復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ
ショッピング3,390件
復刊リクエスト64,470件
-
楽しいバイエル併用 バハムートラグーン
投票数:112票
弟が唯一いつもOPを全部聞いてからやっていたゲーム 今でもふと思い出すあの名曲 ピアノなんてとても無理な貧乏家庭だったから、楽譜の存在なんて知らなかったけど、今ならこの本の価値が分かる... (2017/07/09) -
W1ララバイ
投票数:112票
広井てつお先生の漫画は、人とバイクと、その情景描写が最高です。特にこのW1ララバイはいつ読み返してもどこか切ない、それでいてさわやかな気持ちにさせてくれます。より多くの人達に是非読んでいただき... (2002/10/15) -
プリンスデモキン 全2巻+未収録作品
投票数:112票
プリンスデモキンを読んで見たいです。 怪物くんのアニメを見ていたらやってきたプリンスデモキン(149~150)と言う回がありました。それでプリンスデモキンを知りました。もっとプリンスデモキン... (2022/10/27) -
俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー
投票数:112票
最近Jリーグに興味を持ったので。 (2016/01/27) -
復刊商品あり
電報配達人がやってくる
投票数:112票
高校の頃、ラジオドラマで聴きました。すごく幻想的で、イメージ豊かな世界に驚きました。その当時既に絶版だったようで図書館でだけは目にしたのですが・・・。是非復刊して欲しいです、ラジオドラマも含め... (2009/09/23) -
大原まり子・松浦理英子の部屋
投票数:112票
初めて「ナチュラル・ウーマン」を読んでからもう十年近く経ち ます。当時は中学生だったので松浦さんだけに深くハマることも なかったのですが、最近になって、小説以外での松浦さんの言説 を読みたいと... (2001/12/23) -
復刊商品あり
砂漠に吹く風
投票数:112票
以前出ていた単行本は途中までしか収録されていないので、完全版で復刊してほしい。違う作者だが同じ出版社の「バビロンから何マイル?」は、単行本の1巻のみ出て完結編が出なかったが、文庫化された際には... (2002/04/20) -
ヴァーモントへの本
投票数:112票
サンフランシスコ同様、知人に貸したままになってしまっています。 バーモント州がどこにあるかも知らなかった私が、バーモント州を旅行先に選んでしまったほど素敵な本でした。そしてバーモント州も旅行し... (2003/12/19) -
ルートパラダイス
投票数:112票
古本ではもっているけど 汚れがひどいし 焼けもひどい・・・ 最近では古本屋さんでも見かけなくなってしまったし この本を知った時に(たぶん出てすぐ・・・) いろんな本屋を回ったが絶版ですと言わ... (2005/09/23) -
復刊商品あり
都市のイメージ
投票数:112票
建築を学ぶ学生としてとても気になる書籍です。 東京などでは通りにブランドショップが立ち並び それらの連続が街並みを作り出しているということに言われるように、街の形成に様々なイメージが重要である... (2004/06/23) -
復刊商品あり
ウッレと冬の森
投票数:112票
エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14) -
復刊商品あり
エリノア
投票数:111票
在庫切れで現在読めないため、ぜひ読みたいです。 (2022/08/08) -
「ARCADIA」シリーズ全5冊
投票数:111票
ずっとずっと探しています…!! 大好きで仕方のない作品でしたが連載もストップしてしまい、ホントにホントに悲しいです…。 同人誌があると聴いて、是非に是非に読みたいと思いまして投票させて... (2007/09/12) -
復刊商品あり
アリス弾き語り大全集
投票数:111票
中学生の時に購入してボロボロです。ちなみに私の持っているのはISBN4810848701です。その後Xまでの物も出版されていた記憶があるのですが、当時はお金が無く買えませんでした。Xまで入って... (2010/01/08) -
道徳読本
投票数:111票
田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07) -
復刊商品あり
夢野久作の日記
投票数:111票
夢野久作が生きた時代はドグラ マグラの時代であったと思われるが、夢野がいかにドグラ マグラにたどり着いたのか?犯罪的人格の遺伝をテーマに未来永劫に続く地獄を描きえたのか?その真実がこの日記を読... (2021/03/03) -
小説 ふしぎの海のナディア 上・中・下巻
投票数:111票
「アニメのその後の話」の話が雑誌に載っていたような気がします。 それも入っているならぜひ買って読んでみたいです。 もし「アニメのその後の話」は入っていないのであれば、ぜひ「アニメのその後の... (2008/03/05) -
「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」
投票数:111票
