復刊リクエスト一覧 (新しい順) 970ページ
ショッピング3,404件
復刊リクエスト64,569件
-
菊池一族の興亡
投票数:8票
戦国時代・江戸時代・幕末……大いに興味をそそられます。 いつか、歴史小説をものにしたいです。 (2004/02/12) -
星くずシリーズ
投票数:6票
中学時代、繰り返し読んだものです。 あの感動をもう1度! (2009/11/29) -
復刊商品あり
蟻人境
投票数:3票
とにかく読みたい!! (2004/02/07) -
幽霊殺人
投票数:9票
原作を読んだことはまだ無いのですが、ソヴィエト時代のエストニアで映画化もされており、近々これをモチーフにしたPCゲームも出るとかいう話です。 著者もメジャーだし、訳者もこの分野では定番の方で... (2007/01/17) -
電脳遊戯世界・World
投票数:2票
作者の本を全巻探しております この本だけみつかりません 初期の作品集なのでぜひ読みたいです。 (2003/09/26) -
文明人の生活作法
投票数:3票
いろいろなマナーの成立を古今東西の「作法書」を元に読み解いていき、人間そのものを考えさせてくれる、他にはない視点で書かれた本です。 読めばまさに「目から鱗」。 是非、たくさんの方々に読んで頂き... (2003/09/26) -
フォックス先生の猫マッサージ
投票数:4票
飼っている猫の病気によるストレスや苦痛をやわらげる為に、飼い主に出来る 事は何かないだろうか?と思っていた所、この本の存在を知りました。 (2004/03/23) -
ウエポンX
投票数:11票
鬼才バリー・スミスによるウルヴァリンのウルヴァリンたる一つの軌跡。何故にウルヴァリンには記憶が無いのか?あのアダマンチウムの爪はどこから?何故に今に至るのか?などの疑問が少しは晴れる、そういっ... (2004/06/15) -
知恵の三つ編み
投票数:31票
ポーラ・アンダーウッドのほかの書籍を数冊読ませていただきました。 その上で、他の作品も読んで見たい、イロコイ族の口承を伝えるための教育法を知ってみたいと思うようになりました。 そのため、復刊を... (2005/08/03) -
宇宙創世と命の起源―三島由紀夫の霊界通信
投票数:2票
すき (2005/11/27) -
民法講話
投票数:7票
読みたい。 (2005/12/04) -
汽車半世紀
投票数:1票
僕は鉄道マニアです。 (2003/09/26) -
紅の伝説
投票数:5票
内容を見て、優しい気持ちになれそう (2003/09/26) -
復刊商品あり
ウォー・ゲーム
投票数:3票
フィル・ディックの作品を全て読みたいのです。復刻されなければ、現在の所、この作品を新刊で読むことは出来ず、また古本だとかなり高価です。とにかく読ませてください! (2003/09/26) -
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
投票数:10票
実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考... (2003/09/26) -
ヤダモン(フィルムコミック)全5巻
投票数:25票
ヤダモンの大ファンだからです。そして…当時中学生でおこづか いも無く集め損ねたからです。色んな本屋に問い合わせたり足を 運んだりしていますが、新刊はおろか古本屋にもさっぱりありま せん。 ヤダ... (2003/09/26) -
Eternal
投票数:18票
SUEZENさんの大ファンだからです。私がこの本の現物を見た当時 はまだ中学生…おこづかいもなく途方にくれたものです… お金が使えるようになってからはめっきり見なくなり周辺の本屋 という本屋に... (2003/09/26) -
風まかせ月影蘭
投票数:4票
SUEZENさんのファンなのに今日までその存在すら知らなかったか ら…お願いです!!復刊して下さい。どうしても読みたいんで す!どうしてもほしいんです!!大ファンなんです!!尊敬して るんです... (2003/09/26) -
坂道のある学校
投票数:2票
とっても良い話が多い短編集なので。 (2003/09/26) -
光のかけら
投票数:5票
20年近く前、他の文庫本の後ろの宣伝用の商品説明文を読み、気になっていました。数年前からむしょうに読みたくなり探しましたが、絶版ということで残念に思っていました。 (2005/07/29) -
緑の世紀 全2巻
投票数:35票
単行本は持っていますが、何度も読み返してバラバラに成りそう。未収録の話も合わせて復刊してもらいたい。人々の想いを命を削って集め、力として解放する“シンガー“の能力。現実の表現者達の究極の到達点... (2021/05/30) -
Big and Pigs
投票数:2票
ハーレーは、見るだけでも、なにか品を感じます。 (2003/09/27) -
復刊商品あり
まりもの星
投票数:10票
谷ゆきこさんの「悲しいバレエまんが」は当時大流行。各学年ごとに新しいシリーズが始まり、進級しても持ち上がりで連載が続いていました。それが全くコミックになっていないのが残念でなりません。特に、私... (2006/03/23) -
わんぱくター坊
投票数:11票
わんぱくター坊は、連載終了後、単行本で一部を読んだ年代です。「ダンガン島宝探し」や「白雪城雪合戦」などがとても面白くて、自分もこんなことをやってみたいなあと思ったものです。主人公のター坊はわん... (2010/12/10) -
スーパーブックス 故郷への長い道=スター・トレック4
投票数:2票
発行当時から探していたが、とうとう店頭では見つけられないまま。客注を出しても届かず。2年ほど前に出版社の運営するホームページから直接注文したところ、在庫切れとのお返事をいただいた。都内の古本屋... (2003/09/26) -
安永航一郎画集
投票数:30票
そりゃみたいでしょう。 (2008/05/10) -
貼雑年譜
投票数:13票
