復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 259ページ

ショッピング3,261件

復刊リクエスト64,301件

  • 紫電改のタカ
    復刊商品あり

    紫電改のタカ

    【著者】ちばてつや

    投票数:13

    発行された当時は小学生であった私は、格好の良さだけでこの作品を読んでいたが、少年戦闘機パイロットである主人公を通して訴えていた戦争の不条理さが今となれば良く分かる。とにかく小学生の頃、夢中にな... (2017/01/11)
  • 力学系入門

    力学系入門

    【著者】スメール、ハーシュ

    投票数:13

    力学系を基礎から学ぶのに最も適した本であり、関連して必要となる 線形代数等の知識も丁寧に記述されているから。物理学科においては 微分方程式論より先に力学系理論を教えるべきであるというのが 私の... (2002/04/18)



  • 愛する時と死する時

    【著者】レマルク

    投票数:13

    もう37年も昔高校3年生の時姉からレマルクのこの小説をもらい何気に読み始めました。戦争の愚かさ、戦いの中での友情、悲しくて本の上を涙でぼとぼとにしたのを覚えています。この本をまた読みたくて本屋... (2010/02/10)
  • 杏&影シリーズ
    復刊商品あり

    杏&影シリーズ

    【著者】前原滋子

    投票数:13

    全巻持っていたのに、結婚時に実家においてきてしまいました。 その後実家も引越しがあり、どこかに消えちゃった… ぜひぜひもう一度読みたいです。 (2007/04/27)
  • 県立海空高校野球部員 山下たろーくん・全巻

    県立海空高校野球部員 山下たろーくん・全巻

    【著者】こせきこうじ

    投票数:13

    一応全巻持ってるんですが、出たら買うでしょう。 この作品に出会った事で、自分の漫画を見る目が変ったので 思い入れは強いです。 出来れば表紙書き下ろし、もしくは今までに使われなかった絵で (ジ... (2004/04/12)
  • 自転車にのって…

    自転車にのって…

    【著者】夢野 一子

    投票数:13

    うわー。 ムチャクチャ読みたいっス。 20年以上(?)気になってて、頭のスミに残り続けた作品で す。 単行本派だったので、最終回を知りません。 コンビニ用のなつかしミニ本とかでもかまわないです... (2006/10/02)
  • SMALLTALK-80 対話形プログラミング環境

    SMALLTALK-80 対話形プログラミング環境

    【著者】Adele Goldberg 著, 及川 一成 翻訳

    投票数:13

    VisualStdioやEclipseなどの統合開発環境にも影響を与えた、Smalltalkプログラミング環境の解説書。これを知らずしてオブジェクト指向言語を語るな!、そして統合環境のウンチク... (2004/07/02)
  • 生物の社会進化
    復刊商品あり

    生物の社会進化

    【著者】トリヴァース,ロバート:中嶋・福井・原田(訳)

    投票数:13

    kaz

    kaz

    社会生物学がどのようなものなのか興味がある。専門家でない人にも勧められると聞いたので、読みたい。 (2007/07/05)
  • 銃と十字架
    復刊商品あり

    銃と十字架

    【著者】遠藤周作

    投票数:13

    日本の文化において切支丹のもたらした影響は大きいが、その歴 史は私達の目に触れる事が少ない。切支丹の里といわれる土地に 住みながら歴史の深くを知る人は少ないのではないか?そんな埋 もれてしまっ... (2004/07/26)
  • エデンの恐竜 知能の源流をたずねて

    エデンの恐竜 知能の源流をたずねて

    【著者】カール・セーガン 著 / 長野敬 訳

    投票数:13

    書名の「を」が抜けていますよ。「エデンの恐竜 知能の源流を たずねて」です。 この本も持っています。宇宙科学者であるセーガン博士が脳に取 り組んだ著書です。 現在、脳の研究に対する関心が深まっ... (2003/06/06)



  • 宇宙戦艦ヤマト全記録集全3巻

    【著者】松本零士

    投票数:13

    オフィス・アカデミー→W・C・C、製作会社が倒産してしまったので復刊は難しいとは思いますが、頑張ってもらいたいです。 ところで著者名に「松本零士」とありますが、これは間違っています!あの漫画家... (2004/07/28)
  • 噫無情

