復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 64ページ

ショッピング3,324件

復刊リクエスト64,366件




  • 新合唱曲集 岩河三郎名曲選

    【著者】岩河三郎

    投票数:66

    私は、小学校の卒業式で歌った「巣立ちの歌」から、中学校の音楽の授業、そして、母校の校歌と岩河三郎先生の素晴らしい合唱曲を歌ってきましたが、この曲集にしか載ってない曲もあるので、ぜひ復刻してもら... (2006/05/20)
  • 順列都市

    順列都市

    【著者】グレッグ・イーガン(著)/山岸真(訳)

    投票数:66

    nao

    nao

    以前読んだ時に大変感銘を受けました.私が今までに読んだたくさんのハヤカワ SF の中で最も印象に残っています.イーガンの他の本があれだけ売れ,評価も高いのに,なぜ「順列都市」だけ出ていないので... (2005/09/29)



  • なぜなに学習図鑑 全巻

    【著者】石原豪人 小松崎茂 梶田達二 前村教綱 渡辺正実 南村喬之 中西立太 柳柊二 山本耀也ら

    投票数:66

    先日シリーズのうち1冊を手にする機会がありました。 町の図書館で、当時すでにボロボロだったこのシリーズをよく読んでいたのですが、読み返してみるとどのページもはっきり覚えていて、いかに子供心に... (2018/05/02)
  • 丘の上の人殺しの家
    復刊商品あり

    丘の上の人殺しの家

    【著者】別役実

    投票数:66

    別役童話のファンです。別役さんの本には現代の童話にはない暗くせつない部分があって、そこが何故か不思議と何年たって読み返してもなつかしい気分にさせられます。この本の存在は全然知らなかったのですが... (2005/07/28)
  • 性格のタイプ 自己発見のためのエニアグラム 増補改訂版

    性格のタイプ 自己発見のためのエニアグラム 増補改訂版

    【著者】ドン・リチャード・リソ ラス・ハドソン 著 / 橋村令助 訳

    投票数:66

    各性格タイプの「良い状態」から「悪い状態」までを段階を追って深く精緻に記述した本で、「悪い状態」への踏み込みが凄まじく、さながら地獄篇ばかりを9篇並べたような、ドストエフスキー並みにヘビーな読... (2010/02/17)
  • 新英文解釈法

    新英文解釈法

    【著者】吉川美夫

    投票数:66

    柳瀬尚紀氏が『翻訳困りっ話』という著書の勉強法について述べた箇所で、あの斎藤秀三郎『熟語本位英和中辞典』、佐々木高政『和文英訳の修業』と知る人(・・・はかなり多いはずだが)ぞ知る名著とともに本... (2009/01/11)
  • 落第忍者乱太郎 天の巻

    落第忍者乱太郎 天の巻

    【著者】尼子騒兵衛

    投票数:66

    発刊当初1ケタの年齢ということもあってこの本を入手することはありませんでしたが、今となってはそれを後悔しています。忍たまファンになって存在は知りましたが、どこを探しても見つからずもどかしい思い... (2004/03/25)
  • かってに改蔵公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK 完全版
    復刊商品あり

    かってに改蔵公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK 完全版

    【著者】少年サンデー かってに製作委員会

    投票数:66

    価格が高くなっても予約制でもかまわないので復刊お願いします。かってに改蔵は特に思い入れのある作品なのでどうしても新品が欲しいです。改蔵の魅力にもっと早く気づいていればと、今さらながら悔やんでお... (2008/09/28)
  • 学習追走曲
    復刊商品あり

    学習追走曲

    【著者】池内友次郎

    投票数:66

    作曲を学習する者にとって、対位法の勉強は必須であり、対位法の粋を集めた追走曲の学習はより高度な作曲の学習には欠かせないものであるから。日本語で読める、追走曲の作曲技法が書かれた本は「学習追走曲... (2005/12/16)
  • マンガ学
    復刊商品あり

    マンガ学

    【著者】スコット・マクラウド 著 / 岡田斗司夫 監訳

    投票数:66

    何年も前から興味があり入手したいのですが、中古の価格相場は下がる気配が無く、定価の数倍の価格を払って邦訳を入手するか、原書を手に取るしか手段が無いのが現状です。 復刊していただけると有難... (2019/09/14)
  • ルーンの杖秘録 全4巻
    復刊商品あり

    ルーンの杖秘録 全4巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:66

    「エターナルチャンピオンシリーズ」の一つだと聞いたので投票します。 このシリーズは全部読破したいと思っております。 追記)結局オークションで高めで落札してしまいました。 やはり欲しい人多いみ... (2004/06/06)
  • スイスのロビンソン 上・下

