復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 27ページ

ショッピング9,929件

復刊リクエスト64,329件

  • 武部本一郎画集
    復刊商品あり

    武部本一郎画集

    【著者】武部本一郎

    投票数:137

    他の皆さま同様、文庫本の表紙に目が釘づけになり、購入。以後、火星シリーズ・金星シリーズ・ペルシダーシリーズ等を収集していきました。是非ぜひ画集を手に入れて家宝として愛でていきたいと思っておりま... (2014/09/21)
  • ゴドーは待たれながら
    復刊商品あり

    ゴドーは待たれながら

    【著者】いとうせいこう

    投票数:137

    宮沢章夫氏がこの戯曲について書いているのを見て本の存在を知りました。 ベケットは何だか難しいけど、いとうせいこう氏のこの本は難しいながらも笑えました。是非我が物にしたいので、復刊を熱烈に希望... (2005/11/26)
  • ねこのオーランドー
    復刊商品あり

    ねこのオーランドー

    【著者】キャスリン・ヘイル 著 / 脇明子 訳

    投票数:137

    ねこのオーランドーの男前のこと! そして、農場でのキャンプの楽しそうな様子を描いた、いい色彩の絵。 見ていて飽きません。 子どものころから大好きな絵本でした。 古書でみつけて、友人にプ... (2012/09/16)
  • 蝶々夫人に赤い靴(エナメル)

    蝶々夫人に赤い靴(エナメル)

    【著者】森雅裕

    投票数:137

    三部作のうちこれだけ手に入れ損ねた。 というか出版された事を知らなかった。 図書館で見つけたときには時遅しで、何度も借りて読んでいますが どうしても所有したい。 図書館の本もいつかはなくなるだ... (2006/01/14)



  • 星聖夜

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:137

    私の少女漫画人生は太刀掛秀子先生から始まりました。先生の作品で読めないのがあ るのが我慢できません。私が小学生だったころ、まわりはみんなりぼんを読んでいま した。大ファンでなくても懐かしくて購... (2005/06/03)



  • ピープルウエア

    【著者】デマルコ,トム〈DeMarco,Tom〉;リスター,ティモシー【共著】〈Lister,Timothy〉;日立ソフトウェアエンジニアリング生産性研究会【訳】

    投票数:137

    10年SEをやってきていくつかのプロジェクトを経験しましたが、著者のもう一つの本「デッドライン」を読み、大変共感を覚えると同時に大変参考になると思いました。その元になった本があると知り、どうし... (2001/06/01)
  • 日本の防衛力再考

    日本の防衛力再考

    【著者】兵頭二十八

    投票数:137

    日本の国防を本気で考えるなら、兵頭二十八の国防論を避けて通 ることはできません。本書も知らずに単純な核武装論を主張する 者がわいて出る今だからこそ、国防を考える者が必ず読み、本書 の議論を叩き... (2006/10/17)
  • 魔術師が多すぎる

    魔術師が多すぎる

    【著者】ランドル・ギャレット

    投票数:137

    大昔にハヤカワミステリーマガジンかSFマガジンかで短編を一作読んで面白いと思っていました。 書店で見てそのうち買おうと思っていたら、いつの間にか廃刊になっていました。 魔法ファンタジーの世... (2011/08/04)
  • 原色日本のスミレ
    復刊商品あり

    原色日本のスミレ

    【著者】浜 栄助

    投票数:137

    和スミレに近い花姿の海外スミレも含め、発芽から成長までが本当に失敗しやすくて大変。 せっかく種が手に入っても、無駄になってしまうことが多くあります。 弱くていついなくなってしまうかわか... (2016/10/10)
  • 仮面物語
    復刊商品あり

    仮面物語

    【著者】山尾悠子

    投票数:137

    山尾悠子さんの文章は何度読んでもすばらしい。ぜひ本棚に並べたいです。 (2016/04/15)
  • Roman 全2巻

    Roman 全2巻

    【著者】桂遊生丸

    投票数:136

    Sound HorizonのRomanの音楽や世界観と、桂遊生丸先生の描かれるRomanの世界観の両方が大好きで、これからSound Horizonや桂遊生丸先生に興味を持った人に是非読んで欲... (2015/11/02)
  • 楽園 二宮ひかるオールコレクション

    楽園 二宮ひかるオールコレクション

    【著者】二宮ひかる

    投票数:136

    氏の本はほとんど買っていたはずなのに、 こんな画集が出ていたことを最近知ってショック... そして絶版状態なのを知ってさらにショック... 復刊してくれれば絶対購入します。 是非よろしくお願い... (2006/05/30)
  • 「ロボットポンコッツ」シリーズ
    復刊商品あり

