復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 202ページ

ショッピング3,336件

復刊リクエスト64,345件

  • 優雅な獲物

    優雅な獲物

    【著者】ポール・ボウルズ

    投票数:18

    出版当時、四方田犬彦の名訳ぶりが評判になった。これを機に、『シェルタリング・スカイ』が文庫で復刊されたり、白水社からボウルズの作品集が出たりしたのがうたかたのようである。再びボウルズは忘れ去ら... (2010/03/01)
  • 人間ゾルゲ

    人間ゾルゲ

    【著者】石井花子

    投票数:18

    衛星劇場で旧作品の1961年の「スパイ・ゾルゲ 真珠湾前夜」(松 竹)を視聴し、最近また映画「スパイ・ゾルゲ」を観ました。 もう一度第二次世界大戦へが開戦された背景や、その中の一個人 について... (2003/07/24)
  • 人間育成の基礎

    人間育成の基礎

    【著者】アレグザンダー・サザランド・ニール、霜田静志

    投票数:18

    教育者を目指す方々 親御さん方大勢の方にニールを知っていただきたくぜひ復刊を希望しています 私は幼稚園でニールを目指して働いています 若い先生達と読書会もやっています でもこの愛する本が入手で... (2002/01/30)
  • 大草原のおくりもの

    大草原のおくりもの

    【著者】ローラ・インガルス・ワイルダー

    投票数:18

    中学生の時、図書館で見つけた。何度も借りて高校生になった時、注文した。すでに、絶版になっていた。私は、初版の時期から何年も経っていないのに、と信じられなかった。私は今でも母校へ行って、この本を... (2000/08/11)
  • 栄光のラリー5000キロ

    栄光のラリー5000キロ

    【著者】難波靖冶

    投票数:18

    40年ほど前、小学生の頃に何度も読み返して、その度にワクワクしたのを覚えています。もう一度読んでみたい本です。 (2018/07/18)
  • 組織学研究法  理論と術式

    組織学研究法  理論と術式

    【著者】佐野豊

    投票数:18

    組織学のプロトコール本は多数あるが、結局、最後はこの本に何と書いてあるかを確認せずにはいられない。そんな本である。しかし、残念ながら長らく絶版状態にあり、古本市場でも滅多に出回ることがないので... (2002/12/19)
  • 北の土龍

    北の土龍

    【著者】石川サブロウ

    投票数:18

    昔読んだことがあるのですが、最近思い出して、又読みたいと思ったのです。記憶が定かではないのですが、後半は特に引き込まれて呼んだような気がします。 本屋で見ても古本屋で見ても見当たらないの... (2009/01/19)
  • スーパー手帳の仕事術

    スーパー手帳の仕事術

    【著者】山根一眞

    投票数:18

    最近 「一冊の手帳で夢は必ずかなう」という本を読みました。 その著者はバイズルサイズのFILOFAX手帳を愛用しているそうでその使い方を書いてある復刊希望の図書に興味を持ったのが理由です。 (2004/07/22)
  • 白の家族

    白の家族

    【著者】栗田 教行

    投票数:18

    今から数年前,人間関係に疲れ,自己嫌悪の塊となっていた私は,「永遠の仔」と出会い,救われた気がしました。それから,天童荒太の作品は全て目を通しました。もちろん,栗田教行名で発表された作品も,可... (2004/08/19)



  • 唐十郎全作品集

    【著者】唐十郎

    投票数:18

    とにかく読みたいから。今も、現役でそのスタイルを変えることなく、続けているのは唐十郎だけと言っても過言ではない。今また、唐ブームが起きているのに全集がないとは。1~5の戯曲の巻だけでも。特に第... (2006/03/04)



  • マリリン・モンロー・ノーリターン

    【著者】野坂昭如

    投票数:18

    もっと野坂さんの作品を読みたい! (2004/05/05)
  • 江戸町人の研究1-5
    復刊商品あり

    江戸町人の研究1-5

    【著者】西山松之助編

    投票数:18

    興味があるので。 (2004/04/15)
  • モノノ怪 座敷童子

    モノノ怪 座敷童子

    【著者】蜷川ヤエコ

    投票数:17

    新装版や文庫でもいいので復刊してほしい。某ショップ、某フリマでは中古が超高額で販売されており、売れていたりします。絵柄や内容も素晴らしく、現在でも色褪せてはいません。当時の全10巻の復刊を待っ... (2025/04/07)
  • C‐C‐B MEMORIAL 寝たふり

