復刊リクエスト一覧 (新しい順) 699ページ
ショッピング3,329件
復刊リクエスト64,347件
-
フリテンくん 全19巻
投票数:2票
全巻みたいです (2019/03/11) -
山代遠波短編集
投票数:15票
昔持っていたLALAを読みなおしたとき改めて山代遠波さんの作品を読みました。 ぜひとも単行本で読みたくなり、復刊を希望します! (2009/05/23) -
あきづき空太短編集
投票数:43票
こんにちは。 最近あきづき先生を知りました。 そしていろいろな短編があることを知りました、が LALAに掲載されていたのは2003年などで 短編を読んでみたいにも読むことができません!... (2008/12/04) -
三上チト短編集
投票数:33票
デビュー当時からすきで、いつかコミックスがでるだろうと思っていたがなかなか出ない。 掲載雑誌もいつか出版されると思っていたので引っ越し時に捨ててしまったので読み返す事も出来ない。 出るなら... (2013/04/08) -
水野十子未収録作品集
投票数:22票
少女漫画のみならずキャラクターデザインの分野でも活躍される水野先生。 時代に合わせて絶え間なく変化をしていく美麗な筆致とキュートな表情が魅力ですが、特にキャリア初期の繊細で緻密な線が織りなす... (2024/12/14) -
はじまりのうた
投票数:1票
著者本人のサイトで探したり、あちこちで探しても見つからないため。 (2006/08/26) -
ありがとう 上・下巻
投票数:7票
読みたいです!新品で買いたい。 (2018/08/19) -
世界途中下車の旅
投票数:1票
連載を途中までしか読んであらず、単行本になっていたのも知らずにいました。改訂の上、復刊して欲しい。 (2006/08/26) -
和竿事典
投票数:2票
釣り愛好家必携の書です。 (2006/08/26) -
エリック・サティ詩集
投票数:3票
あの音楽を作った人の詩集を是非読んでみたいです。 (2008/05/24) -
THE PHONOGRAPH 蓄音器物語
投票数:2票
この種の本が希少なので。 (2009/09/06) -
稀書自慢 紙の極楽
投票数:2票
愛書家にとってはたまらない本です。 (2006/08/26) -
帯をとくフクスケ―複製・偽物図像解読術
投票数:2票
文庫化もされたのですがやはり「図像」についての本ですから大きな図版で楽しむことが望ましいと思います。 「図を読み解く」という行為は読者に新たな快楽を与えつつ、更なる苦悩をもたらしてくれること... (2008/09/01) -
若草一家でいこう!
投票数:2票
船戸明里さんのコミックスで知りましたが、 ずっと原作も読んでみたいなーと思いつつ全然読めないままでした。 この機会にぜひ読んでみたいと思いますので復刊してほしいです! (2009/08/12) -
FLAPPERS
投票数:4票
おおの藻梨以先生の作品が大好きなので、ぜひ復刊してみんなに読んでもらいたいです。主人公だけでなく、脇役たちも色んなコンプレックスやわだかまりを克服して、大きく成長していくストーリーが素晴らしい... (2006/08/26) -
しもぶくれの天使
投票数:1票
三原先生の作品が好きなので、復刊されたら色んな人に読んでもらいたい。ちょっとホロリとくるユニークなコメディー作品が多いのと、絵もかわいいので、全作品新刊で揃えたいです。ぜひ、お願いします。 (2006/08/25) -
狩人は眠らない 幻境にて
投票数:5票
おお、20年前から欲しがる画集!是非復刊して!!! (2009/06/28) -
栄光の海兵隊 前4巻
投票数:4票
ダグラスリーマンの作品はどれもいいのですが、なぜか絶版が多い (2008/01/16) -
ストリートファイター エターナルチャレンジ
投票数:12票
カプコンのイラストレーター様のレベルの高さといい、 やっぱりカプコンといえばストリートファイター!! その歴史はやはり一見してみたいです!! イラスト描きの私にとっては喉から手が出る... (2007/02/13) -
復刊商品あり
群論 上・下
投票数:3票
こんな世界的名著がペーパーバック、それもオンデマンド印刷のものしかないのがもったいない。 (2024/09/24) -
復刊商品あり
さくら通りのメアリー・ポピンズ
投票数:20票
小学生の頃、岩波書店から出ていた4冊を図書館で繰り返し借りて読みました。それこそ貸し出しカードを私の名前で埋めるほど。 その後その4冊は自分で購入し、未だに読み返したりしますが、この本は存在... (2010/09/23) -
みんなのなみだ おかあさんにあげて
投票数:3票
女の子が詩が書けないところはおかしいのに、悲しい結末につながっている意外さがよかったから。 (2006/08/25) -
復刊商品あり
ペリカンとうさんのおみやげ
投票数:2票
ハラハラやドキドキして、それでも最後にはほっとする作品ばかりですから、生産中止は納得いきません。 (2006/08/25) -
復刊商品あり
サミュエル・ベケット短編集
投票数:8票
図書館から借りては読み、借りては読みしています。 古書で入手も考えているのですが。。。。 原書で入手することも、考えましたが、フランス語はどうも。。。。 ベケットほどの作家の作品がかくも... (2010/08/26) -
パリの秘密(1)(2)(3)(4)『世界の名作 別巻2』
投票数:15票
すでに絶版、古本などで手に入る訳は抄訳のみ。小倉孝誠『「パリの秘密」の社会史』新曜社、2004もあることだし、この際、文庫で復刊希望。この集英社版が全訳らしいです。全訳でだしてくれるのなら他出... (2006/08/25) -
