復刊リクエスト一覧 (新しい順) 290ページ
ショッピング3,348件
復刊リクエスト64,342件
-
続・仏像彫刻のすすめ
投票数:1票
欲しいのに本屋、出版社にもなく、どこにもありません。。 欲しい人が周りにもいるのに、どこも手に入れる術がない。ぜひ、出版社にこのサイトから重版にしていただければと切に願います。 (2015/11/11) -
「モード性格」論
投票数:1票
心の安まる本で、絶版になってしまうのはもったいないと思いました。 内容はぎちぎちに書いていないので、ゆっくり読めるものに思います。 手元に置いておくのにも、この位のサイズのあるものがよいで... (2015/11/11) -
ねこもころ
投票数:2票
今や社会問題化した虐め。それは子供だけに限った事ではありません。 この本は自分を見つめ直し、勇気と希望をより多くの人に届けるそういう本だからです。 閉じこもりがちな人、自分を見出せない... (2015/11/10) -
ニューギニア語入門
投票数:1票
数少ないパプアニューギニアの公用語トク・ピシンに関する本だから。 (2015/11/10) -
洞窟オジさん
投票数:1票
2004年出版なので、当然絶版です。 確かに、今は小学館文庫版がありますが、それすらも入手困難です。 私事ですが、目が以前に比べて悪く成ったので、出来れば少しでも大きい字で読みたいです。 また... (2015/11/10) -
三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人
投票数:3票
現役で活躍する著者と、バカミスというジャンルでよく話に挙がる本書。 同じバカミスという点でよく話題になるメフィスト賞の「六枚のとんかつ」は下ネタ満載でしたが、 こちらはトリックやストー... (2015/11/09) -
オカルト生理学
投票数:29票
シュタイナーのオカルト生理学の訳本の中では代表作。とても理解しやすい日本語だと思う。この本をたくさんの方に読んでいただきたい!オカルト生理学という特別な生理学なのです。一緒に勉強会を開こうとし... (2015/11/09) -
モンスターファーム2マニア―モンスターカード全408種類を集める本 (じゅげむBOOKS)
投票数:3票
MF2はダウンロード配信もされており、PS3ならCD再生も可能なのでまだまだ役立つ本ではないでしょうか? (2015/11/09) -
復刊商品あり
戦争は女の顔をしていない
投票数:2票
ノーベル賞作家の記念碑的作品、 (2015/11/09) -
講座アニメーション3 イメージの設計
投票数:19票
アニメーション演出従事者にとってとても貴重な資料である為 (2021/09/23) -
ゴー!! ゴー!! マリオカート
投票数:208票
Twitterで本作品の復刊を望むツイートを見かけたのが本作品を知ったきっかけでした。マリオカートは好きな作品ですし、カーレースという動きのあるゲームを十二分に表現する画力がおありだと感じまし... (2019/11/23) -
もうすこし もうすこし
投票数:2票
ぞうくんのために、森中の動物たちが協力する、とても優しい気持ちになれる本です。 今度こそ動くかな。というワクワク感、ダメなのかな?というドキドキ感。 読み終わった後に、ニッコリ嬉しい気持ち... (2016/06/19) -
盆栽入門
投票数:1票
たくさんの樹種を取り上げて、イラストによる図解で丁寧に作業内容が説明されている。盆栽入門者にとって必携本だと思います。 (2015/11/07) -
うちがいっけんあったとさ
投票数:1票
センダックの初期の希少な本です。 「かいじゅうたちのいるところ」とはまったく違うタッチの絵本です。 子ども心あふれる、音楽(歌)が聞こえてくるようなとても楽しい絵本です。 ネットでは高額... (2015/11/06) -
地獄の虹
投票数:0票
-
「ヤンチャマン」? 「おめめの法則」? なかよしで連載していた、くらねちゃんが出てくるマンガ
投票数:2票
「ヤンチャマン」は男の赤ちゃんが、宇宙人(犬?)に ヒーローに任命されるけど間抜けなことばかりするギャグまんがでしたね、久しぶりに読んで見たいとおもったので 投票します。 (2016/02/05) -
裏ワザポケット電車でGO!・トリックボーダー・ブルッとフィッシング! 公式ガイドブック: マメブルッ!Gameの達人になる
投票数:1票
その本を見て、攻略したいから。 (2015/11/04) -
フィジー語実用会話集―日本語(ローマ字)・英語対照
投票数:1票
数少ないフィジー語に関する本だから。 (2015/11/03) -
サモア語会話集―日本語(ローマ字)・英語対照
投票数:1票
サモア語の会話集。サモア語関連書籍はすべて絶版であるあから。 (2015/11/03) -
ヌクヒヴァ語会話集―日本語・英語対照
投票数:1票
マルケサス語(マルキーズ語)の現在唯一の本であるから。 (2015/11/03) -
ビスラマ(ヴァヌアツ)語会話集―日本語・英語対照
投票数:1票
これが現在唯一のビスラマ語に関する本。 (2015/11/03) -
最新版 タヒチ語会話集
投票数:1票
タヒチ語に関する貴重な本。 (2015/11/03) -
サモア語入門
投票数:1票
サモア語関連書籍は現在絶版で復刊が望まれる。 (2015/11/03) -
フィジー語入門
投票数:1票
フィジー語に関する本は現在すべて絶版であり、数少ないフィジー語に関する貴重な本。 (2015/11/03) -
バタオネのインドネシア語講座 中級 口語編―バタオネにおまかせ
投票数:1票
インドネシア語は文語と口語に大きく異なる点があり、口語の学習も必要であるから。 (2015/11/03) -
マドゥーラ語・インドネシア語会話基本単語辞典
