121 票
出版社 | 東京音楽書院 |
---|---|
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784811414089 |
登録日 | 2003/04/26 |
リクエストNo. | 16034 |
リクエスト内容
アニメ宇宙戦艦ヤマトの楽譜集です。
発行者 内藤百五花
編集協力 (株)ウエストケープコーポレーション
復刊ドットコムスタッフ
1983年に刊行された、「宇宙戦艦ヤマト」の楽譜集。主題歌・挿入歌のみならず、BGM集・交響組曲も含む全65曲を完全収録した、圧巻のボリューム。主題歌・挿入歌はピアノ弾き語り用3段譜、BGM・交響組曲はピアノソロ用2段譜にアレンジされています。しかも当時は、限定で巨匠・宮川泰と羽田健太郎の見本用カセットテープが付いた超豪華版。家宝といっても過言ではないこの楽譜集は、中古市場でもプレミア価格が付き、非常に入手困難になっていることから、復刊を望む声が日々寄せられています。
投票コメント
全121件
-
宇宙戦艦ヤマトを語る上で重要なピースである、GOOD!6
『BGM』その楽譜が収録されてるのはこの音楽全集のみなのではないでしょうか。
昨今のリメイク版ヤマト「2119」ならびに「2202」でも
当時の音楽が使われています。
本書の需要はますます上がっているのではないでしょうか。 (2018/03/17) -
長年クラシック音楽に関わってきましたが、私がクラシックに興味を持つきっかけになったのはヤマトの音楽でした。GOOD!4
まだビデオが一般的でない時代にドラマ編や音楽集というLPレコードをひたすら聞いていたので、いつのまにかオーケストラが演奏する音楽が私の基本になっていたと思います。
ぜひ本書を見て見たいので、復刊をお願いしたいと思います。 (2018/06/03) -
宮川泰先生の素晴らしい楽曲を譜面で見たいと思い、復刊を希望しました。オークションなどでは高価で取引されているようですが、ヤマトファンはもとより、音楽愛好者が宮川先生の楽曲を知り、感動し音楽を楽しめるようになればなあ、と思います。その為にも復刊をお願い致します。 (2017/05/01)GOOD!4
-
ヤマトを彩る音楽は、放送当時は子供向けアニメのBGMという存在だったものから、「アニメの音楽」という素晴らしい世界を生み出した立役者です。40年以上を経た今でも、世代を超えて愛されています。このような商品の復活こそ、復刊ドットコムの理念に相応しい作品ではないでしょうか? (2015/05/27)GOOD!3
-
最近、ピアノが弾けるようになり、大好きなヤマトの曲を弾きたいと思い楽譜集を探したところ、この音楽全集の存在を知りました。GOOD!3
ところが、オークションでも中古でも4万円台…
近年、ヤマトは実写版、リメイクの「2199」、数年後にはハリウッドの実写版が公開とか。
今こそ需要があると思います。高額の中古本はその証拠です。
ぜひ復刊してください。
旧作からのヤマトファンは、経済力を持った年齢になっていると思います。少し高いくらいでも(1万円以内にしてほしいですけど)、今なら売れます!
1983年にファンクラブ会員向けに販売された、この音楽全集の羽田健太郎氏による模範演奏が、「YAMATO SOUND ALMANAC」シリーズのCD「ピアノが奏でる」「バイオリンが…」「ギターが…」に三分割されてボーナストラックとして収録されています。
CDも発売されているので、復刊お願いします! (2015/04/18)
読後レビュー
NEWS
-
2020/03/28
『保存版 宇宙戦艦ヤマト音楽全集』が100票に到達しました。 -
2013/05/08
『保存版 宇宙戦艦ヤマト音楽全集』が50票に到達しました。 -
2003/04/26
『保存版 宇宙戦艦ヤマト音楽全集』の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
こましょー