「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 83ページ
ショッピング2,887件
復刊リクエスト7,758件
-
ギリシャ-わが愛 独裁とたたかう女優半生記
投票数:3票
成田美名子さんの漫画『アレクサンドライト』のなかでも 取りあげられたメルクーリの自伝。 でもどこを探しても借りられず、手に入らず。 夫君ジュールス・ダッシンとのエピソードでもあれば、 なおのこ... (2006/09/28) -
moon childバンドスコア「my little red book」
投票数:3票
レコード会社からもベスト版が昨年発売され、今更ながら楽曲の良さに感動しています。 渋公でのラストライブの音源も今回リリースされており、ぜひぜひバンドでやりたい!と思ってます。 (2006/02/16) -
復刊商品あり
ヤミと帽子と本の旅人 ビジュアルブック
投票数:3票
メガミマガジンなどに掲載されたイラストが単行本化されると 期待をしてましたが、権利者間の混乱で、なんだか解らない状態になったので、なにもしないで諦めるよりはと思い、カキコ増させて貰いました。 (2005/01/09) -
スティーブ・マックイーン さよならの365日
投票数:3票
マスコミには伝わらなかった彼の心の内などが詳しく書かれ、ウィリアム・ノーラン著の「マックイーン・最後のヒーロー」と並ぶ素晴らしい本、のようです。 大ファンとして是非読んでみたいのですが、残念な... (2005/01/01) -
幻の大国手
投票数:3票
偶々、古本で購入して読んだのであるが、面白かった。 この作者の本は、これで3冊目であるが、どれも数学の話題でてきて、興味深い。 (2004/12/31) -
うっかり八兵衛半生記 多力本願
投票数:3票
私の生まれる前から「八兵衛さん」だった高橋さんが本をお書きになっていたと、最近知りました。勤務先で高橋元太郎氏の講演会を実施することになり、読んでみたいと思い復刊されれば、と思いました。 (2004/12/24) -
LuckyRaccoon vol.6
投票数:3票
BUMP OF CHICKENに興味があるから (2005/10/16) -
麥積山石窟
投票数:3票
「ロマネスク」と並ぶ名取洋之助の代表的な写真集です。これはまさに彼のマスターピースと申せましょう。 名取の「写真の読み方」も岩波新書で復刊されたことですし、本家大本であるこの本の再復刊も切望す... (2004/12/06) -
ロールプレイングゲームハンドブック ダンジョンズ ディープ
投票数:3票
テーブルトークRPGが普及した今でもぜひ読んで貰いたい1冊です。 (2004/11/21) -
復刊商品あり
土門拳自選作品集 全3巻
投票数:3票
まさに土門拳の精髄を集めた写真集です。初めて土門拳の写真を観る方に一番にお薦めしたいのですが、初版はあまりのボリューム(10キロ近い目方がありました)に持ち運ぶのが大変でしたので、復刊の際には... (2004/11/18) -
ヒロシマ
投票数:3票
上記の理由に加えて「生きているヒロシマ」は、雲の棚引く原爆ドームの写真が省かれていたのが大いに不満でした。この本には手軽さよりも「重み」が必要だと思います。古書店にも全くと言って良いほど出廻ら... (2004/11/15) -
古代エジプトの音楽
投票数:3票
民族音楽に興味があるので。 (2013/02/23) -
おとなの時間(11)風と樹木と鳥の声
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
ドラゴンクエスト精霊ルビス伝説 6、7巻
投票数:3票
読みたい! (2006/03/07) -
おとなの時間(1)遊びなのか学問か
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
赤い雨 錆びたレール 桑原孝雄
投票数:3票
とても興味深い本なので。 (2004/10/22) -
ポケットビスケッツ公式ガイドブック
投票数:3票
YouTubeで久しぶりにポッケットビスケッツの動画を見て、この商品が気になりました。 (2008/01/30) -
劇団☆新感線スサノオ
投票数:3票
最近劇団のファンになったので読みたいです。 (2007/03/21) -
長岡秀星の世界 全2巻
投票数:3票
長崎県出身の国際派イラストレーター「長岡秀星」。私がもっとも大好きなイラストレーターです。 長岡氏は「アース・ウィンド&ファイアー」のアルバム・アートを手掛けられた方で、他にはカーペンターズ「... (2005/01/20) -
とんぼ
投票数:3票
読みたい!! (2007/01/15) -
珍談奇談 オペラとっておきの話
投票数:3票
この本の中の「トスカ」のネタはあの「動物のお医者さん」でも使われていましたよね。 (2005/07/05) -
ドラゴンクエストモンスターズ+ 全5巻
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2014/08/23) -
音楽―展望と批評〈1〉
投票数:3票
私も既に持っている優れた本なので、今の若い人達も含めてもっと数多くの人たちに読んでもらいたいからです。またこのような非常に素晴らしい本がこのまま永久にオクラ入りになって歴史の彼方に埋もれて行っ... (2004/08/08) -
ワーグナー
投票数:3票
この「カラー版作曲家の生涯」シリーズは、その人物に関する基本的事項(人柄、作曲の時期、時代背景など)を知るのに必携の一冊なので復刊してほしいです。 (2005/08/07) -
イエス・ストーリー 形而上学の物語
投票数:3票
イエスのファンです。 (2005/07/21) -
ジャズ-その歴史と鑑賞-
投票数:3票