    「ロボットポンコッツ」シリーズ

    【著者】下田淳

    投票数:136

    大好きな作品のうちの一つです。 単行本は全巻持っていますが、シリーズ最後の【ロボットポンコッツ豪!】が打ち切りで終わっているため、単行本未収録の回があります。また中古でも手に入りにくく、今... (2011/05/29)



  • 復刊商品あり

    坂本係

    【著者】渡辺祥智

    投票数:136

    著者の渡辺祥智さんが好きで好きでしようがないのですが、コミックス派だったため、坂本係を実は目にしたことがありません。ネット上でその存在を知ってからは、未知なる渡辺先生ワールドを是非ともこの手に... (2006/08/11)
  • 漢文の語法
    復刊商品あり

    漢文の語法

    【著者】西田太一郎

    投票数:136

    国語の先生が童貞だから (2016/09/12)
  • シルバー事件 CASE#4.5フェイス

    シルバー事件 CASE#4.5フェイス

    【著者】是方那穂子

    投票数:136

    理由 ①自身の人生に於いて、重要な岐路(良くも悪くも)となった、当該ゲームの小   説を、是非拝読したい為。 ②廃刊になった余波により、当書籍がプレミア化しており、中古本の値段が... (2021/03/11)
  • あはは、まんが
    復刊商品あり

    あはは、まんが

    【著者】アンソロジー;山岸凉子、吉田秋生、高野文子、柴門ふみ、さべまのあ、安彦良和、寺島令子、泉昌之、渡辺和博画(関川夏央作)、白山宣之、谷弘兒、新井素子、吾妻ひでお

    投票数:136

    忘れもしない、雑誌『バラエティ』で、高野文子先生の『金髪 姫』を読みました。その時からファンとなり、今日に至っており ます。しかし、あの雑誌も手もとに無く、再読したい気持ちがつ のるばかりです... (2003/04/03)
  • ラブリーまりちゃん全7巻

    ラブリーまりちゃん全7巻

    【著者】上原きみ子

    投票数:136

    私が小学生の頃、バレエを始めるきっかけになったマンガ(実は上原先生のバレエ漫画全てがそうなのです)なんですが、私が中学生の頃親に漫画を全て捨てられてしまったので、大好きな作品だっただけにショッ... (2005/02/16)



  • 大地の詩

    【著者】阿岸充穂

    投票数:136

    このサイトがあることを教えてもらって、早速投票します。もちろんこの写真集のことを知ったのは、さだまさしの「極光」からです。ぜひオーロラの息をのむような写真を見たいですし、実際アラスカにも見に行... (2006/10/03)
  • ロマンシングサ・ガ大全集

    ロマンシングサ・ガ大全集

    投票数:136

    僕がはじめて興味を持ったゲーム フリーシナリオや戦闘システムは他のRPGとは全く異なるため 今でも新鮮に遊べるゲーム また、ゲーム本編では語られることのない謎や事実が多く ロマサガ通になりたい... (2001/08/22)
  • 少年少女21世紀のSF

    少年少女21世紀のSF

    【著者】瀬川昌男ほか

    投票数:136

    ソレマンの空間艇を子供のころに読みました。鳥肌がたちました。どんどんどんどん引き込まれる重厚な世界観は、子供ならだれでも魅了されてしまう。あまりに夢中になりすぎて一瞬で読み終わった記憶がありま... (2014/01/08)
  • 城砦
    復刊商品あり

    城砦

    【著者】アーチボルド・ジョーゼフ・クローニン

    投票数:136

    医学を志す者のみならず、人間の人格形成の一助と成り得る素晴らしい名著。 何故クローニンの著作の多くが廃刊となってしまったのかがそもそも疑問ではあるが、この「城砦」はその中でも、「人生の途... (2012/08/08)
  • 珍遊記
    復刊商品あり

    珍遊記

    【著者】漫☆画太郎

    投票数:136

    珍遊記は自分の中にあった漫画のスタイルの基準をまったく変えてくれた作品でした。内容的にもコアな部分はありますから賛否両論極論が飛び出しそうですが、友人などの間でも面白かった徒の声が多く占められ... (2002/09/26)
  • ゾウアザラシかいに

    ゾウアザラシかいに

    【著者】坂田靖子

    投票数:136

    坂田さんのファンだからっていうのもあるけど、 以前は持ってたんです。でも、友達に貸してあげたら そのまま帰ってこなくて・・・。 もう、20年くらいたつけど、時々思い出して読みたくなります。 そ... (2005/10/23)
  • カリブの女海賊