    噫無情

    【著者】黒岩涙香

    投票数:13

    欲しい (2004/09/10)
  • 前略小沢健二様

    前略小沢健二様

    【著者】平林和史

    投票数:13

    kh

    kh

    QJが好きでよく読んでいます。 この本がまだお店にあった頃も読んでいました。 しかし、その頃は、小山田圭吾さんにしか興味がありませんでした。 私はフリッパーズはリアルタイムで聞いていなかったも... (2002/11/11)
  • マンハッタン・オプ

    マンハッタン・オプ

    【著者】矢作俊彦

    投票数:13

    中学・高校生時代、毎日FMラジオで聴いていました。 乾いたストーリーに加え、日下さんの語りが絶妙でした。 2年ほど前、街角の古本屋で第2巻をみつけ、ストーリーにオリ ジナルがあったことを知りま... (2002/11/13)
  • ふじい旭の新星座絵図

    ふじい旭の新星座絵図

    【著者】藤井旭

    投票数:13

    rvp

    rvp

    星空へのロマンがいっぱいにつまった名著です。 中学生の時分に出会って30年以上経ちましたが手放せません。 手にして以来ベッドサイドの書棚に常にあり、何度も読み返しています。 小学生の息子... (2008/07/26)
  • イース2テーブルトークRPG

    イース2テーブルトークRPG

    【著者】監修 竹内 誠   作 明智 昭と怪兵隊

    投票数:13

    リプレイだけ持ってるのですが。やってみたいものです。 (2004/06/17)
  • brilliant

    brilliant

    【著者】伊東美咲

    投票数:13

    伊東美咲 「brilliant」の再販をお願いします。 都内の書店、中古を探しておりますが入手できません。 調べたところ、かなり高額で取引されているようです。 伊東美咲さんは人気上昇で2冊目の... (2002/03/22)
  • ボーダレスワールド

    ボーダレスワールド

    【著者】大前研一

    投票数:13

    この本復刊させずして日本の復活は無し? 勉強させて頂きます。どうぞ復刊させてください。 古い本ですが決して歴史書では無いらしく、今現在の経済にも大変参考になる本との事です。日本の大名企業の経営... (2002/01/04)
  • レ・ミゼラブル(辻昶訳、講談社文庫全5巻)

    レ・ミゼラブル(辻昶訳、講談社文庫全5巻)

    【著者】ヴィクトル・ユゴー

    投票数:13

    現在入手が容易なのは新潮文庫版と岩波文庫版でしょうか。 この講談社文庫版の訳がよいと聞いたので、ぜひこの訳で全巻読破したいと思います。 たしか以前は同じ講談社の「スーパー文庫」版全1冊にも... (2004/03/17)
  • ヒロシ、君に英語とスペイン語をあげるよ

    ヒロシ、君に英語とスペイン語をあげるよ

    【著者】北村崇郎・光世

    投票数:13

    私自身は昔読んで、持っています。子供を英語で育てている言語学者として、近々、バイリンガリズムのフォーラムで、国際結婚をしている親を中心に話をする予定です。とても参考になる本なので、推薦しようと... (2003/03/06)
  • さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    【著者】若桜木虔(原作・監修 松本零士)

    投票数:13

    ひさしぶりに999を見たので、小説も読みたい。 (2010/08/19)



  • 3年B組貫八先生

    【著者】若桜木虔 (原作 岩間芳樹)

    投票数:13

    貫八先生は,金八先生の台ファンとして,とても読んでみたいと思っています 。お願いします,復刊してください! (2005/07/27)



  • 人造美人

    【著者】星 新一

    投票数:13

    ぜひ読みたい。 (2006/05/20)
  • 第五惑星から来た4人

    第五惑星から来た4人

    【著者】マレー・ラインスター

    投票数:13

    ラインスターはミステリー仕立てでおもしろいです。 (2004/09/01)
  • スパイスの冒険

    スパイスの冒険

    【著者】伊藤武

    投票数:13

    伊藤さんの本は、どれもとても興味深くて、面白いと思います。 彼の本を読んで、本気で印度に行きたいと思いました。伊藤さん のスパイスの本があるということは知っていたのですが、絶版だ と知りとても... (2004/07/29)



