復刊リクエスト一覧 (新しい順) 503ページ
ショッピング3,336件
復刊リクエスト64,372件
-
ちびくまちゃんちのくっきーづくり
投票数:13票
小学校入学前に読んだ本の中で、1番好きだった本です。 何十回と読んだ宝物で、幼い妹に落書きされた時には大泣きしたのを覚えています。 クマの家族がクッキーを作るというシンプルな話ですが、バタ... (2017/01/11) -
デビルマンレディーアニメーションメモワール(KCデラックス)
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2021/10/09) -
ネコの毛並み―毛色多型と分布
投票数:4票
著者がフィールドワークを通して猫の毛色を観察し続け、 丹念に記録・解析・分析した本である。 以前、図書館で読んだが章は1章から9章で構成されており 三毛、白、トラ、シャムなど沢山の毛... (2013/08/22) -
トップと補佐役の人間学
投票数:2票
中国古典のビジネス書籍は多数ありますが、この妟子の求めた道は決して無視できません。 (2010/06/28) -
スター・ウォーズ×マンガ【銀】(スターウォーズ・銀)
投票数:1票
「ほるまりん」関連を調べてみたら、【黒】共々この漫画にたどり着きました。有賀ヒトシ先生も参加していますので、やっぱり見てみたいです。 (2010/06/28) -
越境
投票数:1票
素晴らしい作品です。 非常に大きな衝撃を受け、読後一週間ほどさまざまに思いを巡らせました。 児童犯罪、関心と無関心、過去と未来、精神的な成長など重いテーマがスリリングなストーリーの中にまとめ... (2010/06/27) -
オーク年代記 カパックの冒険
投票数:4票
小野先生と九月姫先生にご迷惑おかけしますが、やっぱり復刊(および完全版製作)を望みます。 そして、小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカ... (2010/06/27) -
うみからもどってきたゆびわ 絵本ファンタジア
投票数:1票
難しい絵本です。大人も考えさせられるよい本なので、復刊を希望します。 (2010/06/27) -
日本行政法原論
投票数:2票
読んでみたいです (2010/09/06) -
おばあさんのおるごーる
投票数:4票
幼稚園の時に園からもらった本でずっと大好きでした。 自分が小学生になり、他の絵本と一緒にいとこに譲ってしまったのを今でも後悔しています。 やさしいおばあさんと、かわいい赤い星の寝顔が... (2010/07/19) -
化学反応式の作り方
投票数:2票
中学生の時の理科の副教材でした。この本のおかげで化学記号に抵抗なく入ることができました。子供に買ってやりたいと思って探しましたが、ボロボロの本が滅茶苦茶な値段でオークションに出品されているだけ... (2020/10/25) -
復刊商品あり
アストロシティ 全2巻
投票数:12票
次々と名作アメコミの再邦訳版が刊行されている今、この傑作が絶版のままなのはおかしい! ぜひ復刊とさらに未訳分の刊行を! いま映画化も進行中! 原書もダークエイジ展開が終了、これからさらに盛り上... (2010/12/06) -
モテるための哲学
投票数:2票
あの上野千鶴子氏が『おひとりさまの老後』(法研、2007年)の中で絶賛。なんと、上野氏が本書の解説を書かれています!なお、本書の元となったムック本では上野氏の解説はありません(涙 (2010/06/25) -
歓喜天とガネーシャ神
投票数:10票
歓喜天とガネーシャ神について詳しく書いている本です。執筆時点までの各種研究や成果を上手に取り纏めています。比較的分かりやすい文章でどんな人でも知識を深められると思います。 (2013/10/08) -
ふちなし帽
投票数:4票
いつか買おうと思っていましたら、いつのまにか絶版になってしまったようです。ベルンハルトはもっと読まれるべきだと思うので復刊お願いします。 (2010/06/25) -
戦争・ラジオ・記憶
投票数:2票
指導教官が必読文献にあげていたし、先輩も勧めてくれたので。 (2010/06/24) -
復刊商品あり
物と心
投票数:1票
「新視覚新論」と並ぶ大森荘蔵の主著。 (2010/06/24) -
復刊商品あり
あしながおじさん
投票数:1票
谷川俊太郎さんの訳は最高です。他の人の訳も読んでみましたが、ぜんぜん違います。躍動感があり、とても詩的です。谷川さんの訳を読むと、他のどんな訳も色あせてしまいます。谷川さん訳の本は、現在どこに... (2010/06/24) -
あしたのナオコちゃん 全4巻
投票数:19票
3巻まで読んだ記憶ありますが、4巻あったとは!是非4巻目も読みたいです。 (2018/05/03) -
レッドイーグル
投票数:14票
大好きだったのに一度も単行本化されなかったから。 (2023/01/05) -
森山大道ヌード写真集 蜉蝣
投票数:1票
森山大道が女体に見たものは果たして荒廃かはたまた安寧か・・。 (2020/07/22) -
お茶犬ほっとタイムシリーズ
投票数:1票
お茶犬が好きなので、可愛いもの好きなユーザーの為にも、復刊を希望しています! また、「ほっとタイムシリーズ」では登場していないキャラたちを描き下ろしとしてでも登場・必ず描いてほしいです! (2010/06/23) -
