復刊リクエスト一覧 (新しい順) 641ページ
ショッピング3,386件
復刊リクエスト64,482件
-
C言語による有限要素法入門
投票数:6票
意外とC言語をもちいた有限要素法の入門書は少ないと思います。 良書であるであるということだけなのか、または著者が小説作家として有名なためか、古本屋での入手も困難です。 是非、復刊をして... (2008/03/15) -
フォーカル・ポイント
投票数:12票
是非読んでみたいと思うのですが、中古で18000円から28000円で取引されており、到底手の出せる値段ではございません。 皆さんの力で、また市場に、適正な価格で復刊させて頂けませんか? 基... (2007/09/23) -
プリズマティカリゼーションビジュアル&完全攻略オフィシャルコレクターズブック
投票数:2票
「プリズマティカリゼーション」はPS3のゲームアーカイブスでも配信されたみたいですが、攻略のための道標がなければ(攻略サイトも当てにできない現状ですし)延々と同じ1日を繰り返し続けるために挫折... (2007/09/23) -
復刊商品あり
陽気なヴッツ先生
投票数:1票
本好きは主人公に同情。じつに面白い。 (2007/09/23) -
復刊商品あり
フローテ公園の殺人
投票数:7票
フレンチ警部が登場しませんがぜひ読んでみたいです。 (クロフツ作品は「樽(たる)」が早川書房・東京創元社の文庫から、「クロイドン発12時30分」が早川書房・東京創元社の文庫から新刊で常時入手... (2007/09/23) -
REBUS 全2巻
投票数:2票
岩佐あきらこ先生の(アンソロ以外の)ゲームコミック(公式)を読んでみたいです。 (2012/01/16) -
復刊商品あり
製材所の秘密
投票数:8票
クロフツの作品なら読んでみたい (2012/08/21) -
ジャムの空壜
投票数:1票
読んでみたいです、是非! 芥川賞候補作というのも興味がひかれます。 (2009/05/04) -
雪之丞変化
投票数:69票
来年のお正月に、滝沢秀明さん主演でドラマ化されると聞きました。ぜひ原作を読みたいと思い、書店を回りましたが残念ながら見つけることができませんでした。図書館から借りたり、インターネットでダウンロ... (2007/11/25) -
タイニーハウス
投票数:1票
将来セルフビルドによる住宅建築を希望しているため、参考にしたいのです。 (2007/09/22) -
自然のレッスン
投票数:3票
私の心の癒しにもなり、また自然に学ぶと言うことは とても大切な事だと思い投票しました。 (2009/03/15) -
戦略拠点32098 楽園
投票数:5票
アマゾンなどの古本市場では、定価よりも高値で出品されているくらいに、未だに求められている作品だと思います。 切々と訴えかけるものを持つ作品です。 これからも多くの方々に読んで欲しい一冊だと... (2008/01/21) -
群盗
投票数:27票
シラーは他の作品で読めるものもあるが、やはり代表作と呼ばれている群盗を読んでみたいので是非復刊して欲しい。 (2020/10/16) -
ファンタムーシュ2
投票数:29票
ファンタムーシュの続きをずっとずっと待っていました。なんと既に続きのお話しが披露されていたんですね。どうかどうか、復刊して読ませてください!人生で一番大好きなお話しです。こどもの頃から憧れた王... (2024/07/30) -
かのこちゃん
投票数:7票
子供の頃に読んで、いちばんおもしろかった記憶があります 現在では全く入手できないため、是非復刊を希望します (2014/08/17) -
「現人神」「国家神道」という幻想―近代日本を歪めた俗説を糺す。
投票数:11票
「“現人神”“国家神道”に支配された狂信的な戦前日本」といったイメージが現在も“常識”として繰り返し流布されている以上、それが虚像にすぎないことを実証する本書は、なお広く読まれるべき価値を失っ... (2007/09/21) -
山際あきこ雑誌発表作品
投票数:5票
踊り場仮面はとても面白かった。どの作品も単行本化されていないので、手元にはありません。もう一度読みたいです。 (2007/11/20) -
微積分の根底をさぐる
投票数:4票
読みたい (2009/01/02) -
へそで茶をわかす
投票数:5票
大変おもしろい作品です! かつて「りぼん」で連載されていて、気に入っていた作品です! 私が初めて読んだ4コマ作品ということで懐かしさ・思い出もあります! 皆さんにも是非このおもしろさを体... (2007/09/19) -
ニューヨークの猫たち
投票数:1票
とにかく、見たいです。 (2007/09/19) -
ヴォスパー号の遭難
投票数:4票
クロフツ作品は地味ですが佳品が多いと思います。 (2007/09/19) -
コミックボンボンの歴史-水谷謙之介先生のイラスト集-
投票数:5票
水谷先生はロボポンの原画を描いた方です。 (2012/01/29) -
おどる音楽 「ジュニア音楽図書館 名曲ファンタジー6」
投票数:1票
このシリーズそのものが大変完成度が高いもので、絶版になったと聞いたときは耳を疑ったほどです。特にこの「おどる音楽」は、有名なバレエ音楽が子どもにわかりやすく網羅されているため、学校などにはなく... (2007/09/19) -
黄金の灰
投票数:7票
読んでみたいです。 (2008/08/29) -
