復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 25ページ

ショッピング1,234件

復刊リクエスト14,036件

  • 禊の塔

    禊の塔

    【著者】久木綾子

    投票数:1

    作家の作家活動の実直さより、内容を読みたい (2020/08/05)
  • 見残しの塔

    見残しの塔

    【著者】久木綾子

    投票数:1

    作家の作家活動の実直さより、内容を読みたい (2020/08/05)
  • 海から来たチフス

    海から来たチフス

    【著者】畑正憲

    投票数:1

    子供の頃読んだのですが(旧題 ゼロの怪物ヌル)面白かったのでもう一度読んでみたいです。 (2020/08/04)
  • 小さな町にて

    小さな町にて

    【著者】野呂邦暢

    投票数:0

  • この本が、世界に存在することに

    この本が、世界に存在することに

    【著者】角田光代

    投票数:1

    以前通っていた塾の図書館コーナーでこの本を手に取りました。 人生に寄り添った本や、本を通した人とのつながりが描かれている大好きな本です。 何回も繰り返し読んで、今でもひとつひとつの描写を鮮... (2020/08/01)
  • 異色作家短篇集 全17巻

    異色作家短篇集 全17巻

    【著者】ロアルド・ダール 他

    投票数:2

    どうしても全巻読みたいです。洋書もいいですが、初心者だし訳文も読みたいです。図書館にもないし、買おうとしたら探し回っても中古しか見つかりません。状態のいいものもなかなかないので、やっぱり復刊し... (2023/12/03)
  • 絶滅できない動物たち

    絶滅できない動物たち

    【著者】M.R.オコナー 大下英津子

    投票数:3

    タイトルに惹かれました。読んでみたいです。 (2020/09/03)
  • 歌集 シチュー鍋の天使

    歌集 シチュー鍋の天使

    【著者】北川草子

    投票数:2

    先日、図書館でこの歌集を借り読みました。 30歳の若さで夭逝された歌人(絵も描かれていた方です)の本です。 瑞々しい感性の歌がおさめられています。 ぜひ、購入したいと思いましたが、新刊で... (2020/07/22)
  • ヒマラヤへの扉

    ヒマラヤへの扉

    【著者】ババ・パイロット

    投票数:1

    わたしは運良く購入することができましたが、検索すると古書では高価で 書店ではなかなか見つからず周りに読みたい手元に欲しい人が沢山いるので復刊再販を希望します。 書店で探したり見つけたり出来... (2020/07/23)
  • てのりくじら

    てのりくじら

    【著者】枡野浩一

    投票数:1

    20年以上経って、思い出して読み返してみたらイラストも短歌もとても素敵で友人にあげたくなったがもう絶版でした。 復刊したらいろんな人にあげたい。 (2020/07/22)
  • 色彩の詩人ヒロ・ヤマガタの世界

    色彩の詩人ヒロ・ヤマガタの世界

    【著者】山形博導 室伏哲郎

    投票数:1

    父が好きだった画家で、今美術を勉強している私にとってもすごく好きな画家で、彼の絵に込められた不思議でポップな素晴らしさをもっと多くの人に知ってほしいです。だからもう一度復刊してほしいのです。 (2020/07/19)
  • 法城を護る人々 上・中・下
    復刊商品あり

    法城を護る人々 上・中・下

    【著者】松岡譲

    投票数:9

    葬式宗教に仏教が堕した今こそ読むべき。 いまから100年も前に書かれたとは思えない新鮮な驚き、発見あり。 固い本と思われがちだが、小説として面白く時々抱腹絶倒。 難を言えば、今の人には難... (2022/11/07)
  • 象牙色の賢者

    象牙色の賢者

    【著者】佐藤賢一

    投票数:0

  • カッコーの巣の上で

    カッコーの巣の上で

    【著者】ケンキージ

    投票数:2

    映画の方も名作として有名だが、原作も海外のブックランキングで上位に入るなど評判が高いようなので、是非読みたいと思った。 また、映画とは主人公が違うようなのでその点も本で確認したいと思った。 (2020/07/17)
  • 野生のしらべ