投票数:1票
マドゥラ語関連の書籍は現在絶版。マドゥラ語は多くの話者を抱えるインドネシアの言語である。 (2015/11/03) -
マドゥーラ語の決まり文句―バリ島旅行に役立つ (南雲堂新書スペシャル)
投票数:1票
マドゥラ語の書籍は現在絶版。多数の話者を抱えるインドネシアの言語のひとつ。 (2015/11/03) -
マドゥーラ語基礎語彙集
投票数:1票
マドゥラ語関連の書籍は現在絶版。多数の話者を有しているインドネシアの言語のひとつでありながら入手困難。 (2015/11/03) -
スンダ語会話
投票数:1票
今のところおそらく唯一のスンダ語に関する本でインドネシアの言語は多数の話者を抱えながら扱われることが少ないため。 (2015/11/03) -
マラヤラム語文法―南インドケララ州の言語
投票数:5票
ケララに行く事があるが、ちょっとでも勉強したい (2022/02/08) -
入試数学と現代数学のあいだ
投票数:3票
出版当時此の本に附けられたセールストークは「此れ一冊で如何なる大学入試(数学に限る)にも対応できる」だったかと記憶しているが、1970年代の数学教育界におけるブルバキズムの全盛を反映して、当時... (2017/05/21) -
英語語源小辞典
投票数:1票
昭和37年版を持っているがなにせやけがひどく、新刊本として 復活させてほしい。 (2015/11/02) -
ハムスターまも日誌
投票数:1票
ハムスターのふわふわの毛並みや可愛い仕草がよく観察されていて、飼ったことのある人には頷けるエピソードがいっぱいです。のんびりしたいときによく読んでいました。 (2015/11/02) -
あいうえおのきもち
投票数:2票
詩人としてもすばらしい、ひろかわさえこさんです。こんなにすてきな本が絶版なんてありえません。 (2016/12/23) -
ショートパンツと黒紋付と-ある通訳のみた戦後史
投票数:1票
米原万里氏が著書内で紹介されており、終戦後の占領軍政下での通訳の活動について記されているということで、ぜひ読んでみたい。 (2015/11/01) -
幻想水滸伝3-運命の継承者 全巻
投票数:3票
絶版の為です。 それと、ゲームの内容をうまく補完しており、ファンの方々の為に復刊すべきだと思います。 電子でも本でもどちらでも良いのでどうか復刊お願いします。 復刊したら全巻買わせて... (2015/11/01) -
雁木でガンガン!!
投票数:2票
現在本書はAmazonマーケットプレイスで2700円と高騰しておりとても入手することが困難 近年復権した雁木について学べる棋書は少なく需要はあると考えられる 復刊を切に希望します K... (2017/08/07) -
リコピンがある
投票数:2票
入手困難なため。 (2017/04/18) -
木工芸の野草染め入門―四季の花で彩るお盆・箱もの・香合・棗 単行本
投票数:1票
木工で天然染料で染めた作品を作りたいと思っていて、調べていたらこの本に出会いました。私が調べた中ではこういった草木染めと木工を作品として載せているのはこれぐらいだと思います。古本でもごくわずか... (2015/10/31) -
星のカービィプププ大全―20th Anniversary (ワンダーライフスペシャル)
投票数:13票
当時買い逃したため、是非とも復刊してほしいです (2016/05/22) -
ウルトラマンマックス
投票数:1票
見たい (2015/10/30) -
光の中の少女
投票数:1票
児童ポルノ禁止法にでひとくくりにされて、巻き添えとなっているので。 ひとつの芸術カテゴリとして、素晴らしいものは素晴らしい、美しいものは美しいと認められる精神を大切にしたい。 瑞々しきは美... (2015/10/29) -
宇宙人ノーケズリが来た!
投票数:2票
子どもの頃に好きだった本。宇宙人の力で賢くなった代わりに人間らしさを失ってしまったクラスメイトを助けようとする主人公の奮闘を、わくわくしながら読み進めた覚えがあります。絶版になってしまっている... (2015/11/20) -
女魔術師
投票数:1票
入手困難であることはもちろんだが、キチンとした訳者による新訳で読みたいと思うから。セバスチアン・ジャプリゾの『シンデレラの罠』が新訳によって、本来、作家が意図した形で読めるようになったように。... (2015/10/28) -
氷菓 名場面線画集 上・下
投票数:134票
この作品には、それまでのTVアニメでは表現できなかった、キャラクターの裏腹な心情描写が、原画マンの手によって繊細で的確に描かれています。これは神経質な程、作品のクオリティを追求する京都アニメー... (2017/08/27) -
新書版夏目漱石全集
投票数:1票
じつは大学生のときに何冊か読んでいます。いろいろあって、全巻読破はできませんでした。以来いつかは全巻読破を夢見ています。 1巻から何巻かは所有しています。 (2015/10/28) -
エキスパートcプログラミング
投票数:9票
C言語のことを一通り知っている方がレベルアップのために読む本です。 扱う内容は言語仕様に留まらずCPUアーキテクチャ、リンク、実行時のメモリマップまで多岐にわたり、他の書物が「おまじない... (2020/08/22) -
電子顕微鏡使用法
投票数:0票
-
IL BISONTE(R) 2014 AUTUMN / WINTER
投票数:0票
-
水の皮膚
投票数:1票
当時は日本におらず、この写真集が発表されたことを知りませんでした。 最近になり、この写真集のことを知り欲しくなりましたが 絶版のため手に入れることができません。 オークションでは10万円... (2015/10/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!