講談社版は古書店ではプレミア価格が付いているし、創元社版はさすがに桁が違いすぎて手が出ませんでした。 この際CD-ROMでもいいので、なるべく懐に優しい価格で出版して欲しいと思います。 (2004/03/13) -
ブラック団
投票数:11票
小学校時代にサンデーなんかに連載されてたのはもう一回読 みたいよね。ず~っと忘れてたものが突然出てくるって感じ だよ。 作家によってはまったく今探してもないってのがほとんどで すよね。あっても... (2004/06/02) -
復刊商品あり
甲子園の土
投票数:10票
ヤフオク等で たまに 見かけますが 全巻揃いは珍しく(仮に 全巻揃っていても 画像で判断する限りだと 並の下~下 といったところでしょうか?・・・その割に出品者はバカみたいな高値をつけている・... (2005/08/03) -
タマネギ色のなみだ
投票数:8票
先日、片付けをしていたら、ずーっと昔の少女の頃に買った詩集が出てきました。 「立原えりかさん」この方の別の作品も読みたい・・とふと思い立って本屋を覗きましたが、見当たりません。 ここでお見... (2013/09/04) -
ほとんどすべての人のための神様学入門
投票数:10票
この本のオビには「宗教は嫌い、神様は好き」と書かれていたそうです。このような感覚の日本人はかなりいるのではないでしょうか。何か絶対的なものを信じている/信じたい。でも、「宗教」となると引いてし... (2003/12/21) -
楕円型境界値問題
投票数:2票
楕円型の名著なので (2005/12/18) -
助っ人道中珠栗毛
投票数:1票
赤瀬川隼さんの本だから! (2003/09/26) -
オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)
投票数:82票
近年、プラモデルやアクションフィギュアとして商品化されることが多いが原点となるこの書籍を目にしたことがないので是非とも復刊していただきたいです。できれば続巻となる「オーラバトラー2 neo b... (2022/02/06) -
短編集 家族写真
投票数:3票
タイトル作の「家族写真」が大好きなので。 (なんと辻原先生ご本人に朗読していただきました。嗚呼!) どうか復刊しますように。 (2003/09/26) -
周恩来伝―1898-1949 (上)
投票数:0票
-
ライプニッツ哲學研究
投票数:6票
ライプニッツは最も偉大な哲学者のひとりです。このことは、哲学を学んだことのある人であれば、誰しも否定しえない事実でしょう。 山本信氏によって著された本書は、我が国におけるライプニッツ研究の金... (2023/02/23) -
男はプライドの生きものだから
投票数:1票
女性に比べ、男性はなかなか人に弱音を吐けない傾向がある。人から指摘されると反発しやすいが、活字として書かれた物ならば、男性は自身の弱さと向き合うチャンスが得られる。その意味でこの本は稀有の本だ... (2003/09/26) -
チョコレート・キス2
投票数:18票
一巻目を読んでとっても気に入りました。二巻めがあると知ってとても嬉しかったのに、読めないなんてすごくショックした!!今でも古本屋を回っては探していますが、なかなか見つかりません。もし復刻したら... (2004/04/25) -
子供の王国
投票数:10票
子供の王国は現在販売中のジャンプスーパーコミックス『不安の立像』に収録されています。 あなた方も少しは調べてみてはどうですか。 復刊などしなくても簡単に書店で手に入りますよ。 内容は言わずもが... (2003/12/27) -
絵巻三國志
投票数:25票
最近になって氏のイラストに魅了されました。現在刊行中の絵巻水滸伝がすばらしかったので、ぜひ同著者の過去作品であるこちらも手にしたいです。 (2007/02/21) -
Meremanoid art book
投票数:25票
山田章博先生の絵が大好きで、ゲーム『マーメノイド』も当時しっかり購入したのですが、不覚にもこの設定集が発売されていたこと、そしてすでに絶版であることを最近になって知りました。 暇さえあれば古本... (2003/09/26) -
もうひとつのラブソング(読者大賞受賞作品傑作集1)
投票数:8票
こちらに収録されてた桑原水菜さんの『風駆ける日』が教科書に載せて欲しいくらい良いお話だったのでこどもたちに読んで欲しいと思ったからです ウマ娘ブームで当時に負けないくらい競走馬が注目され... (2025/02/27) -
ドラゴンハーフ愛蔵版全3巻
投票数:10票
見田先生の作品が大好きなので代表作であるこれも是非読んでみたいです! (2007/09/05) -
吉野公佳 シャ・ラ・ラ
投票数:1票
絶版です・・・注文出来ません・・・(涙) (2003/09/26) -
aube 森山祐子
投票数:2票
最近になって森山祐子さんの作品を見てファンになり是非、写真集を見たくなったっため。 (2008/04/07) -
太陽の船 ソルビアンカ
投票数:1票
このアニメ好きなんで小説も読んでみたいです。 (2007/07/30) -
復刊商品あり
自由の牢獄
投票数:14票
文庫での復刊希望。 ハードカバーでは持っているのですが、読み返すたびに いろいろな見方、考え方が沸いて来る作品です。 これからも何度も読み返したいので、気軽に持ち運べる大きさにして欲しいです。... (2006/06/10) -
漢易研究
投票数:5票
従来異端として省みられなかった漢易に関する研究書として、 夙に有名な本です。 しかしながら、古書店などで出回ると3万円弱から4万円台と高価で、 また図書館などでも置いていない所も多く ... (2003/09/25) -
SUGAR(未コミック化?)
投票数:2票
本格的バスケット漫画と思ったら実は・・・。主人公も食ってしまう破天荒なキャラが素敵でした。なんとかして~。 (2003/09/25)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!