復刊リクエスト一覧 (投票数順) 79ページ
ショッピング3,388件
復刊リクエスト64,407件
-
Sexfriend greatest hits! Sexfriend ビジュアルファンブック
投票数:53票
「その内買おう」なんて思ってたのが運の尽き。絶版になってるのを知って、酷く悔しい思いをしたのをよく覚えている。 仕方ないと思っていたけど、ゲームの方もDVD版が出て、また欲しくなった。 是非と... (2006/07/31) -
まじっく快斗 完全版
投票数:53票
レッドティアーとゴールデンアイはあらすじを紹介しているファンの方のHPにてその存在を知り、それ以来掲載していた号のRを捜し求め続けていますが、いまだ巡り合えず。 どうか、まじっく快斗の完全版を... (2005/07/20) -
菫画報
投票数:53票
1~4巻があり、巻によって発行部数が少なく古本でも手に入りづらいようです。 著者は未だに同人誌などで短編を出されているのに、元が手に入らないというのは残念です。 著者の作品の中では異質なの... (2018/01/04) -
夢食案内人 単行本未収録分
投票数:53票
「第2巻につづく」から10年近くが経過。第2巻が出るものと信じていたのに、いつのまにか「夢食」が「なかよし本誌」のコミックスリストから消えていて非常にショックでした。 2004年6月現在、「夢... (2004/06/26) -
復刊商品あり
そらまめくんとながいながいまめ
投票数:53票
そらまめくんにはまっています。シリーズの”・・・ベッド”と”・・・めだかのこ”は手に入れ、もうすぐ発売される”・・・いちにち”も予約しましたが、この本はどこにまなくなんとかしたいという思いでい... (2006/06/01) -
海におちた星
投票数:53票
生まれて初めて涙した、唯一の少女マンガ です。 友達に借りて読んだ日の感動は、36年もたった今も瑞々しく思い出すことができます。 自分のマンガではなかったので(しかも付録マンガだった... (2012/11/16) -
新ガンダムフォース グレートパンクラチオン
投票数:53票
シリーズ未完で消えてしまったことに言葉に尽くせない悔しさを味わったあの頃の自分を慰めてくれるのは、もうこれしかないのです…… あわよくば、この復刊によって、元祖SDも復刻されたりしないか... (2013/11/28) -
PHANTASMAGORIA
投票数:53票
私が子供の頃に図書館で読み、鮮やかな絵と不思議な世界感、その細かな設定に心をつかまれた本です。 私が初めて読んだ時は発行から20年弱経っていましたが、今から考えると時が経っても色褪せない世界... (2022/12/10) -
夢之香港旅行
投票数:53票
限定本で、通常の出版形態とも違うため難しいとは思いますが、 より多くのファンに手にとって欲しい本だと思います。 廉価版で本だけの復刻にしてもいいかも。 既刊本とかぶるところは多々ありますが。 ... (2004/02/26) -
ボクハ・キミガ・スキ
投票数:53票
昨今、BOYSLOVEがはやっておりますが、これはそういうものとは同列におけるものではなく、思春期にありがちな錯覚、と恋愛の狭間のようなお話で逆に共感が持てます。谷山さんらしくやはりとても可愛... (2006/02/10) -
スウェーデン織・技法と作品
投票数:53票
山梨幹子さんの手織りの本を昔持っていました。もっと薄い本でしたが モダンなデザインが素敵でした。スウェーデン織の本なら これもぜひ見てみたいです。復刊してください。 (2012/12/18) -
エリア88 SPECIAL EDITION
投票数:53票
単行本に収録されていないと聞いて (2022/09/20) -
機神兵団 全3巻
投票数:53票
電撃大王にて「ギガンティック・フォーミュラ」が連載中の岡昌平先生ですが。同じロボット漫画の「機神兵団」の復刊を希望します。そして完結版の「APOCALYPSE MAW」のコミック化と続けば全て... (2007/05/01) -
富士見2丁目交響楽団シリーズ外伝 ライナー・ノーツ悠季
投票数:53票
シリーズものは完璧にそろえたい、これはファン気持ちでしょう、やはり。復刻が無理なら、角川mini文庫で出た3冊をまとめて、ルビー文庫で出すというのはどうでしょうか?一応、「奈津子玉砕」は持って... (2004/03/05) -
復刊商品あり
ゴーレム
投票数:53票
未読なのです。ゴーレムの名は有名だけれど肝心な話(ゴーレム伝説)を詳しく知ろうとするとなかなか難しいものです。マイリンクのこの本は伝説を下敷きにした最高傑作と呼ばれているのでぜひ読みたい。書評... (2005/01/19) -
D[di:]全3巻
投票数:53票
かなり昔、高校生くらいの頃に読んだ漫画です。それまで少女マンガくらいしか読んだことのなかった自分には、リアルな絵柄と、世紀末が身近に迫っていた当時には衝撃的な人類滅亡的近未来SFというのが実に... (2015/11/12) -
去年マリエンバートで/不滅の女
投票数:53票
原作は実は未読ですが、映画はすばらしかったです。 名作です! 主演のディルフィーヌ・セイリグ の美しさもさることながら、彼女の衣装は 全てシャネル!これもすばらしかった。 (たしかまだマドモア... (2004/05/27) -
ルドラの秘宝 公式ガイドブック 破滅と創造の書
投票数:53票
プレステ3が世に出ようとしている今でもスーファミである『ルドラの秘宝』を、私は愛していると云っても過言ではありません。 今では、どこを捜してもこのゲームの、いわゆる攻略本は新品で手に入らず非常... (2006/06/14) -
復刊商品あり
やるっきゃ騎士 全11巻
投票数:53票
読んでみたい (2025/02/15) -
名作劇場アニメ主題歌
投票数:53票