遠藤先生の描かれた漫画が好きです。ミステリの要素を組み込みつつ、人間の心の中を映し出すストーリーは、昨今の少女漫画ではなかなか見られないものです。絵は上手いとはいいがたいですが、描写力がないわ... (2002/10/16) -
麦子さんの時間割 全3巻
投票数:111票
川崎苑子さんのマンガが大好きです。 麦子さんは週刊マーガレットで読んでました。 ふと思い出し読みたくなるのは川崎苑子さんのマンガです。 いろんな作品を古本屋とかで見つけては集めていたので... (2013/08/31) -
心臓に鎖
投票数:111票
シリーズ中、これだけ入手出来て無いんです。 途中が抜けるなんてあんまりです!!! 月光界のこのシリーズ、先日完結しましたよね。 いい機会ですから、是非復刊して欲しいです。 シリーズ14巻。お願... (2005/01/18) -
マンハッタン英雄未満
投票数:111票
ネット古本屋で入手し、何度も読み返しております。「19世紀ボーイズ」とジュネに呼ばれる困ったちゃん二人組、ベートーヴェンと土方歳三の間に流れる、喧嘩腰の友情(といっていいんだろうか)が大好きで... (2001/09/21) -
がんばれ女のコ! 全3巻
投票数:111票
あだち先生の作品は大好きでほとんど持っています。「がんばれ女の子」は、めずらしいあだち先生のエッセイでとても読み応えがあり楽しいです。最初の2巻は持っていますが完結編だけどうしてもみつかりませ... (2002/03/05) -
風とけものと友人たち
投票数:111票
3部作のうちこれは持っておらず、また古書でも入手が困難です。復刊是非お願い致します。 (2014/06/23) -
消し忘れたメッセージ
投票数:111票
久し振りに岡村孝子さんの歌を聴きましたが、昔と変わらず癒されますね。 ソロの優しい歌い方とも違う、あみん時代の若干強めの歌い方も好きなのですが、アルバム曲も含めて名曲が多いです。 その曲作... (2023/06/06) -
黒猫物語
投票数:111票
一輝、二輝、三輝(みっきー)、だっけ? 猫好きでこの本を読んだことのない方は、はっきし言って 不幸です(きっぱし) 「うんうん、そうよね」から「あははは」まで、復刊されて みんなで幸せになり... (2003/09/18) -
Dear (徳永英明写真集)
投票数:111票
小学生からのファンです!が・・・日本不在が多く、写真集の存在を知らずに過ごしていました。でも・・・写真集があったと知ってからは本屋さんを探しました!でも、やっぱりありません。是非!復刊していた... (2008/03/12) -
復刊商品あり
崖の館
投票数:111票
高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05) -
七つの海のティコ-真夏のマーメイド-
投票数:111票
アニメでは小さい頃大好きだったアニメの一つでした。時間になるとテレビにしがみつかんばかりだったくらいです。 これを見て動物に興味を持ち出したといっても過言ではないくらい、動物に関する素敵な話。... (2004/08/06) -
桜の楽園
投票数:111票
夢路行さんを知ったときには既に手に入らない本がいっぱいありました。 夢路さんの作品はさりげないけれど心が温まるものが沢山あります。 是非そういう作品を入手し、自分の宝物にして、また人にも勧めた... (2002/12/21) -
復刊商品あり
俺節
投票数:111票
すごくいい漫画だった。ずっと読みたいと思っていたのに、絶版だったなんて。復刊ドットコムがあることも知らなかった。俺節を探していたら出てきた。絶対に、僕みたいにこんなサイトがあることを知らなくて... (2004/11/11) -
復刊商品あり
ダルタニャン色ざんげ
投票数:111票
思えばデュマにより、ずいぶんフランス革命や17~8世紀のヨーロッパが身近になったというもの。文学作品をもっと小さい時に読んでいれば、世界史ももう少し楽しくなったものを! ベルバラだって、やっぱ... (2003/02/09) -
Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio
投票数:110票
舞台を見て気になったので、ぜひ読みたい (2024/03/08) -
破船
投票数:110票
ある舞台にて、この「破船」の本が中心となる物語がありました。 「破船」の本が、恨みや憎しみ等の怨念から生成された者によって世の中から消えてしまいそうになり、久米正雄先生自身の存在も無かったこ... (2022/10/02) -
D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録
投票数:110票
第一弾のファンブックは今でも通常価格で購入可能なのになぜかこの本だけは書店扱いも終わっており入手困難な状態です。公式サイトからの販売終了の説明も再販の通知も一切なく、藁にもすがる思いで投票しま... (2022/10/12) -
明星特別編集 少年隊写真集
投票数:110票
少年隊関連の物は全て購入していたのですが、当時ルームシェアをしていた友人が引っ越す時に間違えて全て持っていかれてしまい、今ではかなり高額なものもたくさんあるのに、連絡がとれなくなりそのまま泣き... (2021/01/25) -
Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2
投票数:110票
バレーボールについて理解を深めるのに最適な本です。これを読むともっとバレーボールをやるのも観るのもおもしろくなります。ぜひ復刊を。 (2016/05/08) -
復刊商品あり
伊達政宗の手紙
投票数:110票
一度復刊した際に購入しました。購入を逃してしまった方のために 是非再販を希望致します。 (2015/06/11) -
シンクロ・バイブス
投票数:110票
現代の日本人・地球人に必要な、尊敬・感謝・愛する気持ちを呼び起こしてくれる一冊だと思います。 何が正しくて何がいけない事なのかきっちり見極めないと危ない世の中。。。 きっとこの一冊がそれを... (2007/02/27) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
「僕らのウォーゲーム」では、そのクオリティの高さから、設定の細かさ、ストーリー展開の意気込みなど、その設定は当時読んでいて涙したほどです。大人のための子供の本。子供の時に読んでも感動しましたが... (2006/09/29) -
高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド
投票数:110票
「シュガーベイビー」とともに「ワルツ」は愛読書でした。1.2巻を人に貸したままもどってこずで、手元には3巻のみです。ぜひぜひずっと手元に置いておきたい。子供にも読ませたい!! 多くの人に高野... (2011/05/23) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:110票
世界観のしっかりしたファンタジーであり、SFでもあるこの本は雑誌では完結しているが、最終巻が出ておらず現在雑誌も手に入れるのは難しいです。 発売された4巻を何度も読み返し、その時産まれていなか... (2018/11/23) -
風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~
投票数:110票
東京オリンピックの際に、靖国神社の資料館でオリンピックに出場した軍人というちょっとしたテーマの展示があり、バロン西の展示も拝見しました。 硫黄島で戦死された方で愛馬ウラヌスのたてがみをお守り... (2024/07/30) -
キャンディ キャンディ 愛蔵版 全2巻
投票数:110票
母の実家で見つけたキャンディ・キャンディ。初めはペラペラとページをめくる程度でしたが読んでいるうちにどんどんはまっていきました。時間が経つのも忘れて一気に一巻の最後迄読んでしまいました。三日間... (2012/01/10) -
精霊伝説ヒューディー1~3卷
投票数:110票
独特の世界観とストーリーの疾走感!! 当時の本は大事にして時々読んでおりますが、ホント、 このマンガの面白さを まだ読んでない人にも味わってもらいたい。 できれば、モノセロスの呪縛は、続編も... (2006/06/20) -
復刊商品あり
でんしゃがはしる
投票数:110票
まもなく2歳になる息子は電車の絵本が大好き。山本忠敬さんの「しゅっぱつしんこう」は息子をはじめ、筋金入りの鉄っちゃん夫もお気に入りの絵本です。こどものともの「でんしゃはうたう」も本がボロボロに... (2006/11/12) -
うる星やつら 自選複製原画集
投票数:110票
ここ数ヶ月前からうる星やつらなどの高橋留美子作品はまりました。 話の内容も良くわかってきたので、絵についてもいろいろと鑑賞したいと思い、 投票します。いくら昔の漫画といえど、錆びれることのない... (2004/05/16) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
遅まきながら楳図さんのマンガに嵌まっています。 そして「鬼太郎」や「どろろ」と云った「異形タイプ主人公の活躍する妖怪マンガ」好きな私としては、是非是非読みたいのが猫目小僧。 楳図ほどの大家の作... (2004/03/01) -
復刊商品あり
おれのサーキット 全7巻
投票数:110票
ポケバイをやっている7歳の息子に見せたいので復刊希望します。どこ探しても見つからず、最後の頼みが復刊なのです。テクニック等は現実離れしていても、レースに対する気持ちを養える、ポケバイをテーマに... (2009/03/25) -
小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて
投票数:110票
小鳥の飼い方と病気についての、詳しく、わかりやすい本を探していたところ、日本で初めての小鳥専門の先生によるこの本がとてもよいという評判をききました。是非、読んで参考にしたいので、復刊を希望いた... (2006/05/30) -
復刊商品あり
パルチザンの理論
投票数:110票
この本には、シュッミトの友敵理論が平明に述べられている。 友と敵、これは『友愛のポリティックス』でデリダが思考した概念であるが、現在、テロと正義の安易な線引きが横行する時代に、再考が求められる... (2004/09/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!