復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 167ページ

ショッピング2,052件

復刊リクエスト17,762件

  • スターリン主義を語る

    スターリン主義を語る

    【著者】G.ボッファ,G.マルチネ 佐藤紘毅 訳

    投票数:6

    読んでみたいです (2010/09/05)
  • ポバール

    ポバール

    【著者】長野浩一

    投票数:1

    chy

    chy

    現状,ポリビニルアルコール(ポバール)の製造方法やその性質について詳細に記述している文献は,国内外合わせても「ポバール」以外に見当たらず,復刊に値するといえる. (2010/01/03)
  • アイァランドの政治的解剖

    アイァランドの政治的解剖

    【著者】ウィリアム・ペティ著 松川七郎訳

    投票数:0

  • 政治算術(岩波文庫34―101―2)

    政治算術(岩波文庫34―101―2)

    【著者】ウィリアム・ペティ著 大内兵衛・松川七郎訳

    投票数:0

  • 宰相の指導者哲人安岡正篤の世界

    宰相の指導者哲人安岡正篤の世界

    【著者】神渡良平

    投票数:0

  • レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    国民文庫版のみならず、大月書店での単行本(分厚い方)も軽装でイイから覆刻して欲しい。 (2010/01/02)
  • レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    レーニン主義の基礎(国民文庫201)

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    スターリン批判後、スターリンの著作は徐々に読まれなくなりましたが、当該文庫本は、10年程前位まで、唯一のスターリンの著作として大書店の本棚に普通に並べられていたので、逆に不思議でしたが、その書... (2010/01/02)
  • イングランドの中世騎士 <オスプレイ戦史シリーズ 2>
    復刊商品あり

    イングランドの中世騎士 <オスプレイ戦史シリーズ 2>

    【著者】クリストファー・グラヴェット 著 / 須田武郎 斉藤潤子 訳

    投票数:2

    このシリーズのほかの本も出来が良く この書籍のみ売り切れ、高額での転売(10倍くらいの価格)もおきてる (2009/12/31)
  • 共感と道徳性の発達心理学

    共感と道徳性の発達心理学

    【著者】マーチン・L ホフマン (著), Martin L. Hoffman (原著), 菊池 章夫 (翻訳), 二宮 克美 (翻訳)

    投票数:8

    共感研究における最重要書籍の1つ。 共感を論じる上で、これが手元にあるのと無いのでは、厚みが違う。ぜひ復刊を。 (2011/12/12)
  • モーセ
    復刊商品あり

    モーセ

    【著者】浅野順一

    投票数:1

    イスラエル・ユダヤ思想を考察するため。 (2009/12/27)
  • 神葬祭総合大事典

    神葬祭総合大事典

    【著者】小野和輝

    投票数:1

    江戸時代の寺受け制度によって事実上消滅した神葬祭について学ぶことのできる貴重な学術資料であり、日本の宗教の原点について学ぶことができる書籍です。 (2009/12/27)
  • 実証的精神論(岩波文庫34-205-1)
    復刊商品あり

    実証的精神論(岩波文庫34-205-1)

    【著者】オーギュスト・コント著 田辺寿利訳

    投票数:1

    コントの思想。非常に興味があります。 (2010/01/14)
  • イスラーム(回教)
    復刊商品あり

    イスラーム(回教)

    【著者】蒲生礼一

    投票数:3

    興味があります。 (2010/02/26)
  • 反復(岩波文庫33-635-1)
    復刊商品あり

    反復(岩波文庫33-635-1)

    【著者】キルケゴール 著 / 桝田啓三郎 訳

    投票数:6

    mi

    mi

    名著。直線的で科学的な思考と同様、現代求められている円環的で創造的思考を示す。 (2011/02/22)



  • 法・道徳・倫理 ヘーゲルの法哲学について

    【著者】高峯一愚

    投票数:2

    ヘーゲルの『法哲学』を理解する上で最良の解説書だと思うので。 高峯訳『法哲学』とともに復刊してほしいです。 (2020/10/01)



