復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 352ページ

ショッピング3,246件

復刊リクエスト64,233件

  • イギリス怪談集

    イギリス怪談集

    【著者】由良君美・編

    投票数:8

    河出文庫の怪談集シリーズのうち、東欧編だけ学生時代に購入しました。ボヤッとしている内に他のタイトルを手に入れる前に品切れになってしまい、今でも気になっています。 一括して復刊希望! (2008/01/31)



  • 復刊商品あり

    杉浦茂傑作漫画全集

    【著者】杉浦茂

    投票数:8

    全8巻のうち、4巻分が復刻されましたね。造本、カラーページの再現が素晴らしいです。残り4巻の復刊を期待! http://sugiura.pecori.jp/kinen/2013/01/syo... (2013/01/30)
  • 神秘哲学 第一部/第二部
    復刊商品あり

    神秘哲学 第一部/第二部

    【著者】井筒俊彦

    投票数:8

    神秘主義について知りたい (2007/12/05)
  • 20世紀のムーンライダーズ

    20世紀のムーンライダーズ

    【著者】月面探査委員会

    投票数:8

    日本のロック史におけるムーンライダーズの果たした役割を考えるとき、彼らの主張を明確に捉えるには当時のCDだけではわかりづらい。その時彼らがどのように考えていたのか、またCD製作の意図等を捉える... (2006/08/31)
  • ドイツ海軍魂 デーニッツ元帥自伝

    ドイツ海軍魂 デーニッツ元帥自伝

    【著者】カール・デーニッツ

    投票数:8

    10年と20日間もまだ読んでないのですが・・・ (2006/05/13)
  • 立花菊の甘えた関係

    立花菊の甘えた関係

    【著者】中山乃梨子

    投票数:8

    あんなに素晴らしい作品が絶版だなんて本当にもったいないです! 発売日に買いそびれたため全巻揃えられなかった人々。 引越しなどで手元に『立花菊の甘えた関係』がない人々。 欲しい本が欲しい時に手に... (2005/07/19)
  • ジャン・コクトー全集 全8巻

    ジャン・コクトー全集 全8巻

    【著者】ジャン・コクトー 曾根元吉編

    投票数:8

    とりあえず。 (2006/02/17)
  • たぬどんのはなし

    たぬどんのはなし

    【著者】小野ルミ/作、久保喬/絵

    投票数:8

    小学校の頃読んでとても印象に残った絵本でした。 たぬどんから歯磨きの大切さを学びました。 たしか「焼き芋食べて元気たたなくては、、」という 台詞があったかと思いますが、今でも一分張りの時... (2011/04/27)
  • バルトーク音楽論集

    バルトーク音楽論集

    【著者】ベーラ・バルトーク

    投票数:8

    高価な古書でしか手に入らず、二の足を踏んでいます。 バルトーク自身の著作を適正化価格で購入したい。 (2012/04/19)
  • 魁!!クロマティ高校 入学案内

    魁!!クロマティ高校 入学案内

    【著者】野中英次

    投票数:8

    メカ沢くん、大好きです~!!ユニクロでもTシャツが販売された記念で、ぜひお願いします。 (2008/05/23)
  • 戒厳令の夜(上・下)

    戒厳令の夜(上・下)

    【著者】五木寛之

    投票数:8

    エッセイや健康系、終活系ばかり残っていますが、本分であった小説を今こそ読みたいのです。 (2023/05/28)
  • ウネルヴィル城館の秘密

    ウネルヴィル城館の秘密

    【著者】アルセーヌ・ルパン

    投票数:8

    ぜひ読んでみたい (2008/07/23)
  • 夜の熱気の中で

    夜の熱気の中で

    【著者】ジョン・ボール

    投票数:8

    ジョン・ボールはあまり知られた作家ではないかもしれませんが、本作は映画『夜の大走査線』の原作でもありますので、こちらの方なら知っている人もいるかと思います。ポケミスでやっている「ポケミス名画座... (2005/06/13)
  • スーパーロボット大戦

    スーパーロボット大戦

    【著者】団龍彦

    投票数:8

    この本に登場するスーパーロボット達に少年時代を直撃された私として あの勇士をゲームやビデオだけでなく小説と言う世界の中でも堪能したいと思い、復刊の希望を切にお願いします。 できれば復刊の際には... (2006/03/16)
  • 3Dイバラード

