復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
3,960円(税込)

計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで

キース・ヒューストン 著 / 上原ゆうこ 訳

計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで

予価 3,960円(税込)

(本体価格 3,600 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/07/下旬

Vポイント:36ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫僅少

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

著者 キース・ヒューストン 著 / 上原ゆうこ 訳
出版社 原書房
判型 四六判
頁数 384 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784562075249

商品内容

最初は指や体の部位で数え、石や骨や木の棒を使った。その後そろばんに似たアバカスが発明され、20世紀では機械式計算機、カシオ、シャープ、三菱電機などによる電卓、コンピュータへと発展する計算をする道具の歴史をたどる。

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!