電子書籍一覧 (投票数順) 149ページ
ショッピング202件
復刊リクエスト64,361件
-
新ジャングルの王者ターちゃん
投票数:25票
小さい時ターちゃんのアニメが大好きでした。 スーファミのターちゃんもやりまくりました。 この漫画は、とても思い出深い作品です。 しかし当時漫画を買う習慣がなかったので是非手に入れたいので... (2009/06/11) -
あ、おいしい。―発表します。家庭料理の、ベスト107皿
投票数:25票
とても気に入っていてぼろぼろになるまで使っていたのになんと引越しで見当たらなくなってしまいました・・・・。そしてもう売っていないなんて本当にショックです。 アマゾンのユーズドも大変な高値で売... (2006/11/13) -
復刊商品あり
RYU FINAL -闘いの先に- 全2巻
投票数:25票
数年前に古本屋でチラリと見て面白そうだと思ったが懐がさみしくて断念。数日後本屋から消えてしまいその時はなんとも思わなかったが後に同じく中平正彦氏の「さくらがんばる」と「ストリートファイターゼロ... (2006/04/20) -
ドラキュラ崩御
投票数:25票
このシリーズ、いつか読もうと思っていたのに、もう絶版ですか。 最近は本当に絶版が早すぎますね。でも創元推理文庫は復刊もいろいろやってくれてるようなので、何かのきっかけになることを期待して一票入... (2005/11/09) -
こっちむいてラブ 全4巻
投票数:25票
私が夢中で読んでいたあのころと同じ歳になった娘に、プレゼントしたいと思い、探しましたが...。『なかよし』の中ではダントツの一番人気だったと思います。友達と頭をつきあわせて仲良くページをめくっ... (2010/10/21) -
初歩のラジオハンドブック
投票数:25票
昭和22年生まれ、本年60才の還暦を迎え第一線を退きました。私の技術者としてのバックボーンを育ててくれたのはこの本ではなかったかと思っています。何度も何度も読み返し、鳴らないラジオを鳴るように... (2007/10/14) -
謎の弁才天女―福神の仮面をかぶった呪詛の神
投票数:25票
これまでに『隠された神々』『隠された神サルタヒコ』『エミシの国の女神』などの出版がありましたが、日本の土着神に対する関心が高まってきています。特に『エミシの国の女神』で取り上げられている女神と... (2006/03/24) -
広告批評別冊 秋山晶全仕事
投票数:25票
「男は黙ってサッポロビール」「丸くなるな、星になれ。」誰もが知っている名キャッチコピー。これらの言葉が秋山晶さんの仕事であることは大人になってから知りました。そういえば、小西康陽のコラム『ぼく... (2023/02/19) -
ハイパーレストラン 6巻
投票数:25票
たかなしさんの漫画のギャグは、ホントにツボにハマります。 大好きです。 ハイパーレストラン、何とか4巻までは集めましたが、 5,6巻が全く見当たりません…是非とも最後まで読みたいので 6巻と... (2006/07/22) -
復刊商品あり
ロンドン路地裏の生活誌(上/下)
投票数:25票
図書館で、ただロンドン好きという理由に借りてハマってしまいました。ヴィクトリア朝を舞台にした某メイドさん漫画に後押しされ、再び読みたく・・・というよりも、所蔵したくなりましたが、絶版のようです... (2005/09/05) -
復刊商品あり
FRONT
投票数:25票
学校のデザインの授業で紹介された。詳しく知りたいと思ったのに、過去に復刻された本が超プレミア価格になってただけだった。そもそもこの本の存在があまり知られていないのが問題かもしれない。 日本の... (2020/08/16) -
復刊商品あり
わが友テペ
投票数:25票
幻の名作が埋もれてしまうのは悲しいことです。 ぜひとも今一度触れる機会をください。 (2021/07/09) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!、MAX単行本未収録作品
投票数:25票
未収録があったなんて知らずに生きてきました・・・。 この作品にはとても思入れがあり、今も大好きなので、是非復刊してください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おねがいします!!!!!!!... (2005/08/16) -
復刻「少年マガジン」カラー大図解 ヴィジュアルの魔術師大伴昌司の世界
投票数:25票
大伴昌司は「若くして謎の死をとげてしまった怪人二十面相」のような人で、気が多かったためなのか、全体像が釈然としません。今後も多分、本人がどういうつもりだったのかは謎のままなのでしょう。だからこ... (2009/08/05) -
今日もみんな元気です
投票数:25票
少女マンガらしい可愛らしい絵にまず惹かれました。 読んでみて、思春期らしい悩みや迷い、人の内面のドロドロした悪の面も 描かれていてますます好きになりました。 もっとたくさんの人に読んで欲... (2008/11/18) -
忍者あわて丸(アニメタイトル:花のぴゅんぴゅん丸)
投票数:25票
