電子書籍一覧 (投票数順) 270ページ
ショッピング206件
復刊リクエスト64,448件
-
ザ・ウイスキーキャット
投票数:12票
私のお気に入りの本の一つ。昔、通っていたBarのマスターに古本屋で探してきてプレゼントしたこともありました。 ここ数年、ウイスキーがブームです。猫がらみの出版物も増えてます。ならばならば、こ... (2020/01/27) -
シティハンター 最強読本
投票数:12票
シティーハンターのDVDBOXが発売されたりアルバムが発売されたりしていますが…原作のガイドブックは現在入手可能なのに アニメのガイドブックが入手困難なのはおかしいと思います。今、入手するには... (2006/08/03) -
ハーランズ・レース
投票数:12票
フロント・ランナーを読んで感動!そしてこの続編をしりました。読みたいけれど絶版?!!!!そんな・・・古書で7000円出せば買えるけれど・・そこまでは・・・定価ならがんばって買います!!!!是非... (2007/06/01) -
復刊商品あり
花と機械とゲシタルト
投票数:12票
発刊当時、図書館で借りて読み、衝撃を受けました。 その後、本を所有したいと思い、長い間古本屋を探し続けて来ましたが、お目にかかったことがありません。 是非とも復刊していただきたいと願ってお... (2014/11/28) -
幕末日本海大激戦(全2巻)
投票数:12票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
中嶋敦子&みつみ美里E-LOGIN表紙画集
投票数:12票
2000年12月号までの「E-LOGIN」の表紙イラストなどは「中嶋敦子E-LOGIN表紙画集」という形で画集になったので、その雑誌の2001年1月号から最終号までの残りの表紙イラストなども同... (2003/12/16) -
伝授者
投票数:12票
「逆転世界」を読みました。着想や語り口など,非常に読ませる作品でした。この作家の著書で現在入手不可能なものがあってはならないと思います。 当然,サンリオからの復刊は無理でしょうが,東京創元社... (2007/12/03) -
「三日で修得できる速読法」殺人事件
投票数:12票
速読法とミステリーを掛け合わせた本書、図書館で借りましたが、是非とも新刊で拝読したいです。よろしくお願い致します。 (2022/02/19) -
復刊商品あり
とおるがとおる
投票数:12票
夏休みに親子三人で行った子どもランド的な所の図書室で偶然見ました。お父さんの名前の絵本! しかも谷川俊太郎と和田誠!浮かれて表紙だけ写真撮って帰りました。ブックオフで買おうと軽く考えていたら... (2014/08/28) -
復刊商品あり
玉勝間
投票数:12票
高校の教材等で見かけた。私が読んだものでは、学問についての優れた見識が記されており現代にも活きるものだと感じた。軽く調べたところでは、岩波で出版されているものしか見つからなかった。ぜひ復刊して... (2023/12/02) -
めぞん一刻ワイド版第10巻
投票数:12票
ここで全10巻を¥1,000円から出してる人がいた!!! http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17756533 この機に絶対ほしく... (2007/12/18) -
基礎時計読本 改訂増補版
投票数:12票
図書館にもあるそうですが、機械式時計についてしりたい人に最適な本だそうです。 いま、ほしい人もいるのです。 しかし、AMAZ○Nなどネット通販では40000以上の値段をつけています。 あ... (2014/08/13) -
標準時計技術読本
投票数:12票
時計修理技術習得のため (2023/05/01) -
魔法都市ライアヴェック 全2巻
投票数:12票
昔ある本の巻末に載っている書籍紹介で見かけて好奇心をそそられて以来、折々に思い出す作品です。ウェブ上で検索してみるとかなり確かな世界観を持った物語だそうで、昔よりかえって気になっています。 ... (2012/12/27) -
復刊商品あり
復讐法廷
投票数:12票
法廷物の中で、傑出して面白い。映画で言えば「12人の怒れる男」のレベルに達していると思う。それ以上に多様な要素が組み込まれて、何回読み返しても面白く、ラストは特に感激もの。何故この作品が廃刊に... (2004/07/06) -
アルフィーグレイテストヒット
投票数:12票
中学時代、アルフィーのコピーバンドをしていて、それこそアルバム毎にバンドスコアが発売されていて、全部持っていたのに何冊か無くなっている。DTMを4,5年前からやっていて、ずっと探してます。復刻... (2013/07/18) -
