復刊リクエスト一覧 (投票数順) 52ページ
ショッピング10,031件
復刊リクエスト64,368件
-
秋のおわりのピアニシモ
投票数:84票
少女時代に好きだった漫画家さんです。引越しを経て手放したのですが、子育てを終え、もう一度読みたいと思っても、書店では見当たらず、オークションでは3000~10000円と言う法外な値が付いていま... (2006/03/21) -
復刊商品あり
牡猫ムルの人生観 上・下
投票数:84票
人間の言葉は喋れないが、読み書き自由な牡猫ムルが、自伝を書いた。ところが、書いている途中に、ムルが遠慮なく破っては吸い取り紙にして原稿の間にはさんでいった楽長クライスラーの伝記まで一緒に印刷さ... (2003/08/07) -
ピンボール・グラフィティ
投票数:84票
日本で発刊された本格的なピンボール関連の本はこれしかないと思います。いまや、オークションなどで1万円以上のプレミアがついています。 ピンボールファンだけではなく、村上春樹さんのファンの方々も読... (2004/11/27) -
カリュウド
投票数:84票
復讐の手段として、人食い鮫に襲わせる、っていうエピソードがあったような………もちろん読後感爽やかな作品ではないですが、なんとも言えないカタルシスがあった。断片的に読んだだけなので、是非復刊して... (2013/12/25) -
復刊商品あり
神・人間及び人間の幸福に関する短論文
投票数:84票
この本はスピノザの主著『エチカ』と主 題が多分に重なり、しかも『エチカ』が 少々とっつきにくいのに比べ、割と分かり やすい内容であるので、スピノザへのアプ ローチの可能性を広げてくれる、意義あ... (2001/01/19) -
「だんまりうさぎ」「だんまりうさぎとおおきなかぼちゃ」
投票数:84票
安房直子さんのファンになってもう15年以上になります。安房直子さんの本を読んで本が好きになりました。安房直子さんの作品は、とても現代にも通じ、後世の残して行くべき人の作品だと思います。安房直子... (2009/03/18) -
サクリファイス
投票数:84票
もともと流通数が少なかった本で、古本屋などでもまず見ること がありません。著者は現在ではまんがを描いていませんが、小説 やリーディングストーリィなどで知名度、人気は上がっており、 このコミック... (2004/05/28) -
IMAGE DICTIONARY BOOWY
投票数:84票
BOOWY知ったのがここ数年。。。 私が小さいころに解散していたので、私たち世代の人は、BOOWYを知らない人が多いです。。。 あんなにスゴイバンドをみんなに教えたいためと、 BOOWY好きな... (2002/02/13) -
水牛楽団休業
投票数:84票
「野溝七生子というひと 散けし団欒」(矢川澄子 晶文社)を読んでいたら、高橋悠治の森茉莉の「夢」というエッセイにもとづいた「夢」という音楽作品のことに関するエピソードが書いてありました。この作... (2003/11/19) -
復刊商品あり
古事記伝
投票数:84票
前回が2010年の復刊でその前が1996年(のはず)。 そろそろ復刊のタイミングではないか。 『古事記伝』に限らず宣長の著作が品切れになっているのは、また文庫本で宣長の著作を簡単に入手... (2025/03/22) -
復刊商品あり
小笠原植物図譜
投票数:84票
貴重な固有種が多い小笠原の植物を知るには やはりこの図鑑が必要です。 一度地球上から消えてしまった種は二度と 復活しません。無知故に絶滅するものを 増やさない為にも、図鑑による知識は必要 不可... (2000/06/10) -
トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻
投票数:83票
原書も邦訳版も入手困難となっており、復刊されてぜひ読みたいです。 どちらのバージョンもネット上や古本屋ではもう全く見かけない状態です。 映画も公開され周年イベントもされているタイミングで再... (2024/09/19) -
美ST
投票数:83票
