復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 884ページ

ショッピング3,398件

復刊リクエスト64,562件




  • 高橋留美子選集

    【著者】高橋留美子

    投票数:23

    単行本が出ていた頃は、小学校の低学年だったので、内容も、詳しくは覚えていません。 今現在、ものすごく、高橋先生の作品が読みたくて、色々古本屋を捜し歩いている日々です。 ゲームもやりたくて仕方あ... (2006/05/24)
  • トーグ・シナリオブック 力の遺品

    トーグ・シナリオブック 力の遺品

    【著者】山北篤

    投票数:11

    これだけ買い損ねた…… (2007/10/06)
  • トーグ・ソースブック リビングランド アイル ニッポンテック サイバー教皇領 オーロシュ

    トーグ・ソースブック リビングランド アイル ニッポンテック サイバー教皇領 オーロシュ

    【著者】山北篤

    投票数:20

    新版トーグエタニティとも共通の世界観で、かつトーグエタニティの基本ルールには記載の無いコズムの地理と歴史、社会構造や民族構成、衣食住など濃厚な記述があるため。 (2023/08/07)
  • クイーン

    クイーン

    【著者】黒田史朗

    投票数:26

    クイーンを詳しくしりたい! (2019/02/28)
  • 冬の日のエマ

    冬の日のエマ

    【著者】ペネロピ・ファーマー

    投票数:14

    連作の「ある朝シャーロットは」と共に、主人公の描写などに優れた文学的な作品だと思う。もう1度読みたいし、ぜひ手元において置きたい。図書館でも前は置いてあったのに、検索してもリストにも出てこない... (2005/08/26)



  • ある朝、シャーロットは・・・

    【著者】ペネロピ・ファーマー

    投票数:22

    イギリスのバンド the cure の曲「charlotte sometimes」が、この本のイメージであることから知りました。 主人公のシャーロットは四十年前の少女クレアと入れ違いのタ... (2015/06/22)
  • エロイカより愛をこめて複製原画スペシャルパック

    エロイカより愛をこめて複製原画スペシャルパック

    【著者】青池保子

    投票数:141

    こんなものがあったの~、知らなかったです。 どちらかというと、セリフやストーリーが好きな方ですが、「絵」も、手元に置いておきたいです。 ネスカフェとか、カップがダメでも、「複製原画」など紙... (2007/03/08)



  • 鶴屋南北全集  全12巻

    【著者】鶴屋南北

    投票数:3

    四世鶴屋南北について、関連書籍も多く出ているが、その決定版ともいえる全集は、12巻みな入手が困難だ。 特別古い本というわけでもないが、非常に高価である。 多く読まれるべき資料であるから、廉価版... (2005/06/05)
  • シアトル喧嘩エレジー

    シアトル喧嘩エレジー

    【著者】安彦良和

    投票数:5

    確か安彦さん初の小説だったと思います。TV版ガンダムで体調を崩して入院されているときに書かれたとか(違ったかな?)。 実は本を持っているのですが、古本ゆえあまり状態が良くありません。しかも探し... (2004/06/20)
  • 蒼い人の伝説(サーガ)

    蒼い人の伝説(サーガ)

    【著者】安彦良和

    投票数:2

    すき (2005/11/18)
  • テングリ大戦 1~4

    テングリ大戦 1~4

    【著者】安彦良和

    投票数:3

    鋼馬章伝を読み終わってからと思ってたら廃刊になり、鋼馬章伝のようにほかの出版社で出るかもと期待しても、出版されないので。 (2008/03/30)
  • 聖王子ククルカン 上、下

    聖王子ククルカン 上、下

    【著者】安彦良和

    投票数:3

    すき (2005/11/18)



