは相当な数だと思える、囲碁を愛好している層は金銭的に余裕のあ... (2014/07/18)
  • 銀色の髪の亜里沙
    復刊商品あり

    銀色の髪の亜里沙

    【著者】和田慎二

    投票数:71

    小さい頃に読んだきり。 和田先生の作品が、大好きです! もう一度読みたくても、今や手に入らないのです! ちまちま、ちょこちょこ復刊じゃなく、是非是非! 和田先生の作品 ドバっと全て復... (2016/06/24)
  • 進化した猿たち 全3巻

    進化した猿たち 全3巻

    【著者】星 新一

    投票数:71

    むかしっからの星新一ファンで、初めてこの本を図書館でよんだときは、星さんの視野の広さやユーモアセンスを存分に楽しめるこの本をぜひほしいと思いました。 しかし、現在は絶版状態で、わたしのまわりで... (2008/04/08)
  • ねえさんといもうと
    復刊商品あり

    ねえさんといもうと

    【著者】シャーロット・ゾロトウ

    投票数:71

    子どもの頃に読んでもらった記憶があり、自分が子育てする立場になった今、我が子に是非とも読み聞かせたいと思う1冊です。妹の心の動きを追い、姉の心の動きを追うことで、相手の立場になって考えるという... (2018/04/18)
  • 星のローカス

    星のローカス

    【著者】小山田いく

    投票数:71

    リアルタイムに単行本を買っていました。同時期の「すくらっぷ」に感化して小山田ファンになったのですが、作品としては星の・・が一番好きです。単行本を保有してますが、ボロボロ(ほつれて数ページ紛失)... (2012/05/13)
  • 「封神大全(2)」

    「封神大全(2)」

    【著者】藤崎竜

    投票数:71

    「封神大全」が出たときはまだ話の全貌がわかってなかったときでした。連載が終了したときに出ないかなーと少々期待してましたが出ませんでした。壮大なストーリーをぜひ一冊にまとめて見せていただければ!... (2004/08/10)
  • どうぶつしんぶん
    復刊商品あり

    どうぶつしんぶん

    【著者】岸田衿子 松竹いね子 谷川俊太郎 ぶん / 堀内誠一 え

    投票数:71

    新聞というものにはじめて触れる機会を作ってくれた絵本。大好き過ぎて、大切にしまっておくのではなく、繰り返し繰り返し読んでぼろぼろになり捨てる事になってしまいました。良いモノだからいつまでも手に... (2013/06/21)
  • 人形劇三国志(上中下)

    人形劇三国志(上中下)

    【著者】小川英・田波靖男

    投票数:71

    小学校低学年の時、初めてテレビで見ました。三国志の存在を一切知らなかった私が、今までに見たことのない、生き生きとした人形の顔と動きに圧倒され、必死で見ていた記憶があります。そして、中学・高校に... (2003/03/12)



  • 戦ふ日本刀

    【著者】成瀬関次

    投票数:71

    fs

    fs

    著者はシナ事変に出征した居合いの人。刀の修理班に所属していたプロ中のプロ。白兵戦における日本刀の実力が具体的にわかる唯一の書。日本刀の実践での威力をここまで詳細にしたものは皆無と思う。こんな貴... (2009/05/09)
  • 化石の記憶(いしのきおく)

    化石の記憶(いしのきおく)

    【著者】たがみよしひさ

    投票数:71

    たがみさんに興味をもち始めたのが、「なあばすぶれいくだうん」のため、それい以前の漫画の存在を殆ど知りませんでした。 現在廃刊になってるため手に入らず、また古本屋に行っても ここ10年全く見つか... (2005/10/05)
  • もっとGOODキッス!全20巻

    もっとGOODキッス!全20巻

    【著者】河方かおる

    投票数:71

    おもしろいから(笑) それしかないでしょう。古本屋で見つけましたがまた新装版でほしいっすねぇ。というかまたver.3.0で出して欲しい!!(笑) OPEN SESAME 終わったあとぜひやって... (2002/05/08)



  • 復刊商品あり

    全釈漢文大系 全33巻

    【著者】平岡武夫 他

    投票数:71

    昭和時代の文化遺産。現在の日本の国力ではこれに匹敵する執筆者を集めることは不可能であり、将来的にもこれだけの学術的刊行物が日本で新たに企画刊行される見込みはないから。 (2022/06/07)
  • 気まぐれ乗車券
    復刊商品あり

    気まぐれ乗車券

    【著者】小山田いく

    投票数:71

    モチーフとなった鉄道の情景は、この間の劇的変化の前に既に一昔前の物になってますが、鉄道と旅行を描いた作品では1・2位を争うほどの素晴らしさであると思います。 短編ではありますが、未読の鉄道フ... (2004/10/24)
  • 山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~
    復刊商品あり

