復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ

ショッピング892件

復刊リクエスト7,755件

  • 「奥さまは魔女」よ、永遠に

    「奥さまは魔女」よ、永遠に

    【著者】ハービー・J・ピラト著 庄野勢津子+グローバル・インタレスト訳

    投票数:124

    この度、テレ東京で平日8時から放送されているのを知り、毎朝出勤前に必ず見てから家を出ています。小さい頃、リアルタイムで見てました。何十年経っても色あせないドラマです。たった30分足らずの番組な... (2013/03/28)
  • うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス

    うたってハモれるギター本 ブリーフ&トランクス

    【著者】監修・ブリーフ&トランクス

    投票数:124

    僕はブリーフ&トランクスの大ファンで、CDもほとんど持っていますし、大好きです。そして、そんなブリトラの曲をギターで弾いてみたいですし、ハモリもやってみたいです。だから、この本を復刊させて下さ... (2004/06/22)
  • 天外魔境2卍MARU公式ガイドブック

    天外魔境2卍MARU公式ガイドブック

    【著者】勝PCエンジン編集部/編集

    投票数:124

    larcketさんの意見に同意する者です。はっきり言ってこんなに完璧かつ忠実かつパワーアップした天外に1ユーザーとして本当に感謝しています。だから発売・開発メーカーさんに敬意を表したいので是非... (2003/10/26)



  • AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル

    【著者】大貫 昌幸監修/David "Zeb" Cook他

    投票数:124

    絶版になってからかなりたっていますが、これほどの圧倒的な魅力を持つゲームにいまだ会った経験がありません。英語版では第3版が出ていますが、買って読んでも、やっぱり第2版ほどの魅力が感じられません... (2002/05/19)
  • モンスター事典

    モンスター事典

    【著者】S・ジャクソン/I・リビングストン 監修

    投票数:124

    昔、この本を参考にしていろんなゲームを作って友達数人と遊んでたのを覚えてます。普通に読んでるだけでも十分面白いですよね。この本があると、「ファイティングファンタジー」シリーズがより楽しめると思... (2003/06/22)
  • タイタン ファイティングファンタジーの世界

    タイタン ファイティングファンタジーの世界

    【著者】ジャクソン/リビングストン監修

    投票数:124

    念願のゲームブック群が次々と復刊され大変嬉しくおもっています。そんな中でやはりそれらの背景世界を書き記したこの書籍を手元に置いておきたいのです。 遠い少年時代の夏休みに友達と楽しんだ日々を思い... (2008/12/22)
  • ハートランドからの手紙
    復刊商品あり

    ハートランドからの手紙

    【著者】佐野元春

    投票数:124

    ついに復刊交渉おめでとう。この本は色んな イメージを読む人ひとりひとりに投げかける 本だと思います。この本を読んでどんな風景 が浮かぶのか。 どんな匂いが、どんな風が、どんな音楽が? でもヤワ... (2000/10/16)



  • Duet創刊1周年記念 少年隊写真集

    【著者】編集人:栗田 晃一/発行人:小島 民雄

    投票数:123

    新規のファンにとっては手に入れられるものが少なすぎます。 少年隊は時代を超えても輝きを放ち続ける唯一無二のスーパースターだと思います。 今もなお新たなファンが増えている現状でなかなか購入で... (2021/02/28)
  • シネマトグラフ覚書

    シネマトグラフ覚書

    【著者】ロベール・ブレッソン

    投票数:123

    映画界において(もっと言えば文学界においても)、これほど重要度の高い書物が絶版状態にあるというのは大変悲しいことです。一部の専門家だけではなく、映画制作に熱意を燃やす若い人たちにこそ読んで欲し... (2004/06/02)
  • ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン

    ダブルクロス The 3rd Edition サプリメント ユニバーサルガーディアン

    【著者】矢野俊策 F.E.A.R.

    投票数:122

    UGN職員を前提としたシナリオでは欠かせない1冊であると思います。是非とも復刊して欲しいです。UGNのキャラとの関係性をデータとして持てるDX3rdの仕組みに感動しました。絶版になってしまって... (2017/09/22)
  • yoshitoshi ABe lain illustrations

    yoshitoshi ABe lain illustrations

    【著者】安倍吉俊

    投票数:122

    最近アニメを見てファンになり安倍吉俊氏のキャラクターデザインに惹かれ画集が欲しくなったのですが、今ある画集2冊ともが絶版になっており中古でも高値がついており手が出せないい状況です。こちらの画集... (2017/04/14)
  • ミッシェル・ガン・エレファント
    復刊商品あり