世界名作劇場が大好きでした。 現在、名作を読まない・読めない子供が多いというのはとても残念です。 放送の復活と楽譜の復刊を願っております。 (2004/05/18) -
せかいにパーレ ただひとり
投票数:53票
小学一年の頃に、毎晩のように母に読んでもらっていました。 何度読んでもワクワクして うらやましい気持ち、寂しい気持ちで複雑な感情を味わったものです。 表紙や中の絵も鮮烈な記憶として残ってい... (2017/10/30) -
復刊商品あり
現代経済学の数学的方法
投票数:53票
分かり易さ、厳密さ、そしてコンパクトさを兼ね備えた、日本の誇る経済数学・数理経済学のテキスト、と噂には聞いているものの、恥ずかしながらまだ一度も目を通したことがない。こういった世界レベルのテキ... (2006/07/26) -
「ふたりのひみつ」 「さよなら わたしのおにいちゃん」
投票数:53票
小学生の時、友達から借りて読み、独特な静かな世界に惹きつけられた。小学生向きと言うより、大人が読んでもスゴく魅了されると思う。挿し絵も作者が描き、物語の世界がより一層魅力的になっていて、どうし... (2013/09/21) -
復刊商品あり
もりのおばけ
投票数:53票
小さい時に購入して、実家の本棚から出てきました。単純だけど独特なセリフ、独特な絵に子供たちも、私も恐怖と冒険心に駆られて釘付けになりました。 ぜひ、子供が大きくなって、自分の子供に読ませれる... (2009/04/06) -
復刊商品あり
複素多様体論
投票数:53票
院生のとき、何度も読んで読んで読み込んだものです。最近、本屋へ行ってないのかなぁ?と思って、見たところないのです。日本の名著。フィールズ賞受賞者の本が売っていないとは、日本の文化も地に落ちたも... (2003/03/24) -
復刊商品あり
倫敦巴里
投票数:53票
ネット古書店では出ると必ず売り切れています。古書検索で検索してもあまり出てきません。それだけ人が求めてる本なのだと思います。とにかく面白いらしいので、ぜひぜひ私も読みたい!という気持ちで投票し... (2002/10/30) -
銀河鉄道の夜
投票数:53票
この本が手元にある方はどれくらいおられるのでしょうか。 お話は宮沢賢治さんですから言葉が美しいのはみんな知っているでしょうが、その風景、情景を見事に絵にしている貴重な漫画です。 宮沢賢治さ... (2019/06/09) -
ふたりと5人
投票数:53票
笑える赤裸々体験記「失踪日記」で再び注目されているものの、著作のほとんどが絶版になっている吾妻さんの代表作。再復刻に際しては前回復刻時に書き下ろされた「リレー絵ッセイ」もぜひ再収録を。 htt... (2005/06/28) -
真ウィザードリィRPG改訂版ルールブック
投票数:53票
絶版になっていて、オークションサイトでも最低1万、酷いものでは10万で出す者もいるほど。 止む無く手放す破目になったため、出来る事なら、正規の値段かもう少し安値で手に入れたい。 (2024/09/25) -
復刊商品あり
相振り革命
投票数:53票
数少ない相振り飛車の名著と思う。新相振り革命は持っているがいわば相振り飛車の応用編のような本であり、基本はやはり相振り革命である。 毎日コミュニケーションズは将棋の本は日本将棋連盟と並んで名... (2003/05/19) -
聖痕者ユウシリーズ 1~4巻
投票数:53票
今読んでも、色褪せない秀作です。高田明美さんの挿絵も含めて、良質のファンタジー世界でした。優の旅路の果てにあるものを、何があっても見たい、と思い続けて何年経ったことでしょう。いつまでもシリーズ... (2009/09/10) -
復刊商品あり
ブッデンブローク家の人びと
投票数:53票
Amazonでは、文庫本なのに1万円以上の値がつけられて売られている。ちょっと足元見すぎじゃないでしょうか?良質な文学作品なのに、手に入れることが出来ないので、普通に適正価格の新しい文庫本を買... (2012/10/08) -
復刊商品あり
犬神家の人々
投票数:53票
読んで見たいのですが、見つかっても大変高価で購入をあきらめてしまいます。表紙を見るだけでも、すごくわくわくしたものを感じています。舞台の写真などが解説本か何かで見たときに、非常に心惹かれるもの... (2006/05/30) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
昭和30年代生まれの私にとって、ゼロ戦というキーワードは脳のド真ん中に位 置しています。その後40年近くプラモ人生をまっとうし、9.11.を機会にプラ モを破棄した私ですが、それでもこのマンガ... (2003/07/26) -
薫は少女
投票数:53票
小学生の頃、図書館で借りて読みました。とても気に入って、おこづかいで購入し何度も何度も読み返した本です。 胸があたたかくなるような、ほろにがいような、不思議な魅力を持ったストーリーで、今も忘... (2010/02/13) -
復刊商品あり
scheme手習い 直感で学ぶLisp
投票数:53票
「リスト遊び Emacsで学ぶLispの世界」(山本和彦 著、アスキー)を読んで「Scheme手習い」の存在を知りました。現在は、運良く図書館から借りることができた「Scheme手習い」と購入... (2002/02/11) -
ハムレット
投票数:53票
姉が古く擦り切れた本を一冊持っています。一応まだ読める状態 ですが、とれかかってるページもあります。私がまだ幼稚園前後 に買った本だとはきいていますが、いまでも絶対見逃せない面白 さだと確信し... (2003/05/12) -
ファイアーブランド 全3巻
投票数:53票
「アヴァロンの霧」と同じく、有名な話を 異なった視点から描き直していて、とても新鮮な 驚きを感じられる作品と思います。 出版社の開催されていたファンタジーフェア (絶版モノの一時的な復刻?をし... (2004/02/10) -
復刊商品あり
どろろんぱっ!