    カリブの女海賊

    【著者】丘けいこ

    投票数:136

    小学生のころに読んだ記憶があります。丘先生の作品はどれも意欲的で多彩で、少女マンガの枠にとどめるには惜しいような、異色なものだったと今にして思います。諜報部員として訓練される少女の話や、天才的... (2008/03/22)
  • ルクレツィア・ボルジア

    ルクレツィア・ボルジア

    【著者】マリーア・ベロンチ 著 / 大久保昭男 訳

    投票数:136

    ボルジア家に興味があって、関連するいろいろな本を集めていま す。 ベロンチさんの他の著書から想像するに、きっと詳細で分かりや すく、物語としても歴史書としても十分楽しめるものと期待して います... (2003/05/01)
  • 旅立ち -亜美・終章
    復刊商品あり

    旅立ち -亜美・終章

    【著者】倉田悠子

    投票数:135

    日本初のエロライトノベルというジャンルを開拓した作品でもありながら、単体としても質の高い作品として成り立っていること、また原作アニメを元にしたストーリー再編作品としても質が高く、入手困難で読む... (2019/12/01)
  • シャア猫のこと

    シャア猫のこと

    【著者】浪花愛

    投票数:135

    最近ガンダムにハマりこの作品の事を知りました。 作者さんはエッセイ漫画で知っていて、ほのぼのと心地よい漫画を描かれる方だなぁという印象です。 過去のこの作品からもその心地良さが見え、とても... (2019/02/23)
  • ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2

    ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2

    【著者】首藤剛志

    投票数:135

    ポケモンは田尻智さん子供時代の体験が込められてできあがったゲームです。それをシリーズ構成・脚本となった首藤剛志さんがアニメを作るために解釈し直し作られたのがいまも続くアニメポケモンです。そのア... (2015/01/06)
  • オバケちゃんシリーズ
    復刊商品あり

    オバケちゃんシリーズ

    【著者】松谷みよ子 作 / 小薗江圭子 絵

    投票数:135

    子供の頃、松谷みよ子さん&小薗江圭子さんのオバケちゃんシリーズが大好きで何度も何度も読み返しました。実家に絶対に捨てないで!と言い続けて、最近、娘に読ませる為に持ち帰ってきました。もっと読ませ... (2021/01/10)
  • 聖なる香り

    聖なる香り

    【著者】パトリシア・デイビス

    投票数:135

    今年7月に、出版社・訳者が変わって刊行されましたよ。 もちろん原書は同じものですが、意訳を抑え、より原書に忠実に訳されています。 私は昔から「聖なる香り」は持っており、知人にもプレゼント... (2008/08/16)
  • サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:135

    友達に薦められて少しだけ聴いた事がある。 当時はピント来なかったけど今なら最後まで聴いてみたい。 (2021/01/24)
  • スキップ気分

    スキップ気分

    【著者】塩沢兼人/間嶋里美/塩屋翼

    投票数:135

    子供の頃から塩沢さんのファンでしたが、私が中学生の頃に訃報に接し、以来塩沢さんの出演作、インタビュー記事など出来る限り見てみたいと探しております。 ずっとこの本を探しておりますが、古本屋や図... (2020/06/28)
  • D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック

    D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック

    【著者】ラズベリー

    投票数:135

    テレビアニメーションから知り、コミック、CD、小説、ゲームを購入しました。アニメ版が終わってから時間が経てば経つほど、復刊希望者が減っていってしまいそうなので、ぜひ早期に復刊を検討して欲しいで... (2004/04/27)
  • すべてのひとに石がひつよう
    復刊商品あり

    すべてのひとに石がひつよう

    【著者】バード・ベイラー 著 / ピーター・パーナル 画 / 北山耕平 訳

    投票数:135

    (私方画面に文字化けがおこり、文字入文字入力が出来ない様です??? とにかく 撃ち込んでみます。) 石は、、それ自体から 自然に響いてくるものを感じます。 調和のこと、絆のこと、教えて... (2006/11/21)
  • 俺のスーパートラウト 4巻(既刊3巻まで、未完になっています)

    俺のスーパートラウト 4巻(既刊3巻まで、未完になっています)

    【著者】酒川郁子

    投票数:135

    『コミック 釣りつり』(笠倉出版)が休刊になったため宙ぶらりん 状態です。出来ればストーリー(俺のスーパートラウト)も復刊のみ でなくずっと続けて欲しい位です。 作者が釣りにハマっているだけあ... (2006/10/21)
  • 数学超特急シリーズ

    数学超特急シリーズ

    【著者】山本矩一郎

    投票数:135

    ここまでコンパクトかつ本質的で内容の濃い本はなかなかない。 後世に残すべき名著です (2010/07/18)