  • Cコート

    【著者】安彦良和

    投票数:8

    持っている本が傷んだため。 (2006/01/31)
  • ティンクルちゃんえほん1おかしのおしろ 2ふしぎなりんごのき さかなのくに

    ティンクルちゃんえほん1おかしのおしろ 2ふしぎなりんごのき さかなのくに

    【著者】夢野凡天

    投票数:3

    知り合いの子が歯医者さんの待合室でこれをみつけ、大好きな一冊になったそうです。歯医者さんを卒業した後にも読んでほしいと思い、希望を出しました。 (2022/07/15)
  • おえかきできた

    おえかきできた

    【著者】あだちさちこ

    投票数:1

    1~3歳向けで、内容も とても分かりやすく、子供にも興味が持てる絵で、本を見ながら、また楽しみながら形を覚え書くことができるようになるし、教えやすいです。 (2004/06/17)



  • さらばセーラームーン 夢特集 幾原邦彦

    【著者】庵野秀明 幾原邦彦

    投票数:11

    幾原邦彦氏は、私見では、 げんざい最も過小評価されているアニメ監督である。 一時は、庵野秀明氏との 交友関係も良く知られ、 それは いい形で 機能していた。 にもかかわらず、その過去が... (2007/01/16)



  • 鶴田謙二作品全集 壱+零.弐

    【著者】庵野秀明 鶴田謙二

    投票数:42

    見てみたい (2023/06/06)
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会

    【著者】庵野秀明 富野由悠季

    投票数:378

    ずいぶん前にこの本のことを知りましたが、再販の目処もなさそうで、中古ではなかなか手が届かない値段でした。 それ以来、ことあるごとに読んでみたいと思っていたのでなんとか復刊して頂けたら! ... (2022/04/24)
  • マリオネットジェネレーション 1~5

    マリオネットジェネレーション 1~5

    【著者】美樹本晴彦

    投票数:8

    まさか、この方の画風で漫画が読めるなんて、と感動させていただいた作品でした。 可愛い絵柄だし、丁寧な描き込みが気に入って購入したのですが、コミックスの出るスパンが長すぎて、いつしか買うの忘れて... (2004/06/22)
  • マクロス・コレクション

    マクロス・コレクション

    【著者】河森正治 監修

    投票数:5

    みきもとさんのイラストはできるだけ全部ほしいです! (2015/07/21)
  • おぼえていますか 映画「超時空要塞マクロス」より

    おぼえていますか 映画「超時空要塞マクロス」より

    【著者】河森正治

    投票数:3

    私、小学生のときにかなりのマクロスファンでして、もちろん映画も見て、この本を買って何度も何度も読んだものでしたが・・・ その後色々あって20年余、マクロスのことも忘れてましたが、なぜか突然、数... (2005/09/17)
  • 美樹本晴彦セル=ワークス

    美樹本晴彦セル=ワークス

    【著者】美樹本晴彦

    投票数:3

    初代マクロスが好きで子供の時は買えなかったので大人になったいま復刊してくださるとありがたいです! (2014/12/11)



  • 自信のつく物理I

    【著者】服部嗣雄 他

    投票数:25

    有名な『難問題の系統とその解き方』の著者による、当時の共通一次試験物理I対策の参考書。 発売が、当時の教育課程(現代化カリキュラム)末期で、かつ、YMCA予備校の自費出版だったため、出版... (2004/06/17)
  • 漫画・巷説百物語
    復刊商品あり

    漫画・巷説百物語

    【著者】原作/京極夏彦 作画/森野達弥

    投票数:126

    環

    一巻だけしか出ていませんが、復刊する事で続編が出るといいなぁと思います。 京極先生の作品で、巷説百物語が一番マルチメディア化しているものだし、後からファンになった方たちに、こういう巷説百物語の... (2005/09/05)
  • フォリナー 全2巻

    フォリナー 全2巻

    【著者】加納隆己

    投票数:3

    復刊なったら、続きも期待したいですねぇ。 色々伏線が眠ったままですし、なにより、見せ場なしだったキャラたちに出番を! (2004/06/17)
  • 羅門FULL POWER 全2巻

