復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 81ページ

ショッピング3,212件

復刊リクエスト64,074件

  • はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:52

    私は今16才です。「はじめちゃんが一番!」が連載されているころはまだ全然子供で興味もなくこの本が存在していること自体しりませんでしたが、今連載中の「風光る」を読み、渡辺多恵子先生のマンガのキャ... (2003/06/01)
  • 風見大追跡

    風見大追跡

    【著者】シャーロット・マクラウド

    投票数:52

    シャーロット・マクラウド(アリサ・クレイグ)が大好きです。 図書館で何度も借りたり、古本屋をこつこつ回ったりして1冊ずつ読んできましたが、この本だけはまだ購入できません。ぜひ手元に置いてくり返... (2006/08/08)
  • 悲しみの王妃

    悲しみの王妃

    【著者】シュテファン・ツヴァイク

    投票数:52

    まだ小学生の頃、マリー・アントワネットに興味を持って読み、 娘時代からフランス王妃となってしばらくは、幸せな日々を浅薄に過ごしていたアントワネットが、革命が起こって不幸な境遇に落とされてから... (2005/02/14)
  • トランプ・マジック

    トランプ・マジック

    【著者】松田道弘

    投票数:52

    やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/03/08)
  • クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    【著者】みさきのあ 漫画 / 氷室冴子 原作

    投票数:52

    「クララ」「ジャパネスク」の新装版が出たのに、「アグネス」の新装版だけ出ないのはおかしい! 単行本未収録の短編(主人公の先輩たちの話)も、この際一緒に収録して、是非出しなおしてほしい! 現在読... (2005/11/04)
  • 空のオルガン

    空のオルガン

    【著者】竹坂かほり

    投票数:52

    ずいぶん前から復刊を望まれている作品だと思います。 ホント 知る人ぞ知る作品ですし、連載されていた80年代後半という時代背景を考えると正直早すぎたなという気がします。 正直作風は暗い・・・... (2007/05/29)
  • ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」

    ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」

    【著者】ノヴェラ

    投票数:52

    持っていたのですが、バンドをやっていた知り合いにどうしても貸して欲しいと言われ、貸したところそのまま返ってこないまま連絡が取れなくなってしまった…。(-_-;)という悲しい思い出のあるモノです... (2002/06/17)
  • わんころべえ

    わんころべえ

    【著者】あべゆりこ

    投票数:52

    子供のころ大好きでコミックを持っていました。 結婚し、実家を離れて子育てに奮闘している間に処分されてしまいました。 子供がコミック本を読めるようになり、大好きだったわんころべえを探しました... (2010/12/24)
  • おさむ、ムクション

    おさむ、ムクション

    【著者】長谷川集平

    投票数:52

    描いた本人です。この絵本が長らく消されちゃってるためにぼく はずいぶん誤解されているところがあるような気がします。こう いう、のほほんとしたところもあるんですけどね。印刷を昔「赤 胴鈴之介」の... (2003/08/24)
  • ビックリマン おもしろランド

    ビックリマン おもしろランド

    【著者】企画者104

    投票数:52

    当時の思い出を、色あせない形での復刻を希望します☆当時小学生だった自分には、これは高くて買えなくて、何度も父母にねだった覚えがあります。あの思い出の本が絶版なんて勿体無い。是非ご検討よろしくお... (2002/07/26)



  • 軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景

    【著者】雑賀雄二、洲之内徹

    投票数:52

    雑賀さんが出演されていたHNKの番組を見て、雑賀さんの軍艦を追い続ける姿に非常に感銘を受け、ぜひその写真を見てみたいと思いました。この写真集はもう今は販売されていないとの事だったので、がっかり... (2002/07/13)
  • 天からの贈り物

    天からの贈り物

    【著者】夢路行

    投票数:52

    夢路さんの作品のほとんどが現在絶版で入手困難。珠玉の名作を一人でも多くの方に読んでもらいたいので、ぜひ一日も早い復刊を希望します。 この作品は既に手元にありますが復刊の際には必ず購入したいと思... (2003/11/28)
  • 純生キッド

    純生キッド

    【著者】児嶋都

    投票数:52

    この方、旧エニックス系マンガの作家陣の中では ダントツで画力がある人だったという記憶があります。 現在 周りの作家さんと比べてみても さほどほころびが 見えない所を見ると、やはり創世記のガン... (2003/04/04)
  • ぼくはおとうと