私はつのだ先生の初期の頃のギャグ系漫画がすごく好きです。ですが、今はどこの古本屋(ネットオークション等)でも全巻はなかなか手に入りませんし、とても高価です。気軽に読めるギャグ漫画として、ぜひも... (2005/05/22) -
生人形と松本喜三郎
投票数:25票
ネットで調べているうちに「松本喜三郎」の人形の事を知り、その素晴らしさにもっとよく見たいので色々探していますがみつけられません。 そしてココにたどり着き、もし復刊できるのであれば是非購入した... (2007/02/25) -
レオナルドダヴィンチの童話
投票数:25票
大量生産で安易なものが溢れる現在、このような個性とセンスが光る芸術性が高い本は、子供の情操教育にとても大切で重要だと思います。また、子供だけでなく、大人も十分楽しめる内容のある本です。復刊を熱... (2005/11/11) -
スクールランブル 第5巻 限定版
投票数:25票
五巻が発売された時はまだスクランを読んでいなく、読み始めた ときにはもう六巻まで発売されててこの限定版はもう品切れ状態!!今では一番好きなマンガなので、スクランに関するものは全部そろえたいです... (2005/05/11) -
色単~現代色単語辞典
投票数:25票
友成さんのファンなので。 (2005/06/16) -
今氏易学史
投票数:25票
今東光は易学についても大変造詣が深く、古典漢文についての知識は川端康成も一目置いていた。彼は易学についても原書を読み研究した。天台宗の大僧正時代人間を見抜く力が優れていたがそれは易学を研究した... (2005/05/04) -
オレってピヨリタン 全13巻
投票数:25票
小生は80年代~90年代のエッチ少年漫画はほぼコンプリートしてます。 ハートキャッチいずみちゃん やるっきゃ騎士 Oh!透明人間 どっきんロリポップ どっきりマイクローン 瞳ダイアリー ミラ... (2009/09/04) -
ジャズ ソングブック 2
投票数:25票
五味さんの味わいのある絵がとても素敵で、歌詞もそのまま物語のようにすんなりと読めるもので、JAZZをあまり聴いたことがない人にもよく勧めていました。とてもお洒落な本だし、私の好きな曲も何曲も入... (2007/05/22) -
魔術師の帝国 上・下
投票数:25票
とても面白い作品で、何度か読み返しているため、常に本棚の取り出しやすい位置を占めている作品です。ファンタジーが最近好きになったという方は読んでいないため、面白いよ~と話すのですが、なにぶん絶版... (2006/09/05) -
おんなのこ季節(シーズン)
投票数:25票
山口美由紀さんというとファンタジーものという イメージなのですが、この「おんなのこ季節」はいいです!! 誰もが経験する、初恋がテーマなので読んでいくと 「あった、あったよこういう事!!」という... (2005/02/25) -
スグわかる化学反応の系統学習
投票数:25票
中2の時に購入し、高校時代よく読んでいたが今手元になくもう一度読みたいと思ったから。当時化学が好きになり、よい本だったと思ったから (2020/04/14) -
復刊商品あり
ノヴム・オルガヌム
投票数:25票
4つのイドラをめぐる論考などで知られる。最近では戸田山和久『教養の書』(筑摩書房)でもページを割いて引用されているように、知的生活を送りたいと願う者にとっては必読かつ折に触れて参照したい本。常... (2021/03/21) -
復刊商品あり
物理の散歩道 全5巻
投票数:25票
身近な話題で、むつかしい物理の世界へ、いざなってくれるの で、この話から、また自分で、発展させて見たく成りそうな本で す。 この後に「続 物理の散歩道」と「第三 物理の散歩道」 とシリーズにな... (2004/12/21) -
復刊商品あり
高野切第三種
投票数:25票
美しい書の代表としてぜひ手元に置きたい一冊。見ているだけできれいな字が書けるようになりそう、と丹生谷真美著『たて書きの手紙』で紹介されています。単なるお手本としてでしたらニ玄社からも発行されて... (2004/12/05) -
蛍光体ハンドブック
投票数:25票
蛍光体に関する研究をしておりますが、 さまざまな蛍光体を取り扱うことになりました。 このハンドブックが有用と感じ、個人所有したいと感じたためです。 英語版ではすぐに調べることが困難であるため、... (2005/10/03) -
PEPPER
投票数:25票
ハードカバー所持してます。この作品は、たしかにたがみ先生作品の中では異色です。話としてもきちんとしてますし、どんでん返しもあり、きれいにまとまっています。当時、主人公の持つペッパーボックスに憧... (2014/08/11) -
いいな、いいな、お父ちゃんが一緒
投票数:25票
以前購入したものを又貸し又貸しで紛失してしまいました。 子育てに悩む多くの人に読んでもらいたいです。 視野が広がるといいますか、こんな楽しい子育てがあったんだ! って目の前が明るくなる感じの本... (2005/02/15) -
復刊商品あり
アーサー・ランサム全集 全12巻
投票数:25票
10歳の息子が図書館で借りて1度読み、また読みたい、残しておきたいというもので購入希望しております。購入すると、現在3歳の息子も本好きなので読むことでしょう。場所を取りますが、文庫よりハードカ... (2012/02/22) -