    羅門FULL POWER 全2巻

    【著者】加納隆己

    投票数:1

    加納隆己作品が単純に好き。 「フォリナー」も「プラネット・アースへようこそ」もノリが同じといえば同じなんですが……。 ぐぐってもさっぱり出てこないので、悲しい限り。 (2004/06/17)
  • 心の迷宮 全3巻

    心の迷宮 全3巻

    【著者】近藤ようこ

    投票数:5

    第1巻・第3巻は読むことができましたが、第2巻だけどうしてもみつかりません。いろいろな書店で探しましたが、在庫切れと表示されていない場合にも、注文してみると手に入らないことが後で知らされる・・... (2004/06/17)
  • 藤原純友

    藤原純友

    【著者】鈴川薫

    投票数:1

    中世の日本を騒がせた二人の人物。 その中でも、語られることも小説にされることも滅多に無い。 人物を主役にした作品。 ぜひ、復刊していただきたい (2004/06/16)
  • ぼくのおじいちゃんのかお

    ぼくのおじいちゃんのかお

    【著者】天野祐吉 文 / 沼田早苗 写真

    投票数:93

    保育士をしております。子ども達が大好きな絵本です。まだ字は読めない2歳児ですが、ページをめくると次々に言葉が出てきます。全部覚えてます。人気があるだけにボロボロになったので買い替えようと思った... (2009/08/10)
  • 大きな栗の木の下で

    大きな栗の木の下で

    【著者】かわみなみ

    投票数:22

    かわみなみさんの作品は何度読み返してもストーリーは素晴らしいし絵も大好きです。この本以前持っていたのに引越しが続いてるうちにどこかにいってしまいました(泣)古本屋などで時折探していますけど、ぜ... (2006/07/04)
  • ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー

    ゲームブックの楽しみ方 ファイティング・ファンタジー

    【著者】安田均

    投票数:13

    自分でゲームブックやカードゲームを作る時の参考書として使っています。本は一冊持っているのですが、ぼろぼろになってしまい、新しくもう一冊欲しいと思っています。 ゲームブックシリーズのファイティン... (2004/06/16)
  • 三国演義写真図鑑

    三国演義写真図鑑

    【著者】クラブ三国迷/神保龍太

    投票数:13

    最近、DVDの三国演義を買いました。とてもすばらしかったんです。その写真集が出ているということを知ったのですが、残念ながら絶版ということで。。。祖母も母もハマっているので、親子3代で強く再販を... (2004/06/23)



  • お化けについてのマジメな話

    【著者】平野威馬雄

    投票数:1

    高校生の頃お金がなく、図書館へ行っては順番待ちをしていたが「マジメな話シリーズ」を全て借りることができなかった。大人になった今ぜひ手元においてじっくり読破したい。 (2004/06/16)



  • 円盤に乗った青年のマジメな話

    【著者】平野威馬雄

    投票数:5

    私が未だ高校生の頃だったと思います。テレビで北海道で空飛ぶ円盤に乗った人の紹介があり、取材内容が放映されていました。 この人をテレビで見た感じでは、純粋かつ素朴な青年であるという印象がありまし... (2006/02/15)



  • 復刊商品あり

    魂の叫び

    【著者】永田泰大

    投票数:2

    週刊ファミ通にて現在も連載されています。 挿絵も含めて是非単行本化していただきたい一冊です。 よろしくお願いいたします。 (2004/06/16)



  • オカルトについてのマジメな話

    【著者】平野威馬雄

    投票数:2

    タイトルからして気になるじゃあないか (2005/06/16)



  • 円盤についてのマジメな話

    【著者】平野威馬雄

    投票数:2

    この著者は、今、料理研究家として、御活躍の平野レミさんの、 お父様です。 私は、この本を所有していますが、内容は、なか なか幅広くて豊かです。 ただし、ジョージ・アダムスキを信じ ている人には... (2004/06/23)