    ぼくはおとうと

    【著者】小原愼司

    投票数:52

    現在の漫画の主流には少なくなり、今後さらに減少する感じの 『静』の雰囲気を持った作品であり、かつ、人間の日常における一 分一秒毎の発生するテーマにかなり貪欲に取り組んだ作品だから。 何度読んで... (2003/03/22)
  • 宇宙飛行士ピルクス物語

    宇宙飛行士ピルクス物語

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:52

    地元の図書館にはあるんですが、やっぱり手元にも一冊ほしい。国書刊行会で刊行中のレムのコレクションにも入ってないし、古本だと見つからないうえにいざ見つかっても高すぎるし。どっかで復刊してください... (2006/02/13)



  • 南の虹のルーシー

    【著者】若桜木虔(原作 世界名作劇場 南の虹のルーシーより)

    投票数:52

    再び名作モノにハマらせて貰ったルーシーを是非とも読みたいです。 (2004/05/09)
  • バクトリア王国の興亡
    復刊商品あり

    バクトリア王国の興亡

    【著者】前田耕作

    投票数:52

    東京の大型書店にもなくあきらめていた所、近所の図書館に偶然あったので読みました。グレコバクトリアコインの写真もいっぱいあって、内容も仏教関係の場所を除けば、ヘレニズム時代が好きな人には最高の本... (2006/12/26)
  • リリックス 1・2

    リリックス 1・2

    【著者】森雅之

    投票数:52

    森雅之さんの本を読んだのはずいぶん昔のことですが、とても心に残っています。ぜひもう一度読みたいし、いまの少年少女たちにも読んでもらいたいと思います。さりげなくて叙情的な、とても素敵な本です。温... (2004/11/02)
  • リトルコンサート

    リトルコンサート

    【著者】筒井 百々子

    投票数:52

    筒井先生の本は一通りそろえたことがあります。 ずっと手元におきたかったけど、結婚時にやむを得ず古書店へ。 今、またどうしても読みたいです。古書店で時折他のシリーズを 見かけます。でも、やはり手... (2001/08/31)
  • トランスフォーマー メガトロン・オリジン

    トランスフォーマー メガトロン・オリジン

    【著者】エリック・ホルムズ サイモン・ファーマン 著 / 石川裕人 訳

    投票数:51

    トランスフォーマーという作品に出会ってからずっと読みたくてずっと探しているのですが、手に入れられていない本です。 中古でも滅多に目にすることがありません。 破壊大帝メガトロン様の始まりを描... (2023/12/03)



  • +アクトミニvol12

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    春馬さんの商品は、全てフリマサイトで高値出品・高額転売され、購入が難しく悲しい限りです。 是非、皆がステキな春馬さんの想いを受け取れるよう適正な価格で復刊頂きたいです。 宜しくお願い致... (2021/11/14)
  • 日本製
    復刊商品あり

    日本製

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    まだまだ当然の様に予約をすれば購入出来るものだと思っていました。春馬くんの魅力に気付いてファンになっている方が増えています。そしてこの『日本製』は日本人の多くの人に読んで頂きたい本です。手に出... (2021/05/25)
  • リーリーとシンシン

    リーリーとシンシン

    【著者】中国パンダ保護研究センター 日本パンダ保護協会 編著

    投票数:51

    シャンシャンフィーバーによって上野動物園への注目度が高まった現在、その両親の貴重な資料を手に入れられないのは残念極まりない!! シャンシャンファンの興味を "パンダの赤ちゃんはかわいい" と... (2019/02/04)



  • 新講数学 I・II・III

    【著者】赤摂也

    投票数:51

    四十数年前に購入した、参考書です。数学科へ進学したいと思ったきっかけになった本です、是非復刻を希望します。残念ながら幾度かの転居でなくなってしまいました。その当時の大日本図書の検定教科書も赤先... (2016/12/27)
  • アステカの少女

    アステカの少女

    【著者】畑山博

    投票数:51

    子供のころ夢中で読んだ一冊。読書家の友人の勧めで虜になりました。絵は暗くておよそ子供向きではありませんでしたが、その分忘れられないミステリアスな雰囲気を醸し出していました。中古品が現在一万円以... (2016/05/10)