    野生のしらべ

    【著者】エレーヌ・グリモー

    投票数:1

    流通していないのが残念だから (2020/07/16)
  • 戦死やあわれ
    復刊商品あり

    戦死やあわれ

    【著者】竹内浩三 著 / 小林察 編

    投票数:0




  • 今日、きみと息をする。

    【著者】武田綾乃

    投票数:0

  • 石に話すことを教える

    石に話すことを教える

    【著者】アニー・ディラード

    投票数:4

    二階堂奥歯さんの「八本脚の蝶」言及本であり、こちらの本の引用文が、悟り、意識の流れなどが感じられる文章で非常に興味を抱きました。しかしアニーディラードの本はほとんどが手に入りにくいのが残念です... (2020/07/13)



  • 100 sports cars

    【著者】池田和弘

    投票数:0

  • 解体諸因

    解体諸因

    【著者】西澤保彦

    投票数:1

    20年以上前の本で手持ちの本が傷んできた事と、「匠千暁シリーズ」で絶版機関が一番長く持っていない読者も存在すると思うので。 (2020/07/10)
  • 松岡洋右

    松岡洋右

    【著者】豊田譲

    投票数:1

    100

    100

    広田弘毅を描いた「落日燃ゆ」、重光葵を描いた「調印の階段」で異なった評価を受けている松岡洋右と彼の思想、戦争に至る過程を読み取る一説として、ぜひこの作品を読んでみたいと思います。 (2020/07/09)
  • 砂の審廷

    砂の審廷

    【著者】松本清張

    投票数:1

    100

    100

    東京裁判を題材にした書籍は多く出ていますが、日本を代表する作家が著したこの本が手に入らないのは残念です。東京裁判について知識を深めたいと考え真っ先に読みたいと思ったのがこの本です。ぜひ復刊をお... (2020/07/09)
  • 閉店時間
    復刊商品あり

    閉店時間

    【著者】有吉佐和子

    投票数:0

  • 吾妹子哀し

    吾妹子哀し

    【著者】青山光二

    投票数:0

  • エレキ源内 殺しからくり

    エレキ源内 殺しからくり

    【著者】米村圭伍

    投票数:1

    米村圭伍さんの集英社での発行書籍は、単行本で当作品と「影法師夢幻」が出版されていました。共に絶版で集英社のホームページでも検索できません。 米村圭伍さんの作品は2014年から発売されておらず... (2020/07/06)
  • 小説遠山金四郎

    小説遠山金四郎

    【著者】童門冬二

    投票数:0

  • 地に埋もれて

    地に埋もれて

    【著者】あさのあつこ/著

    投票数:1

    私にとって憧れの作家・あさのあつこさんに出逢うきっかけになった本です。〈白兎〉シリーズの第2弾ですが、こちらだけでも充分に読み応えがあります。 欲しいと思ったのですが、ネット書店では注文不可... (2020/07/05)
  • 詩をどう読むか

    詩をどう読むか

    【著者】テリー・イーグルトン

    投票数:2

    詩の授業の参考文献として紹介されました。図書館で借りられましたが、手元に置いて参照したいので、必要とする学生にも何とか手が届くように、再版されないために高額となっている古書としてではなく、復刊... (2021/02/14)
  • 昭和の子供だ君たちも

    昭和の子供だ君たちも

    【著者】坪内祐三

    投票数:0




  • 白鸚鵡

    【著者】松岡譲

    投票数:13

    昨今ゲーム"文アル"のブームで松岡譲の人気も上がったとかで孫の私としては喜ばしい限りだが、彼の小説を知るには代表作"法城を護る人々"だけでは十分でない。大人の読むお伽噺と当人が表した"白鸚鵡"... (2020/06/28)
  • 古事記の宇宙

    古事記の宇宙

    【著者】竹内睦泰

    投票数:1

    著者の竹内先生が今年逝去なさり、この書籍がメルカリやオークションで何十倍者金額で転売されております。いろいろなサイトや書店ですでに在庫なし。メルカリやオークションで購入すると、竹内先生のご家族... (2020/06/26)
  • ニッポン・ゴジラ黄金伝説

    ニッポン・ゴジラ黄金伝説

    【著者】宝田明

    投票数:1

    調べたら小学校の時に出た本ですが、俺はその存在すら知りませんでした。 当然持っていません。 (2020/06/24)
  • 旧約聖書外典(上下巻)

    旧約聖書外典(上下巻)

    【著者】関根正雄(編集)、村岡崇光(翻訳)、新見宏(翻訳)

    投票数:3

    無

    文庫で手軽に旧約聖書外典にふれられる好著ですが、 現在は品切れで中古品の価格も暴騰しています。 神学的にも文学的にもとても重要な文献ですから 同文庫の『新約聖書外典』、『使徒教父文書... (2020/06/23)
  • こども

