復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 86ページ

ショッピング3,336件

復刊リクエスト64,359件

  • 007シリーズ 全4巻
    復刊商品あり

    007シリーズ 全4巻

    【著者】さいとうたかを

    投票数:48

    以前、「女王陛下の007」「黄金の銃を持つ男」は「ボーイズライフ」連載中に読んでいて、とても面白かったので、その後「サンダーボール作戦」を手に入れました。当時、小学生にはおこずかいの関係で全部... (2012/08/23)



  • ドラえもん 書き換え前作品集

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    一巻の始めのほうで ドラえもんの姿かたちがものすごく水ぶくれしていたのから、少しスリムになったのだとか、 タケコプターをお尻に装着している所が頭に改良されていたとか、 そういう変化から作者の試... (2003/02/14)
  • 緑の家
    復刊商品あり

    緑の家

    【著者】バルガス=リョサ

    投票数:48

    すぐ違う人物のエピソードに時間を越えて飛ぶので人物を把握するまで我慢が必要。最後には全てのエピソードが一つにつながる。 最後の感動は、構成に感動するのか物語に感動するのか、両方相まって鼻水垂... (2002/09/16)
  • 「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY  ILLUSTRATION SERIES

    「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES

    【著者】あだち充

    投票数:48

    あだち充ファンです。 実家の近くに筆者が住んでいることもあり、背景画も含めて親近感があります。 「タイムカプセル」を入手した今、一番手に入れたいアイテムです。こういったコンテンツこそ是非オンデ... (2004/10/28)
  • たそがれ時に見つけたの

    たそがれ時に見つけたの

    【著者】陸奥A子

    投票数:48

    陸奥A子さんは、母の影響で大好きになりました。この本も持っていたのですが、8年前くらいに間違えて売ってしまったのです・・・。それからというもの、あらゆる古本屋さんで探しましたがまだ見つかってい... (2003/10/13)



  • 水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)

    【著者】A・コレノ:作 波多野未記:訳

    投票数:48

    昔従姉妹の家にあって、行くたびに読んでいました。3話とも、こんな美しい話があったのかという感じでした。主人公はキリ―という少年でしたよね?古本屋でも探しているんですが…20年ほど前には、新宿区... (2015/02/26)
  • 影よ、影よ、影の国

    影よ、影よ、影の国

    【著者】シオドア・スタージョン

    投票数:48

    現在North Atrantic Books(US)からスタージョン短篇全集全10巻が9巻まで刊行しております(1冊2000円くらいか)。原書で読むなら今が揃える好機だそうです。それと『不思議... (2003/09/18)
  • Uボー
    復刊商品あり

    Uボー

    【著者】藤子不二雄

    投票数:48

    これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19)
  • 怪獣大全集(全五巻)
    復刊商品あり

    怪獣大全集(全五巻)

    【著者】円谷プロ文芸室 金城哲夫

    投票数:48

    この本を買ってもらって一番大切にしていましたが、どこかへいってしまいました。もう何十年も前のことですが、今でも覚えています。怪獣たちも写真ではなくイラストで丁寧に描かれている部分が、逆にリアリ... (2009/11/28)



  • わがままいっぱいの国

    【著者】アンドレ モロア

    投票数:48

    ck

    ck

    子供の頃読んで大好きな本でした。その時書いた読書感想文だけ残っていてまた読みたくなり探していました。 子供向けながら、情景描写が素晴らしくすんなり物語の世界に入れたこと、そしてラストの展開も... (2021/12/29)
  • 極東天国! 全2巻
    復刊商品あり

    極東天国! 全2巻

    【著者】巣田祐里子

    投票数:48

    『極天』は、(旧)みのり書房版(1巻のみ発行)と(新)ラポート社版(上・下巻発行)共に既に入手済みですが、そのラポートさんも今はどうなっているのか見当が付きません。 みのり書房は既に倒産、今は... (2004/07/29)
  • まどのそとのそのまたむこう
    復刊商品あり

    まどのそとのそのまたむこう

    【著者】モーリス・センダック

    投票数:48

    センダックのすばらしい絵本をわきあきこさんの訳で復刊お願いしたいです。 『まどのそとのそのまたむこう』が必要です。 (2020/04/18)
  • ビバ! 思春期…

    ビバ! 思春期…

    【著者】長尾謙一郎

    投票数:48

    昔、フェリーの船室に置いてあった月刊マガジンで読んだことがあり、 自分(30過ぎ)が経験してきた小中学生のバカバカしい感覚が 見事に再現されていてビックリした記憶があります。 「おし... (2007/04/02)
  • 人造人間株式会社