    スイスのロビンソン 上・下

    【著者】ウィース

    投票数:66

    子供の頃、図書館で借りて読みました。 自分の子供にも読ませたいと思っているのですが、 手に入りませんのでぜひ復刊して欲しいと思います。 最近は少子化の影響でしょうか、優良な児童文学の多くが廃... (2004/01/29)
  • 大学への数学問題はどう作られるか

    大学への数学問題はどう作られるか

    【著者】栗田稔

    投票数:66

    @

    @

    名著 問題が作られる過程をもとに、解答の思考法を学べるような本。 (2022/05/08)
  • がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻

    がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻

    【著者】帯ひろ志

    投票数:66

    子供の頃に大好きだったがんばれゴエモンシリーズを漫画化したもので当時ボンボンでやっていた連載をずっと見ていました。その思い出を取り戻したいというと同時に今の感性でみてみたいという思いで復刊を希... (2007/11/05)
  • ふしぎなマチルダばあや

    ふしぎなマチルダばあや

    【著者】クリスチアナ・ブランド

    投票数:66

    映画「ナニーマクフィー」を観て、小学生のころに学校の図書室で借りて何度も読んだことを思い出しました。 お話の内容はもとより、あのころの図書室の様子まで思い返しています。どうしてもまた読みたいの... (2006/10/10)
  • クラシック名曲大事典

    クラシック名曲大事典

    【著者】音楽之友社

    投票数:66

    昔、クラシック音楽を聴き始めて間もない頃、市立図書館でこの事典を借りました。貸し出し期限では到底使いきれず、何度も貸し出しの更新をしたことが思い出されます。入門者から上級者まで全ての愛好家の座... (2005/02/12)



  • 『CAROL-K』コミックス化

    【著者】高河ゆん

    投票数:66

    ・世界観が好きだった ・絵が綺麗 ・続きが読みたい (2013/12/05)
  • へんなどうつぶ
    復刊商品あり

    へんなどうつぶ

    【著者】ワンダ・ガーグ

    投票数:66

    4歳になった娘に私の印象に残った本を読んであげたいと思い、一番のお気に入りだった”へんなどうつぶ”を探したところ絶版と知り、かなりのショックを受けています。 子供の頃の絵本の中の食べ物は... (2008/05/06)



  • ほんとうだよ

    【著者】松見秀

    投票数:66

    とにかく絵が綺麗。 あと、物語が優しく、心が温まります。 以前家にあって、事あるごとに読み返していたのですが、どこかへ貸したきり帰ってきませんでした。 30年もまえの「こどものとも」です。 も... (2002/11/14)
  • 画本 紅楼夢 全5巻

    画本 紅楼夢 全5巻

    【著者】松枝茂夫 訳

    投票数:66

    「紅楼夢」の岩波文庫版を求めて走り回った日から・・年。おかげで 紅楼夢は読めましたが、画本があったらもっと楽しめるのではないでしょうか。中国で買ったトランプやテープもありますが、なかなか美しい... (2002/11/24)
  • 夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて

    夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて

    【著者】木 青:著   千夜ハルコ:訳

    投票数:66

    03年leslie去世的时候,还是在报纸上看到的消息。那时候消息来源不多,也不太了解leslie,所以以为是因为出演了《异度空间》入戏太深。自从开始喜欢上leslie的时候,还很排斥那部片子。... (2013/01/21)
  • けっこう仮面 全5巻

    けっこう仮面 全5巻

    【著者】永井豪

    投票数:66

    子どもの頃にはドキドキして読みました。 当時は単行本を買う勇気も無く... 以前の文庫版はむしろ改悪版で、がっかりしました。 次回復刊の際には、連載時の全カラーページを再現した[完全版]... (2022/01/03)



  • おはようミケット

    【著者】パトリス・アリスプ(作)、やまぐちともこ(訳)

    投票数:66

    子供の頃母によく読んでもらった本です。私自身は内容を覚えていないのですが、母から『あなたはいつもこれ読んでと『おはようミケット』を持ってきていた。』といわれます。 今度は私が娘に読んであげた... (2007/03/01)
  • 『自由への長い旅』

    『自由への長い旅』

    【著者】リザ・テツナー

    投票数:66

    以前同じ著者の作品で「黒い兄弟」と言うのを読んで、とても感動しました。他の作品も読んでみたいと思っているのですが、なかなか手に入りません。この作品に限らず、リザ・テツナーの作品は何でも読んでみ... (2001/10/10)
  • 月夜絵

    月夜絵

    【著者】笠井あゆみ

    投票数:66

    笠井あゆみ先生の絵が麗人等で表紙を飾っていた頃、当時の流行に左右されない美麗な絵柄と極彩色の絵に魅了された人達は少なくなかったはずです、2020年のネットが使える環境が当たり前となった今復刊す... (2020/04/22)
  • Jack&Chibi 全3巻

