復刊リクエスト一覧 (投票数順) 393ページ
ショッピング10,267件
復刊リクエスト64,485件
-
つきよのぱくんぱくん
投票数:7票
小さい頃に幼稚園で貰った(買った?)本です。 とても好きで毎晩毎晩母に読んでもらっていました。 3姉妹というところが、うちと同じで3人揃って好きでした。 前までうちで保管していたのですが、い... (2004/02/06) -
結婚紹介殺人事件
投票数:7票
これからは新津先生のような才色兼備の作家の時代です。 (2004/02/16) -
ガーター騎士団 全3巻
投票数:7票
泣けました。友達にすすめられて読みましたが、漫画で泣くなんて、とかたかをくくってましたが、泣けます。黒太子エドワード。こんな人がいたなんて。 この作品を知った時は、すでに絶版になっていました... (2010/06/24) -
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
いつか私も、ジャンヌ・ダルクを書いてみたい! (2004/02/16) -
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
『黄金のジャンヌ・ダルク』を書いておりますので、一応。ジャンヌ・ダルク関係の資料は全て欲しいところです。 (2004/02/10) -
戦場のジャンヌ・ダルク
投票数:7票
『黄金のジャンヌ・ダルク』を書いておりますので、一応。ジャンヌ・ダルク関係の資料は全て欲しいところです。 (2004/02/10) -
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
ヨーロッパ中世史は面白く、特にジャンヌ・ダルクに関心があります。 (2004/02/10) -
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
ジャンヌ・ダルク! そらもう、ごっつーイケてまっせ! ヨーロッパならジャンヌ・ダルク、中国なら一丈青扈三娘、日本なら阪神タイガースや!(何のこっちゃ) (2004/02/18) -
復刊商品あり
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
ジャンヌ・ダルク! そらもう、ごっつーイケてまっせ! ヨーロッパならジャンヌ・ダルク、中国なら一丈青扈三娘、日本なら阪神タイガースや!(何のこっちゃ) (2004/02/18) -
ジャンヌ・ダルク
投票数:7票
いつか私も、ジャンヌ・ダルクを書いてみたい! (2004/02/16) -
復刊商品あり
足利義昭
投票数:7票
戦国史を書くには必携でしょう。 (2004/02/26) -
武田信玄
投票数:7票
欲しいから (2004/02/04) -
朝倉義景
投票数:7票
朝倉義景に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/04/10) -
武田信玄100話
投票数:7票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
武将名言100話
投票数:7票
時代小説を書きたくて、資料を収集中です。 (2004/02/24) -
日本の名門100家(全2巻)
投票数:7票
時代小説を書きたくて、資料を収集中です。 (2004/02/24) -
日本合戦史100話
投票数:7票
世の中こう不景気になると、明治維新が起きなくて、ずーっと江戸時代だったら良かったのに……なんて思いません? そうすりゃ太平洋戦争も起きなかっただろうし。 (2004/02/04) -
豪傑水滸伝
投票数:7票
時代劇の資料として役立ちそうです。 (2004/03/02) -
梁山泊
投票数:7票
興味があります! (2008/04/11) -
佐渡羽茂本間家滅亡した先祖からの伝言
投票数:7票
いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01) -
少年アート
投票数:7票
前に大学の先生からお借りして読んだ事があるのですが、行き詰まったときなんかに読み返したくなるときがあります。 あまり数が出回っていないのか、買おうとすると中古でも高いので、復刊を希望します。... (2011/08/23) -
海東諸国紀
投票数:7票
朝鮮の公文書でありながら、日本の大和朝廷とは別のの年号が、記録されており、自国での独自収集した資料を元に著述されていると思われ、興味を引く。 EasySeak古本WEBでも紀伊国屋WEBでも、... (2004/01/31) -
ガープス・サイバーパンク 汎用RPG ハイパーテクノロジーガイド
投票数:7票
ガープス関連の書籍を集めているので。 (2004/09/17) -
回顧七十年
投票数:7票
「粛軍演説」ということばは聞いた事があります。しかし、 その中身は、ほとんど知りません。 確かに、あの当時の日本 に、このような人が居たということは、かすかに知っています。 そして、それは、... (2004/01/30) -
ちぎれたハート
投票数:7票
ダイアナパーマーさんの大ファンです。この本はどこを探してもありません。今では伝説の名作です。すべて涙なくしては読めないダイアナパーマーさんの本ですが、こちらは特に感涙ものだそうです。ダイアナパ... (2004/09/07) -
C席の客
投票数:7票
これ、中学生の時読みました。ショートショートデビューはこの本だった気がする。長編もいいけど、眉村作品は短編もひねりが利いていたような気がします。もう一度読みたいなあ。 (2005/09/16) -