  • 社会主義の諸前提と社会民主主義の任務

    【著者】エドゥアルト・ベルンシュタイン

    投票数:7

    修正主義の原典。これが容易に入手出来ぬこと自体が極めて問題である。ベルンシュタインの伝記としては、ピーター・ゲイの委細を尽くした労作があるものの、肝腎の主著がこの有様では話しにならない。投票結... (2010/01/05)
  • 新版岡山の山城を歩く

    新版岡山の山城を歩く

    【著者】森本基嗣

    投票数:2

    岡山県内の城めぐりには、欠かせない、なくてはならないBESTの本です。 (2010/05/29)
  • 資本論 1
    復刊商品あり

    資本論 1

    【著者】マルクス著 エンゲルス編 長谷部文雄訳

    投票数:0

  • 阪神大震災は闇の権力の謀略だった

    阪神大震災は闇の権力の謀略だった

    【著者】池田 昌昭

    投票数:1

    都市伝説として語られている人工地震とはどのようなものなのか具体的に知りたいと思う。 なぜ阪神が狙われたのか? 事件を仕組んだ闇の権力はこれからどう動くのか非常に気になる。 あくまでもこの本に... (2009/12/23)
  • 西ドイツの社会民主主義

    西ドイツの社会民主主義

    【著者】仲井斌

    投票数:1

    戦後ドイツの政治史を考察するため。 (2009/12/22)
  • 集団遺伝学概論

    集団遺伝学概論

    【著者】木村資生

    投票数:2

    先生に教科書を借りたが,自ら所有したいため. (2009/12/21)
  • 古代ローマ帝国 ― その支配の実像 ―

    古代ローマ帝国 ― その支配の実像 ―

    【著者】吉村忠典

    投票数:3

    ローマ帝国の支配の本質を考察する上で必読書。 (2009/12/21)
  • 実存主義
    復刊商品あり

    実存主義

    【著者】松浪信三郎

    投票数:2

    興味があります。 (2010/02/26)
  • フランス ルネサンス断章

    フランス ルネサンス断章

    【著者】渡辺一夫

    投票数:7

    大学生の時古本屋で安く買い読みました。20代後半若い人にあげました。岩波新書だからすぐ買えると思っていましたが、品切れになっていました。しかし、1989年(?)再刊され早速2冊購入しました。そ... (2016/04/10)
  • フランス革命小史

    フランス革命小史

    【著者】河野健二

    投票数:3

    興味があります。 (2010/02/26)
  • 知者たちの言葉 ― ソクラテス以前 ―
    復刊商品あり

    知者たちの言葉 ― ソクラテス以前 ―

    【著者】斎藤忍随

    投票数:2

    岩波新書創刊60年記念リクエスト復刊書籍。 名著なので、もう一度復刊お願いします。 (2009/12/21)
  • 情熱の行方 ― スペインに在りて ―

    情熱の行方 ― スペインに在りて ―

    【著者】堀田善衛

    投票数:3

    興味があります。 (2010/02/26)
  • アリストテレス -自然学・政治学-
    復刊商品あり

    アリストテレス -自然学・政治学-

    【著者】山本光雄

    投票数:2

    興味があります。 (2010/02/26)
  • コロンブス

    コロンブス

    【著者】増田義郎

    投票数:3

    黄版の名著。大航海時代を知る上で必要。 (2009/12/20)
  • スペイン現代史

    スペイン現代史

    【著者】若松隆

    投票数:2

    興味があります。 (2010/02/26)
  • 現代史の幕あけ ―ヨーロッパ1848年―

    現代史の幕あけ ―ヨーロッパ1848年―

    【著者】河野健二

    投票数:4

    名著。ヨーロッパ思想勉強のため。 (2009/12/20)
  • インカ帝国 ― 砂漠と高山の文明 ―

    インカ帝国 ― 砂漠と高山の文明 ―

    【著者】泉靖一

    投票数:1

    青版の名著ですが、いつの間にか入手できなくなっています。 (2009/12/20)
  • アラビアのロレンス 改訂版
    復刊商品あり

    アラビアのロレンス 改訂版

    【著者】中野好夫

    投票数:2

    赤版の名著。 (2009/12/20)
  • フリードリヒ大王の歩兵―鉄の意志と不屈の陸軍

    フリードリヒ大王の歩兵―鉄の意志と不屈の陸軍

    【著者】Philip Haythornthwaite (原著), Bryan Fosten (原著), 稲葉 義明 (翻訳)