    3Dイバラード

    【著者】井上直久

    投票数:8

    イバラードファンならば絶対に欲しい一冊です! ファンでない人も見ればきっと惹き込まれる世界です。 欲しいと思ったときにはもう品切れ状態で、いろいろ探し回ったけれど手に入らず、本当に残念です。 ... (2005/06/08)
  • 海に働く人びと 上・下

    海に働く人びと 上・下

    【著者】ヴィクトル・ユーゴー

    投票数:8

    ビクトル・ユゴーは、日本で大切にされている作家だそうですね。理由は分からないけど、創価学会の偉い人もユゴーを語っている記事があったのを覚えています。(読んだことは無いけど、記事があったことは知... (2005/06/09)
  • 21世紀ものがたり

    21世紀ものがたり

    【著者】福島正実,真鍋博

    投票数:8

    小学生の頃、学校の図書館で何度もこの本を借りて読みました。小学生が学校から帰ってきて、友達と近所の公園に行くかのごとく福岡まであそびに行ってしまうシーンが印象的でした。装丁も近未来的で、30年... (2012/08/10)
  • ゆずの世界 心のメロディ

    ゆずの世界 心のメロディ

    【著者】大島 啓夫

    投票数:8

    ゆずに興味をもってまだ日が浅く、昔の活動に興味があるから。 (2010/06/07)
  • フランス・ピアノ音楽1、2、3巻

    フランス・ピアノ音楽1、2、3巻

    【著者】アルフレッド・コルトー

    投票数:8

    私はピアノを勉強していて、作品を演奏する際にコルトー版を参考にすることがあります。また、最近はコルトーのピアノメソッドを購入し、役立てています。フランス音楽に大変興味があるので、是非これを読ん... (2006/07/26)
  • ヴィクトリア朝空想科学小説

    ヴィクトリア朝空想科学小説

    【著者】エドガー・アラン・ポー他13名

    投票数:8

    ホーソンのThe Birthmarkが読みたいです (2007/11/20)
  • 怪物が街にやってくる

    怪物が街にやってくる

    【著者】今野敏

    投票数:8

    ジャズ好きなら二倍、ちょっと不思議で粋な小説を好む方は三倍 楽しめる作品である。 時代を先取りしてしまったのではないかと思うほど、「是非、現代だからこそ」再版してほしい。 これが一作目なのだ... (2005/05/26)
  • 神獣聖戦

    神獣聖戦

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    一巻、二巻は持っています。が、三巻だけが手元にありません。図書館や古書店でも入手できなくて悔しい思いをしています。 初めて読んだ山田作品で、この本がなければ氏の著作に触れる事はなかったと思いま... (2006/07/21)
  • 紙の戦争・伝単 謀略宣伝ビラは語る

    紙の戦争・伝単 謀略宣伝ビラは語る

    【著者】平和博物館を創る会

    投票数:8

    戦争とは、総力戦であることを再認識させてくれる一書である。 (2013/08/31)
  • めたもる伊介 全2巻

    めたもる伊介 全2巻

    【著者】中津賢也

    投票数:8

    他の方と同様、結末を見たいので。あんな終わり方で、今でもモヤモヤしています。 (2017/10/25)
  • 国学・明治・建築家

    国学・明治・建築家

    【著者】中谷礼仁

    投票数:8

    この本が絶版になっていることは、建築の世界にとって大きな痛手である。建築の世界という、今までにつくりあげられた体系の中で安心するだけいいのだろうか。 今の状況に対する問題意識を持つためにも、ぜ... (2005/07/06)



  • よくばりワシカ

    【著者】ラトビア民話 内田莉莎子・再話 平出衛・絵

    投票数:8

    ねこのワシカの表情と森の様子が、時間とともに変化していく。おはなしも絵も一級品の絵本。ぜひハードカバーで復刊してください。最近の絵本ではこんな上等なものはみかけません。はじめからおわりまでわく... (2008/10/31)
  • フレディ 小さないのちの物語

    フレディ 小さないのちの物語

    【著者】レオ・F・バスカリア 作  三木卓 訳

    投票数:8

    この度、英語の弁論を娘がする事になったのですが、先生に頂いた日本語のお話より、YouTubeで朗読されていた物語の方が感動しました。そこで、色々と調べるうちに、三木卓さんの訳が、とても読んでみ... (2019/08/17)