    山田康雄メモリアル~ルパン三世よ永遠に~

    【著者】かきあげこ編

    投票数:71

    ルパン三世アニメ化50周年! 新作、再放送含め活発に放送されています。 作曲の大野雄二さんも80歳記念、カリオストロの城で生コンサート。 山田康雄さんが創り出したとも言えるルパンは、私た... (2021/12/22)
  • 浮草鏡

    浮草鏡

    【著者】花輪和一

    投票数:71

    以前から気になっていて、あの独特の時代背景などが大好きです。 最近古書店や、都内の大きな書店など巡って探してますが まず、殆ど置いてないです。 有ったとしても、極最近発行され話題にもなった「刑... (2003/10/30)
  • ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    【著者】友野詳/グループSNE

    投票数:71

    中学時代に学校の図書館でこのリプレイを読んでとても面白かったのを覚えています。手に入れたくて古本屋に行ったときは必ず探しているのですが、一度として見つけたことがありません。中身も断片的な単語ぐ... (2004/03/03)
  • モロッコの夢

    モロッコの夢

    【著者】松任谷 由実

    投票数:71

    学生の時に発売された本で、おこずかいでは買えず何度となく本 屋で眺めていたのを思いだします。買おうと思ったときにはもう 売られてなくて。。注文するなんて知らない頃だったのでホント に悔やまれま... (2003/08/19)
  • コンビネーション

    コンビネーション

    【著者】谷山由紀

    投票数:71

    年くって、隠居生活でも始めた時に読み返せればとても幸せになれる本。大げさなドラマがある訳でもないし、気分爽快なアクションがある訳でもない。それでも、生きていく元気を与えてくれる。そんな気がしま... (2001/12/09)
  • ティカルの銀鬼竜

    ティカルの銀鬼竜

    【著者】山田ミネコ

    投票数:71

    中学生の頃読んだ、裏側の世界シリーズすべての復刊と続編の刊行を希望します。宇宙ちゃんが大好きで、子供ができたら男の子だったとしても宇宙と名付けようと思っていたくらいです(結局嫁に反対されつけら... (2006/09/22)
  • 約束の地・憂国

    約束の地・憂国

    【著者】いしかわじゅん

    投票数:71

    いしかわじゅんという人は僕の中ではマンガ家というより優秀なマンガ評論家という印象が強い。根っからのマンガ好きである氏がマンガで何を表現しようとしていたのかとても気になる。この作品は作者の夢の中... (2004/04/21)



  • ちっちゃな淑女たち

    【著者】セギュール夫人

    投票数:71

    桃

    子どもの頃、図書館で借りて読みました。 30年ぐらい経ちますが、今でも夢のように美しいイラストが印象に残っています。 ぜひ手元に置いておきたいのですが、市場に出ているものは高価なのでちょっ... (2011/08/15)
  • 冬のバラ 上・下
    復刊商品あり

    冬のバラ 上・下

    【著者】キャサリーン・ウッディウィス

    投票数:71

    以前著者の他の作品を読んで、大変感動しました。 著者の全作品に共通することだと思われますが、本の最終ページでも紹介されているように、「作品は巧みな筋だてと登場人物の性格づけのうまさで読者をぐい... (2001/11/05)
  • 仮面ライダー 1971-1973
    復刊商品あり

    仮面ライダー 1971-1973

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / 和智正喜 著

    投票数:70

    シン・仮面ライダーにどハマリし、SNSでこちらの小説を知りました。別冊になっている2巻は入手したものの、完結編が掲載されているものは探してみても数が少なく、あってもプレミア価格になっているよう... (2024/07/07)
  • すごいぞ! おかあさん
    復刊商品あり

    すごいぞ! おかあさん

    【著者】水玉螢之丞

    投票数:70

    当時掲載誌の「ね〜ね〜」を買っており、この作品で水玉さんを知りました。数年しか買っていなかったので、そんなに長く続いていたとは知りませんでした。 幼児誌掲載ながらちょこっとオタクネタも入って... (2016/02/05)



  • 映画「美人図」パンフレット

    【著者】株式会社TWIN

    投票数:70

    当時はまだ知りませんでした。DVDで見るだけでしたが 最近イベントなどで映画館で上映される機会が出てきたので 是非復刻版をお願いします。 (2015/09/15)



  • 復刊商品あり

    「けい-1 いろいろ出てきたので」「けい-2 いろいろ出てきたので」 2冊セット

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:70

    ふくやまけいこさんは漫画も良いけど落書きが楽しいのです。買い逃したというより存在も知らなかったので是非復刊願います。 20160702現在、PDFですが、マンガ図書館Zで近い物を入手出来... (2014/05/27)
  • アーサー王物語 全5巻

    アーサー王物語 全5巻

    【著者】トマス・マロリー 著 / オーブリー・ビアズリー 挿絵 / 井村君枝 訳

    投票数:70

    現代に伝わるアーサー王物語の中で一番有名であると言っても過言ではない作品ですが、絶版により中古価格も高騰しており手に入りづらくとても残念だと思いました。 図書館等でも読めますが、やはり手元に... (2021/01/17)
  • 成功者と成幸者