三浦春馬さんの突然の旅立ち。 あの日から一度も彼から離れたことはありません。 毎日、作品を見て、何十回と映画に足を運び、毎日曲を聴いて、あの日から私の人生は彼を中心とした生活になりました。... (2021/10/09) -
復刊商品あり
流体力学 <新物理学シリーズ 21>
投票数:83票
大学院で学んだ流体力学を本格的に学び直している。現在流通している流体力学の専門書は応用分野に集中しているものが多く、(目次と頁数を見る限り)本書のように基礎理論全般にわたって詳細な解説がなされ... (2020/01/28) -
蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス
投票数:83票
80年代制作の中では究極のリアルロボットアニメ、リアルタイムに進むストーリーなどが斬新でした。メカニックデザインもレイズナーは格好良いし、米ソの輸送船、宇宙空母などにリアリティを感じました。ゴ... (2016/04/13) -
復刊商品あり
プリザービング -保存食と常備食
投票数:83票
とっても洒落た保存食が作れる本 ジャンルも載っているレシピそのものも豊富で、 何よりどれもこれも「作ってみたい!」と琴線に触れっぱなしな憎いものばかり 図書館で借りてみたけれど、これだけ... (2012/09/30) -
復刊商品あり
ビーストウォーズユニバース
投票数:83票
これに代わる資料集は他に存在しないし、この本は結構誤植が多いので、それを修正し、なおかつ補巻本(アップデート)に書かれた内容や、ビーストウォーズ・リターンズについての記事を増やした完全版を刊行... (2009/05/03) -
ファイナルファンタジーVII インターナショナルメモリアルアルバム 改訂版
投票数:83票
FF7はこのFFシリーズの中でも一番のお気に入りで、今FF7 BCをプレイしながら改めてストーリーの深さを感じています。このストーリーが読み物としてあったらいいなとずっと思っていたところ、友人... (2006/02/07) -
「完訳版牧場の少女カトリ」とカトリの「続編」全3巻?の「日本語翻訳本」
投票数:83票
当時のカトリを取り巻く時代と今の時代とどっちが恵まれているか? カトリの人生を知りたい人には、現代の子供達にもフィンランドの子供達にも、フィンランド児童文学史上誇る名作を完全版を皆でリクエス... (2010/11/09) -
手作りランジェリー アウター感覚で着るインナー大集合!
投票数:83票
ランジェリー、特にブラの作り方に言及した本が探しても探してもなく、レディブティック社からこの本がかつて出ていたことをたまたまつきとめ、復刊ドットコムで調べたらすでに37票入っていました。 あと... (2005/02/12) -
LOVELESS限定版1巻
投票数:83票
著者の高河さんのファンなんですが、どうしても1巻の限定版が手に入れたいんでお願いします!! オークションなどはプレミア値段が付いてかなり値上がりして、私のようなお金に余裕の無いものにとっては手... (2005/10/03) -
『セブンティーン』『天国で見る夢』『ピクルス街異聞』など
投票数:83票
佐々木マキさんの漫画作品は幻想的な雰囲気や独特のリズム等、引き込まれるものがあります。「うみべのまち」が数年前に再版されましたが、それ以外の作品は古書店でも見付からず、見付けても高価で手が出ま... (2019/01/17) -
殺人音楽
投票数:83票
休筆されて数年になりますが、やはり気になる作家さんです。BLというには少々独特の路線で書かれる方で、読み手を選ぶとは思いますが、BL市場が相対的に拡大した今だからこそこの方の作品を読みたいと思... (2006/01/03) -
みずほちゃんNON STOP! 2巻
投票数:83票
単行本の1巻が出た時点で、単行本で全て揃うと信じて、連載雑誌を 捨ててしまったのに、いつまでたっても2巻が出てこない。 今でも雑誌を捨てたことに対して、ものすごい後悔しています。 また1巻での... (2003/11/16) -
Pico☆Pico
投票数:83票
衛藤ヒロユキという著者はとても面白いマンガを書いています。 有名な魔法陣グルグルや最近ではがじぇっとなど、僕はその全てが面白かったです!たまたま魔法陣グルグルランドでPico☆Pico を少し... (2005/10/03) -
