2 票
著者 | 青原令知編 |
---|---|
出版社 | 自照社出版 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784865660081 |
登録日 | 2022/05/30 |
リクエストNo. | 72997 |
リクエスト内容
インドの大学僧・世親の「倶舎論」によって大成されたアビダルマ・倶舎の教え。以後、仏教の基礎学として、中国、チベット、日本において脈々と受け継がれてきた、奥深い伝統教学のエッセンスに迫る。【「TRC MARC」の商品解説】
▼目次
桂紹隆「法の概念」
武田宏道「無我の理論」
青原令知「法に向きあった人々」
福田琢「世親『倶舎論』の衝撃」
本多至成「確かな継承」
コレット・コックス「アビダルマ誕生の最初の痕跡」
武田宏道「三世実有と法体恒有」
那須良彦「諸法の体系」
武田宏道「法の因果関係」
若原雄昭「須弥山の宇宙」
本庄良文「輪廻する生き物たち」
青原令知「迷いをおこすもの」
田中教照「修行道と智慧」
K.プラポンサック「禅定の実践」
投票コメント
全2件
読後レビュー
NEWS
-
2022/05/30
『倶舎 絶ゆることなき法の流れ (龍谷大学仏教学叢書4)』(青原令知編)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
大絶画