  • 武道

    【著者】植芝盛平

    投票数:8

    読みたいので。 (2013/03/14)
  • あまなつ 新井英樹作品集

    あまなつ 新井英樹作品集

    【著者】新井英樹

    投票数:8

    どこにも売ってないから。。 (2005/10/13)
  • いぐいぐいぐいぐ わが西山風土記より

    いぐいぐいぐいぐ わが西山風土記より

    【著者】梶山俊夫

    投票数:8

    図書館で見つけて、子供と大笑いしながら何度も読みました。手元に置きたい一冊ですので復刊を強く希望します。 (2019/12/22)
  • 人形佐七捕物帳全集 全14巻
    復刊商品あり

    人形佐七捕物帳全集 全14巻

    【著者】横溝正史

    投票数:8

    最近、捕物帖シリーズにはまっているのですが、半七捕物帖、顎十郎捕物帖、なめくじ長屋捕物騒ぎを読み終わると、大抵、後書きに、この、人形佐七捕物帖についても、三大捕物帖の一つとして紹介されています... (2011/10/05)
  • サイクリングゴー!ゴー!

    サイクリングゴー!ゴー!

    【著者】さのてつじ

    投票数:8

    自転車に乗る楽しみ、喜びが感じられる。我が家の自転車好きな7才児はもちろん、まだ三輪車も乗れない2才児も図書館で借りたこの本が大好き!親も十分に楽しめるし、自転車ブームの昨今、初版された頃より... (2009/10/20)
  • 電気力学

    電気力学

    【著者】平川浩正

    投票数:8

    Maxwell方程式から、相対論、輻射の問題など、動的な現象の解析を行っていくうえで必要な知識を習得できる。一方で、.Kirchhoff-Huygensの定理など、波動の基礎理論にも触れられて... (2018/12/26)
  • カッレくんの冒険

    カッレくんの冒険

    【著者】アストリッド・リンドグレーン

    投票数:8

    名探偵カッレくんの二つ目のこの作品が私は一番好きです。復刊 リクエストを見て、カッレくんシリーズを図書館で探して読みま したが、是非手元においておきたいと思いました。自分で読み返 すためと、子... (2005/04/18)



  • 草の中のピアノ

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:8

    サガンが亡くなったにもかかわらずキャンペーンなども盛り上が らないのが不思議です。この本は読んだことがありませんのでぜ ひ入手したいものです。他のサガンの作品も品切れ、絶版のもの は復刊を希望... (2006/07/11)
  • ティモシー・アーチャーの転生

    ティモシー・アーチャーの転生

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:8

    朔

    悲痛な内容にもかかわらず、これほど読後に爽快感を残す教養小説は、ちょっと他で は見つからないと思う。なのに、なぜ再版の東京創元社版すら絶版になってしまうの か…?やっぱり、PKDのSFでない小... (2005/03/30)
  • マリリン・マンソン自伝 -地獄からの帰還-

    マリリン・マンソン自伝 -地獄からの帰還-

    【著者】原著:マリリン・マンソン 翻訳:村上 ひさし

    投票数:8

    前々から映画などでたまに耳にしてなんとなくいいなぁーと思ってたマリリン・マンソンなんですけど、大学受験終わって改めてCDを買って聴いてればますます良い! 曲はもともと、彼の思想が込められた歌... (2008/07/11)
  • ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    ますむらひろし作品集(9)ジャングル・ブギ

    【著者】ますむらひろし

    投票数:8

    版元様にお尋ねしたところ、現在、在庫はなく絶版状態で再販予定はないそうです。 アタゴオルの物語の一部分をぜひ連結して保存してほしいです。 採算的に無理ならばMF文庫での刊行をお願いしたいところ... (2005/03/28)
  • ピアノミニアルバム NHK大河ドラマ「新選組!」

    ピアノミニアルバム NHK大河ドラマ「新選組!」

    【著者】作曲:服部隆之

    投票数:8

    朝の目覚めは「ライライライ」、出勤前にも「ライライライ」、 お昼休みの「ライライライ」、帰り道でも「ライライライ」、湯 舟のなかで「ライライライ」、就寝前の「ライライライ」。 メインテーマが身... (2005/04/16)
  • ファンタジー・ランドのお料理ノート パティパン・クッキング