    成功者と成幸者

    【著者】上村光弼

    投票数:70

    上村さんの御本は、どの本も素晴らしく、ファンで購入しています。 この本も、とても素晴らしい本です。 だからこそ、もっと多くの人に読んでもらいたいです。 こういう考え方は社会に必要です。 ... (2009/02/25)
  • ふわふわの泉
    復刊商品あり

    ふわふわの泉

    【著者】野尻 抱介

    投票数:70

    名著「ロケットガール」「太陽の簒奪者」の作で、星雲賞作品だよ。 読みたくないわけがなかろう。 しかるにだ、ふわふわは、アマゾンの古本で何と2000円以上で売られておる。足もとを見られたよう... (2008/11/13)
  • 少年探偵セディ・エロルシリーズ

    少年探偵セディ・エロルシリーズ

    【著者】井上ほのか

    投票数:70

    子どもの頃大好きだったシリーズです。 無くしてしまったのが惜しまれる。 古いけど、今の子が読んでも面白いのではないかと思います。 できれば、続きを出して欲しかった。 作者の近況が気にな... (2014/02/21)



  • 天乃忍作品集(仮)

    【著者】天乃忍

    投票数:70

    天乃忍さんがデビューしたころから大好きです! 最近になって天乃さんの作品を集めはじめたのですが、やっぱり過去の作品ももう一度読みたい!と思ったので単行本化を強く希望です(>_<) 天乃... (2008/10/12)
  • おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)

    【著者】エニド・ブライトン

    投票数:70

    小学校の図書館でこの本に出会ったのですが、食いしん坊な私には、真夜中のパーティで食べるクリームたっぷりのケーキや、しょうがケーキ、フライパンで香ばしく焼くソーセージ…どれもこれも美味しそうでた... (2015/03/02)
  • かたつむりタクシー
    復刊商品あり

    かたつむりタクシー

    【著者】たむらしげる

    投票数:70

    入院中、小児科の本棚で見つけ、素敵なイラストと楽しいお話に心を奪われ、何度も何度も読みました。 辛い闘病生活でしたが、この絵本の、のんびりほんわかした世界に癒されました。助けられました! ... (2010/08/25)



  • .hack//The World2

    【著者】なし

    投票数:70

    2が出たと知った時、もうすでに本屋にはありませんでした。インターネットのオークションにも出てたりしたのですが、すごく落札価格が高くて、落札できませんでした。すごく欲しいのに買えないのはつらいで... (2004/04/10)



  • GO!GO!ミニ四ファイター

    【著者】おちよしひこ

    投票数:70

    この漫画の影響で軽量化しすぎたミニ四駆を大破させた思い出が・・・。 ギャグが秀逸なだけでなく、ファイターの様々な感動の秘話があったりと、凄く楽しかったです。 ぜひもう一度全エピソードじっくりと... (2004/10/16)
  • ゆうてる場合か!

    ゆうてる場合か!

    【著者】海野つなみ

    投票数:70

    自分は持っているのですが他の人にも是非是非読んでいただきたいので復刊希望します。 表題作「ゆうてる場合か!」もいいのですが同時収録読みきりの「クリーニング・ビューティー」がとってもいいです!読... (2005/01/17)
  • セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック

    【著者】石川 祐弘

    投票数:70

    このゲームと出会ったのは10歳のころでした。時期的には、ちょうどPS2の移植版が発売されたころでした。当時、学校ではいじめを受け、家では育児放棄を受けていたなかで、ナイツだけが唯一の心の支えで... (2021/04/09)
  • 前田中級詰碁

    前田中級詰碁

    【著者】前田陳爾

    投票数:70

    前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11)
  • よるのさんぽ

    よるのさんぽ

    【著者】たむらしげる

    投票数:70

    彼の作品は全て欲しいのです。ここに記入する理由は全部同じで す。 お小遣いで彼の作品に手が届くようになって以来、コツコツと買 い集めています。もう15年以上も前からファンだったのです。 と... (2004/02/13)
  • タコのバス

    タコのバス

    【著者】長新太

    投票数:70

    小学校で読み聞かせ活動をしています。 皆さんのコメントを読んで、是非読んでみたいと思いました。 子どもたちが愛する絵本が諸事情で絶版になってしまうのは残念でなりません。読者の声で復刊してく... (2019/06/06)
  • リグ・ヴェーダ讃歌
    復刊商品あり

    リグ・ヴェーダ讃歌

    【著者】辻直四郎 訳

    投票数:70

    この本が絶版になっていると聞いて、目の前が真っ暗になりまし た...。非常に困ってます。私には版権の問題がどうなっているの か分かりませんが、岩波で出版できないのなら、他の出版社で出 せるよ... (2004/07/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!