    ミッシェル・ガン・エレファント

    【著者】ロッキング・オン

    投票数:122

    私がこの本の存在を知ったのは最近でした。というのは、最近になってミッシェルのファンになったからです。こういう本があるのか!と嬉しくなりましたが、もう今では手に入らないということで、とても残念に... (2004/11/25)
  • ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ

    ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ

    【著者】なし

    投票数:122

    実はFF6が発売された当時あまり気にしてなかったんです。数年後に知人にこのゲームを借りたんですが、大変印象的でしたね。発売当時にその存在を知っておきながら何故買わなかったんだ!と悔やんだ記憶が... (2003/10/23)
  • 櫻井敦司 写真集「SACRIFICE

    櫻井敦司 写真集「SACRIFICE

    【著者】ぴあ

    投票数:121

    こちらの写真集の存在自体を知りませんでした。 当時の櫻井さんの、それも貴重なソロ活動でのお姿を収めた写真集。 復刊されれば買いたいと言う方は、多数いらっしゃると思います。 私も必ず購... (2024/05/16)
  • SOFTBALLET PHOTOGRAPHS

    SOFTBALLET PHOTOGRAPHS

    【著者】SOFT BALLET 北岡一浩

    投票数:121

    sb

    sb

    数枚の写真をネットで目にしましたが、人気ミュージシャンのよくある写真とは一線を画すどれも美しく芸術性の高いものでした。一冊の写真集として手にとって見たいです。ぜひ復刊を。 (2016/12/16)
  • 青い玉

    青い玉

    【著者】銀色夏生

    投票数:121

    銀色夏生さんの本に気がついた時はまだ学生で、本を買うお金も沢山なく、バイトをしながら少しずつ集めていったものの「青い玉」と「冬の道」と「ポストカードのうち1冊」が間に合わず、購入が出来なかった... (2006/07/18)
  • オフィシャルスコア 山弦 山スコ ”YAMAGEN”decade 1991-2001

    オフィシャルスコア 山弦 山スコ ”YAMAGEN”decade 1991-2001

    【著者】山弦

    投票数:120

    山弦の音楽は素晴らしいです。 静かな盛り上がりを見せているアコースティックギターによるインストゥルメンタル音楽の中においても特別な存在だと思います。いや、ジャンルによらず現在日本で聞ける音楽... (2008/02/14)
  • 隣り合わせの灰と青春

    隣り合わせの灰と青春

    【著者】ベニー松山

    投票数:120

    高校生の頃の愛読書でした! 下手なラノベなんか目じゃないくらい、とにかくキャラが立ってて面白い! 電子書籍でも出てますが、やっぱり手軽に紙媒体で読みたいです! どちらの版でかは分... (2013/09/07)
  • 所ジョージのギター本弾いてどうする?

    所ジョージのギター本弾いてどうする?

    【著者】所ジョージ

    投票数:120

    所さんと幸ちゃんの燻し銀のようなコンビから生まれた迷曲の数々。 簡単そうで奥深い曲の数々。 これであの曲も弾ける・・・ (2012/11/29)
  • 保存版 宇宙戦艦ヤマト音楽全集

    保存版 宇宙戦艦ヤマト音楽全集

    投票数:120

    ヤマトを彩る音楽は、放送当時は子供向けアニメのBGMという存在だったものから、「アニメの音楽」という素晴らしい世界を生み出した立役者です。40年以上を経た今でも、世代を超えて愛されています。こ... (2015/05/27)
  • 「 翼の折れた天使 」(原題 LOST IN HOLLYWOOD)
    復刊商品あり

    「 翼の折れた天使 」(原題 LOST IN HOLLYWOOD)

    【著者】ジョン・グラット/著 今井由美子/訳

    投票数:120

    リヴァーが逝ってしまってもうすぐ10年忌。ハロウィンが来る度、彼への想いはつのるばかりです。あんなに素晴らしい演技で私たちを励ましてくれたリヴァーが何故亡くなったのか、ファンならぜひ知りたいと... (2003/10/18)
  • T.M.Revolution/triple joker

    T.M.Revolution/triple joker

    【著者】T.M.Revolution

    投票数:120

    数少ないT.M.Revolutionのスコアブック。triple jokerはT.M.Rの数々のアルバムの中でも高い評価を得ているアルバムで、WHITE BREATH、HIGH PRECIOU... (2006/05/10)



  • STILL A PUNK

    【著者】John Lydon with Keith and Kent Zimmerman

    投票数:120

    友達の紹介でPISTOLSの事を知りました。CD聞いてくうちにジョニーロットンの声にすっかりほれた!!!それ以来ピストルズについていろいろ調べてきました。そしてシドっていう大大大すきなひとに出... (2002/04/07)
  • 緋いユリ 小島文美画集