嶋田加織写真集『Pirica』
投票数:4票
彼女ももう30、初々しさと清純さを振り返ってみたいもの。 (2006/08/25) -
ハッケバッケのゆかいな動物
投票数:2票
「こしょうがし」に興味を持った人が多いはず。今の子供たちにも読ませてあげたい名作だと思います。 (2006/08/25) -
おやつですよーっ
投票数:1票
ササキ・パワー満載の一冊。それぞれの話はとても短いけれど、やみつきになること請け合いです。品切れになってもなっても印刷を重ねて、販売されてると思ってた。 (2006/08/25) -
きょうはなんだかついてない
投票数:6票
幼稚園の頃、文字を覚えたての時にずっと読んでいました。絵がとても可愛く、主人公のよくわからない犬のような生き物がとにかつついていないんですがこれは現代の大人にも重なるなと思って改めて読みたいと... (2023/02/28) -
ふしぎなめりーごーらんど
投票数:6票
今思うと、命のはかなさやあらがえない別れの途方もないかなしみをこの本で初めて体験したのではという気がします。 大切な仲間(=絶滅する動物たち)を真っ暗闇のなかに残して次の時代に向かわなく... (2020/05/13) -
アラステア画集
投票数:33票
アラステアの挿絵を一目見て惹きつけられました。2000年に限定部数で出版されたものですが、発売当時買い損ねてしまい、6年たったいまでも切望しております。アラステアで画集を探しても見つからず今回... (2006/08/24) -
映画監督 増村保造の世界 -「映像のマエストロ」映画との格闘の記録1947-1986
投票数:7票
すばらしい映画を作った監督なのに、情報が少なすぎます。権利関係など大変でしょうが、復刊を切望します。 (2010/12/06) -
シュペルヴィエル詩集
投票数:2票
某mixiのコミュ主さんのトップにうかがったら、ジュール・シュペルヴィエル の詩の一遍が引用されていました。 一目ぼれです。 全く読んだことがないので、ぜひ他の作品も読んでみたいっっ。 (2006/09/05) -
エンツェンスベルガー全詩集
投票数:2票
とりあえず。 (2006/08/24) -
シンデレラミステリー
投票数:29票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
「悪魔さんにお願い」シリーズ
投票数:12票
これからの展開や謎が解き明かされるのを物凄く期待していたのに。今からでもいいから絶対に完結させてください。出版会社も作者もプロフェッショナルなら最後まで責任を持って終わらせて。無責任だと思いま... (2012/07/21) -
体系が見えてくる数学読本 全3巻
投票数:9票
ネットの評判を聞いて読みたくなったから (2013/11/07) -
定本・菅野美穂 EXORCISM
投票数:1票
“菅野美穂‘98”。今読んでみても新鮮ですよ。 (2006/08/24) -
望めば、叶う
投票数:43票
以前所有していましたが、自分の気力・ヤル気を爆発的に引き出してくれる素晴らしい本でした。 ですが、落ち込んでいた知人を勇気づけるために、「これを読んで元気を出して!」と言って、あげてしま... (2014/06/02) -
狼とくらした少女ジュリー
投票数:1票
エスキモーの暮らし方、その動物と人間は根源が同じ、兄弟であると言う考え方、そしてジュリーの、飢えながらも希望を持ち続ける行き様に感銘を受けた。 (2006/08/23) -
せぼねの不思議
投票数:1票
類書がすくないため。 (2006/08/23) -
鑑草
投票数:2票
今年(平成20年)は中江藤樹生誕400年です。この荒廃した時代にこそ、藤樹先生をもう一度復活させなければいけません。 (2008/02/18) -
高機動幻想ガンパレード・マーチ4コママンガ劇場 全5巻
投票数:3票
私は「高機動幻想ガンパレード・マーチ4コママンガ劇場」の本を持っていません。 友達の家で見た、高機動幻想ガンパレード・マーチ4コママンガ劇場がとても面白く、思い出に残っています。 最近、ガンパ... (2006/08/23) -
われ御身を愛す
投票数:39票
数年前にこの本を図書館で探したことがあります。確か定価が200円台の本でした。それが現在、古書店では何万円もの値がついていて、とても買えません。復刊していただけると助かります。 あとこれは参... (2010/04/12) -
阿片―或る解毒治療の日記(角川文庫)
投票数:8票
ジャン・コクトーを知る上で、必要だと思うため。 (2022/08/05) -
復刊商品あり
ナポレオン戦争 欧州大戦と近代の原点 全5巻
投票数:26票
ナポレオニックのみならず、ナポレオンに関する研究の集大成が詰まっており、この時代を学ぶ際において、最も相応しいと思われるから。 また、本単価が非常に高い&発刊数が少なかったため、市場に出回る数... (2006/08/23) -
アルカリ性食品の効用
投票数:1票
病も気から(蔵書有) (2006/08/23) -
わが心の出版人―角川源義・古田晁・臼井吉見
投票数:1票
ぜひ復刊して欲しい。 (2006/08/23) -
母の肖像
投票数:4票
もう一度読みたいです (2010/01/09) -
聖書物語 新約篇
投票数:2票
聖書入門にも最適です。ぜひ復刊して欲しい。 (2006/08/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!