復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 150ページ

ショッピング2,053件

復刊リクエスト17,765件

  • ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱
    復刊商品あり

    ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱

    【著者】ジェイムズ・ムーニー/荒井芳廣訳

    投票数:8

    個人的に興味がわいたので。こういう地味な本こそ残る必用があると思います。 (2011/02/04)
  • 千年王国と未開社会 メラネシアのカーゴ・カルト運動
    復刊商品あり

    千年王国と未開社会 メラネシアのカーゴ・カルト運動

    【著者】ピーター・ワースレイ / 吉田正紀 訳

    投票数:22

    「文明と未開社会」 というテーマにおいて、 ファンタジーのネタ本になりうる。 (世界観の構築) 不安な点が1つ。学術書らしいコト(^^; 読みやすければいいのだが、図表・写真・イラストがほ... (2004/02/12)
  • 日本人の葬儀
    復刊商品あり

    日本人の葬儀

    【著者】新谷尚紀

    投票数:12

    死生観や葬儀論は最近はやっているので売れるのではないか。 (2011/02/14)



  • 東京の社会経済史 資本主義と都市問題

    【著者】石塚裕道

    投票数:0

  • 墨林閒話
    復刊商品あり

    墨林閒話

    【著者】神田喜一郎

    投票数:3

    浩瀚な教養と東洋学の伝統を受け継いだ神田喜一郎の貴重な随筆集。江戸時代の文人に興味があるなら必備・必須の本。図書館のコピーしか持っておらず、出たら買います。 (2011/02/05)
  • 歴史家の同時代史的考察について
    復刊商品あり

    歴史家の同時代史的考察について

    【著者】増淵龍夫

    投票数:0

  • 孫文傳

    孫文傳

    【著者】鈴江言一

    投票数:0

  • 近衛新体制と大政翼賛会
    復刊商品あり

    近衛新体制と大政翼賛会

    【著者】赤木須留喜

    投票数:0

  • 日本古代官僚制の研究
    復刊商品あり

    日本古代官僚制の研究

    【著者】早川庄八

    投票数:2

    mk

    mk

    読みたい。 (2011/02/14)
  • 都市的体験 都市生活の社会心理学

    都市的体験 都市生活の社会心理学

    【著者】フィッシャー 著 /松本康 前田尚子 訳

    投票数:3

    都市論の基本図書の一つなので。 (2012/01/26)



  • 復刊商品あり

    官僚制

    【著者】三戸 公

    投票数:1

    この本は知らない。筆者は経営学者だが、実は経営学は政治学・社会学・行政学と兄弟関係にある、らしい。実際ノーベル賞とった経営学者のH.A.サイモンはもともと政治学・行政学者だった。三戸先生が経営... (2011/01/26)
  • 母権論 1 古代世界の女性支配に関する研究

    母権論 1 古代世界の女性支配に関する研究

    【著者】J・J・バッハオーフェン/岡 道男、河上倫逸監訳

    投票数:0

  • 歴史は科学か
    復刊商品あり

    歴史は科学か

    【著者】E・マイヤー、M・ウェーバー/森岡弘通訳

    投票数:12

    ウェーバーの歴史認識を読みたいです。 (2011/02/04)
  • 水の法と社会
    復刊商品あり

    水の法と社会

    【著者】森 實

    投票数:0

  • ケアとサポートの社会学
    復刊商品あり

    ケアとサポートの社会学

    【著者】三井さよ/鈴木智之/森川美絵ほか編

    投票数:4

    是非、読んでみたいです。 (2011/02/14)
  • 日本における職場の技術・労働史

    日本における職場の技術・労働史

    【著者】山本 潔

    投票数:0

  • 新版 河童駒引考
    復刊商品あり

    新版 河童駒引考

    【著者】石田英一郎

    投票数:1

    民俗学好きなら河童だよな。 (2011/02/04)
  • 家族の構造

    家族の構造

    【著者】中根千枝

    投票数:0

  • エリアス・暴力への問い

    エリアス・暴力への問い

    【著者】奥村 隆

    投票数:2

    エリアスの著書はいずれもその分野の基本図書と言えるもの。古書の値段を見れば一目瞭然。 (2021/05/28)
  • 健康という幻想 医学の生物学的変化
    復刊商品あり

    健康という幻想 医学の生物学的変化

    【著者】ルネ・デュボス/田多井吉之介訳

    投票数:24

    「本書を読んで吹っ切れた」という人の生き様を見るにつけ、健康に気を使っている自分が滑稽に思えてきます。そこでぜひ本書を読んでみたいと思うものの、街の図書館にも、古書店にも見当たりません。手にと... (2004/08/13)



  • 目覚める理性 人間のための科学

    【著者】ルネ・デュボス / 野島徳吉 遠藤三喜子 訳

    投票数:1

    まさに今、死にいたる社会に生きているのかもしれない私たちなのだから。 (2012/02/14)