武梨えりのゲームコミック集(仮称)
投票数:1票
武梨えりはミカベルと違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。 (2010/06/23) -
プリプリプラネット2~(仮称)
投票数:1票
美川べるのの『プラスティック:ベイビイズ』とは違い、『プリプリプラネット』一巻以降の続刊がなされていませんので、出版してほしいです! 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシ... (2010/06/23) -
ピーターラビットの野帳
投票数:7票
ポター氏の素晴らしいスケッチを価格の上がった中古本でなく新品で拝見したいです。 (2015/06/14) -
楕円積分・楕円関数入門
投票数:1票
理学部の勉強でどうしても必要だから復刻してほしい。 (2010/06/23) -
反逆の麻雀リスキーエッジ
投票数:4票
重版希望 (2010/06/26) -
スターフォース ファミコン・カセット STAR FORCE
投票数:0票
-
海物語
投票数:3票
1985年8月21日初版発行。当時高校生で予約を入れて購入した記憶があります。その頃としては、LPとbookを一緒にしたレコード・ブックを出したのは彼女が初めての試みとか…で、ソングライターと... (2010/06/21) -
グッドフェローズ
投票数:0票
-
うみじじい
投票数:2票
民話のような現代のお話です。 (2010/06/23) -
いるかのうみ
投票数:3票
一度読んでとても良かった印象があるので希望します。 (2010/06/22) -
復刊商品あり
英文法どっちがどっち
投票数:11票
伊藤氏は、『私の英語学習法』(駿台文庫)の中で、『英文法どっちがどっち』(本書)は、英文法の用語を分からせ、かつ英文法の初歩の導入として最適である、とおっしゃっておりました。 英文法が全... (2014/02/02) -
実践力up!Excel VBAドリル式問題集
投票数:1票
中古だと高くて… (2010/06/21) -
にちようび
投票数:3票
掃除のモチベーションを上げる為に、いい映画や本はないかと探していた所、この本がイイと紹介されていて興味を持ちました。 まだ読んだ事はないのですが、あるサイトで内容をチラ見してみたら、そのあま... (2010/06/20) -
自然法則と不変性
投票数:1票
絶版になって久しく、古書市場にも殆どなく入手難。 著者個人の主観的意見も多いが、理論物理学者の科学に対する認識を理解するための格好の材料であり、科学史研究では外せない名著。 訳が現代的では... (2010/06/20) -
旅行フレーズで学ぶフランス語超入門
投票数:1票
欲しい。 (2010/06/20) -
Constitution du Kampuchea Democratique
投票数:1票
極めて貴重な様です! (2010/06/20) -
Caxton′s Indulgence of 1476
投票数:1票
額に入れて飾っております! (2010/06/20) -
洞爺丸遭難郵便物の処理方
投票数:1票
バッジマニアでもあるので、幻の「暴乱平息紀念」章(天安門事件の従軍記章みたいなもの)や、西蔵(チベット)開放?紀念章、中越戦争のメダルや、林彪関係のバッジ、原爆実験成功バッジ等の入手にも成功し... (2010/06/20) -
イソプレンの立体特異性重合
投票数:1票
おそろしい一冊である! (2010/06/19) -
球根栽培法
投票数:1票
私は、共産主義は嫌いです。 (2010/06/19) -
海防艦戦記
投票数:5票
自分の身内が乗っていた艦が載っていて、名簿にも名前が載っています。 実家にあったかと思いますが不明になってしまい、仮に出てきたとしても古い本なので傷んでいるかと思いますので、古本探していまし... (2022/06/30) -
JAZZ MEMORY
投票数:1票
一番使いやすいジャズの曲集だったから。 (2010/06/19) -
復刊商品あり
恐るべき旅路 -火星探査機「のぞみ」のたどった12年-
投票数:226票
本当にひどい内容でした。実現不可能な予算、実現不可能な重量制限。それでも何とか完成させ、のぞみは打ちあがる。順調な飛行と思ってたところで、まさかの致命的トラブル発生。それを執念と奇策で乗り越え... (2013/11/13) -
パパ・ユーアクレイジー
投票数:9票
最近、人に薦めようとして、絶版を知りました。多くの図書館にもなくて、残念でなりません。海岸や海辺の家での父と息子の会話や食事風景、パン屋へのドライブや早朝のロールパンなどなど、忘れられない場面... (2025/06/20) -
蹴球規則
投票数:1票
ガンバレ日本! (2010/06/18) -
難波弘之 スーパー・ベスト(1986年5月、ドレミ楽譜出版社コンプリート・スコア・シリーズ)
投票数:2票
難波弘之さんの長年のファン。多少楽器ひきますが、SOWの曲弾きたいので是非復刊してほしい! (2012/01/05) -
タイドウォーターの朝
投票数:0票
-
祖父西田幾多郎(正・続)
投票数:1票
西田幾多郎について、調べているため (2010/06/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!