復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 789ページ

ショッピング3,417件

復刊リクエスト64,466件

  • グラン=ギニョル 恐怖の劇場
    復刊商品あり

    グラン=ギニョル 恐怖の劇場

    【著者】F・リヴィエール、G・ヴィトコップ著 梁木靖弘訳

    投票数:31

    グラン・ギニョール劇場についての文献を探しているのですが、日本語訳ではこの本ぐらいしか見つかりません。興味を持った時、すでにこの本は絶版で、たまに中古で見かけたとしてもびっくりするぐらいの高値... (2010/05/20)
  • ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
    復刊商品あり

    ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73

    【著者】ひし美ゆり子

    投票数:50

    女優ひし美ゆり子様が輝いていらっしゃったあの時代の記念すべき写真集を買い損ねてしまい、残念です。セブン世代にアンヌ隊員に心惹かれた方なら、手元に是非1冊おいておきたい魅力あふれる写真集です。出... (2006/02/28)



  • 人間怪獣トラコドン

    【著者】古賀新一

    投票数:2

    子供の頃に読んでとても面白かったので、ぜひもう一度読みたいです。 (2006/03/23)
  • わが家の夕めし

    わが家の夕めし

    【著者】アサヒグラフ編集部

    投票数:3

    図書館で借りて読んでみたのですが、時代とともに 食事だけでなく登場する方々の衣服や部屋のインテリアの様子なども どんどん変わっていく様子が写真付きで残っていて大変興味深いと思いました。 ... (2023/02/21)
  • 社会と宗教(上・下)

    社会と宗教(上・下)

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 敦煌を語る

    敦煌を語る

    【著者】池田大作

    投票数:0




  • 私の人生観

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 闇は暁を求めて

    闇は暁を求めて

    【著者】ルネ・ユイグ、池田大作

    投票数:0

  • 二十一世紀への対話(上・下)

    二十一世紀への対話(上・下)

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 二十一世紀への対話1~4

    二十一世紀への対話1~4

    【著者】アーノルド・ジョーゼフ・トインビー、池田大作

    投票数:0

  • 山猫理髪店

    山猫理髪店

    【著者】別役実

    投票数:17

    初めて別役実先生の本を読んで以来すべて購入したいと 思って早20年が経ちます。 その間、出版される本がどんどん少なくなっていき、それと ともに手に入らない本がたくさん増えて悲しい思いをしていま... (2005/09/03)



  • 巣立ちの日々 池田大作の鎌田時代とその43人の同級生たち

    【著者】平林猛

    投票数:1

    池田氏の成人してからの活躍の書籍は多々ありますが、幼少時代は戦前なので本人の記憶しかないと思います。是非とも池田氏の同級生の皆様の声をお聞きしたいです。 (2009/08/01)



  • 青年の譜

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 心に残る人びと

    心に残る人びと

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 池田大作の軌跡1・池田大作の軌跡2

    池田大作の軌跡1・池田大作の軌跡2

    【著者】央忠邦

    投票数:0




  • 池田大作先生への手紙

    【著者】原島嵩

    投票数:5

    7月6日原島嵩氏は病の為69歳でお亡くなりになりました。 彼の忠告を受け入れていれば創価学会は日蓮正宗から破門されることなくよき師、よき檀那の理想的な関係が続いていたと思います。この著書は原... (2008/07/07)



  • 池田大作―思想と行動

    【著者】吉村元佑

    投票数:0




  • 池田大作―平和への旅

    【著者】吉村元佑

    投票数:0

  • 鎌倉共征写真集 ある日ある時 池田大作この1年 全3巻

    鎌倉共征写真集 ある日ある時 池田大作この1年 全3巻

    【著者】鎌倉共征

    投票数:0

  • 新・霊術家の饗宴

    新・霊術家の饗宴

    【著者】井村宏次

    投票数:18

    戦前のオカルティズムを論ずるにあたって必読の書だと聞きましたので、是非とも復刊をお願いします。 (2012/07/06)
  • 霊術家の饗宴

    霊術家の饗宴

    【著者】井村宏次

    投票数:5

    貴重すぎてなかなか古本でも見つけることができません。このジャンルだと必読だと聞きましたので、是非とも復刊お願いします。 (2012/07/06)
  • オーラ・テクノロジー―生気を生みだす10の秘密

