復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1065ページ

ショッピング3,391件

復刊リクエスト64,485件

  • スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    スーパーマリオRPG裏テクニックガイド

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:10

    弟がこの作品の大ファンで、攻略本が欲しいと言っていたから。 (2006/02/08)
  • Sweet female 麻生久美子×桃生亜希子

    Sweet female 麻生久美子×桃生亜希子

    【著者】中野裕之

    投票数:6

    最近ドラマ「時効警察」やCM「カネボウSARA」、「森永ダース」など一気にTVで目にする機会が増えた麻生久美子さん。 そんな彼女の魅力がたっぷりと味わえる本作を見たい方は多いはず。 発刊され... (2006/03/05)
  • 酒井若菜 神様の繭

    酒井若菜 神様の繭

    【著者】小沢忠恭

    投票数:3

    cko

    cko

    酒井若菜のファースト写真集。童顔フェイスにグラマラスなグラ ビアアイドルの登場に当時はびっくりさせられました。最近では ドラマにCMにと大活躍ですが、デヴュー当時の初々しさをもう一 度!当時買... (2003/01/14)
  • フレデリック・レイトン

    フレデリック・レイトン

    【著者】フレデリック・レイトン/[画] 谷田博幸/解説

    投票数:39

    現在大学4年で、ラファエル前派について論文を書こうとしています。フレデリック・レイトンはPRBと大きく関わっており、ミレイやロセッティとともにリアリズムと象徴主義を貫いた画家です。描くテーマは... (2007/07/27)
  • ブラジル宣言

    ブラジル宣言

    【著者】港千尋

    投票数:1

    この本がもう手に入らないのだとしたら、 それはとっても悲しいことです! (2003/01/14)



  • 「湯けむりねえちゃん」他

    【著者】もとやま礼子

    投票数:9

    もとやま先生大好きでした!男勝りで情に厚い女の子を書かせたら右に出る人はいないかと思います!復刊お願いします! (2011/01/20)
  • 鶴屋南北冥府巡
    復刊商品あり

    鶴屋南北冥府巡

    【著者】皆川博子

    投票数:8

    文庫化してもらえれば、なおいいな。 (2006/03/22)
  • キッチンの達人 全16巻

    キッチンの達人 全16巻

    【著者】清水 康代

    投票数:62

    全部持っていたのですが、いつのまにか数冊しか 家になくなってしまいました(涙 とっても面白くて、しかもためになる漫画だし 何度読んでも飽きません! 是非是非、復刊を期待します^^ 今は絶版... (2005/04/20)
  • 来るべき書物
    復刊商品あり

    来るべき書物

    【著者】ブランショ

    投票数:14

    ブランショの文学理論は,20世紀を通して多くの書き手に影響を与えてきました.そしてこれからどのような小説が書かれるべきか,と若い書き手が自問するときに,彼が本当に真摯に自分の行為を考えるならば... (2003/01/13)
  • 群落の組成と構造

    群落の組成と構造

    【著者】伊藤秀三(編)

    投票数:120

    生物の調査を職業としているが、動物の一分野を専門として学んできた。しかし、動物の生息環境の基本となる植物の勉強が必要と感じている。投票する本は植生に関する教科書のような本であると聞いたことがあ... (2003/01/28)



  • セブンティーン第二部政治少年死す

    【著者】大江健三郎

    投票数:4

    eve

    eve

    ネトウヨと呼ばれるヘイトスピーチを生きがいにしている愚かな連中によって右翼のイメージは劣化しているが、デビュー間もない大江健三郎が著したこの物語は純粋右翼ともいうべき少年を主人公に激烈な熱情で... (2018/07/10)
  • 学園戦隊バトルフォース

    学園戦隊バトルフォース

    【著者】藤上貴矢

    投票数:2

    どんな内容かは、さっぱりなのですが(汗) 由良カイリさんモノ集め中なので。 ゼヒ★復活希望です~~!!!!!! (2003/04/07)



  • マリーン

    【著者】おかざき真里

    投票数:63

    集英社のCookieが創刊された時に初めておかざき真里さんを知って、その後何作か読むうちに大ファンになり、すぐに現在発売している単行本をすべて集めました。ご本人のホームページも見て、その生き様... (2003/08/21)



  • 柔らかい機械

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ?(世界文学研究会訳)

    投票数:11

    ヤフオクで、2008年11月12日に入手しました。「やわらかい機械」であって、「柔らかい機械」ではありません。浪速書房刊・1965年初版です。内容は、ウィリアム・バロウズの The Soft ... (2008/11/12)
  • ライターズ・アット・ワーク

    ライターズ・アット・ワーク

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ、アレン・ギンズバーグ他

    投票数:12

    バロウズ、セリーヌらのインタビューが読める貴重な書 (2016/07/13)



