復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

新着レビュー

全7,215件

  • ビーズで作る・いぬのモチーフ

    復刊リクエスト

    ビーズで作る・いぬのモチーフ

    星野 晶子

    表紙のヨークシャーテリアが可愛いです。

    サブタイトルにありますが、編み図が大きくて見やすいと思います。
    きれいに仕上げる10の裏ワザや、2犬種だけですが50個のビーズで作るパターン(ミニサイズというか、シンプルヴァージョンというか?)も載っています。
    17犬種程載っていますが、どれもリアルなモチーフで、特にヨークシャー・テリアは秀逸だと思います。
    ただ、色違いで2~3種類の写真がのっていて、それぞれ材料も書いてあるのですが、1とかAとか判別できる記号が、写真のところにも材料のところにも書かれていないので、写真を見て「この色のわんこが作りたい」と思っても、どの色のビーズを買えばいいのかが、本だけではわからず、ネットやショップ等で調べないとならないのが難点かなと思います。(色の名前を聞いただけで、何色かわかるようなビーズのベテランの方は気にならないのかもしれませんが・・・)

    amiru amiru

    2013/11/26

  • ノンタンと遊ぼう ノンタンのフェルトマスコット&おもちゃ

    復刊リクエスト

    ノンタンと遊ぼう ノンタンのフェルトマスコット&おもちゃ

    監修キヨノサチコ  作品デザイン寺西恵里子

    リアルでオンリーワンなノンタンが嬉しい。

    今でも子供たちに愛されてるのが何とも嬉しいです。
    当方子供のころ、母が作ってくれ、まるで絵本の中からノンタン(とその仲間たち)が本当に出てきたようで、そのリアルさがとても嬉しかったのを鮮明に覚えています。母の手作り、というのもまた嬉しいんですよね。自分だけのノンタンという感じがして。

    瑠謝実 瑠謝実

    2013/11/26

  • 魔法のつえ

    ショッピング

    魔法のつえ

    ジョン・バッカン 著 / 黒崎義介 絵

    懐かしいです!!

    本を読みながら主人公と一緒につえの使い方を考えた記憶があります。また読みたいと思った一冊です。

    kapo kapo

    2013/11/26

  • 人魚シリーズ 全3巻

    復刊リクエスト

    人魚シリーズ 全3巻

    高橋留美子

    鳥肌と言葉にならない感情。

    今はなかなか手に入らないと知ってショックで す…。高橋留美子ファン、漫画好きな人、い や、すべての人に読んでほしい‥というよりむ しろ、"体感"してほしい。 この漫画のレビューは難しい。なぜなら、読み ながらのドキドキ感やゾクゾク感。読んだあと のあの言葉にできない感情。この漫画は読むに 留まらず体に働きかけてくるものだと思う。何 かを考えさせられるんだけれど、しっくりくる 言葉がない。自分の納得のいく解釈、読み方が できない。 少なくとも当方にとっては、漫画を読んでこん な体験をしたのは初めてだった。今でもふと思 い出し、ゾクゾクや訳のわからない感情に浸る ときがあります(笑)。 きっと、高橋留美子先生の繊細な人物描写や、 巧妙なコマ割り所以かと思う。

    瑠謝実 瑠謝実

    2013/11/26

  • うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻

    復刊リクエスト

    うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻

    高橋留美子

    ラムちゃん大好き!!テンちゃん、弁天様、おユキちゃん、竜之介、渚、チェリー………… 大好きだー

    高橋留美子先生の繊細な人物描写に脱帽です。キャラクターの一人一人が生きてます。
    当方はむしろワイド版しか所有しておらず…。
    最初の方にカラーイラストがあったり、表紙裏にアシスタントさんのコメントがあったりしてお得かと思います。
    高橋先生の漫画は、人物の動きの描写やアニマル的なキャラクター、背景まで細かく描かれているので、ぜひコミックサイズよりも大きいサイズで読めるとさらに楽しめると思います!!
    大好きなストーリーやワンシーン、表情などなど語り出したらきりがないので、慎ませていただきます(笑)。

