復刊リクエスト一覧 (投票数順) 462ページ
ショッピング3,375件
復刊リクエスト64,393件
-
朽ちていく命 被曝治療83日間の記録
投票数:5票
元となったNHKにて放映された番組映像は今もネット上で流通し、少なくない視聴者を得ています。さらに大きい核施設=原発での事故が現実となった現在、より広く読まれるべき書でしょう。 (2011/03/28) -
大アルカナタロット占い
投票数:5票
はじめて出会ったタロットが辛島さんのデッキ付きタロット本でした。エキゾチックでいてシンプルな絵柄は今見ても秀逸です。今も手に入るのだろうかと調べていて豪華版の存在を知りました。実占はしません。... (2013/12/02) -
ブラック・ジャック (1) 目撃者 秋田CD文庫
投票数:5票
OVAの4作目、5作目のOPとEDの収録されたCDが、この本にしか収録されていませんでした。名曲だけに、是非再刊を!! (2011/03/21) -
秋田禎信BOX
投票数:5票
同じく買いそびれ。 というか7&iホールディングスの怠慢というかで買えなかった。 何回連絡しても配送中と言われ、受け取り予定のセブンに言ってもまだです。 結局配送が手配できいないと1週間... (2011/03/14) -
るすばん先生
投票数:5票
沢田さんのほくろ、教科書でとても心に残っているもののひとつです。シリーズものだったなんて初めて知りました!読んでみたい! (2011/11/29) -
地球を呑む
投票数:5票
ゴールデンコミックス手塚治虫全集版「地球を呑む」で最初に単行本化された時はまだ連載バージョンに近かったが、後に虫プロから刊行された時さらに改変された。 雑誌掲載バージョン、ゴールデンコミック... (2015/12/20) -
しんがぎん作品集
投票数:5票
高校時代、たまたま買った赤丸ジャンプに掲載されていた「Solar power」衝撃を受けました。 絵柄の可愛さ、美しさ。シンプルで青臭くて、さわやかだけどどこか寂寥感ただようストーリー。... (2014/06/15) -
冒険王掲載の「魔神ガロン」
投票数:5票
魔神ガロンは漫画王の再録で読んだのが初めて。その後最終回の部分の冒険王(別冊付録と記憶しているが)を知り合いに借りて読んだが漫画王の再録はサンデーコミックの収録部分までだったので残念。 講談社... (2011/03/03) -
ヴァーチュアル・ラビット
投票数:5票
何としてもほしい!! (2011/02/28) -
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/SABRINA HEAVEN (バンド・スコア)
投票数:5票
需要があるにも関わらず絶版となっています。 また"SABRINA NO HEAVEN"の楽譜が 出版されていないのは惜しいことだと思います。 (2011/02/22) -
復刊商品あり
人及び動物の表情について
投票数:5票
感情心理学では一ページ目に紹介されるような研究 (2020/05/08) -
姓名判断 決定版 -文字の霊が、あなたの運命を左右する
投票数:5票
昔持っていたのですが引越しで手放し、その後いろいろな類似本を購入したのですが性格診断や攻略法など突っ込んだ内容がこの一冊にかなうものが見当たらず。 古本を探すと定価の10倍〜15倍もの値段が... (2021/02/02) -
非線形制御入門
投票数:5票
ロボットの研究をするならぜひ手元においておきたい本. (2015/05/26) -
復刊商品あり
スノウ・クラッシュ
投票数:5票
技術が発展しVR、ARが比較的身近になった昨今、「メタバース」という言葉が取り沙汰される 仮想空間サービスの通称を指す言葉として使われ フェイスブックが社名を「Meta」に変更するなど ... (2021/10/30) -
秘伝4コママンガの描き方2 完璧マスタープロの技教えます
投票数:5票
中古でしか手に入らない状況なのですが、 豪華作家陣によるかきおろしページと、かきおろしではないものの貴重なカラーイラストがカラーのまま載っいてたので ギャグ王・ゲーム4コマのマニアからした... (2011/02/06) -
日本の海軍 上・下
投票数:5票
朝日ソノラマ版、学研M文庫版いずれもかつては所有していたが、火災により焼失。直後に学研版は何とか店頭在庫を探して揃えたが、この本や『海上護衛戦』などロングセラー足るべき本に限って絶版になるのが... (2012/01/29) -
