5 票
| 著者 | 村田 孝子 |
|---|---|
| 出版社 | ポーラ文化研究所 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784938547578 |
| 登録日 | 2010/01/26 |
| リクエストNo. | 49323 |
リクエスト内容
いわゆる「日本髪」のルーツは室町~安土桃山時代から始まったとされる結髪(けっぱつ)です。それまでは長い髪を垂らす垂髪(すいはつ)が主流でした。江戸時代に入ってからさまざまな髪型が考案されるとともに、櫛、簪、笄といった髪飾りも意匠をこらしたものが数多く生み出され、「日本髪」のスタイルが完成されていきます。
本書では、文献資料や当時の髪型を再現した結髪雛型で、江戸時代に花開いた日本のヘアスタイルを紹介しています。
投票コメント
全5件
読後レビュー
NEWS
-
2010/01/26
『結うこころ 日本髪の美しさとその型』(村田 孝子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








まかなぎ