投票数:53票
あさりちゃんファンで、「どろろんばっ!」が、絶版のため投票します。たった一度、一冊だけCMを読みましたがなにせ昔のため内容をまったく覚えていません。ただあさりちゃんとは違った面白さがあった気が... (2005/06/26) -
復刊商品あり
花のノートルダム
投票数:53票
これって絶版だったんですね!びっくりです。ていうかおかしくないですか?これってジュネの代表作では?泥棒日記はあってこれがない?日本って(そして新潮社って)変ですよ。しかも文庫目録見たらかなり前... (2002/01/29) -
ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」
投票数:53票
モンキー・パンチ先生が描いたルパン三世を全部揃えたいので。 現在、新編集による「LUPIN The 3rd The Best」が発売され、これまでの単行本に未収録だったエピソードも復刻されてい... (2004/12/29) -
Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎
投票数:53票
CHAGE&ASKAの大ファンです。とにかく「CHAGE&ASKA」「チャゲ&飛鳥」「チャゲアス」「C&A」「飛鳥涼」・・・と名のつくものなら全て入手したいです。しかし、入手困難なものが多いの... (2003/04/20) -
あらしをこえて
投票数:53票
小さい頃、高橋さんの絵が大好きでした。 最近、「少女ロマンス」を購入したことがきっかけで、また高橋さんの世界に夢中になっています。 高橋さんの作品を集めたいと思っていますので、是非この本も復刊... (2003/08/13) -
〈卵王子〉カイルロッドの苦難
投票数:53票
中学生の頃に読んで魅力的なキャラクターや悲しくも美しいストーリーなどとても面白かったことを覚えています。今の若い方にもぜひ読んでほしいので復刊を希望します! (2022/10/07) -
いつか花の降る日に
投票数:53票
雑誌掲載時に読んで心から感動しました。さちみ先生を知ったのもこの話が初めてで、一気にその優しい魅力の虜になりました。 単行本が発売されたのもリアルタイムで知っていたのですが、当時は自分で自由に... (2001/12/03) -
STARDUST REVUE S・E・L・E・C・T
投票数:53票
スターダスト・レビューは25周年以上も活動を続けている息の長いバンド。 それなのにバンド自体の知名度が高くないせいか、名曲が多いのに楽譜が出ていないことは実に残念です。 スターダスト・レビュー... (2006/05/11) -
プルターク英雄伝全8巻
投票数:53票
最近は「良書」が少ない。学生時代、お金が無くてなかなか本が買えなった。いま社会人になってかつて学生時代にあこがれた良書を求めるも、既に廃刊になっているケースが多い。プルターク英雄伝もそのひとつ... (2006/04/08) -
復刊商品あり
ゾロアスター教:3500年の歴史
投票数:53票
ゾロアスター教やペルシア文化の入門・理解に最適な 内容であること。一冊で歴史・文化を広く、またわりと 深く網羅していること。図書館での予約貸し出しが頻繁で 研究に有用であるにもかかわらず、長期... (2003/05/29) -
王子さま、竜の山へ行く ポポロクロイス1
投票数:53票
この方がいなかったら『ポポロクロイス物語』は生まれなかっ た...という原作者.田森 庸介さんの元祖『ポポロクロイス物語』 です。ゲームと設定が違うというのも、黎明期のポポロを知るた のしみが... (2002/07/04) -
楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集
投票数:53票
僕はゲーム開発者志望の高校生(もうすぐ大学生)です。 最近、世界初のコンピュータRPGとして Wizardry を調べてたんですが、そのうちに Wizardry の音楽の世界に魅せられました。... (2003/02/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!