復刊リクエスト一覧 (投票数順) 59ページ
ショッピング10,069件
復刊リクエスト64,392件
-
終末の過ごし方オフィシャルアートワークス
投票数:73票
派手なCGのパソコンゲームに慣れてしまっていたので、 このゲームをプレイしたときは、水彩画タッチの柔らかい絵が非常に印象に残りました。原画を見る価値はあると思います。 また、ゲームの開発元の会... (2003/01/16) -
シャーロック・ホームズ原画大全
投票数:73票
NHKのホームズの写真も結構載っているし、なんといってもイラスト集はどれだけいろいろな人がホームズを描いてきたかということがわかるだけでなくて、描かれた当時の技法の流行もわかる、芸術資料として... (2006/11/27) -
復刊商品あり
原始キリスト教とグノーシス主義
投票数:73票
アレキサンドリアのグノーシス派の神学者の中で、とりわけ興味 を持っているのがクレメンス、オリゲネス、カッシアヌスといっ た教父達です。はたして本書が彼らの足跡を追ったものだったか どうか記憶に... (2004/06/21) -
ハロー!王子様
投票数:73票
生まれて初めて読んだ「少女マンガ」です。初めて夢中になったことを思い出して、できれば手元に置いておきたいと思います。集英社のコミックスは、持っていたのですが、結婚やら引越しやらで離散してしまい... (2006/10/18) -
MIMORI YUSA BEST - for all of the piano players
投票数:73票
未森さんの曲を知ったのはつい最近、でも大好きです。是非、ピアノで弾いてみたい!って思ってるんですけど、もうどこを探しても無いんですよねぇ(涙)オークションなんかで売ってる値段じゃ、とてもじゃな... (2001/09/06) -
ビーストバインド トリニティ サプリメント ドミニオンズ
投票数:72票
他人にビーストバインドトリニティというシステムを勧める際に、このサプリが手に入らず敬遠されることがあります。 クトゥルフをプレイしている人が興味を持ってくれるのもこのサプリから、と言うことも多... (2017/06/13) -
アラン模様の小もの
投票数:72票
あちこちの編み物ブログで、何度も「この本から編みました」と作品が紹介されていたりします。 しかし、高値になりすぎて、中古でも手に入れにくいです。内容を再編集して、新たに発行していただきたい!... (2012/12/23) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 All of Anne
投票数:72票
買いそびれました。 (2022/02/26) -
あらかじめ裏切られた革命
投票数:72票
秩序や体制が大きく揺らぐ過程の描写は、今こそ読まれるべきだと思う。 アニメ『PSYCHO-PASS』へのまさかの登場もあってか古書価格は暴騰しており、もっと手に取りやすい形で再度書店に並んで... (2023/05/30) -
復刊商品あり
ファウスト 悲劇第2部 上・下
投票数:72票
日本語版ファウストにおいて手塚訳は評価も高く、私自身図書館で単行本を拝読したが、岩波の相良訳と比べてなんと読みやすいのかと驚いた。 天才ゲーテが最も熱心に生涯をかけて完成させた名作の、日本語... (2011/10/08) -
孤高の挑戦者たち
投票数:72票
とても評判の高い書ということで、探していました。 復刊の際はぜひ購入したいと思っております。 ちなみに中古本で7000円以上という法外な値段が付いております。 現在はインターネット上... (2010/01/05) -
柳田国男全集 全32巻
投票数:72票
情報番組でも紹介された文章術の本、近藤康太郎「三行で撃つ」で、柳田国男の全集が勧められています。 中古店を探しても出ていない、又は単行本は高価なため復刊を希望いたします。 又、出版社応援の... (2022/07/22) -
ねえねえ、もういちどききたいな わたしがうまれたよるのこと
投票数:72票
4歳の子供の母親である親友が、養子として育てている子供に養子であることを告知すべきかどうか、どうやって告知すべきかなどで最近とても悩んでいます。なんとか助けにならないかと、いろいろなHPで養子... (2004/03/22) -
空手道大宝鑑
投票数:72票
I would like to see Toyama sensei's book reprinted because I am a student of Kei Shin Kan, which... (2006/06/09) -
北欧伝統の編物 古い伝統と新しいホビー
投票数:72票
こういった技法や伝統を伝える本は残念ながら最近の 書籍では見つけることができないため、大変貴重と思われます。 今年は北欧柄のセーターが流行していたり、手芸人口も 増えてきていると思います... (2011/12/08) -
復刊商品あり
グラニュー島!大冒険
投票数:72票
この本は私が小学生の頃、初めて買った「なかよし」で連載していた大好きな漫画でした。 お話もキャラクターも本当に可愛らしくて、ふくやまけいこさん独特の世界観やのんびりと温かい気持ちになれる雰囲気... (2006/09/13) -
レメディオス・バロ 予期せぬさすらい
投票数:72票