    緋いユリ 小島文美画集

    【著者】小島文美

    投票数:119

    子供の頃から小島文美さんのファンでした。この方の絵がなかったら出会わなかったかもしれない作品がたくさんあります。 画集の発売を知らない間に既に書店では入手不可能になっており、プレミア価格で購... (2020/01/06)
  • メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    【著者】不明

    投票数:119

    メタルギアはゲームとしてプレイする面白さはもちろんなんですが、普通にプレイしてるだけでは気づきにくい細やかにちりばめられたネタや設定があってとても魅力的だと感じます。 なのでこういった資料が... (2021/07/05)



  • ゴダイゴ・ベスト

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:119

    私は現在各ジャンルに渡り音楽創作・演奏活動をしている者です。日本のロック界発展を支えたゴダイゴの音楽を譜面から辿ることのできる本書の価値を例えれば、私が音楽活動に出会うきっかけを衝撃的に与えて... (2005/10/15)
  • ピリオド

    ピリオド

    【著者】YMO

    投票数:119

    実は僕は数年前に古本屋さんで入手済みですが、付録のCDに未発売音源があるので復刊するにあたり非常に価値があると思います。「コンパクトYMO」と内容は重複しますが、版が大きいので見ごたえはありま... (2002/12/30)
  • ファイアーエムブレム 暁の女神 設定資料集 テリウス・リコレクション 下

    ファイアーエムブレム 暁の女神 設定資料集 テリウス・リコレクション 下

    【著者】インテリジェントシステムズ

    投票数:118

    この美の守護者オリヴァーのしっとりほどよい潤いを映した本がまたもや絶版になっているとは女神もさぞ御嘆きとなっておることであろう。 このような美の損失は…決してあってはならないことだ! さすれば... (2019/07/04)
  • アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    アーカイブス・シリーズvol.6クイーン1

    【著者】宮崎真理子 内田真紀子

    投票数:118

    QUEENファンになった時には既にこの書籍は手に入らない状態でした。 「vol.11 クイーン2」の方は奇跡的に購入できたのですが、1の方は重版を待つより他にないようですので投票することにし... (2004/12/24)
  • オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    オリジナル・サウンド・ヴァージョン楽しいバイエル併用 ルドラの秘宝

    【著者】笹井隆司

    投票数:118

    かなり前からこのゲームを始めて、場面にしっくり合う素敵なサウンドを弾きたい!!そんな願望で楽譜を売っている店に訪れたが、どこにも売っていなかった・・・物凄く弾きたくて手がうずうずしているので、... (2006/02/19)
  • 新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    【著者】田尻智

    投票数:118

    ポケモンの産みの親である田尻智のゲームデザイン論を読みたい! 今でこそゲームデザイン関連の書籍は国内外問わず様々でるようになりました。 が、96年当時にゲームデザインを書籍としてまとめ... (2023/10/15)
  • 蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)

    蒼穹のファフナー 完全ビジュアルブック(Dセレクション)

    【著者】電撃アニマガ編集部 編

    投票数:117

    昔からのファンだったのですが、いま買わなくてもいいだろうと思いずっと買わずにいたのですが今になって入手困難になってしまい非常に後悔しております。続編も放送していることですしこのタイミングで是非... (2015/04/19)
  • はっぴいえんど伝説

    はっぴいえんど伝説

    【著者】萩原健太

    投票数:117

    かれこれ大瀧詠一の歌を30年も聞き続けているのに、はっぴいえんどの事を殆ど知りません… これでは、大瀧詠一も浮かばれません! と言う訳で、はっひいえんどの事を勉強したいと思います。ぜひ復刊... (2014/12/04)
  • HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    【著者】HYDE

    投票数:116

    このスコアを最初に売り始めた頃は、自分はこのアーティストをよく知らなかったのですが、数年前ぐらいからファンになり、つい最近ライヴも行き、このアーティストのスコア買ってみようかなという気になって... (2008/09/29)



  • ワイルドスタイルで行こう

    【著者】カズ葛井

    投票数:116

    当時映画館で「ワイルド・スタイル」を観ました。 そして、未だにヴィデオで観続けているこの作品に カセットブックがあったことに気付いたのは、中古 レコード店でした。しかし、とても高価で買えない ... (2003/07/30)
  • パックランドでつかまえて
    復刊商品あり

    パックランドでつかまえて

    【著者】田尻智

    投票数:116

    一つの文化として成熟してきたコンピューターゲーム業界において、その黎明期の文化背景を描写・語ってきた情報は数少ない。 この本は、そんな背景をその時代の1ユーザーの視点から描いているためとても... (2001/08/09)
  • 林遣都オフィシャルカレンダー(卓上) 2011

