復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ
ショッピング3,190件
復刊リクエスト64,050件
-
復刊商品あり
砂漠に吹く風
投票数:112票
明智抄さんの作品を集めています。「死神の惑星」、「サンプル・キティ」を読んで、ぜひ、その原点となる作品である、「砂漠に吹く風」を読んでみたいと思いました。こんな、面白そうな作品が埋もれているの... (2002/05/06) -
ヴァーモントへの本
投票数:112票
若いころ、貧乏でしたので、いつか買おう、と思っていました ら、残念なことに廃刊になっておりました。 これは、堀井さんの原点のような本ではないかと、 勝手に思っております。 その頃よりも現在... (2003/05/09) -
ルートパラダイス
投票数:112票
自分は、久米田さんのファンで、 かってに改蔵は全巻、南国ワイド版1・2・3・5・6・7・8・9巻、 育ってダーリン新装版版AB巻とも持ってます(そのうちポカポカも買う予定 でも、√Pだけはどこ... (2005/06/11) -
復刊商品あり
都市のイメージ
投票数:112票
都市・建築の研究者として,ぜひ学生に読ませたいが 現在は市場価格で10000円程度と高価である。アメリカ ではペーパーバッグで2000円以下で買えたことを記憶 しており,ぜひ適正な価格で復刊し... (2005/04/20) -
復刊商品あり
ウッレと冬の森
投票数:112票
エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14) -
Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio
投票数:111票
作品が発売された当時は成人向け作品を見られない年齢で、手に取ることが出来ませんでした。最近この本の原作ゲームをやり、是非本も読みたいと思ったのですが、電子書籍化がなく、定価以上の値段で取引され... (2024/03/08) -
K-1ダイナマイト
投票数:111票
掲載誌で読んでいましたが当時は単行本を買う事ができず、現在も入手困難という事が非常に残念です。初めて夢中になって読んだ少年漫画だったので思い入れも強いです。今読んでも間違いなく面白いですし、大... (2011/06/04) -
復刊商品あり
伊達政宗の手紙
投票数:111票
その分野を研究しているものです。ぜひ手元に置いておきたいが…街の本屋ではみつからず。復刊楽しみにしてます! (2014/05/08) -
「ARCADIA」シリーズ全5冊
投票数:111票
夜麻さんの作品が大好きでした。もう刻の大地は連載しないという発表が出てしまいましたが、その登場キャラクターに関する設定などが載っていたというこの5冊はファンとしてぜひ見てみたいです! 今は入... (2009/11/10) -
―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ― 単行本未収録
投票数:111票
ぜひ欲しいです。読みたい気持ちは今もかわりません。本の書きおろしの時間がとれないとの事なら1年待ち位かな?と思っていた当時の自分に大反省してます。刊行お願いします! (2024/01/14) -
復刊商品あり
アリス弾き語り大全集
投票数:111票
このベージみてカキコミしたくなりました。私はアリスのCDほとんどもつているんですけど。前からアリスの全曲の弾き語りの本があればいいのになーとおもつてました。アリスの曲でかくれた名曲など本にのれ... (2003/01/26) -
道徳読本
投票数:111票
田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07) -
復刊商品あり
でんしゃがはしる
投票数:111票
家族で山本忠敬さんの緻密な絵が大好きです。静岡市立美術館の原画展で見て、リアルタイムで出会えなかったのが本当に残念と思うとともに、なぜこれが傑作集として出なかったのか不思議です。 大学4年に... (2013/10/22) -
「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」
投票数:111票
はじめて読んだ遠藤作品です。 そのネームセンス、話の構成に夢中になりました。 月日が経ち、当時買い集めた本もどこかへ行ってしまったところなので是非とも復刊していただきたいです。絶版なのは勿体な... (2003/01/06) -
麦子さんの時間割 全3巻
投票数:111票
コミックでありながら、人間味溢れる良書だと思います。大らかで真っ直ぐな麦子さん!学生時代、腹がよじれるくらい 笑い、夢中になったのを覚えてます。自分が読み返したいのは勿論の事、娘にも教えてあげ... (2015/07/05) -
心臓に鎖
投票数:111票
月光界シリーズ完結だそうで。 昔の大陸書房の話がメインだと思っていたので、 こちらがメインの話だとしりませんでした。 天界樹シリーズだけ読んでいないのです。 ノベルズということで高かったことも... (2005/02/17) -
がんばれ女のコ! 全3巻
投票数:111票
当時、発売告知情報を目にした記憶はあるのですが、正直なところ内容までは よく知らないのです。でも、あだち充のファンだったので欲しくはあったので すが、お金がなくて諦めました。今なら買えるので復... (2004/02/15) -