    こども

    【著者】こうぶんこうぞう

    投票数:250

    とても素敵な作品がちりばめられてるのでは、ないでしょうか?ぜひ手元に欲しい一冊です。 (2020/06/21)
  • 恋文 -Letters of Love

    恋文 -Letters of Love

    【著者】こうぶんこうぞう

    投票数:213

    こうぶんこうぞうさんの初期の作品がたくさん掲載された魅力的な本のようです。ぜひ中身を拝見したいのですが、ほしい方が多く転売など高額でしか手に入れる方法がないようです。是非再販をお願いします。 (2020/06/27)
  • フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人
    復刊商品あり

    フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人

    【著者】佐藤友哉

    投票数:5

    人生を変えられる衝撃を受けた小説です。鬱屈、殺意、疾走感、驚愕の結末……技術的には粗削りなところもありますが、ここまでソリッドな小説を今まで読んだことがありません。ゼロ年代の空気感を真空パック... (2020/06/17)
  • 左近右近

    左近右近

    【著者】吉川英治

    投票数:0

  • 朝顔夕顔

    朝顔夕顔

    【著者】吉川英治

    投票数:0

  • 龍虎八天狗

    龍虎八天狗

    【著者】吉川英治

    投票数:0




  • 随筆女ひと

    【著者】室生犀星

    投票数:1

    手元に置きたい。自分を、高めるために何度も読み返したいから。 (2020/06/12)
  • 腐蝕 ある女の手記

    腐蝕 ある女の手記

    【著者】茅盾

    投票数:1

    大学受験のために浪人している頃に読んだ。精神的にタフに生きなければいけない、と思わせてくれた。 (2020/06/10)
  • エクソシスト
    復刊商品あり

    エクソシスト

    【著者】ウィリアム・ピーター・ブラッティ

    投票数:6

    映画を見て、暫くしてから原作を読んだのですが、印象としてストーリーなど映画にかなり忠実だった印象で、映画同様ドキドキしながら読んだ覚えがあります。 悪魔が狡猾に個人の弱みにつけ込んでいく鬼気... (2022/11/02)
  • 眠り姫、官能の旅立ち スリーピング・ビューティ〈1〉 (扶桑社ミステリー)

    眠り姫、官能の旅立ち スリーピング・ビューティ〈1〉 (扶桑社ミステリー)

    【著者】アン・ライス著 柿沼瑛子訳

    投票数:1

    女性ならでは、官能小説で体を傷つける事は、しない等の配慮がある。 スルタンに誘拐された時に、「女子割礼」されたキャラクターが登場するなどして問題視する一面もある。 現在、絶版で電子... (2020/06/08)
  • 裁きの門

    裁きの門

    【著者】マーセデス・ラッキー

    投票数:1

    名作であると聞いていたのですが、絶版で売っておらず、購入出来ないからです。 (2020/06/08)



  • 刀 武士の魂 備前の名刀と土佐ゆかりの刀剣

    【著者】高知県立歴史民俗資料館

    投票数:89

    新しく刀剣・日本刀に興味を抱いた層が、その興味の赴くままに様々な切り口から紹介する書籍を渉猟しようとする際に、好著・名著とされる書籍が絶版ではあまりにも寂しい。 時代を超えて受け継がれるべき... (2023/02/17)



  • 大槌家の人々

    【著者】茂木草介

    投票数:0

  • 刻丫卵

    刻丫卵

    【著者】東海洋士

    投票数:3

    竹本健治氏、大森望氏、新井素子氏らの絶賛を受けた幻想、伝奇文学の傑作。 精緻な構成と確かな筆力の元に記されており、娯楽小説としても一級品。 これほどの作品が絶版と年月の経過によりほとんど忘... (2020/06/07)
  • ペーパームービー
    復刊商品あり

    ペーパームービー

    【著者】内田也哉子

    投票数:2

    著者は、「書ける」人だ、読ませる文を「書ける」人だ、と思っています。軽佻浮薄な読み捨てられる文に飽きた時...読んでみたい。 (2020/06/05)
  • ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    【著者】舞城王太郎

    投票数:15

    こんなに人気な作品なのに読めないのはおかしい (2025/02/28)
  • ジェミニの方舟

    ジェミニの方舟

    【著者】高島哲夫

    投票数:1

    地球温暖化で年々巨大台風の威力が増している。そのような台風に備えるためにみんなが読んでおくとよい書物だ。 (2020/05/31)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!