「物理」 ショッピング一覧 (新しい順)
ショッピング322件
復刊リクエスト628件-
岩波講座 物理の世界 地球と宇宙の物理 1 光と風景の物理 <岩波オンデマンド>
1,760円(税込)
16ポイント
配送時期:2025/06/中旬
-
岩波講座 物理の世界 さまざまな物質系 4 さまざまなプラズマ <岩波オンデマンド>
1,980円(税込)
18ポイント
配送時期:2025/06/中旬
成長過程にある星では磁場によって加速されたプラズマがジェット状に噴出する。太陽は水素・ヘリウムのプラズマを巨大な重力で閉じ込め輝き続ける。オーロラ、炎、雷など。多様なプラズマ現象の背後にある物理を解説。...
-
岩波講座 物理の世界 量子力学 3 古典と量子の間 <岩波オンデマンド>
2,200円(税込)
20ポイント
配送時期:2025/06/中旬
量子力学は古典力学を含むのか? ニュートン方程式とシュレーディンガー方程式をどんなに見比べていても答えは出ない。この問題に答えるのが本書の目的だ。初学者にも量子論をわかったつもりの人にも好適な一冊。
-
天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる 研究者たちが見ている宇宙の最前線
予価 2,178円(税込)
19ポイント
配送時期:2025/05/下旬
ブラックホールや系外惑星、重力波、高速電波バースト…。謎が謎を呼ぶ天文学9つの新発見とは? 宇宙研究の最先端と展望をわかりやすく解説した、天文学でいま熱い話題がわかる一冊!
-
amazon販売
新SI単位と電磁気学 <岩波オンデマンド>
3,410円(税込)
単位系から「原器」が消えた2019年の大改定。これを踏まえ、異なる表記が併存してきた電磁気学はどう記述されるべきか。前著『物理定数とSI単位』を大幅に改訂、電磁気学を中心に単位系の物理学的な意味を詳述す...
-
amazon販売
新装版 電磁気学を考える
5,280円(税込)
投票数:10票
-
かこさとし 新・絵でみる化学のせかい 2 なかよし いじわる 元素の学校と周期表
2,200円(税込)
20ポイント
投票数:58票
配送時期:3~6日後
かこさとしさんの人気化学絵本シリーズ『絵でみる化学のせかい』。 未来の化学者たちを育てたい、とかこさんの強い思いがこもった名シリーズです。 同シリーズを今回、データを2024年最新のものに改め、...
-
amazon販売
事物の本性について 宇宙論
1,760円(税込)
投票数:15票
-
amazon販売
砂時計の科学
1,122円(税込)
投票数:1票
-
amazon販売
物性研究者のための場の量子論 II <新物理学シリーズ 17>
5,500円(税込)
投票数:12票
-
amazon販売
物性研究者のための場の量子論 I <新物理学シリーズ 16>
5,280円(税込)
投票数:12票
-
[ 古書 ]南部陽一郎 素粒子論の発展
4,840円(税込)
44ポイント
配送時期:3~6日後
【状態】B:傷みや汚れあり(埃汚れ、カバーにスレ、帯の色移り等があります) *複数在庫があるため、本によって汚れやスレがある箇所は違いますが、汚れのパターンはほぼ同じです。
-
手塚治虫の理科教室
1,760円(税込)
16ポイント
配送時期:3~6日後
宇宙の謎から大気現象、鏡の不思議、真空状態、そして素粒子まで。科学の子・手塚治虫ならではの理科漫画を一挙収録!! 月発売、金星、火星と探検する少年の活躍をえがく『宇宙旅行』。村に現われる怪しい火の正体...
-
amazon販売
音と波の力学 <岩波オンデマンド>
5,060円(税込)
波を深く知ることは工学的に重要なだけでなく、自然の洞察を深めるのにも意義深い。地震対策にも必須だ。力学の考え方を基礎に波の理解を目指す本書は、楽器や津波など具体的な問題を取り上げて詳しく説明を進める。
-
amazon販売
新装版 現代物理学の基礎 9 原子核論 <岩波オンデマンド>
15,400円(税込)
投票数:133票
原子核の構成要素とその間の力、それらの運動学的性質など、核の全体的な性質を述べたのち、多体系である核の動的運動様式を解明することによって、原子核の構造と反応などを様々な角度から考察する。
-
amazon販売
新装版 現代物理学の基礎 7 物性 II 素励起の物理 <岩波オンデマンド>
9,790円(税込)
投票数:133票
物質の巨視的物性を外部からの摂動に対する応答とみるとき、低励起状態では「素励起」の概念に基づき巨視的物性が統一的に記述される。結晶やフォノン、誘電分散、フェルミ流体、相転移や臨界現象、くりこみ群などを扱...
-
amazon販売
スピントロニクス理論の基礎 オンデマンド版 <新物理学シリーズ 40>
6,820円(税込)
投票数:2票
-
amazon販売
液体の構造と性質 <岩波オンデマンド>
6,600円(税込)
典型的な分子からなる単純な液体を、統計力学・分子論の立場から取り扱い、種々の温度や圧力の下での液体の構造と性質を解析する。直接測定が困難な液体の性質の予測にも確実な基礎を与えることをめざす。
-
amazon販売
岩波講座 物理の世界 物の理・数の理 5 数学から見た量子力学 <岩波オンデマンド>
2,200円(税込)
ヒルベルト空間と線形作用素の概念の解説からはじめ、有限自由度かつ非相対論的な量子力学の一般的設定を解説し、その後に個別的な現象の取り扱いに触れる。物性論の例として、結晶格子の格子振動について論じる。
-
amazon販売
岩波講座 物理の世界 物の理・数の理 4 数学から見た統計力学と熱力学 <岩波オンデマンド>
2,090円(税込)
古典力学をハミルトン形式によって定式化したうえで、シンプレクティック多様体の概念を導入し、統計力学の基本概念をその上で定義する。後半は、気体の統計力学を展開し、現象論である熱力学について論じる。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
青い空を赤く染める夕焼け、時々刻々と形を変える雲。日々目にする美しい風景を創り出す光と微粒子の物理を解説する。光を受けて風景を認識する人の視覚についても考察する。宇宙物理学者が語る物理的風景学への招待。...