とても良い本です。バロの絵の緻密さと同様に、カプランの文章もまた詳細です。当 時の定価は8500円でしたが、どんなに良い本であってもこれは一般層にとって手の 出し易い価格ではないので、復刊にあ... (2006/04/18) -
子供の科学別冊 よく飛ぶバルプレーン第4版バルサで作るハンドランチ・グライダー
投票数:72票
小学校から中学校に入る頃夢中で作りました。当時はコピーなど高価だったので本を直接切り抜いて型紙にしていました。結果、本はバラバラになってしまいましたが十機あまりのバルプレーンが天井に張った紐か... (2012/01/31) -
女王陛下のドキドキ大戦争
投票数:72票
学生だったことに読み、その発想に目から鱗だったシリーズです。当シリーズの一部を所有していますが、買いそびれてしまった部分が読みたいです。 (2013/05/10) -
FLCLSM フリクリデザインワークス
投票数:72票
今までに無い個性的なアニメ「フリクリ」 そのフリクリがどのように企画され誕生したのか、 鶴巻和哉監督による企画原案や貞本義行氏による未公開分を含む キャラクター設定、その他メインスタッフへのイ... (2006/02/02) -
TAKE IVY
投票数:72票
小学校の時、IVYに憧れて母親に買ってもらったVANのボタンダウン。「TAKE IVY」に映るキャンパスに憧れて選んだ池袋の大学。それは生活や考え方全てのスタイル。品行方正、知的でありながら「... (2006/06/03) -
剣術教書
投票数:72票
家伝武術五流の宗家にして、凡人の域を遥かに超越した名実ともに真の体現者であらせられる黒田泰治先生自らが書き残した著者であり、戦前からの全く形骸化していない本来の姿のままを継承した、学術的にも武... (2022/02/05) -
まぼろし谷のねんねこひめ
投票数:72票
学生当時、「ねんねこ姫」読みたさに『なかよし』を購読していました。付録の「ねんねこ姫ひな飾り」はまだとっておいてあります。子供にも勧められるし大人も楽しくなれる、そんなふくやまさんの描き出す漫... (2005/02/11) -
群落の遷移とその機構
投票数:72票
野外の植物群集の動態は遷移をキーワードにすれば どんなことでも説明できてしまう。しかし,遷移と いう概念を安易に摘要せずに植物の生態を理解する ことも重要であり,遷移に関する古典的・総合的な ... (2003/01/27) -
悪たれ巨人 全22巻
投票数:72票
こんなに、熱くなれる野球漫画は、なかなか無いと思います。また、続編とは、言いませんが、野球漫画を連載して欲しいです。新・悪たれ巨人---又は<悪たれ巨人パート2>それとも、全く別の新連載!・・... (2009/11/01) -
オブジェクト指向方法序説 基盤編
投票数:72票
オブジェクト指向というとなぜかUMLばかりが注目されているような気がします。UML自体はオブジェクト指向と言うより表記法だと思うのですが・・。 なのでもっとオブジェクト指向自体の本質について学... (2004/01/04) -
復刊商品あり
最後のユニコーン
投票数:72票
高校生の頃に図書館で読んでから、ずっと心に残っている大切な本です。完全版を手もとに置きたいし、好きなときに読み返せるようにしたいし、なにより所有したいです。さまざまなサイトで高騰している中古本... (2022/06/12) -
池田理代子ファンタジーイラスト集
投票数:72票
「ベルサイユのばら」そして「オルフェウスの窓」は私の多感な 少女期に出会い、過ごした最も思い入れのある作品のひとつで、 今でも読み返すと新たに違った感動を与えてくれます。ベルばら を購入したの... (2005/01/15) -
ドードーを知っていますか
投票数:72票
自然保護の名の下の環境破壊(鯉の放流など)がしばしば問題になる現代、子供たちに先人の過ちを繰り返させてはならないと考えます。この絵本は、将来を担う子供たちにも、また現在社会を形成している大人に... (2017/05/05) -
のんちゃんジャーナル(2)
投票数:72票
oliveを読んでいた中学生の頃、 一番好きなページでした。 ネットオークションなどに出品 されているけれど、高値がついていて なかなか手が出せません。 ぜひ再版していただきたいと思... (2007/05/15) -
復刊商品あり
ムーンチャイルド
投票数:72票
昔読んだ記憶があるが、定かではないのでもう一度読んで確かめたい。 (2018/03/27) -
青猫島コスモス紀
投票数:72票
「アタゴオル物語」1~6がサンコミックで出ていた当時は高くて手が出ない本でした。そういう本があると知っているだけで買えるとは思ってもみませんでした。大人になり買える状況になってきたときに売って... (2004/05/25) -
水滸伝
投票数:72票
駒田先生の水滸伝が読みたく、書店で手に入らないものはネットで購入しようとするのですが、4巻が異常な値がついていて手が出ません。(一時は6巻もひどかったのですが今は値が暴落) 悪質な古書業者が... (2013/01/20) -
小説 魔法陣グルグル ~対決!マリオネード チャバイ村を救え!!~
投票数:72票
魔法陣グルグルが大好きで、漫画をそろえたときには絶版だったので是非読んでみたいです!!! 最近、外伝の『舞勇伝キタキタ』の連載も始まり、グルグルを読むひとも増えると思うので復刊したほうがいい... (2009/09/21) -
