復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 703ページ

ショッピング3,345件

復刊リクエスト64,343件

  • 寓話・上下巻(岩波文庫)

    寓話・上下巻(岩波文庫)

    【著者】ウィリアム・フォークナー

    投票数:6

    h

    h

    今回岩波文庫版八月の光が出版されたこともあり良い機会であると思えるため (2017/02/01)
  • 幾何学大辞典 全6巻+補2巻

    幾何学大辞典 全6巻+補2巻

    【著者】岩田至康

    投票数:24

    cea

    cea

    幾何学の邦書に参考文献として挙げられていることが大変多いのにもかかわらず、図書館にすらまず置かれていない現状は嘆かわしいことです。古典的な幾何学の魅力を余すところなく伝えているといわれるこの大... (2012/04/07)
  • 赤本879 京大の国語25ヵ年

    赤本879 京大の国語25ヵ年

    【著者】不明

    投票数:5

    価値がある書物だと思うのでぜひ復刊して欲しい。 (2007/09/30)
  • ドラコミックス no.75 キレパパ。 限定版

    ドラコミックス no.75 キレパパ。 限定版

    【著者】高城リョウ

    投票数:2

    ドラマCD化されてる方を聞いて欲しくなった。 本屋や古本屋などを回ったけど見つからなかった。 (2006/08/29)
  • ぼうしの好きな女の子

    ぼうしの好きな女の子

    【著者】竹下文子、鈴木まもる

    投票数:6

    子供頃家にありました 最近ふと思い出してもう一度読みたくなりました 不思議な感じのお話が多かった記憶があります (2023/09/22)
  • ぽっぺん先生の動物事典

    ぽっぺん先生の動物事典

    【著者】舟崎克彦

    投票数:15

    私の小学校の図書室にはぽっぺん先生物語が全巻そろっていました。あの時の私は、ぽっぺん先生物語を借りるたびにむさぼるように読みふけりました。「ぽっぺん先生の動物事典」には、舟崎先生には珍しく、す... (2019/07/10)
  • 人形月 特装版

    人形月 特装版

    【著者】恋月姫

    投票数:2

    恋月姫さんの作品が好きで、他の著書も読んで見たい。 (2018/06/29)
  • Char竹中尚人/ベスト

    Char竹中尚人/ベスト

    【著者】不明

    投票数:34

    今年はデビュー30周年。CDもシングルカットされたものを集めてリリースされています。聞き直した人も、初めて耳にした人もそのギターの良さを認識した人も多いはず。海外アーチストは昔の曲も比較的に入... (2006/08/08)
  • 幻影の航海

    幻影の航海

    【著者】ティム・パワーズ/著 中村融/訳

    投票数:8

    私はパイレーツ・オブ・カリビアンの大ファンです。 シリーズの4がやることを知り、またその原作が存在するとか! 読むっきゃないと思いきや、絶版・・・。 絶対読みたいので、復刊お願いします!... (2010/03/14)
  • 線形代数と量子力学
    復刊商品あり

    線形代数と量子力学

    【著者】竹内外史

    投票数:6

    線形代数から著者らしい量子力学の見通しを示した良書のように記憶しています. (2008/05/29)
  • パリ・ミュゼット物語

    パリ・ミュゼット物語

    【著者】渡辺芳也

    投票数:16

    20世紀前半のパリで一成を風靡した大衆文化、ミュゼット音楽について、博学な著者の視点から切り込んだ労作。10年以上前のリバイバルブーム後も、若手アコーディオン奏者の活躍により新しいファンを巻き... (2006/08/07)
  • アコーディオンの本

    アコーディオンの本

    【著者】渡辺芳也

    投票数:25

    このたびアコーディオンを始めたのですが、単なる教則本ではなく 今後アコーディオンをやっていく上で知っていて損はない知識が 詰め込まれた名著だと聞きました。 非常に興味深く、楽器とともに末... (2006/12/13)
  • 海馬
    復刊商品あり

    海馬

    【著者】吉村昭

    投票数:2

    吉村先生の作品を後世に伝えていただきたい。 (2006/08/12)
  • 神々の沈黙

    神々の沈黙

    【著者】吉村昭

    投票数:12

    当時は心臓に関する知識もなく吉村ファンの一人として読ませていただきました。ひょんなことから循環器業界に入り、現在の手技・手法を知り、当時の手技・手法と見比べたくなり再読したくなりました。 復... (2015/07/14)
  • 欅通りの人びと