☆ないしょDEアイドル☆
投票数:83票
この漫画に出会って、女の子のおしゃれにあこがれ、変身にときめき、可愛いって素敵!と胸をドキドキさせたのを覚えていますが、なにせ幼いころの記憶のため、ストーリーをはっきりとは覚えておらず… 大... (2014/08/03) -
復刊商品あり
鉄道讃歌
投票数:83票
交通の主役が鉄道から自動車・航空機へ変わりつつあるが、文明開化以来100余年、国家の発展と国民生活の向上へ貢献しつづけてきた鉄道の歴史を改めて認識すべき時期ではないかと思う。 過去、鉄道を織り... (2002/02/24) -
復刊商品あり
ほんものの魔法使
投票数:83票
中学生になって自分で意識して本を買うようになってから、買った本です。何気なく手にとった本で、装丁も地味な感じがして本屋の隅でひっそりと佇んでいる、そんな印象でした。でもそれは運命的な出会いでし... (2004/05/19) -
ワーグナー ペーパーオペラシリーズ
投票数:83票
美しい絵でオペラを!とても欲しかったのですが、少しずつそろえようと思っているうちに、いつの間にか本屋さんから消えていました。本は欲しいと思った時に買わないといけないということを、思い知らされま... (2009/03/10) -
ユニコーンの恋人
投票数:83票
持っていたのですが、売ってしまいました なぜあんなことをしたのか・・・ ひとみは初めて買ってもらったマンガ雑誌で思いで深いので、 他の作品もどんどん文庫化でもしてもらいたいんですがねぇ。 お... (2004/12/27) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
7年前に古本屋で立ち読んだときに、欲しいと思ったのですが、 なんとなく買いませんでした。それから7年、 回った古本屋は100件を越え、万を越えるタイトルを 目にしてきましたが、双葉文庫のゲー... (2002/03/26) -
グリーンロマンス1
投票数:83票
グリーンロマンス1~3や、他のセブンティーンコミックスの棒野 なな恵さんの作品の復刊を願います。 棒野なな恵さんの作品は、この頃から一貫して、今も変わらない テーマがあるところがすばらしいと思... (2003/09/03) -
D&Dゲームシナリオ1~3
投票数:83票
エンサイクロペディアとともに、復刊を希望します。D&Dをプレイしていくにも、見本となるシナリオは絶対に必要ですし、プレイしても大変おもしろかったので、復刊してもらいたい。 他にもおもしろそうな... (2001/07/27) -
永田達三の英文法実況放送
投票数:83票
英語の学習や受験というものを通して、論理的に考えること、どのようにして自分や自分の未来に希望を持つかを、真摯に語りかけ問いかけ、入試問題と人生の問題両方に対して、自分で答を導き出せるように、語... (2009/02/03) -
復刊商品あり
楽園王国TAHITI
投票数:83票
私が三好和義氏の写真を初めて見たのは、「楽園 TAHITI」というポストカードブックでした。何気なく手に取ったそれは、鮮やかな色彩に溢れた透明感のある写真でいっぱいの、素敵な一冊でした。私は毎... (2001/07/17) -
復刊商品あり
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
投票数:82票
セカンドは比較的書店でも手に入りやすかったのですが、ネオは何故か大判での刊行で取り扱いのない書店も多く、一度だけ目にしたその機会を逃したのが今でも悔やまれる、という程レアな品でした。 セカン... (2023/03/29) -
復刊商品あり
わたしのおふねマギーB
投票数:82票
子供のころに寝る前に父に読んでもらった本で、とても印象に残っています。枕の下に入れて、この絵本のような夢が見れるかとわくわくしながら眠りに付きました。 いつのまにか紛失してしまいましたが... (2011/10/17) -
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
投票数:82票