  • 二十五時

    【著者】ゲオルギウ

    投票数:9

    FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE を読んでいて、豁然として本書のことを思い出しました。このような名著も入手不可能なのですね・・・。 三十年ほど前、高校生の... (2009/03/07)
  • 食べ物はじまり事典

    食べ物はじまり事典

    【著者】斎藤美奈子、 内山安二

    投票数:10

    この本はとても大好きでした。 学研のひみつシリーズとかが凄く好きで、この本も20歳くらいで購入したのですが、とてもわかりやすくて詳しく載っていたのをとても覚えています。 一度処分してしまっ... (2008/07/14)
  • リップルアイランド

    リップルアイランド

    【著者】もりけん

    投票数:48

    ふとした拍子に読みたくなってしまったのですが、大分前の作品ですので、是非、復刊して欲しいです。 同じコミックに収録されていたマドゥーラの翼も、作者さんは外伝も描かれていたそうなので、それも含め... (2005/10/13)



  • 立正安国論講義

    【著者】池田大作

    投票数:10

    創価学会は日蓮大聖人の仏法を根幹とする、宗教団体である。日蓮大聖人の御生涯は立正安国論に始まり立正安国論に終わるといわれるほど、大聖人の思想と生き方の全てがこの立正安国論に集約されている。その... (2004/11/14)



  • 仏教思想の源流

    【著者】池田大作

    投票数:0




  • 婦人抄

    【著者】池田大作

    投票数:0




  • 中国の人間革命

    【著者】池田大作

    投票数:2

    当時の池田大作が、文化大革命に対しどのようなの評価をしたのかを知りたいから (2004/11/28)
  • 青春抄

    青春抄

    【著者】池田大作

    投票数:1

    社会がどんな時代になっても、その時代の青年に対してとても重要な示唆を与えてくれる本です。 復刊をお願いします! (2008/12/05)
  • 生活の花束

    生活の花束

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 少年に語る

    少年に語る

    【著者】池田大作

    投票数:1

    子どもの事で悩んでいた時、知人から送ってもらいました。 40年前の出版でしたが、今でもピタリと当てはまります。 ぜひ多くの方に読んでもらいたい内容です。 (2010/10/27)



  • 詩集青年の譜

    【著者】池田大作

    投票数:0




  • 家庭革命

    【著者】池田大作

    投票数:0

  • 科学と宗教

    科学と宗教

    【著者】池田大作

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2016/07/10)



  • 池田大作言行録

    【著者】池田大作

    投票数:1

    どのくらいつまらない内容なのかが気になるから。 (2017/07/09)
  • 坂道のぼれ!全3巻(文庫)

    坂道のぼれ!全3巻(文庫)

    【著者】高橋亮子

    投票数:20

    読んだとき小学生だった私には高校生の寮生活というものが珍しく思えました。だけどそれぞれの事情・思い・優しさなど重なり・絡み、大人の解釈の中の葛藤など乗り越えていける主人公たちの友情を羨ましいと... (2003/01/13)
  • 新機動戦記ガンダムW 全4巻(未完)

    新機動戦記ガンダムW 全4巻(未完)

    【著者】サンライズ

    投票数:13

    Wは結構お気に入りなので、ちょっと気になるー!! (2004/05/17)
  • 悪の華(全3巻)
    復刊商品あり

    悪の華(全3巻)

    【著者】上村一夫

    投票数:35

    エロかったとにかく ヒロインの娘がお茶の席で薬入りのお茶を飲まされ バァサンの膝の上に頭を乗せて尻を高く上げたポーズを取らされたまま 着物を捲られ肛門に巨大浣腸器でさらに薬物を注入される... (2009/01/29)
  • SNOOPY BOOKS 全86巻 (New)
    復刊商品あり

    SNOOPY BOOKS 全86巻 (New)

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:104

    幼い頃、父が古書店にスヌが全巻揃っているよ☺️いるかい?と電話をくれたのに、他の事でおねだりをして困らせていたので遠慮して、いらないと言ってしまいました。素直にありがとう。うれしいな。と喜んで... (2019/12/28)
  • ドッグソルジャー全12巻

    ドッグソルジャー全12巻

    【著者】猿渡哲也

    投票数:1

    昔好きだった漫画でもう一度読みたいのですが書店でも在庫がなく手に入れることが出来ず、中古店でもほとんど見つかりません。 本を保管する場所がなく買いあぐねているうちに絶版になってしまったので非常... (2003/01/13)
  • プーイ

    プーイ

    【著者】萩岩睦美

    投票数:15

    主役の女の子が小さくてかわいいのですよ。「エレファント・ハウス」の子豚のピグリも。 「グリーン・リング」も収録されてますね。どの話もほっと出来て、大好きです。他の作品も合わせて、かわいい絵本の... (2004/02/16)
  • グッド・デイ・ブックス 全8巻