    瑠謝実 瑠謝実

    2013/11/26

  • 人魚の森

    復刊リクエスト

    人魚の森

    高橋留美子/原作・イラスト 金春智子/著

    鳥肌と言葉にならない感情。

    今はなかなか手に入らないと知ってショックです…。高橋留美子ファン、漫画好きな人、いや、すべての人に読んでほしい‥というよりむしろ、"体感"してほしい。
    この漫画のレビューは難しい。なぜなら、読みながらのドキドキ感やゾクゾク感。読んだあとのあの言葉にできない感情。この漫画は読むに留まらず体に働きかけてくるものだと思う。何かを考えさせられるんだけれど、しっくりくる言葉がない。自分の納得のいく解釈、読み方ができない。
    少なくとも当方にとっては、漫画を読んでこんな体験をしたのは初めてだった。今でもふと思い出し、ゾクゾクや訳のわからない感情に浸るときがあります(笑)。
    きっと、高橋留美子先生の繊細な人物描写や、巧妙なコマ割り所以かと思う。

    瑠謝実 瑠謝実

    2013/11/26

  • 近代能楽集ノ内「卒塔婆小町」 三島由紀夫

    ショッピング

    近代能楽集ノ内「卒塔婆小町」 三島由紀夫

    すごくスリル満点。

    やばいです。ハラハラドキドキで最後まで展開が読めません。そこが三島さんの作品のいいところです。

  • 日本プロ野球ユニフォーム大図鑑 全3巻

    ショッピング

    日本プロ野球ユニフォーム大図鑑 全3巻

    綱島理友 文 / 綿谷寛 イワヰマサタカ イラスト

    もはや図鑑ではなく作品だと思います

    週刊ベースボールの連載を読んでいる時から、いつかこういう本が出版されないかなと思っていました。私は20代なので1990年代より前のユニフォームについての知識がほとんどありません。しかし、この本のおかげで初期から今日に至るまでの長いプロ野球の歴史をユニフォームを通じて感じることができます。日本プロ野球のユニフォーム研究の第一人者である綱島氏を表した仕上がりになっていると思います。

    きたっち きたっち

    2013/11/24

  • アルプスのハイジ 上

    ショッピング

    アルプスのハイジ 上

    ヨハンナ・スピリ 著 / 各務三郎 訳

    あらためて

    ハイジのお話がよくわかる本だと思います。

    りな りな

    2013/11/24

  • 仮面ライダー1971 [カラー完全版] 2 一文字ライダー編

    ショッピング

    仮面ライダー1971 [カラー完全版] 2 一文字ライダー編

    石ノ森章太郎

    やっぱり

    いいね。かっこいいわ。

    真琴 真琴

    2013/11/24

  • 国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻

    復刊リクエスト

    国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻

    グリム、ペロー他

    素晴らしい全集だと思います。

    本屋さんに予約して、一冊ずつ買ってもらっていた(定期購読?)ように記憶しています。
    毎月とても楽しみにしていました。
    今も実家に保管されていると思います。
    外箱から出すと、深い赤のカバーに金色の文字が美しい本でした。中にはアンデルセンやグリム童話など、たくさんのお話が入っていて、読み易く、挿絵(子供向けの可愛らしい物では無く、そこがまた気に入ってました。)も美しかったです。
    今のお子さんにも、是非読んで欲しいです。

    べるべる。 べるべる。

    2013/11/24

  • ニューはまり道

    復刊リクエスト

    ニューはまり道

    吉田戦車

    マリオ

    アラフォー世代以降には、ドストライクです。

    愛の餓死体 愛の餓死体

    2013/11/24

  • はまり道

    復刊リクエスト

    はまり道

    吉田戦車

    マリオ

    ファミコン全盛期~スーファミ初期のゲームを題材にしてます。
    アラフォー世代以降には、ドストライクです。

    愛の餓死体 愛の餓死体

    2013/11/24

  • 筒井康隆全集 全24巻

    復刊リクエスト

    筒井康隆全集 全24巻

    筒井康隆

    俗物図鑑最高!