  • 宇宙人についてのマジメな話

    【著者】平野威馬雄

    投票数:2

    高校生の頃お金がなく、図書館へ行っては順番待ちをしていたが「マジメな話シリーズ」を全て借りることができなかった。大人になった今ぜひ手元においてじっくり読破したい。 (2004/06/16)
  • リボンクラフト かんたんかわいい手づくりギフト

    リボンクラフト かんたんかわいい手づくりギフト

    【著者】長谷 良子 著 長谷 惠 著

    投票数:1

    娘が大きくなり一緒に手芸を楽しくできるようになってきました。子供でもできる簡単な手芸本を探しておりますが、手に入らないものが非常に多く、とても残念です。こちらの本は現在、在庫切れ・重版未定とい... (2004/06/16)



  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    【著者】堀川芳雄

    投票数:9

    日本に生育する植物の分布をまとめた本としては,突出した種数を扱った本である.興味を持った種がどのように分布しているのかを確かめたいときに,大いに役立つ.植物に興味のある人や,植物生態学を研究す... (2004/06/16)
  • 新エロイーズ1~4

    新エロイーズ1~4

    【著者】ジャン・ジャック・ルソー

    投票数:30

    近代を作り上げたと言われる西洋思想家ジャン・ジャック・ルソーの名著の一つです。恋文の往復書簡の連続を小説にしたものですね。しかし市場に殆ど出回っておらず(あってもかなり高い)、私のような国会図... (2023/02/14)
  • オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    オイラーの主題による変奏曲 二次形式,楕円曲線,ホップ写像

    【著者】小野 孝

    投票数:16

    h.h

    h.h

    以前から探していた本で,しばらく探したのですが購入できずに忘れていました。最近オイラーに興味を引かれ,オイラーに関する色々な本を読み漁るうち,ふと思い出して無性に読みたくなり,息子に大学の図書... (2005/02/06)
  • 常用カイロプラクティック・マニュアル

    常用カイロプラクティック・マニュアル

    【著者】山根悟

    投票数:1

    カイロプラクティックを学ぶものにとっては、何をどのようにしたらいいのかが困っていることが多い。その手引きをしてくれる本だから。 (2004/06/16)
  • 小公女 学研世界名作シリーズ

    小公女 学研世界名作シリーズ

    【著者】フランシス・ホジソン・バーネット

    投票数:1

    ターシャ・テューダーのファンなので。 (2004/06/16)
  • どうぶつたちのクリスマス

    どうぶつたちのクリスマス

    【著者】ノーマ・ファーバー

    投票数:6

    mia

    mia

    私もバーバラ・クーニーのファンで、絵本を集めているのですが… 出版社がなくなってしまった場合もリクエストできるのでしょうか? でも、どうしても欲しいし、ぜひ復刊する価値のある本だと思いますので... (2004/06/24)
  • 世界のむかし話4 四人のきょうだい

    世界のむかし話4 四人のきょうだい

    【著者】バージニア・ハビラン

    投票数:2

    バーバラ・クーニーのファンなので。 (2004/06/16)
  • ハロープラスワン

    ハロープラスワン

    【著者】竹下景子

    投票数:1

    これからお産を迎えるすべての母親に、気軽に読んでもらいたい (2004/06/16)
  • 月がでるとは限らない

    月がでるとは限らない

    【著者】河野やす子

    投票数:2

    最後の7巻だけが探してもどうしても手に入らないので結末が知りたくてリクエストしました!できれば文庫化してほしいです。 (2004/06/15)



  • 日本近代法史講義

    【著者】石井紫郎

    投票数:9

    日本近代法史の草分け的書籍 (2005/10/09)



  • ブラック・ジャック サバイバル

    【著者】坂元純 著 / 手塚治虫 原作

    投票数:8

    坂元純さんはたぶん、大人が背負っている重い世界とこどもの世界との接点のようなお話を絵本に書いている方だと思いますが、本業はたしか小児科のお医者さん。どのようにブラックジャックの世界を描いている... (2005/02/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!