  • 路杏るうさんのGirl to Loveとかのまとめ本

    【著者】路杏るう

    投票数:13

    路杏るうさんの描くあのやわらか~いボディーラインが大好きです。 コミックメガストアから読んでいたので、それ以前の話が読みたくて 仕方ありません。是非とも復刊を! (2002/03/30)
  • 策略の書 アラブ人の知恵の泉

    策略の書 アラブ人の知恵の泉

    【著者】ルネ・R・カーワン編、小林茂訳

    投票数:13

    mia

    mia

    私は持っていますが、書誌情報は、 『策略の書 アラブ人の知恵の泉』 ルネ・R・カーワン編、小林茂訳、読売新聞社、1979 です。アラブ世界(≠イスラーム世界)の一端を知るには、昨今相次いで... (2002/01/06)



  • 時計のめもりは13

    【著者】新冬二 西川おさむ

    投票数:13

    小学5か6年の頃、クラスの誰かが教室の本棚に置いていた、いわゆる学級文庫で読んだのだと思います。 読んだ時すごく不思議な気分になった事を覚えています。主人公(確か男の子)が最後イチョウの樹に... (2021/04/25)
  • 地上

    地上

    【著者】島田清次郎

    投票数:13

    ゲームで興味を持ち、金沢の資料館で作品について触れてからずっと読んでみたいと思っているため。 (2024/11/18)



  • 地球魔ゾーンの宇宙人

    【著者】松本零士

    投票数:13

    この本はほとんど見ることもなかった1冊です。 1、2巻とメカものときて、いきなり古代文明というのが外した原因だったのではないでしょうか。 ですが、それは昔のこと。現在ではこういう遺跡などが世界... (2001/11/30)



  • ウルトラマンパノラマ大怪獣

    【著者】梶田達二

    投票数:13

    正式品名は「ウルトラマン・きりぬきパノラマ大怪獣」です。 幼少期に友人がもっていて、一緒に遊んでいるうちに欲しくな り、親同伴で近くの書店を探したがどこにも置いてなく、泣く 泣く諦めたというい... (2002/01/22)
  • 全集黒沢明

    全集黒沢明

    【著者】黒澤明

    投票数:13

    高校、大学の時にほしくても高くて図書館で読むだけでした。 いざお金があって買おうと思ったら、なんとまあ3,4,5巻が 欠落で販売中とのこと。意味ないでしょこれじゃあ。 まあ「夢」あたりからのシ... (2001/11/22)
  • 魔境惑星の恋人

    魔境惑星の恋人

    【著者】松本零士

    投票数:13

    松本作品はA4版以上の大画面でないと、作画の美しさが伝わりません。この作品集は内容も素晴らしいですし、ぜひ復刊を!「ガンフロンティア」「元祖大四畳半物語」など文庫版で入手可能な作品もA4版で復... (2013/03/15)



  • そのばしのぎの犯罪(全2巻)

    【著者】永島慎二

    投票数:13

    できれば青林堂限定版の復刻を望む (2014/01/12)



  • 望郷と海

    【著者】石原吉郎

    投票数:13

    若いときにこの本に出会って、本当の思索に出会えたと思いました。石原吉郎とSIMONE WEIL の間に生きる凡人としての私のよりどころとなったのです。石原吉郎を読まずして、当たり前の正義を口に... (2002/06/26)



  • 兵法家伝書

    【著者】柳生宗矩

    投票数:13

    師範の話の中でよく引用される書物であり、諸先輩方の話によると名著であるということなので投票します。 また、よく引用されることなどから図書館などで一度通読すれば満足する読み物などとは違い、日々... (2002/11/16)
  • BATTLEフィールド

    BATTLEフィールド

    【著者】島本和彦

    投票数:13

    決してコアな島本ファンではありませんが、雑誌掲載時から出たら買おうと思っていました。しかし忘れた頃に発刊されたらしく、気づいた時には在庫なし。発行部数も少ないらしくて古本屋でも全く見かけません... (2001/10/25)
  • 魔性の花嫁

    魔性の花嫁

    【著者】デボラ・シモンズ

    投票数:13

    どうしてもよみたいって理由じゃダメですか? (2003/09/27)