    林遣都オフィシャルカレンダー(卓上) 2011

    【著者】林遣都

    投票数:115

    過去に発売された林遣都さんのオフィシャルグッズが現在、どれもほぼ流通されておらず欲しくても手に入らない現状なので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2019/04/02)
  • GIFTS
    復刊商品あり

    GIFTS

    【著者】宅間国博撮影

    投票数:115

    ジソブ氏のピュアな魅力満載の写真集。昨年DVDだけ購入したことを今凄く後悔しています。新しくファンになられた方達にも是非見ていただきたいし、何より自分の宝物として手元に置いておきたい。是非とも... (2006/07/20)



  • 水曜どうでしょう写真集 1・2

    【著者】嬉野雅道 藤村忠寿 大泉洋 鈴井貴之

    投票数:115

    「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22)
  • ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    【著者】林友彦

    投票数:115

    『ネバーランドのリンゴ』の復刊を特に希望します。 絵本の様な独特の世界観、広大なダンジョンなど、見どころたくさんです。 パラグラフ数がとても多く、普通に遊んでも本が傷んでしまうほど当時夢中... (2020/02/13)
  • 戸川純の気持ち

    戸川純の気持ち

    【著者】戸川純

    投票数:115

    先日復刻した「JUN TOGAWA AS A PIECE OF FLESH 」を購入し、 独創的でクリエイティブな彼女の世界に触れて大きな刺激と共感を覚えました。 この自分の世界を持った彼女が... (2005/11/16)
  • 機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻

    【著者】なし

    投票数:115

    3冊全部持っていましたが、全部なくしました。 中学の美術で銅板を打ち出して絵を作る授業があり、その図柄をエンブレムマーク(ザクキャノンにしました)にしたので、本を学校に持っていきました。で、友... (2004/12/14)



  • ワースブレイド系統

    【著者】伸童舎/ワースプロジェクト

    投票数:115

    ore

    ore

    実に世界観のしっかりしたゲームでしたが、諸事情により多くのエキスパンションを買うことが出来ませんでした。 主に金銭面での問題ですが。 今では手に入りにくいルールですので復刊を望みます。 今更で... (2004/03/18)
  • ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう

    ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:115

    私、ピアノは弾けないんですが、このスコアは持ってます。 当時DTMにはまっていた頃にはいろいろ楽しませてもらったものです。 アレンジも原曲を忠実に再現されていますし、表紙なども非常に気に入って... (2002/07/07)
  • バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ
    復刊商品あり

    バリスタイルの家 -西城秀樹の快適アジアン生活のすすめ

    【著者】西城秀樹

    投票数:114

    当時、買えなかったので、復刊していただけると嬉しいです。 (2018/10/08)
  • 夜麻みゆきのほん

    夜麻みゆきのほん

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:114

    私は夜麻みゆきさんの大ファンで、特に刻の大地が好きです。 『夜麻みゆきのほん』を手に入れることができなかったのはとても残念で、古本のホームページをいろいろ行ってみたのですが、どこにもありません... (2003/01/20)



  • ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック

    【著者】ベニー松山

    投票数:114

    想像の架け橋たる一冊。 GB版ウィザードリィ外伝Ⅱの世界を作り出す池上明子氏のモンスターデザインにベニー松山氏のコメント。名著「ウィザードリィのすべて」の前半部分のようなテンションの上がる作... (2025/02/11)
  • SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    SWITCH Vol.14 No.1 吉田美和 「葦笛の教え」

    【著者】編集発行人:新井敏記さん

    投票数:113

    早く、言えばずっとずっと、ドリファンだって、 今回、Yahooの掲示板を見て復刊投票の事を知りました。 是非、私もその本を手に取り、読みたいと思いました。 SWITCHでドリが出る度、予約して... (2003/05/01)
  • クラックポット

    クラックポット

    【著者】ジョン・ウォーターズ

    投票数:113

    以前所有していたのですが、何かの折に紛失してしまい、再び読みたく思っています。 ジョン・ウォーターズが好きでないと、手に取る気も起こらないとは思いますが、少しでもジョン・ウォーターズが好きな... (2013/05/11)



  • ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻

    【著者】なし

    投票数:113

    もう絶版になってたんですか?私の知ってるゲーム専門店には下巻だけ10冊くらいまだあるんですが・・・(笑) 自分は持っていますがまだ手に入れていない方々にも自分の手にとって楽しんでもらいたいので... (2003/01/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!