復刊商品あり
スケバン刑事
投票数:72票
主人公の麻宮サキを始め、神恭一郎、三平などの周りを取り巻く登上人物も魅力溢れるキャラクターで、当時夢中になって読んでいました。全巻大事に持っていたのが、引越しの際にどこかに紛れてしまったようで... (2004/06/29) -
カウボーイビバップ キャラクターズコレクション
投票数:72票
最近になってカウボーイビバップというアニメを知りました。もっとこのアニメの事を知りたいと思ったのに、キャラクターズコレクションが手に入らないなんてとても残念です。ぜひ復刊させてください。よろし... (2004/01/22) -
衣ものがたり 2巻まで
投票数:72票
若い頃、MAYで読んでいたんですよね。この作品が好きで、毎回購入してました。でも、最初の方を知らないんです。なのに、2巻だけ!持っているんです。時々ふっとこの作品のことを思い出して、無性に読み... (2003/11/17) -
淋しいおさかな
投票数:72票
黒い郵便船 星のまちの物語と一緒に3冊家にあり大事にしまってあったはずなのに 実家に戻ってもう一度読もうと思ったら見当たらずショック! 是非また読みたい本です もっとたくさんの人達に知ってもら... (2021/11/18) -
空の上のアレン 全4巻
投票数:72票
上質な物語を描かれる方なのに、本を手に入れるのが難しい状態なのが、とても残念です。 この漫画は、1・2巻しか持ってないので、ぜひとも続きが読みたいのです。もし、復刊になった場合は、もちろん全巻... (2004/02/15) -
メカ生体ゾイド戦闘機械獣のすべて
投票数:72票
ゾイド!その玩具にまつわる壮大なるストーリーは、現在の刊行物だけでは語りつくせない。 その内容の多くはさまざまなHPにアップされ、自分も見たことはある。 それでも、少しでも多くの人にこの魅力に... (2002/03/07) -
復刊商品あり
リヴァイアサン
投票数:72票
私は数年前に某大学の法学部法律学科を卒業しました。在学中、この本が手に入らず、大学の図書館で岩波文庫4巻分を全てコピーした経験があり、今でも手元に置いています。その限りではいつでもその内容を確... (2003/10/27) -
絵物語 シンデレラ迷宮
投票数:72票
成井先生の文章・作品が只好きなだけなのに、自分が先生の作品とであったときには既に絶版作品が半分以上を占めていました。 この作品もそんな一つ。 どんな世界がそこにあるのか、好奇心が止まりません。... (2003/08/10) -
復刊商品あり
エドウィン・マルハウス
投票数:72票
他サイト(ほんやく本のススメ)であらすじと感想を読み、どうしても読みたくなりました。「マーティン・ドレスラーの夢」も面白かったし、「三つの小さな王国」は、ミルハウザー独特の、イメージの洪水にど... (2003/05/27) -
復刊商品あり
芝生の復讐
投票数:72票
ぼくは25歳です。リチャード・ブローティガンはぼくたちの世代を救うと思います。いますべての20代にこのひとのことを知ってほしい。 芝生の復讐は図書館でみつけて読みました。 アメリカの最後の夢と... (2006/07/01) -
復刊商品あり
小説・落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
投票数:71票
最近忍たまにハマり、原作本などが気になり調べたところ、この小説がとてもおすすめだという意見を目にしました。この間書店に行きこの本の在庫を探したところ、在庫なしとのことで断念しました。また別の本... (2021/12/13) -
復刊商品あり
ゆうやけこやけ
投票数:71票
ゆうやけこやけ リファインが2016年末に後1年ほどかかると発表されたそうですが、もう2018年5月です。 リファインで無くても構いません。 ゆうやけこやけを遊びたいのです。 ど... (2018/05/17) -
わたしのドールブック ジェニー (No.13) 十二単と花嫁衣装
投票数:71票
以前、図書館でこのシリーズの着物と浴衣の作り方の本を借りたことがあり、十二単の作り方の本があったことを思い出したのですが、どこにも在庫が無く、オークションや古本は驚くほど高騰していました。流石... (2016/07/08) -
風飛び一斗
投票数:71票
This manga is really good please re publish it again. I don't know Japanese so cannot understand... (2025/04/11) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー
投票数:71票
本当に素敵な図案です。是非とも自分の手元に置いてたくさんの作品にチャレンジしたいです。 復刊を希望します。 (2017/01/19) -
復刊商品あり
憂鬱な愛人 上・下
投票数:71票
松岡譲の代表作であり、「破船」事件のたいへん貴重な資料でもあります。また、大正当時の漱石山房の様子や漱石死後の世間の様子などを窺い知ることができ、読み物としてもとても面白く価値ある本だと思いま... (2020/01/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!