ペンデュラム 5巻
投票数:5票
絵も内容も好きだったので、あのような形で未完となってしまったことが、とても残念でなりません。カラミティ達はいったいどのような結末をむかえようとしていたのでしょう?。ぜひあの続きを見せてください... (2011/02/05) -
dvd-rom 劇画人間革命全集
投票数:5票
1枚のDVDに全56巻もの人間革命が収録されていて、その価格が 紙のコミックの約半分ときたら、これは、復刊してもらいたくなりますね! 紙で、読むよりもDVDのほうがよりリアルな人間革命を楽... (2012/05/12) -
アドラー心理学トーキングセミナー―性格はいつでも変えられる (マインドエージシリーズ 9)
投票数:5票
実際に読んでみて、目からうろこがぼろぼろ落ちました。 同時に、現在出版されている自己啓発本などに アドラーの考え方が脈々と受け継がれていることに驚きました。 専門的なものよりすらすら読め... (2011/01/26) -
かべにきえる少年
投票数:5票
新規リクエストの内容欄に記入してしまいましたので、重複になります。すみません。 小学校の図書館にあり、何度も何度も読み返しました。 読み手の子供を意識してか、正面切って原爆の恐ろしさを... (2011/01/25) -
インパクト
投票数:5票
ゴルフは好きですが、独特の言い回し方や日本武道の心構えも勉強になりとても興味深い本になってます。ゴルフ漫画はインパクトが断然おもしろい!復興をぜひ!読めばストーリーキャラクターに引きずられる事... (2014/07/08) -
復刊商品あり
SFパズル
投票数:5票
むかし雑誌『サイエンス』の最後のページにあったガードナーの数学パズルを愛読していました。難しくてなかなか解けなかったけど、その奥深いセンスに感動したものです。その著者のタイトル『SFパズル』、... (2011/02/15) -
復刊商品あり
コメディア・デラルテ
投票数:5票
この分野の本の需要はあるはず。 (2011/01/26) -
ダッハウ収容所のゲーテ
投票数:5票
2015年の日本が(政権も人々もふくめて)戦争とファシズムへと急速に傾斜していってるように思えてならず、その流れにどう抗していくべきかを、ぼくは日々考え続けています。 数々の豊かな文学、音楽... (2015/01/08) -
復刊商品あり
日本木工技術史の研究
投票数:5票
成田先生の教え子です。先生から木工の本を各種拝受しましたが、この本は自費で買いました。 先生の命日が判らなく、検索でこのページを見つけました。 命日がお判りに方、投稿願います。 先生の書... (2011/05/26) -
英国メイドの世界
投票数:5票
英国の家事使用人文化を個人で調べているのですが、この本は家事使用人のことについて分かりやすくまとめられている良書だと感じました。 とにかく知りたい情報にすぐ、簡潔にアクセスできる点は他の書籍... (2023/02/05) -
レコパル・ライブコミック集 全3巻
投票数:5票
今になって読みたくなってしまう。 いろいろな方々が作画されていたのでなかなか難しいこともあるでしょうが、ぜひお願いします。 70~90年代の音楽シーンを知る上でも楽しいですし、楽曲をテ... (2013/10/26) -
伝説の美少女 西村理香
投票数:5票
可愛いです。とても欲しいです。 (2020/04/20) -
ライダーグッズコレクション2010
投票数:5票
付録はいらないので本文が読みたい。 Wだけを復刊するのはタイミング的に難しいと思いますが玩具開発史がどうしても読みたいのでなんらかの形で再販して欲しいです。(おそらくは)付録目当ての人が多数... (2014/10/26) -
ONEPIECE 10th treasures
投票数:5票
ONE PIECEのFANになったのが遅いので、 ぜひ読んでみたいと前々から思っていたので 是非復刻してほしい (2011/02/04) -
喪服のランデヴー
投票数:5票
野沢尚脚本のテレビドラマの原作としても知られている作品です。 再放送時には「こんな内容のドラマを再放送するとはけしからん」と抗議の投書が新聞に掲載されました。 その投書で逆に興味を持ち、い... (2010/12/20) -
ミヒャエル・コ-ルハ-スの運命 ― 或る古記録より