    オーラ・テクノロジー―生気を生みだす10の秘密

    【著者】井村宏次

    投票数:0

  • ザ・ハードボイルド―ものにこだわる探偵たち

    ザ・ハードボイルド―ものにこだわる探偵たち

    【著者】馬場啓一

    投票数:0




  • 人間論

    【著者】アラン

    投票数:1

    (+)

    (+)

    『人間論』を文庫で読みたい。 (2005/08/08)
  • 野村昭嘉作品集

    野村昭嘉作品集

    【著者】野村昭嘉

    投票数:18

    野村昭嘉は、1991年3月に不慮の事故に 巻き込まれ、若干26歳で夭折した作家です。 シェル・マチエールを使用して、 未来的なイメージを 古代壁画状の画面に描き出す作品には、 「太古と、未来と... (2005/08/08)



  • 信仰について

    【著者】アラン

    投票数:2

    (+)

    (+)

    持っていないから。 (2005/08/08)



  • 野坂参三選集

    【著者】野坂参三

    投票数:2

    一度でいいから生で演説を聴いてみたかった! (2005/09/09)



  • 思想と年齢

    【著者】アラン

    投票数:1

    (+)

    (+)

    おそらくこの版しか翻訳されていないため。 (2005/08/08)



  • あっぱれ大将軍完ぺき本

    【著者】わんぱっくコミック完ぺき本

    投票数:4

    以前お金にこまり、この本を泣く泣く、売ってしまったのですが 幼少期の思い出の品だった為、また買い戻そうとしたものの、 元々数が少ない上、絶版になっていた為、どこにいっても 買えないので・... (2005/08/08)



  • 力道山自伝 空手チョップ世界を行く

    【著者】力道山光浩

    投票数:2

    昭和37年、力道山の生前にベースボールマガジン社から刊行された唯一の自伝。力士からプロレスへ、そして世界の王者に上り詰めるまでの波乱に満ちた生涯を綴った必読の書。過去に、ほるぷ、恒文社で復刻さ... (2008/02/17)



  • MAD SCIENTIST

    【著者】香港マリィ

    投票数:109

    悪霊シリーズ(原作)のファンとして、又、香港マリィさんの描く同人誌のファンとして、一票投じさせて頂きます。 このシリーズのファンブックとして、この題名にも大変惹かれます。 難しいとは思いますが... (2005/08/20)
  • マスター・オブ・モンスターズ・ファイナル完全データブック

    マスター・オブ・モンスターズ・ファイナル完全データブック

    【著者】JICC出版局

    投票数:3

    古本屋を巡って探しても見つかりません(+_+) (2005/08/08)
  • 憲法〈3〉憲法が保障する権利

    憲法〈3〉憲法が保障する権利

    【著者】奥平康弘

    投票数:4

    社会派の憲法学者の著書。 (2005/08/08)
  • 諸芸術の体系
    復刊商品あり

    諸芸術の体系

    【著者】アラン

    投票数:2

    小生は昔は橋梁のエンジニアでした、往時にアランの「芸術論」を読み大変に共鳴した記憶があります。「力学的完成度の高いものは芸術的にも優れている」とのアランの芸術論を読みたく、是非にも複刊を希望い... (2007/01/27)
  • 狂ったサル

    狂ったサル

    【著者】セント・ジェルジ/国弘正雄訳

    投票数:4

    広島に、長崎に、原爆が落とされてから60年。人間は賢くなったのでしょうか。「60年間同じことをやっているが、ちっとも変わらない」これが、戦時中小学生だった母の言葉です。 セント=ジェルジ博士... (2005/08/08)



  • 三つ子の王子さま

    【著者】高殿円

    投票数:13

    高殿円さん、最近ルビー文庫が出ないのは何故なのかしら? この三つ子の話はザ・ビーンズにも載っていましたが、三国一の甲斐性なし、彼らの父のその後が気になります。 高殿さんの同人誌はとても欲しいん... (2006/01/20)