    C‐C‐B MEMORIAL 寝たふり

    【著者】C‐C‐B

    投票数:17

    出戻りのファンです。 笠くんの逝去を知って、ふと聞き出したのが出戻ったきっかけです。 子供の頃にあんなに夢中だったのに。 彼等の最後の頃、私はファンを挫折していました。 どんな... (2023/05/26)
  • 人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集

    人狼 JIN-ROH 沖浦啓之絵コンテ集

    【著者】押井 守

    投票数:17

    先日映画を見返し、素晴らしい作画に是非コンテ集を買いたいと思いましたが絶版・プレミア状態になっていたので投票しました。25周年としても復刊いただきたいです。 (2024/05/01)
  • リアルアカウント

    リアルアカウント

    【著者】渡辺静、オクショウ

    投票数:17

    最近、マンガアプリで本作を読み、あまりの面白さにアプリでは我慢できずに全巻電子書籍で購入しました。これは紙の本でも集めたい!と思い、新刊を購入しようとネットで調べるも価格は高騰。何故?と思い本... (2021/09/15)
  • シマリスのビッケ

    シマリスのビッケ

    【著者】@bikke_the_chip

    投票数:17

    発売当時にSNSで知り、購入しました。心が和む可愛い写真集で、他の人にも見てもらいたくなりました。 本書をリスをテーマにしたカフェイベントの会場で閲覧可能にしたところ「ビッケちゃん、可愛... (2021/07/18)
  • アトム博士のまんがシリーズ(全11巻)

    アトム博士のまんがシリーズ(全11巻)

    【著者】著者複数

    投票数:17

    小学生のころ No.05 まんが・アトム博士の相対性理論 No.08 アトム博士のたのしい化学探検 が学校にあり、面白くて何度も読んだ思い出です。 化学が好きになって今も専門として続け... (2022/02/19)
  • 不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    不沈 タイタニック―悲劇までの全記録

    【著者】ダニエル・アレン・バトラー

    投票数:17

    この本はタイタニックについて書かれた日本語書籍の中でも特に評価が高いので是非読んでみたいです。 2021年5月に映画「タイタニック」の地上波放送があったため、再びこの事件に注目している人も多... (2021/06/25)
  • タラチネ・ドリーム・マイン

    タラチネ・ドリーム・マイン

    【著者】雪舟えま

    投票数:17

    えー可愛い〜好き〜(図書館で借りて読みました、、、)角丸加工なところもso cute 愛! 作中のゆはりちゃんのような生活をしているのも相まってもうものすごく欲しです。もう少し早く出会えてい... (2021/06/11)
  • 高等仏文和訳演習

    高等仏文和訳演習

    【著者】川本茂雄

    投票数:17

    仏文和訳の演習テキストの中では数少ない上級者向けのものである。現状では、初級・中級者向けのフランス語テキストは比較的市場に広く流通しているのに対し、上級者向けのテキストはほとんど見当たらない。... (2021/03/02)
  • 幻影異聞録#FE ビジュアル設定資料集

    幻影異聞録#FE ビジュアル設定資料集

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:17

    2015年WiiUで発売され今年switchで移植されたゲーム作品の設定資料集です。 絶版で中古価格が高騰しており入手困難となっています。 toi8先生描き下ろしの端麗な樹くんの表紙に貴重... (2020/12/21)
  • 月神の統べる森で

    月神の統べる森で

    【著者】たつみや章

    投票数:17

    小学生の頃、図書室で夢中になって読んだことをふと思い出し手元に置きたくなったのですが、中古品しかなく… 私がアイヌや縄文文化に興味を持つきっかけとなった本であり、東逸子さんの大ファンになるき... (2023/10/26)
  • 夢の化石

    夢の化石

    【著者】今敏

    投票数:17

    存在を知って読みたくなった。 (2020/08/06)
  • 池田屋事件の研究

    池田屋事件の研究

    【著者】中村武生

    投票数:17

    池田屋事件を取り扱ったテレビ番組、雑誌、その他様々な企画において、この本を読んでいるか、いないかで、導かれる先が変わってくるほどの秀作。 唯一無二。 中村武生氏の功績を後世まで残すべきだと... (2021/05/22)
  • メタルマックス3 双銃身の魔女 全2巻