  • 夢路行単行本未収録作品集

    【著者】夢路行

    投票数:135

    夢路行さんの漫画は「癒し」そのものです。 連載よりよみきりが多かったため、なかなかリアルタイムに読むことができず悔しい思いをしてました。 その多くの作品が未だに単行本化されてません。 ぜひ、ぜ... (2004/03/07)
  • 幻想大陸 愛蔵版
    復刊商品あり

    幻想大陸 愛蔵版

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:135

    夜麻みゆきさんのマンガが昔から好きです。この本も発売された当時に買おうとしたのですが、愛蔵版ということで値段も高く、当時高校生だった私にはお金もなくて、迷っているうちに書店から姿を消してしまい... (2004/09/29)



  • はみだしっ子カレンダー

    【著者】三原順

    投票数:135

    確か持っていたのですが数回に渡る引越しで紛失してしまいました(涙)記憶にあるのは色使いがとても綺麗だった事、はみだしっ子の話の知らない部分?が描かれていた事です。 もったいなくて飾れず、めくっ... (2002/11/06)
  • 魔法使いディノン 1・2
    復刊商品あり

    魔法使いディノン 1・2

    【著者】門倉直人

    投票数:135

    著者の作られた「ユルセルーム」世界を部隊にした「Far Roads to Lord」とい うTTRPGのファンです。著者の初期の名作としてネット上で紹介されているのを見 て、是非購入したく思っ... (2004/06/12)
  • 日本SFこてん古典(全三巻)

    日本SFこてん古典(全三巻)

    【著者】横田順彌

    投票数:135

    「トンデモ本の世界」シリーズのきっかけになった本(初の作品は藤倉珊氏の「日本SFごでん誤伝」)ということで興味を持っていました。プレミアがついてしまって手が出ないので、ぜひ復刻していただきたい... (2006/11/02)
  • 同棲時代
    復刊商品あり

    同棲時代

    【著者】上村一夫

    投票数:135

    「あの時代」独特のどろどろした幻想的な空気感と何ともいえな い喪失感が、ストーリーや絵のタッチに完璧なまでに表現されて いて、友達に借りて初めて読んだときにはかなりの衝撃を受けま した。同棲時... (2004/08/08)



  • 復刊商品あり

    時は準宝石の螺旋のように

    【著者】サミュエル・R.ディレーニ

    投票数:135

    サミュエル・R・ディレイニーの本は実は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には、本当に舌鼓を打った。もうかなり以前の作品であるが、本当によい意味で古... (2004/01/06)
  • ドラネコロック 全3巻

    ドラネコロック 全3巻

    【著者】鴨川つばめ

    投票数:135

    『マカロニほうれん荘』の方は、週刊誌に連載されていて、かなり有名だったのですが、『ドラネコロック』の方は月刊誌に掲載されていたせいか、知名度では『マカロニほうれん荘』より落ちるため、入手困難と... (2014/08/10)
  • うわさの姫子

    うわさの姫子

    【著者】藤原栄子

    投票数:135

    昔この漫画を読みたい為に 夏休み、姉と二人で児童センターに通いました。 読んでいる時はまるで時間が止まったような まるで私が姫子になったような錯覚を覚えました。 それだけ人を夢中にさせる作品で... (2002/03/05)
  • 『is』

    『is』

    投票数:135

    Because I really love Laruku~~~I just became a fan in year 2000, so I started to collect their w... (2001/07/21)
  • 吉祥花人 ( ラクシュミー)

    吉祥花人 ( ラクシュミー)

    【著者】佐藤史生 編 鳥図明児 他

    投票数:135

    佐藤史生先生の20年来のファンなんですけれど、 歳をとって、読み返すほどに好きになります。 ととあける(と読むのでしたっけ?)先生も 当時グレープフルーツ誌で気になる存在でした。 未読の作品な... (2004/02/04)
  • 氷菓 名場面線画集 上・下

    氷菓 名場面線画集 上・下

    投票数:134

    氷菓は放送が終わってから7年近く経つアニメですが、今でもふとした時に見返したくなる大好きな作品です。 当該書籍にはその制作過程の美しい線画と併せてコンテ段階の画も収録されており、それぞれを見... (2019/06/24)
  • 味で勝負や 美味い昔の京料理

    味で勝負や 美味い昔の京料理

    【著者】西音松 森須滋郎

    投票数:134

    西健一郎氏の著作が好きで、父上にも興味を持っておりましたが、このほど図書館で実際目にする機会があり、改めて再版されれば手元に置いておきたい名著だと感じました。軽妙な語り口の中に本質を捕らえた鋭... (2017/04/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!