風とけものと友人たち
投票数:111票
「虫とけものと家族たち」は文庫化されていて読みました。 とても幸せな気持ちになります。 個性的な面々が渾然一体となり、それぞれ好きに生きてます。 それでいて幸せな温かい空気が流れててホッ... (2025/02/18) -
消し忘れたメッセージ
投票数:111票
昔あみんのファンでしたが、このような書籍があることをしりませんでした。30年経ってあみんが無償になつかしく、いろいろなことを知りたく思い、この本を読んでみたいと思いました。そういう理由から、復... (2010/03/09) -
黒猫物語
投票数:111票
一輝、二輝、三輝(みっきー)、だっけ? 猫好きでこの本を読んだことのない方は、はっきし言って 不幸です(きっぱし) 「うんうん、そうよね」から「あははは」まで、復刊されて みんなで幸せになり... (2003/09/18) -
Dear (徳永英明写真集)
投票数:111票
徳永英明さんが大好きだから、 徳永さんに関するものは、すべて持っていたいのです。 復刊してもらえれば、 わたしは初めてこの写真集を見ることができます。 このまま見ないで人生を過ごすのはつら過ぎ... (2001/08/23) -
復刊商品あり
崖の館
投票数:111票
佐々木丸美さんの本が私の読書人生の中で一番大好きで、お気に入り です。持っている本はもう何回も何回も読み返し、読むごとに 違った感想を持つことが出来、物語の奥の深さを感じます。 ですが、何度も... (2004/04/10) -
七つの海のティコ-真夏のマーメイド-
投票数:111票
七つの海のティコは私の幼年時代を作ってくれたものと言っても 過言じゃありません!こう言った素晴らしい本は是非是非是 非!!!復刊すべきです!!絶版になるのがおかしいぐらいです よ。購入を約束し... (2003/07/06) -
桜の楽園
投票数:111票
初めてこの作者である夢路さんの本を見たのがこれが連載されている雑誌で、これ以外はすべて持っている。これが連載(単発)されていたときの雑誌の切り抜きも持っており、この本が出版されるのを待っていた... (2002/01/17) -
復刊商品あり
俺節
投票数:111票
ストーリーの中身が深いし、勝ちあがろうともがく少年たちのその後がとても気になります。 プレミアがついているので、もうネット購入はむずかしい状態です。 作者もどんどん知名度を増しているのに、... (2007/03/12) -
復刊商品あり
ダルタニャン色ざんげ
投票数:111票
この本は、デュマが「ダルタニャン物語」の種本としたクールティル・ドゥ・サンドラスの「ダルタニャン氏の覚書」の日本語訳と聴いたのですが・・。私は、実際にフランスに旅行した際、その本が今も書店でた... (2002/05/18) -
モノノ怪
投票数:110票
コミックスがあると知ったのが遅く、購入したいとか思った頃には絶版になっていたため。 こんなに長年根強いファンが沢山いるコンテンツで、未だに話題になる作品だからまだ販売しているかと思ったら絶版... (2024/08/11) -
シンクロ・バイブス
投票数:110票
当時、ジャー・ガイダンスという言葉を知り、今でもとても大切に自分の人生に役に立ってる言葉をたくさんいただきました。まだ、言霊という言葉が世に出ていないころの話ですが。 「スティ・クール」「... (2007/01/23) -
デジモンムービーブック
投票数:110票
細田監督が注目される中、監督の思い入れや演出方法を知る上でこのムックは非常に重要な充実した1冊だと思います。個人的には購入しておりますが入手できなかった方も多く、限られた人数にだけ出回るのは非... (2006/10/13) -
ガンドランダー
投票数:110票
今日はプラモデルを原作としたビルド系ガンダムがアニメなどで活躍する時代であり、市場の活性化を図るためにも各種ガンダムの原作およびそれに類する資料を入門者が手に取りやすい形となる事を望む。とりわ... (2020/07/03) -
高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド
投票数:110票
ワルツは連載時に雑誌で読んだきりで、内容はおぼろげにしか覚えていません。ほんわかと心が温まるお話でしたよね。思い出したら、とても読みたくなりました。ハロー! スプリングワールド も読んでみた... (2011/10/06) -
風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~
投票数:110票
パリオリンピックで馬術を見て、バロン西を調べてたらココに辿り着きました。 是非詠んでみたい作品です。 (2024/07/30) -
キャンディ キャンディ 愛蔵版 全2巻
投票数:110票
母の実家で見つけたキャンディ・キャンディ。初めはペラペラとページをめくる程度でしたが読んでいるうちにどんどんはまっていきました。時間が経つのも忘れて一気に一巻の最後迄読んでしまいました。三日間... (2012/01/10) -
精霊伝説ヒューディー1~3卷
投票数:110票
独特の世界観とストーリーの疾走感!! 当時の本は大事にして時々読んでおりますが、ホント、 このマンガの面白さを まだ読んでない人にも味わってもらいたい。 できれば、モノセロスの呪縛は、続編も... (2006/06/20) -
夢野久作の日記