  • 人間であるために

    【著者】ルネ・デュボス / 野島徳吉 遠藤三喜子 訳

    投票数:1

    タイトルと内容紹介を読んで興味を持った。 (2011/02/05)
  • ヴェーバーとマルクス 日本社会科学の思想

    ヴェーバーとマルクス 日本社会科学の思想

    【著者】内田芳明

    投票数:0

  • 知られざるヘーゲル ヘーゲル思想の源流に関する研究

    知られざるヘーゲル ヘーゲル思想の源流に関する研究

    【著者】ジャック・ドント 著 / 飯塚勝久 飯島勉 訳

    投票数:1

    とっても貴重な本だから。 (2011/02/18)
  • ヘーゲルの弁証法
    復刊商品あり

    ヘーゲルの弁証法

    【著者】ハンス=ゲオルク・ガーダマー/山口誠一、高山 守訳

    投票数:0




  • 復刊商品あり

    自由の経験

    【著者】ジャン=リュック・ナンシー/澤田 直訳

    投票数:1

    必要なので (2011/02/15)



  • 復刊商品あり

    経験としての詩

    【著者】フィリップ・ラクー=ラバルト / 谷口博史 訳

    投票数:3

    歴史、人間、詩、表現を考える大切な文献のひとつだと思います。 (2011/01/25)



  • 復刊商品あり

    危機における人間と学問

    【著者】折原 浩

    投票数:0




  • ヘーゲルの近代国家論

    【著者】シュロモ・アヴィネリ 著 / 高柳良治 訳

    投票数:1

    ヘーゲル哲学と国家を学ぶには良訳書 (2012/01/29)
  • 二つの文化と科学革命 第3版
    復刊商品あり

    二つの文化と科学革命 第3版

    【著者】C・P・スノー/松井巻之助訳

    投票数:15

    多くのかたに参照してほしい本です。しかし今となっては古いところもあります。書物復権2011の予価は高すぎた気がしました。文庫本になるとよいと思います。勝手に言えば、ちくま学芸文庫か岩波現代文庫... (2011/06/17)
  • 知識人と権力 歴史的‐地政学的考察
    復刊商品あり

    知識人と権力 歴史的‐地政学的考察

    【著者】アントニオ・グラムシ/上村忠男訳

    投票数:0

  • 過去と未来の間 政治思想への8試論
    復刊商品あり

    過去と未来の間 政治思想への8試論

    【著者】ハンナ・アーレント/引田隆也・齋藤純一訳

    投票数:1

    ハンナ・アーレントの政治哲学としての歴史や時間に対する考え方に興味がある。 (2011/02/05)
  • 歴史哲学
    復刊商品あり

    歴史哲学

    【著者】ヴォルテール/安斎和雄訳

    投票数:3

    政治、経済、その他諸々においてターニングポイントとなるであろう今、ヴォルテールの全著作(翻訳されているもの、されていないのであれば全集を翻訳すべきでしょう。)を読み返すと、いかに歴史が繰り返さ... (2011/02/18)
  • 言語と精神
    復刊商品あり

    言語と精神

    【著者】W.フンボルト/亀山健吉訳

    投票数:13

    興味がある。 (2011/02/16)
  • 近代日本語の思想
    復刊商品あり

    近代日本語の思想

    【著者】柳父 章

    投票数:0

  • アルトー 思考と身体
    復刊商品あり

    アルトー 思考と身体

    【著者】宇野邦一

    投票数:1

    アルトーに興味があるので (2011/02/16)
  • ユートピアの精神
    復刊商品あり

    ユートピアの精神

    【著者】エルンスト・ブロッホ/好村冨士彦訳

    投票数:6

    色々なところで書名だけは目にします。ぜひ読んでみたい。 (2011/02/13)
  • カントからヘーゲルへ(UP選書174)
    復刊商品あり

    カントからヘーゲルへ(UP選書174)

    【著者】岩崎武雄

    投票数:7

    買います。 (2012/03/01)
  • シェリング
    復刊商品あり

    シェリング

    【著者】藤田健治

    投票数:0

  • フォイエルバッハ
    復刊商品あり

    フォイエルバッハ

    【著者】城塚 登

    投票数:1

    コミュニズムが破産したかに見える今日の状況は、人間の自己疎外の進行の過程として、織りこみ済みなのではないか。 学生時代に読んだままになっている本書にたち戻って見ようかと思う。 (2011/01/26)
  • ベイコン
    復刊商品あり

    ベイコン

    【著者】花田圭介

    投票数:0

  • アウグスティヌス
    復刊商品あり

    アウグスティヌス

    【著者】服部英次郎

    投票数:0

  • プラトン
    復刊商品あり

    プラトン

    【著者】山本光雄

    投票数:0

  • アリストテレス

    アリストテレス

    【著者】藤井義夫

    投票数:0

  • カント 新装版
    復刊商品あり

    カント 新装版

    【著者】岩崎武雄

    投票数:3

    tm

    tm

    岩崎武雄氏の本は定期的に復刊する価値があると思います。 本書は、その中でも知的好奇心あるふれる非専門家向けの哲学書として白眉のものと思います。 (2011/02/14)
  • ベルグソン
    復刊商品あり

    ベルグソン

    【著者】淡野安太郎

    投票数:0




  • 私というものの成立

    【著者】松永澄夫編

    投票数:2

    .

    .

    読みたい。 (2011/07/06)



  • 荘子の哲学

    【著者】大濱 晧

    投票数:1

    老子とともに荘子も好きです.是非読んでみたいです. (2011/02/15)



  • 老子の哲学

    【著者】大濱 晧

    投票数:1

    老子は好きなので,読んでみたいです. (2011/02/15)
  • 現代英米の倫理学

    現代英米の倫理学

    【著者】岩崎武雄

    投票数:3

    英米倫理学の古典的良書は少ないので (2011/02/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!