  • ジュゼシリーズ、単行本未収録作品

    【著者】大和真也

    投票数:51

    当時子供だった為、少ない(というかほぼ無い)小遣いをやり繰りしてやっと買っていた本誌。サイドストーリーは4本ほど読んだ記憶があるのですが、3本分しか切抜きがのこっていません。是非、文庫化して欲... (2011/02/05)



  • SEX PISTOLSコミックス未収録分

    【著者】寿たらこ

    投票数:51

    私もこの作品が大好きで、ビブロスが倒産してリブレ出版に変わってから続きが読めることを楽しみにしていたのですが、再連載はおろか、ほかの出版社に変わるといったような情報すら入ってきません。 このま... (2006/08/28)
  • ヘンな物さし。 第2巻

    ヘンな物さし。 第2巻

    【著者】小松未歩

    投票数:51

    小松未歩さんの歌が大好き。 大好きすぎて、歌をずっと聴いていたくって、曲を嫌いになりたくなくって、未歩さんご本人のことを知ることがなんだか怖く、エッセイを読むのをためらっていました。 今思... (2020/09/04)
  • カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング

    カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング

    【著者】凛太郎

    投票数:51

    Delphiは、大変優れたプログラミング言語・開発環境であるが、マイクロソフトの影響力が強すぎるため、メジャーになれない製品である。しかし、市販のパッケージ製品がDelphiで作られていること... (2006/05/14)
  • Objective‐C―MacOS Xプログラミング入門

    Objective‐C―MacOS Xプログラミング入門

    【著者】荻原 剛志

    投票数:51

    cue

    cue

    ただ今、Objective-Cを勉強中なのです。しかし、フレームワークに関して書かれた本 に比べて、言語自体について日本語で書かれた本は、なかなか見つかりません。イン ターネットで調べればかな... (2005/10/23)
  • やんちゃゴール!

    やんちゃゴール!

    【著者】馬場民雄

    投票数:51

    ai

    ai

    FriskさんのHPで知りました 私が大好きで応援しているサッカーチームに関わる漫画があることを知りました 読んでみたい。しかし、もう廃刊とのこと・・・残念! ・・・と思ったら復刊もできるかも... (2004/09/17)
  • 増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
    復刊商品あり

    増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体

    【著者】鈴木 尚 他編

    投票数:51

    普通なら拝めるはずもない、何百年も前の人間の遺体、それがしかも徳川の将軍のものとなれば歴史好きでなくとも異様な興奮を覚えるはず(?)。 しかも埋葬ではなく保存のために特殊な水に遺体を漬けてい... (2009/01/08)
  • ton paris
    復刊商品あり

    ton paris

    【著者】茂田井武

    投票数:51

    さいきん茂田井武を知りました。 その絵に惹かれ、図書館で読める全ての書籍に目を通しました。 なかでもパリ時代の画風にひかれましたが、『ton paris』は手に入らないので希望します。古書... (2008/03/16)
  • ディスクワールド騒動記

    ディスクワールド騒動記

    【著者】テリー・プラチェット

    投票数:51

    テリー・プラチェットの本は「天才ネコモーリス」しか読んでませんが、とても良い本でした。「ディスクワールド」シリーズも読んでみたいのですが、手に入りません。是非シリーズ全部購入できるようにお願い... (2006/08/21)



  • 青いドッグフーズ

    【著者】長谷川集平

    投票数:51

    描いた本人です。ぼくは「絵本は子どもだけのものじゃない」 と、まあこれはぼくが言い出しっぺじゃなくて絵本ブームのころ の決まり文句みたいなものであったのですが、よく言ってまし た。なら自作で示... (2003/08/25)



  • 復刊商品あり

    風雲児たち外伝1 吉宗

    【著者】みなもと太郎

    投票数:51

    風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝5... (2004/01/09)



  • 衣ものがたり3~

    【著者】川崎ひろこ

    投票数:51

    川崎ひろこさんの「衣ものがたり」は、日本伝統の着物からきれいな物語を引き出してまとめられた深い味わいのある作品だと思います。読後に残るやさしい余韻や、丁寧で繊細な絵柄がとてもすてきです。これを... (2004/12/01)
  • 騎士ガンダム鎧闘神戦記 全2巻

    騎士ガンダム鎧闘神戦記 全2巻

    【著者】ほしの竜一

    投票数:51

    アニメ放映終了から10年以上経っているにも拘らず、まだまだ人気があるガンダムWの関連作品、自分も見てみたいのです。 ガンダム×ファンタジーという組み合わせはSEEDやOOから入った方にも需要... (2007/12/09)
  • 岩波英和辞典