A.O.バルナブース全集
投票数:8票
ラルボーの代表作であり、かつ最も長編の作品。「短編」「詩」「日記」と、異なるジャンルの作品が、登場人物であるバルナブースの作品として収録されており、そのスタイルは20世紀初頭のフランス文学にお... (2007/11/06) -
二重の悲劇
投票数:10票
クロフツにはまっており、是非読みたいと思っています。 (2008/11/01) -
蜘蛛と蠅
投票数:7票
復刊希望 (2008/02/16) -
復刊商品あり
ギルフォードの犯罪
投票数:4票
読んでみたいです。 (2008/08/29) -
復刊商品あり
二つの密室
投票数:6票
最近クロフツ読んだらおもしろいから。 (2008/09/29) -
手作りしたい夢見るプリンセスドレス
投票数:12票
幼稚園のお遊戯会に着せられるドレスの作り方が簡単に型紙もついていて初心者でも縫えたから。 女の子の親なら必見。 (2012/09/07) -
とんぼ切りの平八郎
投票数:1票
現在絶版中であり、古本屋さんでも見つけるのは非常に困難です。内容は非常にすばらしく、何度読んでもあきません。本多忠勝について知るには最良の本です。ぜひ、復刊を希望します!!! (2007/09/18) -
シュークリームとプリン
投票数:1票
シュークリームの本はなかなかないんです、プリンもレシピにあるとなるとカスタードマニアにはたまりませんね! (2016/02/23) -
復刊商品あり
フレンチ警部最大の事件
投票数:8票
クロフツの代表作のひとつと聞き、是非呼んでみたいと思います。 (2008/10/15) -
関税品はありませんか?
投票数:5票
復刊希望 (2008/02/16) -
英仏海峡の謎
投票数:7票
クロフツの諸作品は、刊行数は多いものの品切れも多いので。 (2025/07/09) -
近代国際経済要覧
投票数:3票
近代国際経済の統計、資料として大変有効。図書館でも貸し出し禁止にされている所がある。同様の日本経済史の資料は版を重ねて今でも発売しているのに、なぜ、その外国経済史版に相当するこの本の版が切れて... (2007/09/18) -
アテナ 幻想界の大妖魔
投票数:3票
アレンジの利いた背景、随所にみられるセクシー要素、独特な絵柄相まって、不思議な魅力のある1冊です。 1冊所有しているものの、チェックシートを紛失しており、そこも含めて復刊されると嬉しく思... (2019/01/19) -
湖水を渡って
投票数:7票
アメリカで大変評価されている詩人の詩集が手に入らない現状が悲しいです。 映画も見てベルジャーも読みましたが、とにかく彼女の詩がもっと読みたい、手にいれたいです。 (2016/12/21) -
あわ雪物語
投票数:4票
雪国に暮らす元気な少女・多幸には年の離れた姉がいたが、その姉は病弱なため雪国では暮らせず、多幸が生まれる前に、両親の知人の家の養女となり東京で暮らしていた。なので、多幸は生まれてから姉と会った... (2019/09/21) -
ザ80386ブック
投票数:7票
今若い人に読んで欲しい本 (2008/11/16) -
中国医書本草考
投票数:3票
本草に関する基本的な論文集で、現在でも各所で引用されている。しかし発刊当時限定出版だったために数も少なく入手どころか実物を見るのも困難である。 (2007/09/17) -
宋以前医籍考
投票数:4票
岡西先生の代表著作。専門的かつ大部で一般的ではないが、むしろこのレベルの本が他にない。内容は宋・金代までの医書籍1829書(現存・散逸あわせて)に関して記載。1958年に人民衛生出版社から刊行... (2007/09/17) -
グリの街、灰羽の庭で 安倍吉俊 灰羽連盟画集
投票数:218票
serial experiments lain繋がりで灰羽連盟を知ったが、時すでに遅しでもう手に入れることは無理だと思ってました。 しかしFUKKAN様のおかげでそのチャンスが到来! ここ... (2024/10/18) -
これからの英語教師
投票数:6票
ぜひ読んで役に立てたい。 (2012/08/08) -
陽一さんのもしもし編集室
投票数:7票
毎月読むのが楽しみでした。もう一度、読んでみたいです (2017/04/28) -
あなたに夢中です
投票数:1票
愛する人に贈りたい (2007/09/16) -
鋼鉄天使くるみ全11巻
投票数:2票
アニメを先に見てから原作コミックを読みました。電子書籍化されているけど紙でほしいので復刊してほしい。 (2024/04/10) -
復刊商品あり
美徳なき時代
投票数:6票
ちと高いので、ここはどうかサンデル・ブームに乗っかって文庫版でひとつ。 (2011/09/02) -
Peace@Pieces ARTWORKS
投票数:4票
いとうのいぢ先生の作品の中で最も好きなピスピスの画集なのでぜひとも復刊願いたいです!!! (2007/12/16) -
ジャーヒリーヤ詩の世界 イスラーム以前のアラビア
投票数:15票
ジャーヒリーヤ時代の社会や、アラブ文化の基礎をなしたと言ってもいいジャーヒリーヤ詩について日本語で読める非常に貴重な本。 アラブ文化、特にジャーヒリーヤ詩について日本人の多くはあまり馴染... (2024/11/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!