    Jack&Chibi 全3巻

    【著者】きむらひろき

    投票数:66

    小学生の頃たまたま買った雑誌に載っていて気に入ったのですが、雑誌を捨てられ、タイトルを忘れて単行本が買えませんでした。 先日インターネットで検索して見つけたのですが、すでに廃刊..。 もう... (2007/10/24)
  • バランス・オブ・パワー デザイナーズ・ノート

    バランス・オブ・パワー デザイナーズ・ノート

    【著者】クリス・クロフォード

    投票数:66

    当時やりたかったが学生でお金がなく 社会人になってからオークションで買ったが動くPCがなく 結局触れることはできず。 プレイすることは適いませんでしたが、この本はその思想が書かれた良... (2008/11/15)
  • 魔法の庭   全3巻

    魔法の庭 全3巻

    【著者】妹尾ゆふ子

    投票数:66

    この作者の作品はどれも素敵です。図書館でも書庫に入っている状態ですが、多くの人に読んでもらいたい作品です。 ※現在刊行中の「翼の帰る処」シリーズと深く関連のあるシリーズです。「翼」シリー... (2011/10/13)
  • 三日月村の黒猫

    三日月村の黒猫

    【著者】安房直子

    投票数:66

    安房直子さんのお話と、司修さんの挿絵との大傑作だと思います。読み継がれて欲しい本です。実家にあって、娘に読ませていたのに、どこかへ紛失してしまいずっと気になっています。安房直子さんの全集は持っ... (2016/08/30)
  • 沢蟹まけると意志の力
    復刊商品あり

    沢蟹まけると意志の力

    【著者】佐藤哲也

    投票数:66

    持ってますが投票します。ようやく世の中が大蟻食亭主氏の面白 さに気づいたのか、昨今の新刊ラッシュは喜ばしいです。「イラ ハイ」はハードカバー、文庫ともBOOK-OFFでしょっちゅう見つか りま... (2005/04/10)
  • アンドレイ・タルコフスキーの『鏡』の本

    アンドレイ・タルコフスキーの『鏡』の本

    【著者】アンドレイ・タルコフスキー出版会

    投票数:66

    現在、オークション等でも高値で売られており、 滅多に手に入れる事が出来ません。 一度、東京の大きな図書館で目にする機会がありましたが、 このような大きな本では購入しなければ タルコフスキーに... (2005/11/04)
  • 星くず色の船

    星くず色の船

    【著者】内田善美

    投票数:66

    小学生の頃かなリボンで読みました。作品は大好きで、他のハードカバー❓は持っているのですが、引っ越しの折 古くなっていて処分してしまいました。 愛蔵版とかで出るかなって、でも全く出ず、 な... (2018/05/12)
  • アラビアンナイト

    アラビアンナイト

    【著者】ローレンス・ハウスマン、エドモンド・デュラック

    投票数:66

    デュラックのような綺麗な本を、いつも手元における幸せを多くの人に味わう機会を提供していただくためにも、是非復刊をお願いしたいです。想像力という、素晴らしいものを復活させる手立てにもなるはずです... (2006/09/03)
  • 風のゆくえ<再会編>

    風のゆくえ<再会編>

    【著者】粕谷紀子

    投票数:66

    続編というよりは、前後編という感じの内容だと思います。 それぐらい大事。 再会編がなかったら、あの中途半端な終り方に???のままで ここまで面白い漫画だとは評価していません。 以前2册... (2007/08/01)



  • Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVI 完全攻略

    【著者】なし

    投票数:66

    所持しています とても良い本ですので ぜひ復刊して持っていないファンを喜ばせて欲しいです (2008/03/24)
  • 夢で逢えたら公式キャラクターブック

    夢で逢えたら公式キャラクターブック

    【著者】フジテレビ

    投票数:66

    ピザ配達のショートドラマでのウッチャンのキャラクター 「村さん」の出現のおかげでそれ以来、私は10年以上 「村さん」と呼ばれています。 当時は毎週欠かさず楽しみに見ていました。最近「夢で 逢え... (2003/10/20)
  • 地球樹の女神(7~13巻)

    地球樹の女神(7~13巻)

    【著者】平井和正

    投票数:66

    e文庫で近日発売予定の全14巻セットと同じく、新作「その日の午後、砲台山で」をつけた形で全巻書籍化してもらえたら嬉しいんですが。 この投票は徳間版の巻数でリクエストされてますが、徳間版PART... (2003/04/06)
  • デザインパターンプログラミング 補訂版

    デザインパターンプログラミング 補訂版

    【著者】ヴォルフガング・プリー 著 / 佐藤啓太 金澤典子 訳

    投票数:66

    ここ数年でやっと、デザインパターンやフレームワーク関連の話題が本格化してきました。既に廃刊になっている本に、このような本があることに最近気が付きました。基礎的なことが書いているような気がします... (2002/01/14)
  • 赤毛のアンのステッチブック