私も既にもっている優れた本なので今の若い人達も含めて、もっと数多くの人たちに読んでもらいたいからです。またこのような非常に素晴らしい本がこのまま永久に日の目を見ないでオクラ入りになって、時代の... (2004/07/31) -
ロックミュージック進化論
投票数:3票
私も既に持っている非常に素晴らしい本なので、もっと数多くの人達によんで頂きたいからです。 (2004/07/29) -
ソードワールドノベル【デュダシリーズ】シリーズ前身短編集収録分
投票数:3票
迷いましたが、短編集を3冊復刻していただくより 一冊にまとめる形での復刻を希望します。 このシリーズを広く知ってもらうため ぜひとも復刻・重版のご検討をお願いします。 (2004/07/07) -
The dig no.26
投票数:3票
みなさん投票お願いします。 (2004/09/17) -
17・18世紀の演奏解釈
投票数:3票
内容に関しては今となっては否定的意見が多いように思います が、古楽演奏実践の流れを知る上で、読んでおきたい本です。 (2004/07/04) -
海へ愛へ 森下愛子写真集
投票数:3票
すき (2005/11/25) -
復刊商品あり
エンニオ・モリコーネ ベストコレクション
投票数:3票
6月4日~6日の「エンニオ・モリコーネ in Japan」に出演しておりました。東京国際フォーラムAホールの客席を連日埋め尽くす5000人。彼らのスタンディング・オベーション…。色々な演奏会に... (2004/06/10) -
ZELDA物語
投票数:3票
2003年、80年代の東京ニュー・ウェーヴ・ムーブメント、その代表的ガールズ・バンドとしてデビューしたZELDAの、バンドとしての16年間の集大成ともいうべき2枚組ベスト・アルバムがリリースさ... (2004/06/01) -
HAPPY DAYS all about MARIYA
投票数:3票
読んでみたいけど、今はなかなか手に入らないから。 (2025/01/14) -
はたち-山本麻里安写真集 ロマンアルバム
投票数:3票
最近欲しいと思い探したのだが、絶版だったため。 (2004/06/07) -
韓国映画入門
投票数:3票
韓国映画の歴史について詳述した日本語の書籍は他にもあるにはあるが数がまだ少ない。貴重な資料と思われます。 この書籍の正誤表を作った映画ファンが居たが、それを反映しつつ復刊できるなら、韓国人にと... (2004/04/20) -
アクエリアンエイジ・ノベル宝瓶宮の扉
投票数:3票
二巻で打ち切りになってしまい続きがよみたいからです (2004/08/30) -
こんな男でよかったら
投票数:3票
さんまに特別な思い入れはないのだが、本となれば気になるところ。 このひとはプライベートの話もネタにするけど、剥いても剥いても皮!って感じだから、本を読んで中身を推し量ってみたい。復刊したらけっ... (2006/04/08) -
遊べる催眠術!
投票数:3票
欲しい。 (2006/07/06) -
磯野家の謎
投票数:3票
中学時代図書館から借りて読んだんですけど、色んな視点から磯野家について取り上げていてすごく面白かったです。それが絶版とは・・・もったいないです。もし復刊するなら新たに加筆して更に内容を充実させ... (2006/05/29) -
humansystem TM NETWORK アーティスト・ブック2
投票数:3票
TMが好きなので (2005/02/16) -
ピアノソロ 椎名へきる ベストコレクション
投票数:3票
歌を聴いていて弾いてみたいと思ったから。 好きな曲がたくさん入っているので。 (2005/01/08) -
中島啓江の放課後の音楽室
投票数:3票
「本当に、音楽の基本的な事、よくわかってないんだけど。。。いい本は無い?」と知人に相談されて、図書館で見つけましたが、注文しようと思ったら、なんと絶版でした・・・。本当に価値のある一冊だと思い... (2004/02/17) -
JUN SKY WALKERS(S) ギター弾き語り全曲集
投票数:3票
懐かしくついつい弾きたくなって (2007/05/24) -
魚座の音楽論
投票数:3票
大事にしていたんですが、引っ越しでどこかに行ってしまいました。古本としても入手困難で、できれば手元に置いておきたいんです。 (2020/07/03) -
続・赤毛のアン―アンの青春 スクリーンプレイシリーズ
投票数:3票
DVDに英語字幕が入っていなかったため (2004/02/10) -
ザ・ゴッドファーザー
投票数:3票
不朽の名画ゴッドファーザーの制作に至るまでのエピソードは発刊当時から大変興味がありましたが、発刊当時3,500円と高額だったので文庫化を待っていました。しかし、そのまま絶版になってしまい、古本... (2022/07/27) -
舞い降りた天使たち Special 4 完全保存決定版
投票数:3票
遠野奈津子ちゃんは本当に美しい裸体の女性です。彼女は永遠にSEXシンボル的存在です。初めて見た時、ルックス、純白肌の天然美巨豊乳と曲線美に物凄く感動して、その瞬間から彼女の虜になりました。引退... (2004/02/07) -
面白半分
投票数:3票
ぼくも宮武 外骨先生を尊敬しております。その著作が途絶えることのないよう、一票。 (2004/03/14) -
NIRVANA
投票数:3票
とにかくNIRVANAが大好き。今もこれからもこんなに素晴らしいアーティストは2度と現れないと思います。亡くなってすぐはとても悲しくてCDを聞くのもつらかったです。でも12年たった今もう1度彼... (2006/01/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









































