復刻版 固体物性論の基礎 第2版
J.M.ザイマン 著 / 山下次郎 長谷川彰 訳
著者 | J.M.ザイマン 著 / 山下次郎 長谷川彰 訳 |
---|---|
出版社 | 丸善出版 |
判型 | A5 |
頁数 | 432 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784621308127 |
商品内容
1976年刊行、ザイマン博士の名著『固体物性論の基礎 第2版』を待望の復刻。
本書は、完全結晶の基礎理論を中心に、固体物性の基礎理論について丁寧に解説。事実だけでなく、背後にある意味を現象の記述だけでなく、原理の説明まで踏み込んで解説している。数学モデルに基づいて物理現象を記述することにより、読者が事実だけでなくなぜそうなるのか? という根本的な意味を理解することができる。
▼目次
1 格子構造
2 格子振動
3 電子状態
4 固体の静的性質
5 電子間相互作用
6 電子の動力学
7 輸送現象
8 光学的性質
9 フェルミ面
10 磁気
11 超伝導
本書は、完全結晶の基礎理論を中心に、固体物性の基礎理論について丁寧に解説。事実だけでなく、背後にある意味を現象の記述だけでなく、原理の説明まで踏み込んで解説している。数学モデルに基づいて物理現象を記述することにより、読者が事実だけでなくなぜそうなるのか? という根本的な意味を理解することができる。
▼目次
1 格子構造
2 格子振動
3 電子状態
4 固体の静的性質
5 電子間相互作用
6 電子の動力学
7 輸送現象
8 光学的性質
9 フェルミ面
10 磁気
11 超伝導
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全14件
おすすめ商品
-
岩波講座 物理の世界 地球と宇宙の物理 1 光と風景の物理 <岩波オンデマンド>
税込 1,760円
-
岩波講座 物理の世界 さまざまな物質系 4 さまざまなプラズマ <岩波オンデマンド>
税込 1,980円
-
岩波講座 物理の世界 量子力学 3 古典と量子の間 <岩波オンデマンド>
税込 2,200円
-
天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる 研究者たちが見ている宇宙の最前線
税込 2,178円
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
税込 3,960円
-
[ 古書 ]南部陽一郎 素粒子論の発展
税込 4,840円
-
手塚治虫の理科教室
税込 1,760円
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
税込 1,760円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
-
古典物理の数理 <岩波オンデマンド>
税込 4,730円
-
復刊 物性定数推算法
税込 8,250円
-
実は科学的!? 江戸時代の生活百景
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
pdmwng