亡き祖母から3巻を幼い頃にプレゼントしてもらい、24歳になった今も部屋の本棚に置いているほど大事な本です。池田宏彰さんの挿絵に魅了され、もっとこの方の絵が見たいと思い探すも古本ばかりで状態が気... (2016/06/26) -
アリシア・Y
投票数:82票
数少ないクトゥル漫画で良書とよく紹介される割に、どこにも売っていないで売っていても高額である。それゆえ、取引ばかりで好事家の本棚の肥やしというのは、我々クトゥルファンには悔しいばかりなのです。... (2006/12/02) -
1+2=パラダイス 全5巻
投票数:82票
今読むとそんなに過激な内容でもないけれど 当時は規制の槍玉に上げられてしまっていた、不遇の作品。 現在、巷に溢れているH系のマンガは何も言われないのか… そこに疑問をいだきますが、今見て... (2007/12/03) -
Ma.K.B.D. マシーネンクリーガー・イン・アクション
投票数:82票
最近になってマシーネンにはまってしまいました~。 しかし!なんか凄い資料性も高くてかっちょいい絵がいっぱい詰まってそうなこの本がすでに入手困難になっているなんて惜しい! ヤフオクでえげつなく... (2004/02/27) -
忠犬ディディー
投票数:82票
この作品は古賀亮一氏の作品の中でもかなりギャグのキレ味が良く、屈指の名作だと思っています。ニニンがシノブ伝などが流行ってきている今、この作品が廃刊になっているのは非常に勿体ない事です。 この作... (2004/12/19) -
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
投票数:82票
小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04) -
ターザンシリーズ
投票数:82票
若い頃、わくわくしながら夢中になって読みました。シリーズを何巻か揃えていたのに手放してしまいとっても後悔しています。また、読みたいと思う本になんて、そうそう出会えませんよね。是非、シリーズでの... (2011/08/30) -
司淳画集 「司弾 TSUKASA BULLET」
投票数:82票
最近とても綺麗なイラストを見たので気になって調べていくうちに司淳という方が書いているのが分かって早速買おうと思うと絶版になっていてがっかりしました。是非とも復刊していただいて司淳さんのイラスト... (2004/06/10) -
東京百景
投票数:82票
ヨタロウさんファンなので是非復刊希望します。NHKの番組もステキでした(遠い記憶ですが)。あの映像がDVDで一緒にパッケージで出たりしたらすっごく嬉しい。無理だろうなとわかっていても切望してし... (2002/04/22) -
復刊商品あり
学校であった怖い話 上・下
投票数:82票
同人界・ゲーム界で、今も根強い人気を誇っている作品です。 こんなにキャラ全員が個性の強さを発揮している作品は見かけません。 ただの怖い話ではなく、自分で想像する力を試されるような小説です。 ぜ... (2005/06/24) -
江戸文字全集
投票数:82票
今、着物のリメイクやレトロな着物などを目にしまね、昔の物というのは手の込んだ物&丈夫な物等、素晴らしい物が沢山あります。文字もその一つです。このようなすばらしい本を眠せておく法はありません。是... (2004/12/16) -
復刊商品あり
怪獣ウルトラ図鑑
投票数:82票
子供の頃、ボロボロになるまで読みかえしました。この本を見ながら怪獣の絵を何枚も描きました。いつの間にか、成長とともにどこかに捨てたか、誰かにやってしまったか...。怪獣に胸を熱くしたあの時の感... (2018/02/07) -
松任谷由実 in AFRICA SOUTH of THE BORDER
投票数:82票
現在の彼女にとっても。ある意味大きな転機になった時期の 貴重な記録。彼女の松任谷由実時代もう1冊の写真集である 『モロッコの夢』に比べても、古書界での流通が格段に少なく、 入手が困難な状況なの... (2001/09/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!