最新の復刊投票コメント(サンリオ) 25ページ
全7,604件
-
SF百科図鑑
-
サンディエゴ・ライトフット・スー
「胸が苦しくなるラスト」と言われたら読んでみたくなります。
ぜひ適正価格で。 -
虹のかかる村
子供の頃、歯医者の待合室に置いてあって、通院のたびに必ず読んでました。
それっきり、題名も忘れてしまい、「タイトルが知りたい!」で投稿していたところ、この題名を教えていただきました。洛陽さん、感謝しています。
やはり、絶版していたのですね。
記憶があいまいですが、山猫のマスターが、どんぐりをつまみにしながら、コーヒーを飲むシーンや、最後に虹を渡って恋人に会いに行くシーン、娘を最愛の人に会わせるために力尽きて亡くなってしまった父きつね…
美しいイラストと共に思い出に残ってます。
ぜひ、復刊していただきたいです! -
リリカ
発売当時はまだ子供で、お金を持っていなかったので買えませんでした。毎日立ち読みしに行ってました。大人になって買えるようになったので、ぜひ欲しいです。
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
子供の頃初めて書店で手にした時から虜でした。何度も何度も読み返し大人になった今でも大切に取ってあります。
娘が生まれ小学生になってこの本を見せてみたらやはり可愛いと夢中になって読んでいます。
いつの時代にも揺るがない可愛さや可憐さで溢れた本当に素敵な本です。
1巻も是非読んでみたいのですが現状ではなかなか難しいので復刊を強く望みます。 -
エバは猫の中/美しい水死人
ラテンアメリカ文学の宝庫です。
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
アンソロジーにある短編を読んでとても気に入りました。
ぜひ全エピソードを読んでみたい! -
いちごえほん版アンパンマン(1976年~1982年連載、全71話)
シリーズ通してとても大好きなのですが、昔の作品で今はもう手に入らない事、また単行本化もされてないとお聞きして、せっかくの素敵な原点作品をもっと色んな方々の目に触れる機会があってもいいんじゃないかと思いました。 何より、私自身がすごく読みたいです……!
-
エンパイア・スター
愛読書の一冊でしたが、不覚にも破損してしまいました。
是非とも復刊お願いします。 -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
懐かしい、子供のころの思い出がいっぱいのイラストです。ぜひ、復刊してください。予約して買います!
-
ビバ! おりがみ
折り紙展に行って自分も壮大な作品を作ってみたいと思ったから
-
イースターワインに到着
最近ラファティを読み始めたため、ぜひ一読してみたい作品だが入手が難しい。強く復刊を願う。
-
ビバ! おりがみ
あの「悪魔」が折れるのがこの本なのですね!
折り紙好きとして興味あります。 -
ハローキティはじめてのおつかい
オークションや古書店では高値なので
復刊して頂けたら幸いです。
子どもの頃、サンリオショップで初めて買ったものが
この本でした。懐かしいです。 -
ビバ! おりがみ
以前借りた覚えがあり、興味を持ったため。
-
風に舞う灰 第一部(上・下)/第二部(上・下)
ウッディウスの著書はどれも秀逸。
この作品もぜひ読んでみたい! -
白雪姫幻想
藝術新潮のラファエル前派特集号で、久しぶりに内田善美さんのイラストを目にし、手元にあるものも無いものも再度読んでみたい、まだ内田善美を知らない人たちに知ってもらいたいと強く感じました。
-
ハローキティはじめてのおつかい
私が小学3年生の時に亡くなった父に買ってもらった懐かしい絵本です。オークションでも高値がついているのでこちらへ参りました。
-
時は準宝石の螺旋のように
多くのファンによりオールタイムベストとして挙げられる作品が手に取りやすくなればと思います。
-
ハローキティはじめてのおつかい
やっぱりキティちゃんは初期の70年代イラストが一番かわいい!是非とも復刊してほしい一冊です。
もう一度読みたい!