    欅通りの人びと

    【著者】内海隆一郎

    投票数:3

    IBCラジオのポッドキャストで内海さんの短編集の朗読を聴きました。 とても心温まるお話ばかりで興味を惹かれました。 山本陽子さんの出演するドラマをそれと知らず観た記憶が あります。ぜひ復... (2009/08/24)
  • 人びとの旅路

    人びとの旅路

    【著者】内海隆一郎

    投票数:1

    「水曜日のクッキー」は、中学校の教科書にも載っているらしいですね。それを読んだ子どもたちに、他の作品も好きになってもらいたいです。 (2006/08/07)
  • VWゴルフ定番トラブル解決事典

    VWゴルフ定番トラブル解決事典

    【著者】ベストカー編集部

    投票数:3

    他の車種では、定番トラブル解決事典が発売されていますが、 VWゴルフは中古でもプレミアがついています。 ユーザ数も多いと思いますので、需要と供給のバランスする 部数を復刊としてお願い... (2008/06/14)
  • 学研・アニメ世界名作文庫

    学研・アニメ世界名作文庫

    【著者】牧原純/ほか

    投票数:1

    昔のアニメのタッチ・脚色等、現在とは違う良さを味わいたいから。 (2006/08/07)
  • バガー・ヴァンスの伝説

    バガー・ヴァンスの伝説

    【著者】スティーブン・プレスフィールド/著 阿尾正子/訳

    投票数:0

  • パリのおつきさま

    パリのおつきさま

    【著者】シャーロット・ゾロトウ/作 タナ・ホーバン/写真 みらいなな/訳

    投票数:1

    心の逃避行に。 月夜に一人で自分の世界へ。 そんなシチュエーションで、長く“お守り”として手元に置きたい本ですから・・・・ (2014/04/09)
  • がちょうのペチューニア
    復刊商品あり

    がちょうのペチューニア

    【著者】ロジャー・デュボアザン/著 松岡享子/訳

    投票数:1

    ペチューニアシリーズは我が子も楽しんで聞いていました。図書館では時々借りて読んでやっていましたが、品切れ状態とは知りませんでした。古典絵本ですが、名作です。今の子供たちにこそ、ぜひ読んでほしい... (2008/09/24)
  • ロッコくんジュースのまちへ

    ロッコくんジュースのまちへ

    【著者】にしまきかな

    投票数:2

    5歳の娘が図書館で何回も借りており、本当に気に入っている絵本なのです。次の誕生日にプレゼントしてやろうと思っているのですが、全国中探しても見当たらないのが現状です。ちなみに、アマゾンの中古で9... (2009/05/01)
  • ジャンとナナ

    ジャンとナナ

    【著者】谷崎水紀

    投票数:0

  • ロスト Lost and found pet posters

    ロスト Lost and found pet posters

    【著者】イアン・フィリップス/著

    投票数:2

    判型をもっと大きくして復刊して欲しい。 (2006/08/07)
  • 闇に光る幼女の目

    闇に光る幼女の目

    【著者】浜慎二

    投票数:4

    浜先生の作品が好きなので。 (2009/07/22)
  • 大人のための東京散歩案内

    大人のための東京散歩案内

    【著者】三浦展

    投票数:2

    いくらかタウン・ウォッチングが、好きなので、1票。 (2006/08/10)
  • 全日本顔ハメ紀行 〈記念撮影パネルの傑作〉88カ所めぐり

    全日本顔ハメ紀行 〈記念撮影パネルの傑作〉88カ所めぐり

    【著者】いぢちひろゆき

    投票数:2

    新聞記事で紹介されていて興味をもった。 (2012/05/22)
  • 猫舌三昧

    猫舌三昧

    【著者】柳瀬尚紀/著 古川タク/絵

    投票数:0

  • 映画で歩くパリ

    映画で歩くパリ

    【著者】鈴木布美子

    投票数:0

  • ストロベリー・ディクショナリー 永遠の少年少女に捧ぐスタイルブック

    ストロベリー・ディクショナリー 永遠の少年少女に捧ぐスタイルブック

    【著者】渚十吾

    投票数:2

    雑誌連載当時のレイアウトが個人的にはすっきりしていて好みでした。 今まで出た版とは違うオリジナル版としての出版を強く希望です! (2008/03/14)
  • 青葉学園物語 全5巻

    青葉学園物語 全5巻

    【著者】吉本直志郎

    投票数:102

    子供の頃、母親に薦められて夢中になって読み耽りました 和彦、ぼーたん、ちぃ先生、子豚達の救助や、うどん屋さんのエピソードなどが鮮明に思い出されます 現代のお子様たちにも是非、読み繋いで頂き... (2025/04/26)
  • 最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    最終弁論 歴史的裁判の勝訴を決めた説得術

