著者「谷崎潤一郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング8件
復刊リクエスト22件
-
日本SF古典集成(全3巻)
投票数:33票
SF、怪奇幻想、探偵ものの名アンソロジーはどんどん復刊していって欲しいです。 メジャーな作家から知る人ぞ知る幻の作家まで、復刊したら必ず手に入れて何度も読み返します。個人的には佐藤春夫の「のん... (2004/11/15) -
猟奇文学館 全3巻
投票数:24票
読んでみたい (2022/02/12) -
文豪ミステリー傑作選 全2巻
投票数:11票
各個人の作品集で読むことができる作品も多いですが、このように纏められたもので読むと、味わいもまた違ってきます。それにしても、生前ミステリー嫌いを公言していた三島氏が、これほど立派な「推理小説」... (2005/08/09) -
徳川夢声の問答有用 全3巻
投票数:11票
「トリビアの泉」のスーパーバイザーをつとめる、筋金入りの一行知識収集家・唐沢俊一氏が影響を受けたという徳川夢声。私も一応トリビア・コレクターを自称しておりますので、ぜひ読んでみたいです。復刊、... (2005/06/14) -
反近代の思想 現代日本思想大系32
投票数:9票
小生、所蔵し、時折引っ張り出しては読んでおりますが、若い人たちに是非読んで欲しい名著と思います。 (2008/11/12) -
現代怪談集成(上・下)
投票数:9票
よ み た い 。 (2010/11/12) -
小野篁妹に恋する事
投票数:7票
今となっては入手するのが大変難しいので。 (2023/02/26) -
昭和史の家
投票数:5票
半藤一利さん著の『昭和史』戦前・戦後編にとても感動し、氏の本を読みあさっていくうちに大ファンになりました。氏の過去の著書は絶版になっているものが多く、出来る限り多くの著作が復刻されることを望み... (2006/08/29) -
雪後庵夜話
投票数:5票
図書館から借りて読みましたが、傑作です。ぜひ手元に置いておきたい1冊。 (2005/09/27) -
美食倶楽部
投票数:5票
表題作ほか7編で再構成された短編集だとか。これはぜひとも復刊してほしいですね。 (2002/07/23) -
楽しみと冒険 10 ポケットの本 机の本
投票数:4票
すき (2005/11/25) -
武州公秘話
投票数:4票
谷崎潤一郎の作品の中で、特異な位置を占めるこの作品は、数年前、中公文庫で復刊された後、品切れ状態が続いている。谷崎の初期の作品が文庫として刊行されている中、中期の問題作を身近に手に入れられたら... (2003/11/24) -
復刊商品あり
三田文学名作選
投票数:3票
作家と家について/横光利一 短夜の頃/島崎藤村 独逸の本屋/森茉莉 水上滝太郎讃/宇野浩二 貝殻追放の作者/斎藤茂吉 水上滝太郎のこと/徳田秋声 所感/正宗白鳥 散ればこそ/白洲... (2006/12/14) -
風貌 全3巻
投票数:3票
文化人、現代の日本でそう呼ばれる人はどれだけいるのでしょうか。土門拳による人物像を是非見たいと思う。 (2010/07/10) -
とっておきのもの とっておきの話 第1巻
投票数:3票
友人の薦めで興味を持ったため。 (2006/11/30) -
復刊商品あり
蓼喰う虫
投票数:2票
名作です。この作品は小出楢重の挿絵で味わいたい。 (2008/09/12) -
春秋の花
投票数:2票
ぜひ読みたい。 (2006/12/30) -
燐寸文学全集
投票数:2票
試みに、本文中の「マッチ」を「ライター」に置き換えてみると、味わいが損なわれてしまう。やはり、それには人間的な魅力があるのだと気付く。 (2006/10/24) -
人生読本-住まい
投票数:2票
是非拝読したい!とのこと。 (2007/03/02) -
復刊商品あり
夢の浮橋
投票数:2票
ぜひ読んでみたい (2005/07/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!