    グッド・デイ・ブックス 全8巻

    【著者】南風 椎

    投票数:6

    凄く素敵な本。心が安らぎます。 (2007/03/09)



  • 暗黒のまつり

    【著者】コリン・ウィルソン

    投票数:8

    ウィルソンの小説で最も好きなものだ。今もっている古本は少々手触りが良くないので、復刊したら新しいのを買いたい。 本書を読むと誰もが、「ニーチェ的な生活」を送る、二十代のハンサムで知的な若者に... (2006/04/13)
  • 「マギウス」富士見凡用システムサプリメント全種類

    「マギウス」富士見凡用システムサプリメント全種類

    【著者】不明

    投票数:3

    種類が多いのと探している本が無かったためぜひとも復刊してほしいです (2003/01/12)
  • ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    ふしぎの海のナディア ナディアストーリーズ2 ふしぎの森のマリー

    【著者】小林弘利

    投票数:43

    昔、姉が持っていたけれど、その当時はナディアの世界観がまだ難しくて読む気にはならなかったんですね。 だけど、表紙が可愛くて気にはなってたのですが…。大人になってから読みたくなっても絶版な上に... (2012/04/09)
  • 人間 赤尾敏

    人間 赤尾敏

    【著者】宮嶋茂樹

    投票数:35

    koo

    koo

    数寄屋橋でのアジテーションが忘れられません。髪の毛を振り乱しながら鋭い眼光での辻説法。また日常の赤尾敏を撮った唯一の写真集であります。この平和ボケ、さらには価値観の多様化のなかで一途に一生を貫... (2006/10/07)
  • 嘘八百!

    嘘八百!

    【著者】天野祐吉

    投票数:1

    私が、ちょうど持っていたので、調べてみたら、単に「嘘八百」 と言うと「昭和・戦前編」になり、この他に「また、嘘八百・明 治編」と「またまた、嘘八百・大正編」の二册がある。「文春文 庫ビジュアル... (2003/01/13)



  • 劇画「オバQ」

    【著者】藤子不二雄

    投票数:2

    一味違った「オバQ」を読んでみたいから。 (2003/01/12)



  • サドとフーリエ

    【著者】ピエール・クロソウスキー

    投票数:6

    サドとフーリエに興味があるので、是非復刊してほしいです。 (2003/08/13)
  • 新撰組始末記

    新撰組始末記

    【著者】西村兼文

    投票数:13

    最近新撰組に興味が湧き、新撰組の本を調べているうちにこの本の存在を知りました。 諸説のたくさんある新撰組の資料の中でも、特に興味を惹かれた本だったので、ぜひとも復刊して頂きたいのです。 (2003/04/26)



  • 復刊商品あり

    聖霊舞踏

    【著者】笠井叡

    投票数:5

    暗黒のグノーシス派。そして最高の舞踏家だった80年代の笠井叡 の著作をふたたび世に出す意義はあると思う。オイリュトミー以 前の彼の素顔を知るにも最適です。 (2004/07/03)



  • ゲーム年鑑 全8巻

    【著者】ファミコン通信編集部

    投票数:26

    sis

    sis

    文化の一つとして認知されはじめた[ゲーム]。 その歴史を、ゲームとしての面白さ・制作者の意図・技術的な面 などで書かれている貴重な本。 その年のヒット作や売れているハードなどについても書かれて... (2004/09/30)
  • 日本の植生
    復刊商品あり

    日本の植生

    【著者】宮脇昭

    投票数:112

    日本の植物の生態系を学ぶ上での基本文献と言われております。 常に在庫されることが望まれる本です。 著者が提唱しておられる鎮守の森を根本から(学術的に)意考える味でも、ぜひ手元に置いておきたい一... (2003/07/21)



  • 黒んぼたち・女中たち

    【著者】ジャン・ジュネ

    投票数:15

    ジュネの戯曲が読みたい!!!!! (2008/01/06)
  • 国家とイデオロギー

    国家とイデオロギー

    【著者】アルチュセール

    投票数:12

    『科学者のための哲学講義』と同様この本も重要な著作。 国家というものを考える上で、一つの枠組みを想定する のは、それなりに有効だと考えるが、アルチュセールが 呈示する図式は、今後も意味を... (2004/11/09)
  • 原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻

    原色日本蝶類幼虫大図鑑 Vol.1,2 全2巻

    【著者】白水隆

    投票数:60

    芋虫の類は嫌いです。生理的に受け付けません。やつらはたぶんインベーダーの末裔でしょう。言うなれば、人類共通の敵です。この宇宙戦争に打ち勝つためには、やつらを知る必要があります。そのためには、「... (2010/06/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!