カービィボウル 任天堂公式ガイドブック
投票数:12票
Wiiバーチャルコンソールからダウンロードして久しぶりにやりました! 昔はへたくそでちっとも進まなかったので攻略本があるならみてみたいです (2007/05/11) -
心は宇宙の鏡
投票数:12票
グラヴィトンって何なのでしょう?エレクトロニクスの基礎を築いた著者が、それに替わるものとして新たに研究されていたものだそうです.投票を呼びかけるHPを見ただけなので、内容はよく分からないのです... (2004/09/03) -
月刊ログイン 創刊号 ~ 1988年7月号
投票数:12票
あの伝説のログインが休刊になったことにショックを隠す必要があるか分からないが、隠しきれない。 復刊してもらいた気持ちはもちろんあるが、私自身は80〜90年代の内容として、復刻してもらいたいと... (2008/06/18) -
復刊商品あり
ソ連海軍戦略
投票数:12票
個人的に地政学に興味があり、本書を「地政学入門」という本で知ったのだが、残念ながら現在入手難の状態であるため、是非とも復刊を希望したい。地政学を直接取り扱った文献は意外にも少なく、希少価値の高... (2006/04/10) -
闘士ゴーディアン
投票数:12票
アニメの大ファンなので (2013/01/02) -
白ナイル
投票数:12票
図書館で借りましたが、この本やはり手元に置いて読み返したいものです。 (2008/02/16) -
SWAYIN’ IN THE AIR
投票数:12票
「いちご~」に同じく。未読の人に読んでもらいたいです。ボーイズものなので、男の子二人が主人公なんだけど、同級生の女の子のお話とか、先輩の話とか、しんみり読ませるものもあったりするので、少女まん... (2003/12/26) -
復刊商品あり
カフカ・夜の時間―メモ・ランダム
投票数:12票
絶版と知って悠然としていられなくなり投票。 カフカにまつわる和書は多けれど、この本は もっとも読む価値のある本のひとつ。 ここで語られるカフカは、文芸書でのカフカ よりはるかに興味深い。付録の... (2004/02/27) -
冷凍の美少女
投票数:12票
『瓶の中の手記』を読んで、こんな素晴らしい作家がいたのかと 感動すると同時に、それまでカーシュを知らなかった事を 激しく後悔しました。 カーシュとの出会いの機会を増やすという意味でも、 ぜひと... (2006/10/20) -
ペインティング決定版1~4
投票数:12票
とてもいい本ですが、どこに行っても見つかりませんでした。ネットで探していたら絶本状態となっていてとてもがっくりしていたら復刻ドットコムに行き当たりました。どうぞ復刻版を発売してください。オーク... (2006/05/28) -
闇の継承・日影成璽シリーズ全3巻
投票数:12票
古書店でも売られていないのでオークションで手に入れました。山藍紫姫子さんの作品で1、2を争うほど好きな作品です。こんな名作が絶版なんで惜しすぎる…… 値段が高くても構わないので出版して欲しい... (2014/11/17) -
家族と家族療法
投票数:12票
家族療法の構造派を学ぶためには必須であるため。 (2009/07/06) -
ブレスオブファイア3公式ガイドブック
投票数:12票
各キャラのストーリーというのが気になります・・・ (2014/01/28) -
ナイトゲーム
投票数:12票
以前図書館で借りて読みました。 著者の作品の中では、キャンディキャンディの次に大好きです。 何とも不思議なゾクゾクする世界観にハマりました。 ぜひ復刊してほしいです。 (2021/03/12) -
危険な歌 世紀末の音楽家たちの肖像
投票数:12票
ものすごく惹かれた著者の、(私が)最初に読んだ本です。この本を読んで、中南米についてとても興味を持ちました。 でも、もう絶版なんですか!? 読み物としてもすごくおもしろい本ですので、もっとたく... (2003/10/20) -
花の太一郎
投票数:12票
敵不良集団のボスで、ミスターカーンをチビにしたような仮面の悪役がいた記憶がありますが、彼との最終決戦(恐らく単行本未収録分)をリアルタイムで見て外道キャラの原体験を見たような気がします。 松田... (2004/06/24) -
快傑ズバット
投票数:12票
読みたいです (2009/02/06) -
グロイザーX(小学館版)
投票数:12票
アニメ放映当時、マジンガーシリーズのコミカライズで我々ガキ共が大好きだった桜多先生原作と知り、かつご本人の漫画連載もあると知り、連載誌である『てれびくん』編集部にバックナンバーをお願いしたこと... (2007/10/30) -