    ファンタジー・ランドのお料理ノート パティパン・クッキング

    【著者】高柳佐知子

    投票数:8

    高柳さん“だからこそ”の、おとぎの国のお料理ノート!!作って食べて読みながらおとぎの国へ!!行ってみたいなあ。食べてみたいなあ。作ってみたいなあ。高柳さんが今度はどんなイラストを描いているかこ... (2008/07/23)
  • くさいくさいチーズぼうや&たくさんのおとぼけ話
    復刊商品あり

    くさいくさいチーズぼうや&たくさんのおとぼけ話

    【著者】ジョン・シェスカ 文 / レイン・スミス 絵 / 青山南 訳

    投票数:8

    今、ちまたで出回っているのは古本や稀少在庫ばかりで、好きな人は手元に。本屋等は部数が少ない割りに人気があるので状態がよいモノは定価以上の取引になったりしています。 また復刊するといいなぁと願... (2005/12/03)
  • SFカーニバル
    復刊商品あり

    SFカーニバル

    【著者】フレドリック・ブラウン編 小西宏訳

    投票数:8

    フレドリック・ブラウンは最も好きなSF作家の一人です。彼の編んだアンソロジーと聞いて是非とも読んでみたいなと。 (2010/10/19)



  • ナムコ公式ガイドブック テイルズ オブ デスティニー

    【著者】なし

    投票数:8

    いのまたむつみさんのイラストも好きで大事にしていましたが、 友達に貸したまま失くしてしまったらしく返ってきません。 テイルズシリーズでこの一冊が、揃っていないのが気になるし 残念です。もう一度... (2005/03/09)
  • カルーソー発声の秘密

    カルーソー発声の秘密

    【著者】P.マリオ・マラフィオッティ

    投票数:8

    発声中のX線写真など、びっくりするような内容が沢山掲載されている、大変勉強になる本です。 以下、目次です。 一度だけパラパラと見せてもらった事があり、ず~っと探していたのですがどうしても見つか... (2005/03/09)
  • 大日本帝国欧州電撃作戦(全9巻)

    大日本帝国欧州電撃作戦(全9巻)

    【著者】林譲治/高貫布士

    投票数:8

    購入した訳では無いのですが、古書店でよく立ち読みしていました。 著者の林氏は、別の著書で「分析力に問題あり」と言う部分がある人ですが、本書は共著ですので、序盤の日米戦の強引な幕引きを除けばよ... (2017/03/31)
  • ジャーナリズム性悪説
    復刊商品あり

    ジャーナリズム性悪説

    【著者】バルザック

    投票数:8

    バルザックを知る上でジャーナリズムとの関係は切っても切れないので、この著作は是非復刊して欲しいです (2013/04/29)
  • とぶ船

    とぶ船

    【著者】ヒルダ・ルイス

    投票数:8

    私は既に所有していますが、なかなかロマンや夢があり、また、 歴史の知識も学べたり、主役の子供達の成長過程も、いきいきと 書かれていて、良い本だと思います。 私は幸いにして、少し前 の「復刊」で... (2005/03/05)



  • 脱進機の秘訣・ひげぜんまい取扱の秘訣・時計の歩度調整

    【著者】末和海 藤野寿夫先生他

    投票数:8

    機械式腕時計に関心を持つようになって、では機構を探究して みるかと調べようにも、適切な書籍がないことに気づく。 そんなバカなと探してみれば、古書で高額というワンパターン。 是非“秘訣”を... (2008/10/13)
  • ショーツとトランクス 私サイズで3時間ソーイング

    ショーツとトランクス 私サイズで3時間ソーイング

    【著者】無し

    投票数:8

    手作りの下着の良い本がありません。 ぜひこういう良書の復刊を希望します。 (2008/08/15)
  • ヨーガの哲学
    復刊商品あり

    ヨーガの哲学

    【著者】立川武蔵

    投票数:8

    立川さんのヨーガ哲学がヨーガを学ぶ私たちの大きなヒントになるからです。 いろんなヨガのアプローチはありますが、つかみとっていきたい、ヨガ界の「根」の部分を沢山の人と共有する為。 是非復刊を... (2007/06/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!