    岩波英和辞典

    【著者】島村盛助 土居光知 田中菊雄

    投票数:51

    引くのではなく読む辞書とのこと。是非手に入れたい。 (2014/01/25)



  • ハンドメイド・プロジェクトver.2

    【著者】大塚 明

    投票数:51

    多くの方にすすめられます。ただ廃刊になってからかなり時間がたっているようなので、まだ一度も見つけられず非常に残念です。このジャンルの参考資料は非常にすくないので復刊していただけるとうれしいです... (2003/02/17)
  • 花岡ちゃんの夏休み

    花岡ちゃんの夏休み

    【著者】清原なつの

    投票数:51

    清原なつのの、ほかの作家にない魅力に初めて気づいたのがこの作品。どうしてももう一度読みたいです。 ちょっと変わった女の子でもいいのだ、とか、自分で自分の位置を確認して、恋人に頼りすぎたりしな... (2015/06/02)
  • あかいりんご

    あかいりんご

    【著者】中野弘隆

    投票数:51

    子どもの頃、とにかく大好きでボロボロになっても繰り返し読んでいました。 単純な筋なんですけど最後にどんでん返しが! 今思うと、 「力の強い者、強そうな者だけが強いのではない」 という大... (2021/02/08)
  • ノヴァ急報

    ノヴァ急報

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    投票数:51

    バロウズには以前から興味をもっており、様々な本を読ませていただきました。ですが、現在ノヴァ急報がオークションなどで一万円近い相場で取引されている事実を知り、愕然としました。確かに、読みたい本で... (2003/09/28)
  • 萬斎でござる -ハードカバー版-

    萬斎でござる -ハードカバー版-

    【著者】野村萬斎

    投票数:51

    現在文庫本でしか入手出来ない上、掲載されている写真など、文庫本とオリジナルでは違うとの事。野村萬斎氏の人間像を知る上でも、また狂言案内としても価値がある点で強く復刊を望みます。文庫本とは違う、... (2004/02/19)
  • デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル

    デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル

    【著者】勁文社・編

    投票数:51

    子供達一人ひとりに焦点が当たっている本との事で、とても内容が気になります。 これを読んでからデジモンアドベンチャー(02)を見れば見方が変わるかもしれません。 25年後の姿も解説されている... (2007/02/20)
  • 裏切者-Samurai

    裏切者-Samurai

    【著者】藤原青武

    投票数:51

    私が藤堂平助にはまったときには既にこちらの本は絶版になっており、地域図書館・学校の図書室・本屋・ネットでの問い合わせ等八方手をつくしたのですが、どちらにも在庫はなく、出版社の方からも在庫はない... (2003/06/26)
  • 銀の鬼 全6巻
    復刊商品あり

    銀の鬼 全6巻

    【著者】茶木宏実

    投票数:51

    茶木ひろみさんの全作品を復刊してほしいのですが・・ 少女が読む少女漫画にしては(と言っては失礼ですが)現在に通 ずる 登場人物のビジュアルの美しさと錬られたストーリーにウット リ。 復刊されや... (2005/01/07)
  • トントン・マプチのおはなしクッキング

    トントン・マプチのおはなしクッキング

    【著者】のもりけいき

    投票数:51

    ari

    ari

    子供のころ夢中で読んで、作り方を見ながらクッキーを焼いたりしました。長らく読み返したいと思いつつタイトルも著者名も分からずだったのですが、ようやくたどり着きました。また読みたいですし、手元に置... (2024/05/02)
  • 不思議の国のアリス

    不思議の国のアリス

    【著者】ルイス・キャロル著 ドゥシャン・カーライ絵 矢川澄子訳

    投票数:51

    emi

    emi

    古本屋で「鏡の国のアリス」を見つけ、イラストに魅せられて買いました。「不思議の国…」もほしいと探しましたが、オークションなどでもなかなか出ていないものなんですね。古本屋での出会いは今思えばラッ... (2004/11/14)
  • ダイダイ青年団

    ダイダイ青年団

    【著者】かわみなみ

    投票数:51

    この作品は私は未読なのですが、読んでみたいです。 なぜ、かわみ先生のほとんどの作品が 絶版になっているのかわかりません。 かわみ先生の全ての作品を読んでみたいので、 復刊を希望します。 ぜひお... (2003/06/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!