投票数:5票
読みたい。 (2010/12/04) -
量子力学史 全2巻
投票数:5票
量子力学史を学ぶ上でほぼ必ず参照される文献でありながら、大学図書館で借りる以外の入手手段がほぼ存在しないため (2021/05/22) -
日本の変形菌
投票数:5票
変形菌を同定する上で必携の書ですが、既に出版からかなりの時間が経ち入手困難な状況にあります。日本の変形菌の資料としては最高峰で掲載種が最も多く殆ど全てを網羅しており、検索表も充実しています。若... (2021/12/02) -
夢の国をゆく帆船
投票数:5票
爆笑問題がおススメしていて、大変面白そうだったので。 (2013/01/31) -
★西崎まりの画集:美女と野獣
投票数:5票
西崎まりのさんはSFCサイコドリームのキャラデザや小説挿絵、アニメアンソロジー等の活動をされておりました。これからまだ活躍できそうな作家さんだっただけに亡くなったのが残念でしかたありません。氏... (2010/11/11) -
ハローキティはじめてのおつかい
投票数:5票
子どもの頃に大好きだった本で、どうしても欲しいです。 (2010/11/06) -
ビアス短篇集
投票数:5票
品切れ絶版状態のままにするのは惜しい作品だと思います。 (2010/11/16) -
銀河鉄道の夜 久石譲ピアノ曲集
投票数:5票
久石さんといえば、トトロやナウシカなどの、壮大なスケールの映画音楽のイメージが強い作曲家ですが、「銀河鉄道の夜」では、一転、夜の静けさや美しさが強調された、とても、メロディアスな曲集になってい... (2014/04/19) -
20XX TOKYO
投票数:5票
中古品が出てるが、プレミアがついて高くて買えない。 (2010/10/27) -
道士朗でござる
投票数:5票
比較的新しい作品なのに新品で入手できないのは残念。 レビューサイトでも評価が高いのに何故か打ち切り作品だったらしく文庫化も期待できない。 実はまだ読んだことがないので読んでみたい。 氏... (2012/06/18) -
へたっぴKICK!!
投票数:5票
約10年ほど前、自分が小学生の頃図書館にちゃぐりんという雑誌が置いてありました。当時は本当にこの作品が大好きで、毎週楽しみに見てました。単行本などは出版されていなかったので小学校を卒業してから... (2017/11/16) -
英米目録規則 第2版日本語版
投票数:5票
NACSYSの勉強を始めました。 大学図書館には、たくさんの外国語の本がありますが、それを目録にする規則がわかりません。復刊よろしくお願いします。 (2011/01/09) -
ニジンスキー 神の道化
投票数:5票
ディアギレフが旗揚げしたバレエ団バレエ・リュスが昨年100周年を迎え、色々な企画がされました。その時にニジンスキーのことも知り詳しく知りたいと思ったのですが、書籍の殆どが品切れで手に入りません... (2010/09/30) -
訓読玉葉 全8巻
投票数:5票
平安末期から鎌倉初期の「Day by Day」の克明な日記であり,基本資料なので研究者のみならず一般市民でも歴史の事実を知るための基礎資料であり復刊を熱望します。 (2022/04/29) -
かぎ針で編む夏のおでかけ小物
投票数:5票
2009年2月の発刊ですが、雄鶏社倒産につき絶版となっています。古書店やバーゲンブックでもまず見かけません。たまに見かけても3000円以上の値がついていて、簡単に手が出ません。素晴らしい作品の... (2010/09/07) -
まるごとまんがでたまごっち(ぼちぼちたまごっち)
投票数:5票
きむら氏の温かみのある筆致が忘れられません。 是非復刊をお願いします。 (2010/09/03) -
かわいい布で作る 子どものキモノ
投票数:5票
私は大人ですが、自分の好きな布地で着物や浴衣を作ったらいとおしくていとおしくて。まわりに子持ちの友達が多いので、作ってあげたいのです。この本は着物をある程度作ったことのある人向けのようですが、... (2011/02/02) -
仮想衣装 B side(貴族洋装&ドレス編)
投票数:5票
これにのってる衣装を作りたい!! (2011/10/11) -
バンドスコア TUBE ベスト・コレクション
投票数:5票
演奏希望 (2012/04/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!