    人造人間株式会社

    【著者】石川英輔

    投票数:48

    実はこの本 持っています 先日読み返したら,全然古くなっていません。今でもメチャクチャ面白い。一気読みでした。逆に出版当時は先進的すぎたのかも・・・? 息子に読ませようと勧めたら「字が小さくて... (2004/09/02)



  • 少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編

    【著者】南天佑

    投票数:48

    9月1日に映画を見て、カウボーイビバップのファンになった。この本は2001年8月に発売され、買おう思ってもどこの店も、オンライン書店でも売っていない!!遅すぎたCBファンに救いの手を・・・ 他... (2001/09/23)
  • すいしょうだま
    復刊商品あり

    すいしょうだま

    【著者】スズキコージ

    投票数:48

    小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08)



  • メックナイツ

    【著者】勝木康明

    投票数:48

    サプリメント共に所持していますが、さすがにボロボロに(泣 当事友人と大ハマリし、機体組んで対戦して、機体調整してまた対戦してと繰り返していた記憶があります ゲームの大会とか開催したのも... (2011/07/16)
  • 名犬ラッド

    名犬ラッド

    【著者】アルバート・ペイソン・ターヒューン 著 / 岩田欣三 訳

    投票数:48

    この本はコリーのブリーダーでもあった大地主のターヒューン書いた実話に基づきます。犬好きなら涙なしに読めない感動的な内容で絶版は実に悲しい。現代人の目に作者の人種差別やエリート意識が気になります... (2021/04/15)
  • X-MEN 日本語版

    X-MEN 日本語版

    【著者】Marvel Comics

    投票数:48

    長年好きだったX-menシリーズを日本語で読める小学館のシリーズは、英語の苦手な多くのファンにとても助かったと思うし、新しい読者をたくさん掴んだ本当にありがたいものでした。原作の方の映画やドラ... (2004/07/08)
  • アリストテレス全集 全17巻
    復刊商品あり

    アリストテレス全集 全17巻

    【著者】アリストテレス 著 / 出隆 監修 / 山本光雄 編

    投票数:48

    多くの哲学の本は絶版状態だったり、古書で高く売買されている。価値あるものが汎用性を得ないで少数の者の手にのみしか出来ないのは、それだけ哲学的水準が低い方が都合がいいのだらうかと、よからぬことを... (2011/02/22)
  • 怪力法並に肉体改造体力増進法
    復刊商品あり

    怪力法並に肉体改造体力増進法

    【著者】若木竹丸

    投票数:48

    若木武丸氏は古くの日本において、先駆け的なボディビルダーである。氏は医者という背景から、著書には医学的、栄養学から効率のよい食事の方法を書かれているようだ。トレーニング方法も独自の安全なやり方... (2024/04/28)
  • セブンブリッジ

    セブンブリッジ

    【著者】板橋しゅうほう

    投票数:48

    T.H

    T.H

    今現在入手可能な手立ては、「eBookJapan」の電子書籍のみなので、是非とも不朽の名作『セブンブリッジ』の復刊を強く希望致します! いつの日か、「日5」枠か「ノイタミナ」枠でのアニメ化・メ... (2011/07/20)
  • サリシオン

    サリシオン

    【著者】久保 聡美

    投票数:48

    久保聡美先生の作品は、どれもだいすきです。 てんにんごもサリシオンも陽炎ノスタルジアも、未完のままですね……。 お山の竜神さまは完結しているけれど。 サリが少年らしくて、彼の周りの人間も... (2010/09/19)
  • えをかく
    復刊商品あり

    えをかく

    【著者】谷川俊太郎 作 / 長新太 絵

    投票数:48

    谷川俊太郎さんの大ファンです。でも、この本は残念ながら持っておらず、復刊を熱望します。図書館で借りて読んではいますが、自分のものでないのが口惜しいです。長新太さんのイラストとともに、手元におい... (2002/07/23)
  • 風の城砦(カスバ)

    風の城砦(カスバ)

    【著者】河惣益巳

    投票数:48

    絶版になってるとは知りませんでした。 幸いリアルタイムで入手しましたので、実家に置いてあります。 ホントに素敵な作品なので『ぜひとも読みたい』『もう一度読み たい』と希望される方のために... (2002/10/21)
  • お父さんは心配症