投票数:110票
何度も途中で折れそうになりながら読破したドグラマグラもかれこれ8回読み返し、魅了されました。 夢野久作が何を感じながら日々を送っていたのか、ドグラマグラの夢野久作ではなく、一人の作家とし... (2021/03/03) -
うる星やつら 自選複製原画集
投票数:110票
画集が あったなんて 知りませんでした。今でも「うる星やつら」が 一番 大好きです。「うる星」カラーイラストは コミックス表紙しか 知らないのですが、原作至上主義なので、アニメイラストよりも ... (2004/12/16) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
昔、キング、サンデーで愛読し、単行本もそろえていましたが、いつも間にか紛失してしまいました。 古書ではとても」高値で売られていて、なかなか入手することができません。なんとかもう一度、読んでみた... (2004/10/06) -
小説 ふしぎの海のナディア 上・中・下巻
投票数:110票
ナディアは、私が生まれた頃、リアルタイムでやっていたアニメです. 私はビデオにたまたま撮ってあった劇場版しか知りません. 小さい頃何度も食い入るようにそのビデオを見ていました.特に、劇場版のは... (2003/08/22) -
復刊商品あり
おれのサーキット 全7巻
投票数:110票
子供の頃リアルタイムで読んでました。自分の子供にも読んでもらいたい 漫画です。因みに息子にポケバイとOFFバイク乗らせています。 是非復刻してください。中古がなかなか出ない漫画ですが、今日... (2010/09/04) -
小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて
投票数:110票
今現在、全国にある小鳥専門病院の先駆けにもなった名医高橋先生。 とは言っても、犬猫を診れる病院は多くても、小鳥を診れる先生は まだまだ少ないのが現状。 小鳥飼いとしては、ぜひぜひ「小鳥の... (2007/05/17) -
復刊商品あり
パルチザンの理論
投票数:110票
冷戦構造崩壊以降、流動化し複雑化し、果て無き暴力が引き起こされる現代の世界情勢の中で、<政治>というものを再考するのに必読の一冊だと思います。先年死んだデリダが、『友愛のポリティクス』でこの本... (2005/11/06) -
沢田聖子楽譜全集(改訂4版)
投票数:110票
以前、知り合いに「絶対返しますので、貸してください!」と お願いされ、信用出来る人だったので貸したのですが・・・ そのお方とは最近逢ってなくて、楽譜を返してもらえなさそう なので、復刊してもら... (2003/04/06) -
復刊商品あり
仙べえ
投票数:110票
タイトル的にも面白そうなので投票しました。合作作品ならではの面白さもあると思いますし、合作最後の作品であるならば余計読んでみたくなります。この作品に限りませんが、もし何らかの理由で原稿が紛失し... (2005/02/27) -
復刊商品あり
白球よ輝け!
投票数:110票
「白球を叩け!」同様大好きな本です。また、読みたいので復刻してください。子供も卓球部入ったので、読ませてあげたいです (2006/11/04) -
復刊商品あり
スピノザ往復書簡集
投票数:110票
カール・R・ポパーは、自伝「果てしなき探究」(岩波書店)の中で次のように述べています。(15歳の頃、父からスピノザを読むことを薦められて)「不幸にして、私は彼の『書簡』を読もうとしないで、『倫... (2004/09/02) -
The Circle of Innocence / Motoharu Sano 佐野元春をめぐるいくつかの輪のなかで
投票数:110票
これは、佐野元春というフィルターを通した、世代を超えて伝えられるべき 大切な事柄が、めいっぱい つまっています。 さながら、元春radio show(今はradio fishですが)を聞く時の... (2003/01/02) -
復刊商品あり
ハートキャッチいずみちゃん
投票数:110票
復刻版が出たら数セット買うつもりでいます。 いままでは、数に限りがあったので友人に薦めることが出来なかったのですが、再販されたらぜひ友人にも薦めたいと思います。 中学校時代に友人に薦めて、... (2002/02/19) -
破船
投票数:109票
文豪とアルケミストというゲームの2.5舞台にて取り上げられ気になり、また松岡譲の憂鬱な愛人の対になる作品と聞き、読んでみたいと思いました。 国立国会図書館のデータベースか収録されている全... (2022/09/08) -
復刊商品あり
暗黒神話 完全版
投票数:109票
復刊さんのメールで完全版の存在を知りました。 なぜこれほどの名作の描き下ろし完全版の情報が周知徹底 されずにいたのか不思議でなりません。 ぜひ復刊して頂きたいと思います。 子供の頃に諸... (2016/10/19) -
復刊商品あり
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
投票数:109票
知り合いの着ていらしたセーターがとても素敵で、お聞きしたら嶋田俊之さんのニットコンチェルトの中に載っているとのことでした。ネットで調べたら、絶版の上、古本はかなり高額でした。復刊していただけた... (2016/02/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!