    投票数:16

    良質な資料とききました。 周りの図書館になく、手に入れるにはオークションや倍の値段の中古しかないので、どうにか復刊していただきたいです。 プロイセンの資料はとても少ないので…。していただけ... (2013/05/12)
  • ルネ・マグリット 1898ー1967

    ルネ・マグリット 1898ー1967

    【著者】ルネ・マグリット ジャック・ムーリ AkaseKazuhiro

    投票数:0

  • ラダック 懐かしい未来

    ラダック 懐かしい未来

    【著者】ヘレナ ノーバーグ・ホッジ

    投票数:5

    kei

    kei

    ぜひ読んでみたいです。 (2015/04/20)
  • ジンギスカン

    ジンギスカン

    【著者】小林高四郎

    投票数:1

    青版の名著、ぜひ復刊お願いします。 (2009/12/19)
  • イギリスとアジア

    イギリスとアジア

    【著者】加藤祐三

    投票数:1

    黄版の名著、復刊お願いします。 (2009/12/19)
  • マルコ・ポーロ

    マルコ・ポーロ

    【著者】岩村忍

    投票数:2

    マルコ・ポーロの生涯を描いた名著。 (2009/12/19)
  • 穀物メジャー

    穀物メジャー

    【著者】石川博友

    投票数:2

    内容はやや古いですが現在でも一読の価値あり。 (2009/12/19)
  • マルクス・エンゲルス小伝
    復刊商品あり

    マルクス・エンゲルス小伝

    【著者】大内兵衛

    投票数:2

    興味があります。 (2010/02/26)
  • ルソー

    ルソー

    【著者】桑原武夫

    投票数:2

    ルソー思想の平易な解説書。 (2009/12/19)
  • スペイン断章

    スペイン断章

    【著者】堀田善衛

    投票数:3

    面白そうです。 (2010/02/26)
  • 近代人の疎外

    近代人の疎外

    【著者】フリッツ・バッペンハイム著 粟田賢三訳

    投票数:1

    人間疎外論の名著。 去年復刊しましたが品切重版未定。入手できず、再復刊お願いします。 (2009/12/19)
  • ギリシア哲学と現代

    ギリシア哲学と現代

    【著者】藤沢令夫

    投票数:3

    現代社会哲学研究の教養書。 (2009/12/19)
  • 十字軍

    十字軍

    【著者】橋口倫介

    投票数:2

    興味があります。 (2010/02/26)
  • J.S.ミルと現代

    J.S.ミルと現代

    【著者】杉原四郎

    投票数:3

    ミルの経済思想を解説した必読の名著。ぜひ復刊してもらいたい。 (2009/12/19)
  • 日本の医療史

    日本の医療史

    【著者】酒井シヅ

    投票数:3

    日本医学史における重要古典。医学史を志す貧乏学生たちのために、是非とも座右の書として書斎におけるよう、復刊を希望します。もう、図書館で延長申請をするのは疲れた・・・。 (2010/01/01)
  • 波多野精一全集 全6巻

    波多野精一全集 全6巻

    【著者】波多野精一

    投票数:4

    重要な哲学者です。 (2009/12/17)
  • 言語・その解体と創造 増補版

    言語・その解体と創造 増補版

    【著者】竹内芳郎

    投票数:2

    緻密に組み立てられた「言語論」であると同時に、「書くことにどのような意味があるのか」をとことん追求した力作。 文章を書くことが同時に世界に参加していく一つのあり方である、という一貫した思想... (2010/01/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!