【特価】柿本人麻呂 <人物叢書>(30%OFF)
多田一臣
| 著者 | 多田一臣 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| 判型 | 四六判 |
| 頁数 | 272 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784642052818 |
商品内容
当商品は「特価品」です。
通常税込定価:2,310円のところを30%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
持統朝に活躍した歌人。下級官人として朝廷に出仕し、草壁(くさかべ)・高市(たけち)皇子らへの挽歌、吉野行幸の際の宮廷讃歌など、多くの儀礼歌を作ったほか、物語性の強い創作歌や瀬戸内海などへの旅の歌も残した。和歌の独自の表現を創造し、その人間像は後世に悲劇性を帯びて神格化。『万葉集』を唯一の手がかりにしながら、謎に包まれた「歌聖」の生涯に迫る。
▼目次
はしがき
誕生と出仕
--誕生
--出仕
--宮廷歌人
草壁皇子の死と人麻呂の近江行
--日並(草壁)皇子挽歌
--人麻呂と近江-近江荒都歌
持統朝の吉野・伊勢行幸
--吉野讃歌
--持統天皇の伊勢行幸と人麻呂の留京三首
--安騎野遊猟歌
高市皇子の死と人麻呂
--高市皇子挽歌
--明日香皇女挽歌
--長皇子への献歌
創作歌としての相聞歌・挽歌
--石見相聞歌
--泣血哀慟歌
--恋の歌
旅する人麻呂
--羈旅歌八首
--石中死人歌-行路死人歌
--異常死の歌-吉備津采女挽歌・出雲娘子挽歌
「人麻呂歌集」
--「人麻呂歌集」の文字表記
--非略体歌の世界
--略体歌の世界
--「人麻呂歌集」の成立時期
人麻呂の死と人麻呂伝説
--人麻呂の死の伝説化-鴨山五首
--人麻呂伝説・その後
飛鳥・藤原地域の地図
略年譜
読後レビュー
おすすめ商品
-
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
税込 2,420円
-
英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書 新装復刊
税込 2,420円
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
[ 古書 ]はりま陰陽師紀行
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