ファッションの鏡
投票数:7票
Brutusで紹介されていたのを見て図書館で借りてみたのですが、とても素敵な本でした。古き良き時代の美しく魅力的な女性たちがたくさん登場します。シャネルやディアギレフについての章があり、同時代... (2004/12/15) -
Seven fortress advanced
投票数:7票
面白そー。今のS=Fにないシステムがあろみたいでぜひ買いたい (2007/05/16) -
屍魔が襲う夜
投票数:7票
怖い話は大好きです。 (2004/02/13) -
量子と場
投票数:7票
相対論的共変性の要請の枠組みの中で出口を失っている今日の物理学を再度見直す意味で、量子と場の問題を考え直す必要があると思う。そのためにも分かり易い言葉で記述された本書でありながら、あっという間... (2004/01/25) -
実戦正道カラテ
投票数:7票
買いたいと思ったら、もうメジャーになってしまっていて本が、なかった!絶対欲しいと思った一冊! (2012/12/31) -
Sherry シェリー 高貴なワイン
投票数:7票
数少ないシェリーの専門書。有名なティオペペのメーカーの方が書いたもの。英語ヴァージョンは幾つかある。日本語版は出版元ごと消えてしまった。決して入門書ではないが、研究者必須の書で、巻末の資料も必... (2007/01/25) -
小説赤胴鈴之助
投票数:7票
すごく面白い話だと聞きました。 (2004/02/14) -
少年少女シートン動物記(全8巻)
投票数:7票
小学3年の時に初めて読み夢中になりました。いつか文庫版で出ると思いきや、絶版になっていて大ショックです。引越しが多かったため本がもう手元にありません。古本屋でコツコツ探していますが1番読みたい... (2004/02/06) -
洋酒マメ天国 全36巻
投票数:7票
装丁がとにかく洒落ている。全巻欲しい (2009/04/26) -
復刊商品あり
日本の名著 2 聖徳太子
投票数:7票
奈良時代の仏教の研究。 (2004/01/13) -
よるのにわ
投票数:7票
まだ私はこの絵本を手元に置くことが出来ないでいる。そしてまだ読んだことがない。 昨日、『授業力&学級経営力』(明治図書)という月刊雑誌に、この絵本のことが書かれていた。 ... (2012/07/16) -
3時だよ!せんとう開始
投票数:7票
古本で偶然見て、続きが気になります~。まとめて読みたいです。 (2008/01/17) -
さそり
投票数:7票
映画の方しか知らないので、読んでみたいと思いました (2004/10/07) -
復刊商品あり
ゴヤ 第1巻 スペイン・光と影
投票数:7票
堀田氏のような素晴らしい作家の作品が読めないことは嘆くべきことであり、私自身も歯がゆい気持ちであります。復刊はぜひともしていただきたい。他巻は販売しているのに1巻だけ購入できないのは疑問です。... (2006/09/06) -
惑星シリーズ~未復刻分
投票数:7票
このシリーズは面白いんだ。 泣けるし、笑えるし、感動できるし。 是非、復刊してほしいのです。 (2006/05/06) -
七色仮面(村上一夫版・全7巻)
投票数:7票
ページ取れかかってガムテープで雑な補強されてページが破れてるような普通ならタダでもいらないようなボロボロなのでも2500円という値段で取引され、綺麗なものなら1冊1万円という高額で取引されるほ... (2023/02/25) -
フルトヴェングラーの全名演名盤
投票数:7票
フルトヴェンファンならぜひとも読みたいです (2007/01/16) -
HOTEL1957 遠野奈津子CD-ROM
投票数:7票
この作品に出演している遠野奈津子さんは、あまりに活動期間が短かったためか、彼女が出ている雑誌をはじめ、写真集・ビデオと現在極めて入手が困難です。どうぞ、この作品も含めた遠野奈津子さん出演の写真... (2008/06/08) -
まさかの将門くん
投票数:7票
帯付のコミックスを持っていますが、未読の人にも読んでもらいたくてリクエストします。 帯には「今夜も眠れないスリラー」と書かれていたと思いますが、ぜんぜんこわくない笑えるオカルトマンガです。 ... (2007/08/08) -
復刊商品あり
長岡鉄男の外盤A級セレクション2
投票数:7票
他に類をみない名著です。絶版はあまりにも惜しい。 (2006/11/16) -
復刊商品あり
蠢動
投票数:7票
絶版?なんで?何考えてんだ、アスペクト。 園山は10年に1人の逸材だった、とは言いません(実際に、漫画止めちゃったわけだし)。でもね、この作品はそんな10年に1人の逸材程度にゃ絶対に描けない... (2004/12/12) -
壁に耳ありトイレに耳あり全3巻
投票数:7票
読んでみたいので復刊をお願いします。 (2007/11/23) -
キャヴェンディッシュ年代記1・2
投票数:7票
楽しい作品だと聞いたし、生まれた娘の話を読んだ今、両親がどんな風に恋愛をしたか知りたいと思ったが、どこの本屋に行っても、ネット上で確認してもどこにも売っていない。これから読めないのかと思うと、... (2004/01/05) -
アイレムファンクラブ会報誌「DRAGONFLY(ドラゴンフライ)」創刊号から最終号まで
投票数:7票
R-TYPEファンとしては是非とも抑えておきたい資料なので。 (2015/07/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!