復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(インド) 4ページ

全2,944件

  • インドの「二元論哲学」を読む―イーシュヴァラクリシュナ『サーンキヤ・カーリカー』 (シリーズ・インド哲学への招待)

    宮元啓一

    注解が詳しいし、類書がないから。

    まきょ まきょ

    2024/07/09

  • パーリ仏教を中心とした仏教の心識論

    水野弘元

    太田久紀著『〈唯識〉の読み方』で紹介されていました。初期の唯識を学ぶのに相応しい作品です。

    大絶画 大絶画

    2024/07/04

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    上村勝彦 訳

    図書館で一部読み、興味を持った。全巻をゆっくり読みたくなった。

    きさらぎ きさらぎ

    2024/07/02

  • タマスターラー

    タニス・リー 著 / 酒井昭伸 訳

    インド風のファンダジー。タニス・リーの中でも異色

    タキオン96in タキオン96in

    2024/07/02

  • パーフェクト・ヘルス

    ディーパック チョプラ (著) 住友 進 (翻訳)

    アーユルヴェーダを学ぶ際にオススメの本として紹介され是非とも購入したいと思いましたが、どの本屋でも取り扱いが無く、中古市場でしか手に入れるしかない状態です。
    同じように学ばれたい方もまだまだ沢山おられると思いますし、どうか復刊よろしくお願いします。

    ノベゾー ノベゾー

    2024/05/07

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    上村勝彦 訳

    サンスクリット語からの直訳はこの本しかないので欲しいです。近所の図書館にもないので、復刊したら全巻揃えたいです。

    よむ よむ

    2024/03/26

  • アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学

    デイビッド・フローリー ヴァサント・ラッド 著 / 上馬塲和夫 監訳

    アーユルヴェーダで使用されるハーブの効能など詳しく知りたい。

    Caco39 Caco39

    2024/03/26

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    上村勝彦 訳

    現在唯一のサンスクリット語からの邦訳とのことでぜひ読みたいです

    aoi aoi

    2024/03/18

  • アレクサンドロス大王東征記 上・下 -付インド誌

    フラウィオス・アッリアノス 著 / 大牟田章 訳

    アレクサンドロス大王の基本文献のため新刊で入手できる状況が望ましい。

    三年寝太郎 三年寝太郎

    2024/03/16

  • マハーバーラタ 全9巻

    山際素男

    全訳版を読みたいのですが、手に入らないので復刊を希望します。

    烏

    2024/03/03

  • 実利論 上・下

    カウティリア 著 / 上村勝彦 訳

    こういった本ほど電子書籍で管理すればいいのに電子書籍にならないため。実本と電子化用の2セットほしい。

    黎

    2024/02/18

  • 実利論 上・下

    カウティリア 著 / 上村勝彦 訳

    中古本がamazonでとても高いので。
    文庫本で出ている以上、それなりの需要はあると思われます。

    わいばぁん わいばぁん

    2024/01/27

  • 実利論 上・下

    カウティリア 著 / 上村勝彦 訳

    amazonで中古本がべらぼうに高額

    tar3 tar3

    2024/01/20

  • 実利論 上・下

    カウティリア 著 / 上村勝彦 訳

    これを題材としたマンガの新刊が発売された。
    原典を手頃な価格で読みたい。

    チャイカ チャイカ

    2024/01/19

  • チャイの旅

    神原博之

    著者が書いたソレドコの記事を見てチャイにハマり、そしてこの本を知り、フリマサイトに張り付いて、定価と変わらない値段で購入しました。
    とても楽しい本です。
    チャイの淹れ方だけではなく、世界のお茶について、お茶うけの菓子についてまで幅広く書かれています。著者の体験談も面白く、世界に想いをはせて楽しく読めます。
    お茶について深く知りたい方、特に牛乳で甘く煮出したチャイに興味を持った方はぜひ読んで欲しい本です。
    チャイに関してここまで深く知れる本はないので、復刊して下さると幸いです。電子書籍も出して!

    くらり くらり

    2024/01/16

  • 小さきものたちの神

    アルンダティ・ロイ

    良い小説だと聞いております
    良い小説はなんだって読みたいのです

    秋惜 秋惜

    2024/01/15

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    インド神話を愛する人々は皆 読んだと聞き及んでおります。絶版なのがあまりに惜しい一冊。

    黒い手 黒い手

    2024/01/15

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    上村勝彦 訳

    原典翻訳は貴重なため欲しいです。ユディシュティラについて詳しく知りたいため

    ココ子 ココ子

    2024/01/10

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    上村勝彦 訳

    発行から20年近く経過した今、エンタメ作品を間口にマハーバーラタに興味を持つ人がかつてないほど増えており、これまでにないほど需要が高まっている。
    稀覯本となってしまい、望む人の手元に届かない現状があまりにも惜しい。
    叙事詩の原型に母語で触れられる機会を損ね続けることは、この先の研究者人口、ひいては国内の研究界の未来にも影響するのではないか。
    作者の急逝により交渉が難しいかと思うが、復刊を強く望む。

    五十嵐 五十嵐

    2024/01/09

  • 八十四人の密教行者

    Pema Rinzin

    とても勉強になる本であるが入手が困難なため、復刊して欲しい

    kachiyama kachiyama

    2024/01/07

V-POINT 貯まる!使える!