  • 哲学は何をしたか 唯物弁証法の哲学

    【著者】J.ディーツゲン(Dietzgen)著  山川均 訳

    投票数:13

    マルクス、エンゲルスとはまったく独立した形で、弁用法的唯物 論を構築したこのドイツの労働者のり論にふれてみたいと以前か ら思い続けていました。季節社から「一手工労働者の見た人間の 頭脳労働の本... (2005/03/09)



  • チェリッシュ・ギャラリー木原敏江 自選複製原画集 「摩利と新吾」を中心にして

    【著者】木原敏江

    投票数:13

    中学生の時読んでいた漫画で、懐かしいです。 (2008/03/17)
  • アフガニスタンの星を見上げて

    アフガニスタンの星を見上げて

    【著者】フルグラ・コヒィ

    投票数:13

    小学六年生に短期連載されていた漫画で知りました。あの頃、こういった漫画を読んだことはなくものすごい衝撃を受けたのを覚えています。結構記憶があやふやなのでどういった結末だったのかは覚えてません。... (2004/04/12)
  • アルテミオ・クルスの死

    アルテミオ・クルスの死

    【著者】カルロス・フェンテス

    投票数:13

    この文体の感覚、イメージ、実験的手法、哲学、いずれもわたしの好みと合致する。たたき上げであくどいこともやってのし上がったアルテミオ・クルスという人物。その孤独と悲哀を読みとれるかどうかがこの小... (2010/05/25)



  • 吉田秋生 カリフォルニア・チューニング

    【著者】吉田秋生

    投票数:13

    郷

    カリフォルニア物語の漫画は中古で持っていますが、今、バナナフィッシュがアニメになったことで、これが高値ででてきているのですが、傷みがある上に高い。是非、綺麗な状態で見てみたい。 (2018/09/02)
  • 無花果少年と桃尻娘

    無花果少年と桃尻娘

    【著者】橋本治

    投票数:13

    え?絶版ですか、あの名作が…?十代の頃に読んだときに感じた切なさは他の作家では味わえません。日本を代表する作家の作品は常に購入可能とすべきです (2008/08/02)
  • Spoon

    Spoon

    【著者】高野宮子

    投票数:13

    もっと多くの方に読んでいただきたい作家さんの本なので。 (2006/09/12)
  • 踊る物理学者たち

    踊る物理学者たち

    【著者】ゲーリー・ズーカフ

    投票数:13

    当時('90頃)物理系の学生だったころ、タイトルと装丁に引かれて立ち読みをし、「物理学」という言葉からの硬くて難解なイメージとは裏腹に、親しみやすくかつ感銘を受けるニューサイエンスのバイブル的... (2001/10/02)
  • エツコとハリメ -二人で織ったトルコ絨毯の物語

    エツコとハリメ -二人で織ったトルコ絨毯の物語

    【著者】新藤悦子

    投票数:13

    トルコが好きで、トルコに関する本はほとんど蔵しています。今でこそたくさん出ていますが、トルコが好きで住みついちゃった女性の書いたトルコ旅行記としては、草分け的存在。著者のトルコ紀行本はほかに数... (2001/09/28)
  • かつおきんや作品集1~18

    かつおきんや作品集1~18

    【著者】かつおきんや

    投票数:13

    勝尾金弥先生の教え子です。小学生の時に『天保の人々』を読み、ファンになりましたので、間もなくファン歴30年です。先生の作品で最も好きなのは『五箇山ぐらし』です。先生のゼミにいた時に、先生に「『... (2011/05/16)
  • 完全自殺マニュアル

    完全自殺マニュアル

    【著者】鶴見済

    投票数:13

    以前からずっと欲しくて探していたところ、ある日古本屋で見つけたのですが現金を所持していなかったのでひとまず帰り、数日後にまた訪れるともうすでにそこには「完全自殺マニュアル」はありませんでした。... (2001/09/02)
  • ルパンに会いたくて… 全3巻

    ルパンに会いたくて… 全3巻

    【著者】横山智佐

    投票数:13

    最近この書籍の存在を知りました。それで色々探してみたんですけど、結局見つかりませんでした…。横山智佐さんは憧れている方の1人で、大好きなので是非3巻とも全部読んでみたいです☆復刊を切実に希望致... (2003/05/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!