一天四海 全3巻
投票数:12票
残念ながら華不魅さん、筆を折ってしまったと伺いましたが・・・。 だからこそ、読みたいです。 この方の作品は「鉄錆廃園」で初めて知りました。 シャープで、甘さがない絵柄とストーリーに惹かれてい... (2004/01/12) -
狂王
投票数:12票
稀覯書であるオリジナルにはかないませんが澁澤龍彦の世界を堪能するうえでこれ以上のものはないでしょう。伝説を扱った主題はいかにも澁澤氏というものですし、野中氏の画がまたすばらしい。追加された三葉... (2004/10/24) -
物理のドレミファ 1~6
投票数:12票
中学時代に「化学のドレミファ」を読みとても勉強になり,感動した。同じ著者の姉妹編であり,このシリーズもとてもわかりやすかったと覚えている。自分ももう一度読みたいし,図書館などにも是非リクエスト... (2004/07/04) -
ソノラマ文庫・カセット版 エイリアン秘宝街&エイリアン怪猫伝
投票数:12票
おそらく『音で聴く小説』のハシリだったのではないかと記憶しているこのシリーズ。僕も買いました。今では僕の宝物で、今でもたまに聴いては楽しんでいます。良いものはいつ聴いても良いですね。CD復刊に... (2003/10/08) -
真空地帯
投票数:12票
この本が入手困難な状態になっているのはどうよ。 (2009/09/03) -
まぼろしの子どもたち
投票数:12票
私の心の根っこになっているのが メリーポピンズ、ドリトル先生、そしてこの まぼろしのこどもたち です。 はじめて自分で選び、おこずかいをためて買った本です。 黒っぽいケースから本をとりだすその... (2013/09/03) -
タモリのカセット面白術
投票数:12票
幼稚園の時に「徹子の部屋」でタモリさんを観て以来ファンです。 是非復刊して下さい。 (2007/05/29) -
風の雀吾(雷鳴編・灼熱編=全2巻)
投票数:12票
昔、持ってたんですがロストしてしまったんです。 麻雀版「風魔の小次郎」って感じのキャラクター達、 回を重ねる毎に、パワーUPしてゆく雀神技、 最初の内は、振り込みを呼び込んだり、相手... (2012/12/08) -
クリシュナムルティ・目覚めの時代
投票数:12票
変化・成長していく 覚者クリシュナムルティの 重要な記録 そしてその取巻きたちの様子も 読みたいところです! (2010/02/14) -
イエロー・マジック・オーケストラ セレクション
投票数:12票
自分がまだ幼い頃、兄がYMO(このときはなんと言うグループか分かりませんでしたが。)を良く聴いていて、今までに聞いたことの無い音色で、特にこの楽譜に含まれている、「MADPIERROT」と「ハ... (2003/09/21) -
パリ燃ゆ
投票数:12票
高校生時代だったでしょうか、この本を夢中になって読んだ記憶があります。 著者の人間観察の深さ、ノンフィクション小説というジャンルの面白さ、よく調べられている掘り下げ、今の時代の若い世代にも是... (2020/08/17) -
嫌われ者の記
投票数:12票
エロ漫画編集という、ほとんど陽の目を見ない編集者の仕事ぶりや、交友、生活などが、その渦中から活写されているが、「嫌われ者」を任じているだけに、日本的な和の精神を撹乱し、嘲笑する、エキセントリッ... (2006/01/28) -
ムスティクのぼうけん
投票数:12票
小さいころ、やんちゃでかわいいムスティクの冒険に夢中になりました。内容も子どもの空想力をかきたて、そしてとても優しさに満ちたものだったと記憶しています。ぜひ私の子ども(や同世代の子どもたち)に... (2004/10/04) -
スカイハイ・ドリーミング
投票数:12票
若桜木さんの秋元文庫時代からのファンです。 いろいろな古本屋を廻りましたが、どうしても手に入らない書籍もあります。復刊・電子ブック、どちらかでも読めればと思っております。 ちなみに漫画の方は持... (2004/06/23) -
HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 5 "MOBILE SUIT GUNDAM NEW GENERATION"
投票数:12票
当時これだけ買いそびれたので。 (2014/02/01) -
宇宙のかけら
投票数:12票
こんなに面白い作家の本の中で読んだこと無いから。 (2012/01/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!