マザーグースのクッキングブック
投票数:25票
マザーグースのお菓子が作れる本のようなので、是非手に入れたいと思いました。よろしくお願いします。 (2012/04/04) -
マイニチの人形絵本
投票数:25票
子供の頃に、1、2冊、母親に買ってもらった記憶があります。そのうちの1冊が「いっしゅうかんのうた」というタイトルだったと思うのですが、その本のお人形さんがとても可愛らしく、大人になったらこんな... (2009/05/24) -
復刊商品あり
ウェルギリウスの死
投票数:25票
ヘルマン・ブロッホは、20世紀を代表するオーストリアの作家だ。 その代表作『ウェルギリウスの死』は、ローマの皇帝アウグストゥスに伴い、地中海の小港ブルンデシウムに到着したウエルギリウスが死ぬま... (2005/07/23) -
復刊商品あり
悪魔くん 貸本完全復刻版 全3
投票数:25票
一年ほど前から悪魔くんの魅力にはまりまして、色々なファンサイトをまわってきました。どのサイトに行っても、貸本時代の悪魔くんの話が・・・これは読みたい、読むしかない。元々水木しげるさんが大好きな... (2005/11/23) -
ウルトラ初心者のための占星術入門
投票数:25票
私はluminaさんのサイトで、西洋占星術の面白さを知りました。一般的な占星術の本は既に死んだ言葉で単語だけを並べた感があるのに対して、luminaさんは本当に生きた言葉で、漫画や映画のように... (2008/03/16) -
エメラルド・タブレット
投票数:25票
トート (ヘルメス・トリスメギストス) によるものだとされる錬金術の同名の古典文書の長尺版だとして、ドウリルという神秘主義者が発表したものですね。 こちらの霞ヶ関書房版はアマゾンやビーケー... (2006/09/19) -
松田ラボ
投票数:25票
松田さんのファンになりました。なりたてホヤホヤですが、ホームページで見た内容が面白そうというか彼の事が色々知りたくなりました。ぜひヒーローから一人の俳優として活躍されるであろう松田さんの一冊、... (2004/10/05) -
貼雑年譜 完全復刻版
投票数:25票
江戸川乱歩に興味があり、今では補完号の貼雑年譜は売っていても完全復刻版はどこにも売っていないため欲しい。 いくらになっても構わないから復刻してほしい。 乱歩が大好きなので乱歩の研究の為にも... (2023/06/26) -
自信のつく物理I
投票数:25票
有名な『難問題の系統とその解き方』の著者による、当時の共通一次試験物理I対策の参考書。 発売が、当時の教育課程(現代化カリキュラム)末期で、かつ、YMCA予備校の自費出版だったため、出版... (2004/06/17) -
秘伝4コママンガの描き方
投票数:25票
ファンにとってはかなり気になる本だと思います! 存在自体はあまり知られていませんが、ドラクエ4コマの復刊交渉も始まってるということなので、関連書籍としてこちらも復刊していただけたら、喜ぶ方も... (2011/02/06) -
私立探偵 濱マイク オフィシャルコンプリートブック
投票数:25票
視聴率的には最悪だったドラマ、「私立探偵濱マイク」。 ドラマをあまり見ない僕が、唯一早く家に帰るようにして 見ていたドラマです。 終了して何年も立ったけど、少しでも濱マイクの世界に触れていたい... (2006/08/24) -
世界で一番奇妙な話
投票数:25票
子供の頃、「世界でいちばんコワイ話」だけ購入しました。シリーズのその他の作品も欲しかったのですが、私が発見した時には既に品切れ間近だった様で、どこを探しても見当たらず、最近、時々思い出しては、... (2005/08/01) -
復刊商品あり
べラボー
投票数:25票
存在自体知りませんでした。 欲しいです。 (2007/01/13) -
復刊商品あり
彼らの犯罪
投票数:25票
存在は知っていたが、未見であるため。 以下、ファン同人誌「みのりすと」からの情報を抜粋転記 ROSA掲載時(47ページ)から、宙出版「Hi ミステリー 2001年11月号」掲載時に修正... (2008/12/28) -
なぁゲームをやろうじゃないか!! 続巻希望
投票数:25票
10年来の玉吉ファンの私としては読みたくて読みたくて・・・一度、アフタヌーンの担当の方にお電話したことがあり。「なげやりの3巻は発売予定はあるのでしょうか?」と訊いたら「現在のところ全く予定は... (2005/11/11) -
小説 ハーメルンのバイオリン弾き全3巻
投票数:25票
運良く私は全巻入手できたのですが、どれも大変良い出来だと思います。 ちゃんとハーメルンらしさも出ているし、ギャグも原作と違和感なくとても面白いものでした。 もっと多くの「ハーメルン」を知っても... (2004/04/06) -
ワイルドアームズ 花盗人全2巻
投票数:25票
ずっと3巻が出るのを待っていたので、もう出ないと聞いた時には、とてもがっかりしました。 ゲームの設定を受け継いでいながらの、完全オリジナルストーリーは漫画ならではの深みがあって、とても魅力的... (2009/06/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!