    【著者】マイケル・S.リーフ H.ミッチェル・コールドウェル ベン・バイセル

    投票数:13

    ミュージカル スリル・ミーを見て、そのモデルとなったレオポルドとローブの事件について知りました。実際の史実について詳しく知りたく、また弁護士の歴史的弁論というものにも興味があるので、復刊を希望... (2021/06/02)
  • 銀座界隈ドキドキの日々

    銀座界隈ドキドキの日々

    【著者】和田誠

    投票数:1

    jui

    jui

    銀座に職場のあった海外在住の同級生(日本語教師)に送ってあげたい。 たいへんきれいで正確な日本語で書かれているので、日本語を学ぶ人の教材にもなりそう。 (2008/07/04)
  • 王立宇宙軍制作記録集

    王立宇宙軍制作記録集

    【著者】ムービック

    投票数:41

    先日行ったオネアミスの翼展も大盛況でしたし、オネアミス続編の蒼きウルの制作もされてるということで盛り上がってきそうです。自分的に王立宇宙軍制作記録集が欲しいと思っていましたが入手できる機会に恵... (2018/11/09)
  • 明治波涛歌

    明治波涛歌

    【著者】山田風太郎

    投票数:6

    明治小説全集復刊希望 (2007/08/04)
  • 日本ばちかん巡り

    日本ばちかん巡り

    【著者】山口文憲

    投票数:1

    面白そう。 (2006/08/11)
  • 秋山莉奈写真集「楽園」~20歳のシークレット・パラダイス~
    復刊商品あり

    秋山莉奈写真集「楽園」~20歳のシークレット・パラダイス~

    【著者】西條彰仁

    投票数:2

    買いそびれたから。 (2006/08/08)
  • 溺れゆく者たち

    溺れゆく者たち

    【著者】リチャード・メイソン/著 那波かおり/訳

    投票数:0

  • アメリカの鳥たち

    アメリカの鳥たち

    【著者】ローリ・ムア/著 岩本正恵/訳

    投票数:1

    ぜひ。 (2008/10/23)
  • 人はなぜ戦うのか 考古学からみた戦争

    人はなぜ戦うのか 考古学からみた戦争

    【著者】松木武彦

    投票数:2

    非常に興味あり。 (2006/08/10)
  • 月夜見

    月夜見

    【著者】増田みず子

    投票数:0

  • Don't worry boys 現代アメリカ少年小説集

    Don't worry boys 現代アメリカ少年小説集

    【著者】柴田元幸/編訳

    投票数:0

  • いまどきの老人

    いまどきの老人

    【著者】柴田元幸/編訳 畔柳和代/訳

    投票数:0

  • むずかしい愛 現代英米愛の小説集

    むずかしい愛 現代英米愛の小説集

    【著者】柴田元幸/編訳 畔柳和代/訳

    投票数:2

    読みたいです (2006/08/14)
  • 愛の見切り発車

    愛の見切り発車

    【著者】柴田元幸

    投票数:1

    現代アメリカ文学代表選手をさらりと概観した気分になれて、お得感あったとの記憶が。柴田元幸の本ならいつでも入手可能かと、しばらく前に手放してしまいました。 (2008/09/04)
  • 周富徳直伝!!ひと味かえて本格家庭中華

    周富徳直伝!!ひと味かえて本格家庭中華

    【著者】赤星 たみこ

    投票数:1

    レタスクラブに連載していたとき、いくつか切り抜いておいて作っていたのですが、どうしても全部の料理が知りたくなって、ずっと中古を探していましたが、中古高い! これを見て作ると本当においしく作れま... (2006/08/06)
  • 夜の姉妹団 とびきりの現代英米小説14篇

    夜の姉妹団 とびきりの現代英米小説14篇

    【著者】柴田元幸/編

    投票数:0

  • ニューヨークららばい

    ニューヨークららばい

    【著者】石井まゆみ

    投票数:3

    10年以上前に友人から借りて読んだことがあるのですが、内容はうろ覚えです…。石井まゆみさんのまんがはかなり好きなので、もう一度読みたいです。 (2006/08/06)
  • 永遠の夏姉妹

    永遠の夏姉妹

    【著者】ジュディ・ブルーム/著 瓜生知寿子/訳

    投票数:0

  • 地球はウルトラマンの星
    復刊商品あり

    地球はウルトラマンの星

    【著者】切通理作

    投票数:4

    購入したい。 (2006/08/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!