    お父さんは心配症

    【著者】岡田あーみん

    投票数:48

    岡田あーみん先生の本は本当に面白く、当時のりぼん読者に強烈な印象を残しています。本当ならば新作を読んでみたいのですが、あっさり引退されている潔さも伝説のひとつなのかもしれません。お父さんは心配... (2023/02/10)
  • 鳥を見ていた朝

    鳥を見ていた朝

    【著者】夢路行

    投票数:48

    もう 今では 古本屋でも 見かけなくなってしまった ぶーけコミックス 当時から発行部数も少なかったのでしょう、 田舎の本屋までは まわってこなかった?!(涙) 多分雑誌で 読んではいると思うの... (2001/06/21)
  • 現代数学への招待 多様体とは何か
    復刊商品あり

    現代数学への招待 多様体とは何か

    【著者】志賀浩二

    投票数:48

    多様態については、前々から興味があって、数学家の教官の人にどんな本が良いかということをたずねたら、この本の名前が挙がって、でも図書館にも本屋さんにもなくて、でもどうしてもほしくなったので、復刊... (2004/07/01)



  • 天使のセレナーデ

    【著者】上原きみこ

    投票数:48

    まだ、ベルリンの壁なんて存在を知らなかった子供時代に読んで、でもこれって本当のこと!っていうのがわかった時に、この主人公達の考え方、行動にすごく感動したのを覚えています。でも、壁がこわれるのは... (2001/11/13)
  • 満月

    満月

    【著者】原田康子

    投票数:48

    熱狂的なファンもおり、映画化もされている。 話もとても引き込まれる。 登場人物も魅力的。 北海道の雪深い厳しさやそんな中の人々の暮らしも伝わって来る。 昭和のあの時代に対する懐古的な流... (2020/06/13)
  • アトランティス

    アトランティス

    【著者】星川とみ

    投票数:48

    小学校の頃なかよしを買っていたので、星川とみ先生の作品も いくつか読んだのを覚えています。 「カルタゴ~愛の戦士たち~」が好きでした。「アトランティス」はあまり覚えていないので、是非読んでみた... (2005/09/12)
  • 地獄童子

    地獄童子

    【著者】森野達也/金田益実

    投票数:48

    掲載誌はなかなか気合いが入っており、愛読しておりましたが、少年誌の体裁をとりつつも、ちょっと通好みすぎないか!?(そこがよかったんですけど)と思っていたら、案の定、ほどなく「休刊」となり、最も... (2023/06/29)



  • 宇宙探査機 迷惑一番

    【著者】神林長平

    投票数:48

    「死して咲く花、実のある夢」にも通じる、言葉によって「死」 の違う局面を見せてくれる、神林長平的世界を描いた作品として 埋もれさせるのは非常に惜しい。 当時入手できなかったので、復刊のあかつ... (2001/11/20)
  • 学生達の道

    学生達の道

    【著者】西谷祥子

    投票数:48

    こんなに壮大な愛の物語を読めたことは幸せでした。 青春時代の悩み、憧れを経て、誤解、憎しみ、そして再び愛しゆるすことを体現していく主人公の成長していく姿はいつまでも心に焼き付いています。願わく... (2001/06/23)



  • 科学者のための哲学講義

    【著者】アルチュセール

    投票数:48

    アルチュセールは、まだ未開拓の領域が多いままで、忘れられかけ た哲学者だと思う。特に彼と、フランスの伝統的科学認識論との関係 についての研究はいまだ本格的なものとはなりえていない。その意味... (2002/02/01)
  • 平妖伝

    平妖伝

    【著者】羅貫中作・佐藤春夫訳

    投票数:48

    幸田露伴が、「これは面白い!」と褒めたという伝奇小説。中国本国では根強い人気のある作品で、『封神演義』などよりも圧倒的に評価は高いのだとか。 ならば読んでみたいじゃないですか!! 今は小学... (2007/04/15)



  • a cup of gontiti

    【著者】gontiti

    投票数:48

    人気ギターデュオゴンチチの栄えあるアルバムの中でも大変すばらしいアルバム。の、スコア。これがなくてはCDを聴きながら一緒にギターを弾いて彼らのセッションに参加することができません!最近また若者... (2000/12/27)
  • 丸尾画報1・2
    復刊商品あり

    丸尾画報1・2

    【著者】丸尾末広

    投票数:48

    いくつか本を持っているが、「そのもの」の本質、美しさ、残酷さが描かれており非常に興味深い。 ことにこの画集はたまにネットオークションで見掛けるが高価で取引されており入手も難しい。 このまま世間... (2001/05/13)
  • メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス

    メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス

    【著者】ファミ通書籍編集部 編

    投票数:47

    R

    R

    2025年2月27日にサービス完結をしたメルクストーリアの公式イラスト、BGMを収録したビジュアルブック。サービス完結をした今だからこそ、思い出を形として残したい癒術師も多いはず……。私もその... (2025/03/22)
  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    【著者】朴泰遠 ほか

    投票数:47

    映画「パラサイト」の監督「ポン・ジュノ」の母方の祖父にあたる小説家、「朴泰遠」の代表作が収録された一冊。 図書館で読んだ際、非常に引き込まれる作品でした。 この作品をいつでも、じっくりと読... (2024/09/25)
  • 図説 アステカ文明
    復刊商品あり

    図説 アステカ文明

    【著者】リチャード・F.タウンゼント 著 / 増田義郎 監修 / 武井摩利 訳

    投票数:47

    復刊を希望する理由ですが、私は特にアステカ文明に関心があり様々な関連書籍を探したり読んだりしてきましたが、そういった書籍ではタイトル・テーマとして『古代メキシコ』とひとまとめにされているものも... (2024/05/02)
  • うみねこのなく頃に

    うみねこのなく頃に

    【著者】竜騎士07 その他多数

    投票数:47

    ・電子書籍で購入済みだが現物でも所持していたい ・紙媒体での方が作者に印税がいくから ・ぱっと見たいページがある時確認しやすいのは紙媒体だから ・むしろこんなにファンがいて愛されている作... (2018/02/07)
  • 召喚王レクス 全5巻

    召喚王レクス 全5巻

    【著者】原裕朗 原作 / 公弥杏捺 画

    投票数:47

    当時、コミックボンボンで読んでました。 また読みたいとおもいましたが中古本も少なくプレミア価格で高い。 大貝獣物語 ザ・ミラクル オブ ザ・ゾーンが復刻されるのでこの機会に是非、復刊して欲... (2023/11/07)
  • グレゴリーホラーショー キャラ・フリークス

    グレゴリーホラーショー キャラ・フリークス

    【著者】イワタナオミ

    投票数:47

    魚

    両親がアニメ版が好きで、購入したゲームがグレゴリーホラーショーソウルコレクターでした。 幼い頃からソフトが手元にあったので好きでプレイしていましたが、ファンブックがあると知るには遅く、入手不... (2022/07/30)
  • アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック

    アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック

    【著者】浜渦 正志、井戸川 忠臣

    投票数:47

    友達からおすすめされてサウンドトラックを聞いた事がキッカケで弾いてみたくなりました。市場にはプレミア価格のものばかり…また怪しげなサイトへの誘導などもあり不安で購入に踏み切れません。ぜひ復刊い... (2025/04/01)
  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    とっても! ぷよぷよ 全6巻

    【著者】たちばな真未

    投票数:47

    学年誌かな?子供の頃にとても楽しみに読んでいました。絵が可愛らしく、にぎやかで楽しい展開が大好きでした。先日友人と話をしていて、自分のオタクのルーツはここなのでは…!?と思い付いたのですが、現... (2021/07/16)
  • 魔法入門 カバラの密儀

    魔法入門 カバラの密儀

    【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳

    投票数:47

    図書館で借りて少しだけ読みましたが大変良い本です。 残念ながら時間がなくて読み終えないまま返却してしまい、また順番が回ってくるのに時間がかかります。 我が町でも人気のある本と言えます。 ... (2014/04/05)
  • 隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
    復刊商品あり

    隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民

    【著者】上橋菜穂子

    投票数:47

    アボリジニの暮らしを知る事は現代を生きる人間が失ってしまった大事な事を考えるキッカケになるでしょう。21世紀の世界の課題「自然との共生」について視野を広げてくれる本だと思います。 私は修学旅... (2008/01/12)
  • 最短コース 化学 総括整理

    最短コース 化学 総括整理

    【著者】大西一郎

    投票数:47

    近畿予備校で著者に教わっていました。「これを丸暗記してください」と言われ、頑張って覚えまくった結果、化学は得意科目になりました。化学は何を暗記したら良いかを実によく教えてくれる本です。題名通り... (2011/02/01)
  • 怪盗セイント・テール 全7巻
    復刊商品あり

    怪盗セイント・テール 全7巻

    【著者】立川恵

    投票数:47

    アニメ化もされ、立川恵の名を世に轟かせた名作。 コミカルながらも複雑な心情の変化を見せるキャラクター達が見物。 買ったこともない少女漫画を買わせ、その後延々とネット作品を制作し続けるきっかけに... (2006/04/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!