    多作の筒井康隆の作品の中でも、私が一番好きなのは

    『俗物図鑑』

    です。

    こんなにバカバカしくて面白い、そして考えさせられる小説はめったにありません。

    筒井康隆のパロディー、ドタバタ、ナンセンスのエッセンスが全部詰まっています。また、筒井康隆がこの小説を書くまでに蓄積してきた素養も十分に発揮されています。

    何度読んでも抱腹絶倒し、読後の満足感も衰えません。

    ぜひ広く読んでいただきたい小説です。

    世竹 世竹

    2013/11/23

  • たばこの本棚 5つの短篇と19の随想

    ショッピング

    たばこの本棚 5つの短篇と19の随想

    開高健/監修 稲垣足穂/〔ほか著〕

    たばこの本棚所収 煙草と悪魔

    無駄を削ぎ落とした彫刻のような表現で、人間の醜い心理を暴く芥川の短編のひとつ。
    この作品に登場する悪魔の狡猾さに脱帽します。

    数百年前に悪魔から煙草がもたらされて以来、未だに人間は煙草と決別できず紫煙に親しんでいるが、その意志の弱さが人間らしい。
    「悪魔の陰謀には抗えない」そんな諦観を抱かせる作品です。

    壮年アシベ 壮年アシベ

    2013/11/23

  • 恐るべき旅路 火星探査機「のぞみ」のたどった12年

    ショッピング

    恐るべき旅路 火星探査機「のぞみ」のたどった12年

    松浦晋也

    最高

    楽しくておもしろくて最高

    たくももこ たくももこ

    2013/11/23

  • おおきな木

    復刊リクエスト

    おおきな木

    シェル・シルヴァスタイン著 ほんだきんいちろう 訳

    こころがあったまります。

    小学生時代に母が読み聞かせてくれたのがこの本との出会いでした。その時、すごく心の温まる話だなーと思いましたが大学生になってから読んでも同じような気持ちになります。とても優しくて後味の素敵な本です。どんな年代の人が読んでも素敵な気持ちになれるのではないかと思います。私自身も、親戚の子に読んであげたいなーと思っております!

    ann21 ann21

    2013/11/23

  • 私説昭和文学

    復刊リクエスト

    私説昭和文学

    村上もとか

    文学作品の趣

    昭和に生きた小説家(太宰治、永井荷風、 梶井基次郎、坂口安吾)自身が主人公になって物語が綴られていますが、それぞれの人間としての心象風景が垣間みられる様な文学作品の趣があります。

    xdvcfgb xdvcfgb

    2013/11/23

  • ショッピング

    あかく咲く声 全3巻

    緑川ゆき

    静かで優しい

    「夏目友人帳」と出会い、緑川先生の作品をもっと読みたいと思い、手に取りました。


    作品自体に流れている空気は「夏目友人帳」と同じような、優しいものです。

    人とは違う、「声で人を操る」ことができる能力を持った普段はクールであまり人と関わらない少年と、その少年に恋をした女の子の話です。
    男の子に近づきたいがために女の子は様々な事件に巻き込まれていく。

    男の子も女の子も少しずつ成長していく。
    素敵な作品です。
    とても優しい物語だと思います。
    絵は初期のものなので好き嫌いがあるかと思いますが、素敵なお話なのでお勧めです。

    あーね あーね

    2013/11/22

  • クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン 改訂新版

    ショッピング

    クトゥルフ神話TRPG キーパーコンパニオン 改訂新版

    キース・ハーバー ほか 著 / 坂本雅之 中山てい子 訳

    TRPGに絶対必要

    ネットで公開されているものもありますが、分量が多いので、プリントアウトが大変。待っていました。本当に助かります。

    弁天丸 弁天丸

    2013/11/22

V-POINT 貯まる!使える!