    メタルマックス3 双銃身の魔女 全2巻

    【著者】(漫画)山本貴嗣/(原案)宮岡寛

    投票数:17

    読んでみたい (2023/10/26)
  • 流動層の反応工学(ケミカルエンジニアリング・シリーズ 8)

    流動層の反応工学(ケミカルエンジニアリング・シリーズ 8)

    【著者】鞭巌 森滋勝 堀尾正靱共著

    投票数:17

    tt

    tt

    流動層における反応性を定量的に検討する上で、貴重な資料のため (2018/12/28)
  • エアリセ 全4巻

    エアリセ 全4巻

    【著者】榎宮祐

    投票数:17

    作品自体は電子書籍でも読むことが可能ですが裏表紙に描かれているイラストや小話などは読むことができずファンの方は何としてでも見てみたいという方もいらっしゃると思います。 また、古い書籍ですので... (2018/05/25)
  • 梅津泰臣 visual art works BORDERLESS

    梅津泰臣 visual art works BORDERLESS

    【著者】梅津泰臣

    投票数:17

    梅津氏の作品に魅了されDVD等を揃えていたところ、こちらの作品の存在を知りました。ですが現在は絶版との事。尊敬するアニメーターの画集ともあれば、是非手元に置いておきたいです。復刊を宜しくお願い... (2021/04/24)
  • ニュー・アンカー英作文辞典

    ニュー・アンカー英作文辞典

    【著者】学研

    投票数:17

    和英辞典のような一語一義ではなく「作文で使える平易な表現」を、辞書形式で調べられる画期的な本です。ニュアンスの違いやコロケーションなどを一冊で調べることができ、初級者から上級者まで使いやすいで... (2021/09/05)
  • 死体泥棒

    死体泥棒

    【著者】唐辺葉介

    投票数:17

    アダルトゲームシナリオライター瀬戸口 廉也(せとぐち れんや)の小説家として活動中の名義であるお唐辺 葉介で活動した際の作品です、読んでみたいてと思っているのですが、プレミアがついていて作品の... (2017/09/16)



  • スクランブルズ4

    【著者】作:鏡丈二 画:制野秀一

    投票数:17

    もう一度全部読みたいです。 (2018/04/22)
  • 笑う男

    笑う男

    【著者】ヴィクトル・ユゴー

    投票数:17

    コンラートファイト主演の笑う男(1928年)を視聴してこの話が気に入ったのですが、字幕も吹き替えもなく何を言っているのか理解できないシーンもあり原作を読みたいと思うようになりました。しかし図書... (2016/03/03)
  • 新装版 ヨコハマ買い出し紀行

    新装版 ヨコハマ買い出し紀行

    【著者】芦奈野ひとし

    投票数:17

    私のとっても大好きな漫画です。 新装版も既に絶版になっているようで、ネットでは定価以上で転売されています。 秋葉原の有名オタクショップで、10巻が1冊2000円で売られていたのには、びっく... (2021/02/16)
  • ポケモンゲットだぜ!

    ポケモンゲットだぜ!

    【著者】あさだみほ

    投票数:17

    あさだ先生といえばゲットだぜ!というくらい大好きな作品です。 インカムを使うことでピカチュウと会話が出来るシュウ。 他のポケモン作品では見られない、読者に見える形で喋るピカチュウとシュウが... (2017/04/24)
  • アニメーターズ・サバイバルキット 増補

    アニメーターズ・サバイバルキット 増補

    【著者】リチャード・ウィリアムズ著 郷司 陽子訳

    投票数:17

    大変人気で定価で購入するのが難しいからです。 (2022/11/25)



  • 量子可積分系入門

    【著者】白石潤一

    投票数:17

    対称函数、表現論、量子可積分系という三者の交錯に関心があるのですが、和書でこの様な内容を体型的に扱った入門的文献は余りないように思われます。非常に面白いトピックであると思われるだけに残念ですの... (2021/06/05)
  • 少女のスモッキングワンピース
    復刊商品あり

    少女のスモッキングワンピース

    【著者】藤田弥生

    投票数:17

    とても分かり易く丁寧で有難い本です。図書館でおかりしていますが、制作には時間がかかり自分の本が欲しいです。フリマサイトでは高額となっており、需要があると思います。転売ではなく著者の先生から購入... (2025/04/22)
  • ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)