  • デュアルマガジン

    【著者】タカラ

    投票数:21

    当時学生(中学生)で、あまりお金が無く、続けて購入ができなかったのです。 しかも購入した部に付属していたダグラムのウォーゲームの為に、本を切り取ったりしたので、 今は原型を留めることなく崩... (2014/02/24)
  • ブリーフ&トランクスSongbook「BURITORA GOLDEN BEST」

    ブリーフ&トランクスSongbook「BURITORA GOLDEN BEST」

    【著者】ブリーフ&トランクス

    投票数:9

    ブリトラの曲を自分で弾いてみたいからです。 (2010/02/11)
  • 田岡一雄自伝 仁義篇 迅雷篇 電撃篇

    田岡一雄自伝 仁義篇 迅雷篇 電撃篇

    【著者】田岡一雄

    投票数:3

    素晴らしい。 (2005/08/07)
  • 日本産蛾類生態図鑑

    日本産蛾類生態図鑑

    【著者】杉繁郎

    投票数:10

    生物とのつきあいは、その名前を知ることから始まると言っても 過言ではない。 ところが、蛾の幼虫を網羅した本は保育社の図鑑と本書しか存在 せず、またその後正体の判明した種類については一般には知ら... (2006/01/02)
  • イスラームと資本主義

    イスラームと資本主義

    【著者】マクシム・ロダンソン

    投票数:3

    現代世界が抱える矛盾を集約して体現する原理主義に連なるイスラムの問題を、宗教、民族、文化の問題に還元することなく、資本主義との相互関連性において捉えようとした歴史的名著である。2001年の9・... (2005/08/07)
  • 世界で一番いとしいあなたへ 愛の手紙100

    世界で一番いとしいあなたへ 愛の手紙100

    【著者】岡山県新見市

    投票数:1

    人が人を想うことは、生きることと同義なんだなあ…。と思います。 (2005/08/06)
  • 漫画集 13人の金曜日

    漫画集 13人の金曜日

    【著者】森田拳次、秋竜山ほか

    投票数:2

    すき (2005/11/27)
  • 杉本秀太郎文粋(5)幻城

    杉本秀太郎文粋(5)幻城

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:2

    本書は永井荷風や伊藤静雄などについての優れた評論集です。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • 杉本秀太郎文粋(4)蔦の細道

    杉本秀太郎文粋(4)蔦の細道

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:1

    本書は氏の代表的著作「大田垣蓮月」をはじめとする江戸期の歌人たちについての評論集です。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • 杉本秀太郎文粋(3)諸芸の論

    杉本秀太郎文粋(3)諸芸の論

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:1

    この美術論集では、京とパリを重ね合わせたくだりがユニークでした。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • 杉本秀太郎文粋(2)京住記

    杉本秀太郎文粋(2)京住記

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:1

    代表作「徒然草」「洛中生息」をはじめとする京洛の氏ならではの鋭い視点が冴える著書です。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • 杉本秀太郎文粋(1)エロスの図柄

    杉本秀太郎文粋(1)エロスの図柄

    【著者】杉本秀太郎

    投票数:1

    アナトール・フランス「赤い百合」の新訳で再注目しています。氏の数多いエッセイ集のなかから選ばれ、まとめられた珠玉の五冊。この著者の場合、装幀も重要な意味がありますので、文庫化は希望しません。 (2005/08/06)
  • ゾルゲ謀略団

    ゾルゲ謀略団

    【著者】竹内春夫

    投票数:9

    実は、私は、『ゾルゲ謀略団』の著者:故・竹内春夫氏の甥に当たります。昨今の"特ア三国情勢"を鑑みるにつけ、また、故・竹内春夫氏の長男(従兄)も亡くなったことを受け、亡き伯父の"偉業"を埋没させ... (2012/10/02)



  • 鋼鉄の少女たち 第五巻

    【著者】手塚一佳・しけたみがの

    投票数:39

    角川コミックでは描写がきつすぎて最後まで刊行出来るのか?どうだろうと心配していたことが現実となり5巻の入手機会も得られないまま月日が過ぎました。心残りな中このサイトを見つけすがるような気持ちで... (2007/01/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!