    赤毛のアンのステッチブック

    【著者】松本和子

    投票数:66

    私がクロスステッチにハマりはじめた頃に図書館で見つけた本です。 シンプルな図案なのにとっても素敵な作品ばかり。 とても気に入ったので書店で注文したところ,絶版とのこと。 すごくがっかりしたこと... (2001/05/14)



  • ハイジが来た日

    【著者】榛野なな恵

    投票数:66

    Papa told me で先生のファンになりました。STC時代の本は、ほとんど古本屋さんでも扱っていないようなので、ぜひ復刊して欲しいです。(キューピッド・ベイビーの時と同じコメントで申し訳... (2001/05/22)
  • 探偵小説五十年
    復刊商品あり

    探偵小説五十年

    【著者】横溝正史

    投票数:66

    間違いなく、戦後、日本の探偵小説の道筋を作った偉大な推理小説家の一人でもあります。作品そのものもさることながら、このようなエッセイ集を残していくことも氏の人柄、作品製作過程を知る上でこの上もな... (2002/08/23)
  • 鳥の骨探

    鳥の骨探

    【著者】松岡廣繁 総指揮

    投票数:65

    ※

    仕事柄出土した動物骨の同定を行うので非常に役立つのですが、県図書館にしか所蔵がなく中々利用できません。紙で再販できなければ電子版でも良いので出していただけると助かります。中古は最低でも3万円か... (2020/01/22)
  • 愛犬家連続殺人

    愛犬家連続殺人

    【著者】志麻永幸

    投票数:65

    共犯者の心理を読んでみたい 古本は高値沸騰で手に入らないので (2014/07/22)
  • 精神の生態学 第二版
    復刊商品あり

    精神の生態学 第二版

    【著者】グレゴリー・ベイトソン 著 / 佐藤良明 訳

    投票数:65

    知った時には既に価格が高騰しており、図書館で何とか読みました。繰り返し読んで血肉にしたい内容が多く、ぜひ手元に置きたい本です。出版社が倒産してしまったとのことですが、同社の本がちくま学芸文庫で... (2019/06/11)
  • はだかの太陽
    復刊商品あり

    はだかの太陽

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:65

    「鋼鉄都市」を所持しており、続編があるようなので読もうとしましたら絶版になっていました。古書や図書館利用ですませようとも思いましたが、一度人手に渡ったものは抵抗があり、また、手元に置いて好きな... (2012/10/17)



  • ウルトラ忍法帖輝第2巻以降の単行本化

    【著者】御童カズヒコ

    投票数:65

    ら

    疾風、寿、超、輝…とこれほどまでにボンボンで長い間愛されてきた作品が絶版、そして電子書籍版も配信終了というのは悲し過ぎます。何回読んでも笑えて、シリアス編では泣けて、またもう一回読みたい!とな... (2022/01/02)
  • オズの魔女記
    復刊商品あり

    オズの魔女記

    【著者】グレゴリー・マグワイア 著 / 広本和枝 訳

    投票数:65

    2003年からのヒットミュージカルの原作であり、劇団四季が今年2007年から上演するということもあり興味を持ちましたが残念ながら絶版。中古本すらも入手困難ということで残念でなりません。AMAZ... (2007/04/19)



  • 悲しみの王妃 マーガレット文庫世界の名作 37

    【著者】シュテファン・ツバイク 訳:植田敏郎 挿絵:高橋真琴

    投票数:65

    子供の項、読んで泣きました。 本が嫌いだった私が、挿し絵の素晴らしさに惹かれ、読書の楽しさを知りました。 何度も何度も読み返したことを思い出します。 また、私がヨーロッパの歴史に興味を持... (2013/04/10)
  • 太陽とともに生きる
    復刊商品あり

    太陽とともに生きる

    【著者】アリシア・ベイ=ローレル、 ラモン・センダー/共著

    投票数:65

    初版本を持っています。昔、この本から学んだことから次につながりました。ちょっと早すぎた本だったかもしれないです。絵が素敵です。読んでるだけでリラックスできちゃいます。 こどもたちにも読んでも... (2006/02/02)
  • ルー・リード詩集 ニューヨーク・ストーリー
    復刊商品あり

    ルー・リード詩集 ニューヨーク・ストーリー

    【著者】ルー・リード 著 / 梅沢葉子 訳

    投票数:65

    友人の家で、退屈してたまたま手に取り、衝撃を受けました。レコードやCDに添付されている対訳よりも正確で味わい深く鋭い訳の数々と、本人のちょっとしたコメントが泣かせます。黒で統一した装幀も、持っ... (2010/06/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!