    ベヨネッタ設定資料集 THE EYES OF BAYONETTA (DVD付)

    【著者】ファミ通Wave編集部

    投票数:17

    最新作も発売され、新作も控えている状況です。 現行機種で初代が遊べる今こそ復刊してほしい書籍です。 3作も続編が作られたからこそ、改めて初代にも光が当てられるべきだと思います。 (2023/01/23)
  • 水晶球占いのすべて

    水晶球占いのすべて

    【著者】朝倉三心

    投票数:17

    発売当時に購入しましたが手放してしまいました。再び読みたくなり古書を探してみましたが、高騰していて気軽に手を出せません。とても後悔しました。 今発売されているパワーストーンの本にはない情報が... (2023/09/12)



  • クチュール・ニット 模様編み250

    【著者】志田ひとみ

    投票数:17

    最近存在を知り、なかみ検索で一目ぼれです。 著者が今までの仕事の中で考えたもの、そしてこの本のために新規に創作したもの、さらにエジングを加えて250種の模様編みを1冊にまとめたヴォリューム... (2013/07/16)
  • 自叙伝

    自叙伝

    【著者】G.K.チェスタトン 著 / 吉田健一 訳

    投票数:17

    チェスタトンの作品ならば、是非読んでみたいです。 (2014/01/30)



  • 数のふしぎ・形のなぞ (少年少女ものがたり百科10)

    【著者】宮下正美著、矢野健太郎解説

    投票数:17

    読書嫌いの私が、中学年の時に貰って以来繰り返し繰り返し読んだ本です。今も手元にありますが、何せ古く今やボロボロです。それでも小5の息子に読ませたら夢中になって一気読み。自主学習で自分の家のリビ... (2014/06/20)
  • 平成

    平成

    【著者】青山繁晴

    投票数:17

    山口県立図書館で借りて読みましたが、本当は手元において何かあるごとに読み返し、様々なお役に立ちたいと思わせる本でした。どちらの出版社から復刻されるのかわかりませんが、青山繁晴著者も絶版からの復... (2014/04/27)
  • 名探偵 木更津悠也

    名探偵 木更津悠也

    【著者】麻耶雄嵩

    投票数:17

    麻耶雄嵩さんの作品でこの作品が一番好きです! 図書館で借りて、あまりの面白さに購入しようとして絶版だったときの絶望は今でもよく覚えています。 私はなんとか中古で入手しましたが、デビュー作『... (2017/06/27)
  • 代数幾何

    代数幾何

    【著者】上野健爾

    投票数:17

    和書で初心者向けの記述の代数幾何の本ということでぜひまた再販して頂きたい。 (2022/12/21)
  • 愛蔵版 のばらの村のものがたり

    愛蔵版 のばらの村のものがたり

    【著者】ジル・バークレム

    投票数:17

    オリジナル版と違い、B5サイズ程の愛蔵版は細密な絵を隅々まで良く味わう事ができ、一人でじっくり眺めるのもよし、子どもに読み聞かせながら絵を見て語り合うのもよしの、のばらの村に入りこむことができ... (2012/02/25)
  • ジャコメッティ
    復刊商品あり

    ジャコメッティ

    【著者】矢内原伊作 著 / 宇佐見英治 武田昭彦 編

    投票数:17

    今から40年以上前に読んだことがあり、いくつかの印象に残っている部分は今でも鮮明に覚えています。当時図書館から借りて読みましたが、是非復刊していただき、若い頃感じたこの本の感動を今一度味わいた... (2014/01/15)
  • チェルノブイリ極秘―隠された事故報告

    チェルノブイリ極秘―隠された事故報告

    【著者】アラ・ヤロシンスカヤ著 和田あき子訳

    投票数:17

    福島原発事故が発生した今、読み直すべき本である。 (2011/07/10)
  • 手織りと手紡ぎ

    手織りと手紡ぎ

    【著者】彦根 愛/馬場 きみ

    投票数:17

    70の手習いと最近織物を習い始めました。お教室で拝見して 是非手元において勉強したいと思い本屋さんで求めましたら 絶版との事 たまたまここにたどり着き復刊して貰えたらと投票しました... (2012/03/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!